以下の絞り込みの検索結果
評価:
すべて
企業規模:
すべて
利用する立場:
すべて
業界:
すべて

並び替え
社員の知識向上に役立つ
この製品のいい点
受講者の職位に合わせてフレキシブルに受講させられる点で、非常に使いやすいEラーニングシステム。学習内容を自社の事情に合わせて自由に組み合わせて作成でき、汎用性が高い。利用費用も一つのIDが330円からという安さも魅力。講座も豊富に用意されている。スマホでも学習できるため、隙間時間に勉強する社員も多い。
SAKU-SAKU Testingの改善してほしい点
コンテンツを配信できるのだが、その操作方法に最初は苦労した。また受講管理情報を一元化し、それを出力しようとしたが、やはり最初はうまくいなかった。もう少し管理する側が簡単に操作できればよい。
SAKU-SAKU Testing導入で得られた効果・メリット
それぞれに経験も職歴も違う中途採用者の研修をどうすべきか迷っていたところ、このシステムに出合い、採用を決定。個人のスキルに応じた研修を受講せせることができるため、社員の能力アップに大きく向上している。ハラスメントやメンタルヘルスなどの最新の知識を得られるのも魅力の一つであり、コストパフォーマンスは非常に高い。
検討者にオススメするポイント
特に中途採用者の教育にお勧め
操作性の良さとコスパの高さが決め手
この製品のいい点
非常に安価で使いやすいEラーニングシステム。受講させる内容をカスタマイズすることが可能で、お仕着せの学習にならず汎用性が高い。パソコンでもスマホでもデバイスを選ばないのも魅力。コロナ禍で在宅勤務の時にも自宅で学習が進められた。問題設定のや回答の方法も親切に作られており、初めての操作でも迷うことはない。
SAKU-SAKU Testingの改善してほしい点
回答したのに画面が反応せず、時間がかかることがある。現状では受講者の進捗状況が把握しづらく、管理画面をもう少し見やすくしてほしい。
SAKU-SAKU Testing導入で得られた効果・メリット
近年問題になっているハラスメント対策や、管理職のマネジメント力向上など、内容をカスタマイズして社員の研修に定期的に用いている。弊社は中小企業などで一人が担う業務量が多いうえ、内容も多岐に及んでおり、社員としての心構えを身に着けるのには最適な教材と思う。1つのIDが400円未満というコスパの高さも魅力で、財政面からも助かっている。
検討者にオススメするポイント
内容が豊富で、社員研修には最適
社会人基礎力の向上に
この製品のいい点
設問の設定も自由にできて汎用性が高く、時間に余裕のない営業社員でも隙間時間に文字通りサクサクと受講できる点が魅力。1つのIDが300円台というランニングコストの安さも導入の決め手となった。コンプライアンスやハラスメント防止など社会人にとって必要な研修は一通りそろっている。
SAKU-SAKU Testingの改善してほしい点
やはりもう少し講座の種類に幅を持たせてほしい。外国人の従業員も増えてきており、彼らに向けた日本語力向上の講座や、逆に日本人向けのグローバル人材講座などがあってもよい。
SAKU-SAKU Testing導入で得られた効果・メリット
これまでは若手職員への研修は外部講師へ委託していたが、安価で手ごろな本サービスへ完全に切り替えた。PCでもスマホでも受講は可能で、クイズ形式で業務に必要な知識が身に着いていくため、受講者の評判も良い。講師を実際に招聘するのと比べ、大幅なコスト削減になっている。
検討者にオススメするポイント
コスパが高いので使いやすい
気軽にチャレンジできる検定ツールとして活用
この製品のいい点
弊社では気軽に繰り返しチャレンジできる検定として活用しており、参加する人にはガラケーの方なども多く、様々なデバイスに対応しているのが魅力でした。
SAKU-SAKU Testingの改善してほしい点
ネットワークサービスなのでスムーズな利用には回線の混み具合に依存するのがネックです。それ以外の機能的な部分には特に問題点はないですね。
SAKU-SAKU Testing導入で得られた効果・メリット
研修・検定の際に書籍化せずにeラーニングでの学習・検定が出来るため、テレワークに非常に向いています。検定を受ける際に休みを取ってわざわざ参加する必要がないので便利ですし、監督者機能を利用すると個別のユーザーに細かいフォローも可能です。
社内研修や勉強会が自分の好きな時間でできる
この製品のいい点
社内の研修受講の際、別の仕事が入ったりして参加できなかったりしたことがあるが、こちらを導入してからは、好きな時間でできるようになったので、スムーズにインプットができる。
SAKU-SAKU Testingの改善してほしい点
研修資料や、バックデータ関連が参照できないと思うので、それができるようになると、サービスとしての拡張性が広がると思う。
SAKU-SAKU Testing導入で得られた効果・メリット
営業なので、突発的な相手先への訪問などの業務が入ると、研修や勉強会などに出席できない事も多かった。こちらを活用してから好きな時間に研修受講ができるので、インプットの効率が上がった。
検討者にオススメするポイント
社内研修や勉強会を検討している人事担当者にお勧めです。
各企業ごとにカスタマイズでき、簡単に研修が受けられる
この製品のいい点
自分が実際どこまで何をやったのか可視化してくれており、未受講のものなどのアラートを飛ばしてくれるため忘れることがなくなった。
SAKU-SAKU Testingの改善してほしい点
現状そこまでないが、たまにネットワークの関係で途中で切れてしまい、最初から受講しなければならなくなってしまうときがたまにある。
SAKU-SAKU Testing導入で得られた効果・メリット
各企業ごとに内容をカスタマイズ出来るため自分のうけたい研修などを選択して研修することが出来る。またやらなければならないもののアラートも来るため受講忘れがなくなる。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
どこにいてもネット環境さえあれば学びが可能!!
