IT製品の比較サイト|ITトレンド
ITトレンドNo.1ヘッダー
資料請求リスト
0
ITトレンド2023年上半期ランキング

ITトレンド2023年上半期ランキング人事評価システム

2023上半期、ITトレンドでユーザーから最もお問い合わせが多かった製品を発表する「ITトレンド上半期ランキング」。 ITトレンドユーザーに最も支持されたIT製品はどの製品か?各カテゴリー毎に紹介します。

※ランキング結果は2023年1月1日~5月31日までの期間の資料請求数をもとに集計しています。

【 P R 】
HRBrain
  • 評価シートの作成から集計まで煩雑な業務をワンストップで効率化
  • OKR・MBO・1on1、360度評価など、豊富なテンプレートを完備
  • 「使いこなせない…」の心配はご無用!充実したサポート体制

提供形態

クラウド

SaaS

サービス

対象従業員規模

全ての規模に対応
1位
ヒョーカクラウド/評価ポイント

【6年連続1位獲得】人事評価をはじめるなら

ヒョーカクラウド/評価ポイント

  • 【低コストで制度構築】課題に応じた評価・報酬制度まで構築!
  • 【ヒョーカクラウド】業績・行動・スキルマップ・1on1・360度
  • 【評価ポイント】ポイント評価・ピアボーナス・360度・サーベイ
株式会社シーグリーン
提供形態対象従業員規模

クラウド

SaaS

ASP

サービス

その他

全ての規模に対応
2位
One人事

人事評価と目標管理が強い!評価・労務・勤怠・給与をワンストップ

One人事

  • 評価基準や評価プロセスの透明化により、公平な人事評価を実現
  • アナログで行っていた評価シートの確認や集計、配付作業を自動化
  • 評価結果を人材配置や研修の立案などの戦略的人事に活用
One人事株式会社
提供形態対象従業員規模

オンプレミス

クラウド

SaaS

全ての規模に対応
3位
HRBrain

【累計導入社数3,000社以上】人事評価システム

HRBrain

  • 評価シートの作成から集計まで煩雑な業務をワンストップで効率化
  • OKR・MBO・1on1、360度評価など、豊富なテンプレートを完備
  • 「使いこなせない…」の心配はご無用!充実したサポート体制
株式会社HRBrain
提供形態対象従業員規模

クラウド

SaaS

サービス

全ての規模に対応
4位
カオナビ

【人事評価をシステム化】

カオナビ

  • 自由にカスタムでき、あらゆる評価制度をカンタンに再現
  • 評価進捗がわかりやすく入力催促がパパッとできる
  • 誰でもマニュアルなしで簡単に使えて、スマホからも評価入力可能
株式会社カオナビ

提供形態

クラウド

SaaS

対象従業員規模

全ての規模に対応
5位
あしたのクラウドHR

導入企業4,000社以上。シェアNo.1の人事評価クラウド

あしたのクラウドHR

  • 導入4,000社でシェアNo.1※評価制度がなくてもゼロから構築可能
  • Excel管理からの脱却。質の高い目標・評価を実現する機能多数
  • IT補助金に対応。2022年採択率は約9割で、運用サポートも万全
株式会社あしたのチーム

提供形態

クラウド

サービス

対象従業員規模

全ての規模に対応
6位
【トップクラスの低価格】コンサル会社のシステム『人事評価ナビゲーター』

【トップクラスの低価格】コンサル会社のシステム『人事評価ナビゲーター』

  • 業界トップクラスの低価格!月額5,500(税込)から運用可能!
  • コンサル会社のノウハウが詰まった様々な機能を搭載!
  • プロのコンサルノウハウが 無料で学べるナレッジサイトを提供!
株式会社日本経営

提供形態

クラウド

SaaS

サービス

対象従業員規模

全ての規模に対応
7位
HRMOSタレントマネジメント

【評価の効率化】ビズリーチの人財活用システム

HRMOSタレントマネジメント

  • シリーズ累計100,000社導入!
  • MBO、OKR、コンピテンシーなど様々な評価の対応!
  • 初めてでも安心!専任サポートと上限なしでMTG可能
株式会社ビズリーチ

提供形態

クラウド

SaaS

対象従業員規模

50名以上
8位
SmartHR

SmartHR

  • シート作成から集計までシステム化し、SmartHRひとつで完結
  • 評価業務の進捗の可視化で、管理の効率化
  • 労務管理クラウド4年連続シェアNo.1(※)!
株式会社SmartHR

提供形態

クラウド

対象従業員規模

全ての規模に対応
9位
タレントパレット

人事評価をシステム化!運用効率化、評価調整も簡単操作

タレントパレット

  • 人事評価シートから評価フロー、フィードバックまでシステム化
  • 柔軟な評価設定であらゆる評価制度に対応 1on1もご支援
  • 誰でも使いやすいインターフェ-ス搭載、入力ミスや問合せを削減
株式会社プラスアルファ・コンサルティング  東証プライム上場

提供形態

SaaS

ASP

対象従業員規模

100名以上
10位
sai*reco(サイレコ)

評価運用を効率化!コンサル会社が開発した評価システム

sai*reco(サイレコ)

  • MBOやOKR、コンピテンシー評価など各種評価制度に対応可能
  • リマインドや評価調整をシステムで実施、評価時期の業務を効率化
  • 評価制度構築や教育研修、給与代行などの人事課題解決もサポート
株式会社アクティブアンドカンパニー

提供形態

クラウド

SaaS

対象従業員規模

全ての規模に対応
11
P-TH+

Excelの評価シートを、そのままシステム化!

P-TH+

  • こだわりの人事評価制度と評価シートをそのままシステム化!
  • システム導入に伴う社員教育や問い合わせ対応なども最小限でOK!
  • 評価業務の作業負荷を減らし、人事評価の実施と質をサポート!
AJS株式会社

提供形態

オンプレミス

クラウド

SaaS

対象従業員規模

全ての規模に対応
11件中111を表示
最近新しく追加された製品
ジンジャー人事評価

人事評価をもっとラクに

ジンジャー人事評価

  • テキスト・選択肢・計算式等、多様な入力方式に対応し操作が容易
  • 評価者毎の進捗管理が一目で把握でき評価依頼が1クリックで完結
  • 権限設定により入力担当者毎で閲覧項目のカスタマイズが可能
jinjer株式会社

提供形態

クラウド

SaaS

対象従業員規模

全ての規模に対応
GooooN

GooooN

  • 機能をシンプルにし育成・評価に必要な情報をワンストップで提供
  • 導入後も人事を熟知しているスタッフが人事評価の運用をサポート
  • 導入時の面倒な初期設定は必要なく、低負担で簡単に導入可能
株式会社ビジネスネットコーポレーション

提供形態

クラウド

SaaS

対象従業員規模

全ての規模に対応
提供形態で自社に合った製品を検索
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページでは、人事評価システムの2023年上半期(1月~5月)人気製品ランキングをご紹介しています。 ユーザーに最も支持された人事評価システムの製品をご覧いただき、IT製品・サービスの比較検討の参考にしてください。