資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド

資料請求リスト

資料請求
0件
  • ホーム
  • カテゴリーから探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • セミナーを探す
  • はじめての方へ
  1. IT製品 比較TOP
  2. 販売
  3. 電子帳票システム
  4. 電子帳票システムの関連記事一覧
  5. 電子帳票システムの導入事例4選!コスト削減以外のメリットも

電子帳票システムの導入事例4選!コスト削減以外のメリットも

Share
Tweet
Hatena
Pocket
2019年11月28日 最終更新
電子帳票システムの製品一覧
電子帳票システムの導入事例4選!コスト削減以外のメリットも

電子帳票システムや、帳票管理システムの導入によって、コスト削減や業務効率化など現場のさまざまな課題を解決することができます。

建設業、小売業、金融業の悩みや、どんな企業でも起こりやすい書類の悩みを解決した事例を紹介します。システムの導入の参考にしてください。

電子帳票システム の製品を調べて比較
製品をまとめて資料請求! 資料請求フォームはこちら
電子帳票システムの資料請求ランキングで製品を比較! 今週のランキング第1位は?

電子帳票システム導入で解決できる現場の悩み

電子帳票システムは、請求書や契約書、報告書などを電子化し管理ができるシステムです。文書保管や印刷のコストの削減だけでなく、企業の生産性向上に一役買っています。具体的な活用の事例をケース別に見てみましょう。

  • 建設業×管理職 の導入事例・・・報告書作成の手間を削減
  • 小売業×受注管理の導入事例・・・文書をスキャンしファイリングの手間を削減
  • 金融業×稟議書 の導入事例・・・ワークフロー申請が迅速に
  • 中小企業×人手不足の導入事例・・・保管の手間を削減しセキュリティも向上

建設業×管理職 ▶報告書作成の手間を削減

建設業の現場監督や営業職など、昼間は事務所以外の現場で業務を行っているというワークスタイルの方に多いのが「事務所に戻ってからの報告書作成が面倒」という悩みです。

ある建設業の担当者は、現場で手書きで作成した帳票や写真を提出用の書式にまとめる必要がありました。現場作業終了後の業務となることから、残業を増やす元となっていました。

そこで課題を解決するために、スマホやタブレットなどの携帯端末を使って、現場で直接帳票にデータを入力し転送できる電子帳票システムを導入しました。

現場作業終了後、事務所に戻って報告業務を行う必要がないため、従業員の負担を軽減すると同時に残業代も削減されます。また、報告書提出が遅れるといったトラブルもなくなりました。

小売業×受注管理▶文書をスキャンしファイリングの手間を削減

顧客から毎日受け取る注文書や請求書の保管に頭を悩ませている企業は多いようです。

日に数百枚の注文書をFAXで受信する中小企業のケースを考えてみます。社内の問い合わせに備えて注文書はいつでも閲覧できる状態にしておく必要があるため、毎日時間をかけて顧客ごとのファイルに分けて綴じてきました。こうした作業は時間がかかるうえ、当月分以外のファイルは倉庫に保管し、問合せを受けるたびに担当者が倉庫に赴く必要がありました。

そこで、電子帳票システムを導入し、管理の手間を減らすことにしました。導入後は、システムとFAXを連携し顧客IDとFax番号を紐づけて登録したことで、自動で注文データを顧客ごとのフォルダに保管できるようになりました。

これにより、問合せを受けた際にも、デスクでPCを操作するだけで当該の注文書のデータを参照することができ、クイックレスポンスが可能となったのです。

金融業×稟議書 ▶ワークフロー申請が迅速に

融資を行う金融機関のケースです。この機関では、融資稟議書の作成や申請を効率化して、スピード感ある融資に取り組みたいと考えてきました。そこで、決算書など顧客の融資関連情報の電子化に取り組みました。社内稟議書と合わせて電子化を行うことで、稟議から決裁への手続きをスピードアップすることが可能になりました。

社内で情報共有できるほか、検索効率が向上し決裁判断が早くなったのです。また、稟議書の作成に際して、過去の稟議書を閲覧したいという社内の要望にも応えるシステムになりました。

中小企業×人手不足▶保管の手間を削減しセキュリティも向上

企業には毎日発行される帳票を、適宜仕分けし、ファイリングして倉庫に運搬、正しく保管することが求められています。重要書類を紛失してしまうといった失態は、企業にとって大きなイメージダウンにつながります。

人手不足で事務スタッフの確保に苦労してきた企業のケースです。この企業では、数週間分の帳票が未整理のままオフィスの隅の段ボールに詰め込まれていました。経営者やスタッフは、日々の業務に追われて帳票の整理にまで手がまわらなかったのです。

詰め込まれた書類のなかには重要な機密書類も含まれており、来客も多いオフィスでのセキュリティの問題は誰もが気になっていました。

この企業が選んだ電子帳票システムには、認証機能が備わっていて、ユーザーごとにアクセス権限を設定することができます。アクセスログも管理できるので、「誰が」「いつ」「どの」帳票に「どんな」操作を行ったかをひと目で確認することができるようになりました。

事務作業の効率化は電子帳票システム導入から

電子帳票システムが、帳票に関するさまざまな課題を解決した事例を紹介しました。

帳票を電子化することで、業務の効率化が可能になり本来やるべき仕事に集中できるようになるメリットがあります。帳票管理にお悩みのある方は、システムの導入を検討してみてください。

電子帳票システム 製品を調べて比較
製品をまとめて資料請求! 資料請求フォームはこちら
電子帳票システムの資料請求ランキングで製品を比較! 今週のランキング第1位は?
こちらもおすすめ!
電子帳票システム 選び方ガイド 選び方ガイド
製品を選ぶときのポイントがわかる!
どんな企業が導入すべきかがわかる!
お役立ち資料ダウンロード
選び方ガイドのダウンロードはこちら

このカテゴリーに関連する記事

タブレット対応の電子帳票システムを比較紹介!利用の注意点は?

タブレット対応の電子帳票システムを比較紹介!利用の注意点は?

電子帳票システム21製品を比較!導入メリットや選び方も解説

電子帳票システム21製品を比較!導入メリットや選び方も解説

電子帳票システムとは?機能・利用の注意点を徹底解説!

電子帳票システムとは?機能・利用の注意点を徹底解説!

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。「電子帳票システムの導入事例4選!コスト削減以外のメリットも」というテーマについて解説しています。電子帳票システムの製品導入を検討をしている企業様は、ぜひ参考にしてください。

お役立ち資料ダウンロード
電子帳票システム
基本情報から選ぶ時のポイント、ITトレンドおすすめの製品情報をまとめてご紹介します。
関連製品・サービス
株式会社ラクス
株式会社ラクス
追加
【2019年度売上シェアNo.1※1】クラウド型WEB帳票発行システム「楽楽明細」
※1.ミック経済研究所「2020年10月号 クラウド帳票発行サービスの市場の実態と展望」 請求書、納品書、支払明細、領収書等の帳票の発行から送付までをクラウド上で自動化し、手間を削減します。
INTERLINE株式会社
INTERLINE株式会社
追加
電子フォーム開発ソリューションOZ e-Form
企業で使用されている様々な紙の帳票を電⼦帳票として開発できる 「BORN DIGITAL電⼦帳票開発ソリューション」です。
大興電子通信株式会社
大興電子通信株式会社
追加
電子帳票配付システムEdiGate/POST(エディゲートポスト)
社内システムから出力される帳票データをPDF化し、インターネット経由で自動配信する自動帳票配付とデータ交換システム。取引先とのEDI(電子化)を実現します! ※クラウド、オンプレミスにも対応
シャープマーケティングジャパン株式会社
シャープマーケティングジャパン株式会社
追加
様々な業務をペーパーレス化 ドキュメント情報管理システム『FullWEB』
登録画面や出力帳票をExcelで自由に作れるオプション『 属性画面レイアウト機能』使うことで、あらゆる業務のペーパーレス化を実現!
株式会社ユニオンシンク
株式会社ユニオンシンク
追加
スキャンした紙情報を自動で電子帳票へ変換、連携!『OCRデザイナー』
高精度なOCRエンジン搭載により、手書き資料のデータ化を実現します。 今お使いの複合機・スキャナをそのまま使い、アンケート/問診票/点検表/検査記録/勤務票などのデータ化をお手伝いします。
株式会社ミラボ
株式会社ミラボ
追加
AI OCR 電子化・電子申請ソリューション+Focus(プラスフォーカス)
AI OCRにより、紙書類(帳票)を電子化(データ化)。 請求書などの帳票、申請書、アンケート、カルテなど、 多種類の様々な紙書類を電子化することができるソリューション。
株式会社イーバイピー
株式会社イーバイピー
追加
~PDFファイル管理システム~FILIST SYSTEM
会社に存在するPDF化した様々な帳票や文書を、FILIST SYSTEMへ登録、帳票や文書の有効的な一元管理・利活用が行えるソフトウェアです。※ex-PDF Systemが画面を一新し機能追加されリニューアル!
NRIセキュアテクノロジーズ株式会社
NRIセキュアテクノロジーズ株式会社
追加
ペーパレス化で大幅なコスト削減を実現するContents EXpert/Digital Form
多種多様な帳票を電子化して、一元管理・活用する電子帳票システムです。
資料請求ランキング
1月18日(月) 更新
第1位
  • ペーパレス化で大幅なコスト削減を実現するContents EXpert/Digital Form
  • NRIセキュアテクノロジーズ株式会社
第2位
  • ~PDFファイル管理システム~FILIST SYSTEM
  • 株式会社イーバイピー
第3位
  • 電子フォーム開発ソリューションOZ e-Form
  • INTERLINE株式会社
一覧を見る
  • ログイン
  • 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
新着記事
  • 電子帳票システム21製品を比較!導入メリットや選び方も解説
    電子帳票システムとは、見積書や請求書などの帳票...
  • タブレット対応の電子帳票システムを比較紹介!利用の注意点は?
    ペーパーレスを進められる電子帳票システム。業務...
  • 担当者必見!電子帳票システム導入の5つのステップを解説。
    電子帳票システムの導入は、コスト削減やデータの...
  • 電子帳票システムのデメリットとは?導入前の必要事項も一挙解説!
    データの管理業務の効率化のために、電子帳票シス...
  • 電子帳票システムの優良オプション5選
    電子化の背景にはコスト削減という目的があります...
  • 電子帳票システムとは?機能・利用の注意点を徹底解説!
    帳票業務を効率化する「電子帳票システム」。しか...
  • 電子帳票システムの基本的な機能
    企業では、プリンタで帳票が印刷され各部署の業務...
  • 電子帳票システムを導入するメリットは?活用事例も解説!
    帳票業務を効率化できる「電子帳票システム」。し...
  • 電子帳票システムの導入事例4選!コスト削減以外のメリットも
    電子帳票システムや、帳票管理システムの導入によ...
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ|
IT製品を探す
カテゴリーから探す |
ランキングから探す
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
BIZトレンド |
List Finder |
Urumo! |
Seminar Shelf

Copyright (C) 2021 IT Trend All Rights Reserved.

電子帳票システムの製品をまとめて資料請求
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
0件の製品が資料請求リストにあります。
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline