- だれでも使いやすい画面・操作性
- 各種手当の自動計算など給与計算業務の効率性向上を実現!
- 人事、勤怠などあらゆる情報をリアルタイムに自動連携可能
給与の自動計算はもちろん、従業員の人事情報や勤怠情報と自動で連携でき、給与に関わる情報の確認作業を正確な情報連携・給与計算によって大幅に削減します。
※出典元: ゼネラルリサーチ(アンケートモニター提供元)
2025年04月02日 最終更新
製品概要
対象従業員規模 | 全ての規模に対応 | 対象売上規模 | 全ての規模に対応 |
---|---|---|---|
提供形態 | クラウド / SaaS / サービス | ||
参考価格 | 500円 ~ | ||
参考価格補足 | 月額500円~ |
製品詳細
人事・勤怠と簡単情報連携!WEB明細発行までをスムーズに!
ジンジャー給与は、従業員情報と自動連係し、給与に関わる情報の確認などを大幅に削減できる給与システムです。
毎月課題と感じている給与計算業務を改善します。
給与計算ソフトの使い方が難しくてストレスを感じる
毎月の明細書発行に手間がかかる
給与計算に必要な情報の収集とシステム反映が手間
給与関連書類の確認を人の目で何回もしていて疲れる
⇒これらのお悩みをジンジャー給与でまるっと解決いたします。
ジンジャー給与が選ばれる4つの理由
【01だれでも使いやすい画面・操作性】
ジンジャー給与では毎⽉の給与計算から明細書の発行までの給与管理業務を一画面上で完結しております。
画面上の流れに沿って処理を進めていただくだけで、正確な給与管理業務を最小限の工程で実現可能です。
=====================
また、従業員の働き方が多様化している昨今、それぞれの働き方に合った給与計算をおこなう必要があります。
ジンジャー給与では様々な給与体系を設定し、⽉次の給与計算や賞与計算を行うことが可能です。
=====================
【02給与計算業務の効率向上の実現】
ジンジャー給与では、支給(控除)項目名や計算式の登録を給与体系別におこなうことが可能です。
従業員や勤怠の各項目を用いて計算式を設定することで、各種手当の自動計算をおこなえます。
また、計算間違いや作業ミスの原因となったり、印刷→封⼊→郵送と時間や費用のかかる給与明細・賞与明細・源泉徴収票などの各種明細をワンクリックでweb上へ公開・PDF出力が可能です。
=====================
【03給与計算関連情報をスムーズに自動連携】
月末月初に必ずおこなう労働時間の集計。タイムカードや日報を従業員から回収し、エクセルに入力して、勤怠を集計するには、多くの工数がかかります。また、人の手による集計はミスが起きやすいので、確認作業も必要です。
ジンジャー給与はジンジャー勤怠・人事労務と連携することで、残業・休暇も含めて勤務データが自動で集計され、勤務実績や勤務状況、従業員情報ををリアルタイムに反映し、給与計算前の確認作業や情報の更新作業を大幅に削減できます。
=====================
【04初期導入から運用定着まで支えるサポート対応】
導入初期は、組織規模や体制に合わせて選べるサポートプランをご用意。システムやPC操作に不慣れな方も、安心してご導入いただけます。
運用スケジュールや初期設定のサポートはもちろん、業務効率化を実現するための最適な活用方法のご提案など、ジンジャーを最大限活用いただけるようなサポートを心がけています。
ジンジャー給与でできること
■給与体系設定
給与体系ごとに項目名や計算式の設定をおこなうことが可能。
従業員や勤怠の各項目を用いて計算式を設定することで、各種手当の自動計算をおこなえます。
■給与計算
様々な給与体系を設定し、月次計算や賞与計算をおこなうことが可能。
ジンジャー勤怠と連携することで、面倒なデータのインポート作業がなくなります。
■各種明細出力
給与明細・賞与明細・源泉徴収票をPDFの出力もしくはWEBで公開が可能。
WEB明細を利用することで、従業員への明細発行の手間が省けます。
■ジンジャー人事労務・勤怠とのシステム連携
従業員情報や勤怠情報など、他ジンジャーシリーズとジンジャー給与を連携することができます。
システム間での情報連携はワンステップで完了。最新の情報が常に自動で連携いたします。
仕様・動作環境
機能・仕様 |
---|
