S-PAYCIAL 利用ユーザーからの口コミ・評判
新型コロナウイルスの世の中に適している
この製品のいい点
紙の給与明細と違って、スマホから閲覧できる所が最大のメリットです。環境にもテレワークにも優しいシステムだと思います。
S-PAYCIALの改善してほしい点
改善して欲しいことといえば一つだけ。パスワードを度忘れしてしまい、再登録をするのがかなり面倒でした。
S-PAYCIAL導入で得られた効果・メリット
対面して配る必要がないので、感染が気になるこのご時世にはそれだけでメリットがありますし、ズボラな私のように明細をどこに保管したのか忘れるといったこともありません。
給与明細書を配る手間が省けるようになりました
この製品のいい点
給与明細書が電子上で閲覧できますので、印刷して配るといった手間が省けるようになりました。従業員の多い部署ではこの手間が省けたことは大きいです。
S-PAYCIALの改善してほしい点
もう少し価格が安ければ言うことは無いのですが、これほどの高機能な製品ですので、そこまでわがまま言えません。
S-PAYCIAL導入で得られた効果・メリット
テレワークでも出社せずに、給与明細書が閲覧できる点がメリットだと感じています。また、紛失するといったリスクを抑えることができる点もメリットです。
スマホからいつでも確認可
この製品のいい点
紙と違って保管の必要がなく、いつでもどこでも見られるのが最大の強みだと思います。封筒でもらうこともないので、環境にもいい。
S-PAYCIALの改善してほしい点
文字が小さくて見にくい所や、今時パスワードでログインをする所が不満でした。早く改善されてほしいです。
S-PAYCIAL導入で得られた効果・メリット
テレワークでも確認できるし、紙のように紛失したり破れたりすることがない。あと源泉徴収も確認できる所もとてもいい。
自宅からでも明細確認できる
この製品のいい点
スマホさえあれば、どこからでも給与明細が確認できるところがメリットです。部屋が散らかっている人は、数ヵ月前の明細が出てこない!なんてこともありますが、このシステムがあれば大丈夫です。
S-PAYCIALの改善してほしい点
パスワードを毎回入れるのが非常に苦痛、あとそれを忘れるのも怖い。もっと簡単にログインできるといいです。
S-PAYCIAL導入で得られた効果・メリット
給料日に会社を休んでしまっても、翌日を待たずに明細を確認できました。あと無駄に封筒とかを消費しないのも、環境には優しいと思います。
給与明細が自宅から確認できる!
この製品のいい点
電子給与明細なので、例えばテレワークで自宅にいても確認することができます。もう紙を保管しなくていいので気が楽です。
S-PAYCIALの改善してほしい点
不満といえば感じたのが一つだけ、パスワード以外にも、いろいろなログイン方法が選べればいいなと思いました。
S-PAYCIAL導入で得られた効果・メリット
紙を使わないので環境にも優しいですし、何より担当者が手渡しや印鑑等、負担がけっこう減るのでいいと思います。
シンプルな作りでなので操作しやすい
この製品のいい点
パソコンやスマートフォンからも操作できす。複雑な作りではないので、スマホ操作が苦手な人でも簡単に操作できます。給料明細もスマホから簡単に閲覧できます。
S-PAYCIALの改善してほしい点
通知機能などをわかりやすくしてほしいです。パスワードはアイフォンの指紋認証で登録しております。パソコンからだとパスワードを忘れてしまうので、自動で登録できる機能があれば良いと思いました。
S-PAYCIAL導入で得られた効果・メリット
ペーパーレスになった。正直紙の時代は、シュレッダーにかける対応が面倒だったから満足してます。移動時間にもスマホで確認できるのが凄くメリットだと感じます。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
封筒いらずなのでとても楽。
この製品のいい点
今までは給与明細は印刷して折って封筒に入れて、それぞれ従業員に配るという手順でしたが、このシステムはその手間を全部省いてくれます。
S-PAYCIALの改善してほしい点
スマホから印刷がどうやってもできないので、スマホでやっても、なるべくパソコンと同様にできたらもっといいです。
S-PAYCIAL導入で得られた効果・メリット
やはりペーパーレスなので、給与明細を保管しなくていいのが最大のメリットだと思います。確認したい時はすぐ見られますし、源泉徴収も見られるのもすごく便利だと思います。
明細確認が簡単便利になった
この製品のいい点
給与明細や源泉徴収票がスマートフォンから、いつでも確認できます。以前は手渡しで受け取っていましたが、それもなくなり、過去のも閲覧できるので便利です。
S-PAYCIALの改善してほしい点
パスワードを忘れると、再登録しなければいけないので、その作業がとても面倒。あといろいろなログイン方法があるといいです。
S-PAYCIAL導入で得られた効果・メリット
紙の給与明細をとっておかなくていいので、散らかったり無くしたりというトラブルがないです。また在宅ワークの時に、自宅から確認できて便利。
スマホから簡単に確認できる
この製品のいい点
スマホやPCから、いつでも給与明細を確認できるようになります。源泉徴収票も確認、印刷できる所も便利です。
S-PAYCIALの改善してほしい点
画面の文字が小さくて見にくく感じる。また、スマホ版とPC版とで差があるのが地味に不便なので、改善して欲しいです。
S-PAYCIAL導入で得られた効果・メリット
まず、封筒や印刷代が浮きました。また、封入作業や配り間違いの心配がないのも大きいです。全体的に手間が減りました。
非常に見やすいシステムです
この製品のいい点
項目別に線で区切られていて、背景が落ち着いた緑色なので非常に見やすい。
お知らせ欄もあるので、何か特別な支給等があればこちらに載せれるので大変わかりやすい。
S-PAYCIALの改善してほしい点
毎回IDとパスワードを打ち込んでログインしないといけない。
セキュリティ的には安心だが、IDだけでも保存できるシステムがほしい。
S-PAYCIAL導入で得られた効果・メリット
確定申告の際に源泉徴収票が必要で、こちらのシステムで源泉徴収票をダウンロードして自分で印刷できたので、会社に申請せずに済み助かりました。
検討者にオススメするポイント
大変便利でわかりやすいのでおすすめです。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください