資料請求リスト
0

未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください

Chat Dealer
チャットボット

Chat Dealerとは?価格や機能・使い方を解説

導入が簡単!無料トライアルから運用・改善までサポートが充実

株式会社ラクス
全体満足度★★★★4(2件)
カテゴリ平均満足度★★★★4.4

当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません

チャットボットでお問い合わせの多い製品は?

月間ランキングページへ

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

logologologo
チャットボットの製品一覧はこちら
《Chat Dealer》のPOINT
  1. ECサイトやビジネスチャットなど多種多様なチャネルで活用
  2. 外部システムとAPI連携でデータを共有
  3. 高度な分析・レポート機能で継続的にシナリオを改善

ルールベース型とAI型の両方に対応し、幅広いシステムと連携して使えるチャットボット。導入や運用に際して手厚い無償サポートが提供される他、セキュリティ体制も充実しています。

対応機能
AI搭載
シナリオ設計
有人切替
外部システム連携
分析・レポート
カスタマイズウィジェット

2023年01月17日 最終更新

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模全ての規模に対応
提供形態クラウド / SaaS / ASP
参考価格別途お問い合わせ
参考価格補足要問合せ

製品詳細

「導入→改善→継続」各ステップの徹底サポートで安心

Chat Dealerとは

顧客対応や社内からの問い合わせ対応など、幅広いシーンで活用できるチャットボット。ルールベース型とAI型の両方に対応し、好みの方を選択できます。無償のサポートも充実しているため、安心して運用を続けられます。

Chat Dealerでできること

【チャットボット】
ユーザーが検索するタイプと、選択肢を用いた会話で問題を解決するシナリオ型が用意されています。また、有人チャットに切り替えることも可能です。

【有人チャット】
ポップアップや音声によってスタッフへ通知する機能や、事前に定型文を登録することで対応をスムーズにする機能など、有人チャットを支援する機能が備わっています。

【LINE連携】
LINE公式アカウントに寄せられた問い合わせに、LINE上で回答する機能です。WebサイトだけでなくLINEにも導入することで顧客対応品質を底上げできます。

【外部システム連携】
APIによる連携に対応しています。チャット履歴や顧客情報を共有することで対応を円滑化します。

【レポート/履歴】
チャットボットが提示する選択肢が、エンドユーザーによってどの程度選ばれているのか、またどのメッセージでエンドユーザーが離脱したのかなどを詳細に把握できるレポート機能です。CSVファイルへの出力に対応しています。

【問い合わせフォーム】
チャット機能だけでなく問い合わせフォーム機能も搭載。チャットの回答では解決できない問題は、問い合わせフォームに入力してもらうことで丁寧な対応につなげられます。

【デザイン】
チャットウィンドウの大きさや位置などを、Webサイトに合わせてカスタマイズ可能。雰囲気を統一することでチャットをWebサイトの1コンテンツとして馴染ませることができます。

Chat Dealerの強み

【セキュリティ】
Chat Dealerにはセキュリティ機能が搭載されています。たとえば、IPアクセス制限機能を使えば、チャットを閲覧できるIPアドレスを制限できます。特定のユーザーを対象としたチャットを、第三者が不正に利用することがないよう、アクセスをコントロール可能です。また、アクセスログ機能ではチャットボットの更新・削除などの履歴を取得できます。編集の経緯を保存することで見直しに役立てられるほか、第三者による不正な編集があった際にそれを検出できます。そのほか、サーバは耐防災性に優れたデータセンターに設置。二重化ファイアウォールによって守られるなど、万が一の際に備えた堅牢なセキュリティ環境が確保され安心です。

【充実したサポート体制】
無料トライアルが用意され、使い方や運用方法、設定について事前に把握できます。無料トライアル期間中にも、専任のスタッフによる電話・訪問のサポートが提供。また、トライアル版の利用中に希望の運用方法を伝えることで、その後もスムーズに運用サポートを受けられます。導入後はユーザー専用の問い合わせ窓口に問い合わせることができ、運用に関して困ったことがあり次第速やかに問い合わせられます。

仕様・動作環境

Chat Dealerの仕様・動作環境

その他
主な機能チャットボット
有人チャット
LINE連携
API連携
レポート/履歴
問合せフォーム
デザイン
サポート・保守電話・訪問によるサポート
補足スペック
対応デバイス-
API連携可否不可
導入企業カスタム有無不可

企業情報

会社名株式会社ラクス
住所〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-5 リンクスクエア新宿
設立年月2000年11月
従業員数連結:2,197人(183) 単体:1,253人(169)(2023年3月31日時点)
資本金3億7,837万8千円
事業内容・クラウドサービスの開発と販売 ・IT技術者の派遣 「ラクスグループ」のサービスは、 クラウドサービス累計導入社数83,000社(※)、レンタルサーバーサービス22,826社、 合計105,826社にご利用いただいております。 ※2024年3月末現在 ■クラウドサービス ・楽楽精算 - 交通費・経費精算システム ・楽楽明細 - 電子請求書発行システム ・楽楽請求 - 請求書受領システム ・楽楽電子保存 - 電子帳簿保存システム ・楽楽販売 - 販売管理システム ・楽楽勤怠 - 勤怠管理システム ・メールディーラー - 問い合わせ管理システム ・配配メール - メールマーケティングサービス
代表者名中村 崇則

チャットボット

チャットボットとは?

チャットボットは、AIを活用して自動でユーザーの質問に回答するシステムです。カスタマーサポートの効率化や24時間対応が可能で、顧客満足度の向上に貢献します。カスタマーサポート部門やマーケティング部門で活用され、問い合わせ対応の自動化とコスト削減を実現します。

比較表つきの解説記事はこちら
【2025年版】チャットボットおすすめ8選を比較!利用シーン別に紹介

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社ラクスの 『導入が簡単!無料トライアルから運用・改善までサポートが充実Chat Dealer』(チャットボット)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

チャットボットの製品をまとめて資料請求