主な機能 | ■給与計算 月次の給与計算が可能です。STEPに沿って進めるだけで、計算処理が完了します。 支給タイミングが異なる従業員の給与計算も自由なタイミングで可能です。 ■月変算定 給与計算に必要な賃金台帳、算定基礎届、月額随時改定と定時決定の処理が可能です。 処理をすると、給与データから随時改定対象者を自動で判別できます。 ■賞与計算 賞与計算がおこなえます。複雑な税金計算も人事データと給与データをもとに自動で計算します。 STEPに沿って進めていくだけで、計算処理が完了します。 ■年末調整 ジンジャー人事の従業員情報と1年間に支払った給与データで年末調整の計算を自動でおこないます。 年調結果の給与計算への反映も簡単におこなえます。 ■給与体系 項目名や計算式の登録を給与体系別におこなうことが可能です。 人事や勤怠の情報を用いて計算式を設定し、各種手当の自動計算をおこなえます。 ■WEB明細 給与明細・賞与明細・源泉徴収票をPDFの出力が可能です。 また、ワンクリックでWEB上にアップすることが可能です。 ■支給明細設定 従業員へ配布する各種明細のフォーマットを自由に設定できます。 給与体系ごとに設定できるため、雇用区分別の設定も可能です。 ■システム連携 勤怠・人事などの他ジンジャーシリーズと連携することで、情報の一元管理が可能です。 1ステップで勤怠情報などと連携し、計算をおこなえます。 |
---|
補足スペック | |
---|---|
対応デバイス | PC / SP |
API連携可否 | 不可 |
導入企業カスタム有無 | 不可 |
導入効果
給与計算の手間を削減!
≪給与計算に毎月課題を感じていませんか?≫
× 給与ソフトを使っているのに結局手作業が多い
× 給与関連書類の確認を人の目で何回もしていて疲れる
× 毎月の明細書発行に手間がかかる
× 給与計算ソフトの使い方が難しくてストレスを感じる
× 従業員情報の更新を給与計算に反映させるのに手間がかかる
× 給与計算に必要な情報の収集とシステム反映が二度手間
☆ジンジャー給与で給与計算の手間が変わります! ☆
低コストで給与計算を自動化し、使いやすい画面や簡単な情報連携でストレスを与えません。
皆様の課題をどこまで解決できるのか、ぜひお試しください。
ジンジャーシリーズは大手企業から中小企業まで、様々なお客様にご利用いただいております。
企業によって違う給与計算の課題解決をサポートいたします。
導入事例:学校法人大同学園
拠点数:2拠点
従業員数:730名
【導入前の課題】
・労働時間の集計、確認作業の負担が大きかった
・勤怠管理と給与計算が連携されていないため、手計算が必要となり、ミスが起こる可能性があった
・業務により使用するシステムが異なり業務が属人化していた
【導入後の結果】
・一元化されたデータベース上で、私学共済も加味した給与計算ができ、人事室の工数を削減
・属人的な管理の脱却に一歩近づいた
企業情報
会社名 | jinjer株式会社 |
---|---|
住所 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿 6-11-3WeWork Dタワー西新宿 |
URL | https://hcm-jinjer.com/payroll/function-webstatement/ |
設立年月 | 2021年10月01日 |
従業員数 | 473 |
資本金 | 5,643,298,488円(資本準備金及びその他資本剰余金含む) |
事業内容 | 【事業領域】 クラウド型人事労務システム「ジンジャー」の企画・開発・運営 ・メディア HR NOTE |
代表者名 | 桑内 孝志 |
Web給与明細(給与明細電子化)システム
Web給与明細(給与明細電子化)システムとは?
給与明細電子化は、従業員の給与明細をデジタル形式で配布・管理するシステムです。紙の使用を削減し、コスト効率とセキュリティを向上させます。人事部門や経理部門で利用され、給与管理業務の効率化と法令遵守を支援します。
比較表つきの解説記事はこちら【2025年版】Web給与明細システム17選比較!選び方と無料で使える製品も紹介
『ジンジャー給与』とよく比較されているWeb給与明細(給与明細電子化)システム
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、jinjer株式会社の 『WEB明細発行をスムーズに!ミスのない給与計算も実現!ジンジャー給与』(Web給与明細(給与明細電子化)システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。