この製品のいい点
このサービスに関しては、タイトルにも書かせて頂きました通りネット環境さえあればどこにいても学びが可能です。学びのバリエーションに関しても、ある程度のバリエーションは網羅しておりますので、余程ニッチな学びでない限りは、ある程度のことは学べるかと思います。
SAKU-SAKU Testingの改善してほしい点
特に大きな改善点は思い浮かびませんが、強いて言うのであればメリットが表裏一体でデメリットにもなりますので、
ネット環境があればどこでも学べますが、ネット環境が悪いとアップダウンロードの都合上、学びの効率は悪くなります。そこくらいです。
システムの不具合がありましたか?
特にありません。
SAKU-SAKU Testing導入で得られた効果・メリット
この商品を個人で使用してのメリットは勿論ありますが、会社として使用していく際のメリットを書かせていただきます。チーム内での個人目標を設定した際に、業務を遂行していくのは勿論ですが、このソフトを使用しまして個人目標を達成するにためにどんな学びを受講したのかなど上長が確認できるようになっております。そのため、上長からのアドバイスとして学びの方向性が間違っていないかなどの確認ができるところも魅力の一つかと思います。
統一した研修が受けられ、教育現場では必須授業になっている。
この製品のいい点
決められたIDでログインでき、会社以外の自宅からでも学習できる。他からの侵入ができないのも良い点。また、時間帯を気にせず決められた期間内で学習できる為、時間に束縛されずストレスがない。
SAKU-SAKU Testingの改善してほしい点
決められたIDが長くて覚えにくい。閲覧ページが読みやすくなればと思う。また、重要な場面のクリック保存が簡潔にできればなお良い。
システムの不具合がありましたか?
ネット環境が悪い場合、途中まで学習していたのに、一から閲覧しないと学習終了にならず、二度手間になった。
SAKU-SAKU Testing導入で得られた効果・メリット
一定水準の学習が個々でできており、サービス向上、たくさんのスタッフが業務を同じ価値観で行えた。サービスを受け取る側への安心安全が提供される。
検討者にオススメするポイント
業種問わず広く活用されている為、試す価値あり
研修の管理がしやすい
この製品のいい点
自分の受講状況が可視化されている点。未受講な項目や、受験中で項目がまとまっているため、受講可能なタイミングに合わせて実施できる。
SAKU-SAKU Testingの改善してほしい点
強いて挙げるなら、動画を見るだけで受講完了のような機能があると良い。機能としては実装されているのかもしれないが、使われているのを見たことがないため。
SAKU-SAKU Testing導入で得られた効果・メリット
受講管理ができるため、受講漏れがなくなりました。また、メールでのリマインドも受講漏れ防止に助かっております。
色んな項目ごとに対応しているので便利
この製品のいい点
いつでもどこでも利用することできその場で採点結果および内容確認ができ、とても便利なツールだと思います。そのうえ簡単な操作でできるのもありがたいです。
SAKU-SAKU Testingの改善してほしい点
利用して困ったことや嬉しい機能まで想像できませんが、実際に利用している本人としては不十分なことがなくて満足しています。
SAKU-SAKU Testing導入で得られた効果・メリット
数多くのトレーニングが実施できているので、大変重宝することには間違いないと思います。気軽にできるのもとても良いと思います。
検討者にオススメするポイント
多くの人へのeラーニングをお考えの方へ
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください