資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド
ITトレンドNo.1ヘッダー

資料請求リスト

0件
  • ホーム
  • 製品を探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • はじめての方へ
  • 掲載について
  • ITトレンドEXPO
  1. IT製品 比較TOP
  2. 販売
  3. 電子帳票システム
  4. 電子帳票システムの関連記事一覧
  5. タブレット対応の電子帳票システムを比較紹介!利用の注意点は?

タブレット対応の電子帳票システムを比較紹介!利用の注意点は?

#製品比較
2023年01月17日 最終更新
電子帳票システムの製品一覧
Twitterでツイートする
Facebookでシェアする
Pocketで後で読む
タブレット対応の電子帳票システムを比較紹介!利用の注意点は?

ペーパーレスを進められる電子帳票システム。業務の効率化を図るには、タブレットに対応している製品を選ぶのがおすすめです。しかし、どのような機能が搭載されているか分からず困っていませんか。

そこでこの記事では、タブレット対応の電子帳票システムや利用上の注意点を紹介します。

この記事は2022年6月時点の情報に基づいて編集しています。

電子帳票システム人気ランキング | 今週のランキング第1位は?

タブレット対応電子帳票システムを比較

さっそく、タブレットに対応した電子帳票システムを紹介します。

製品名 提供形態 初期費用 月額費用 無料プラン 無料トライアル レビュー評価
楽楽明細 楽楽明細 クラウド 100,000円~ 25,000円~ × ×
4.2
☆☆☆☆☆
★★★★★
楽楽明細 freee 会計 クラウド / パッケージソフト / SaaS - - - -
4.2
☆☆☆☆☆
★★★★★

※"ー"の情報はITトレンド編集部で確認できなかった項目です。詳細は各企業にお問い合わせください。

楽楽明細のロゴ画像

楽楽明細

株式会社ラクス
《楽楽明細》のPOINT
  1. 請求書や見積書などの帳票を電子化し、印刷・封入の手間を0に
  2. CSV・PDFを取り込んで、発行方法を選ぶだけでOK
  3. 【電帳法・インボイス制度に対応】法改正への対応もスムーズに!

株式会社ラクスが提供する「楽楽明細」は帳票の発行から送付までを電子化するサービスです。今まで行ってきた帳票の印刷、封入作業が不要になるのはもちろん、取引先ともWEB上でやり取りできるので紙代、郵送費、人件費が大幅に削減できます。

楽楽明細の製品詳細ページはこちら arrow_forward_ios
freee 会計 のロゴ画像

freee 会計

freee株式会社
《freee 会計 》のPOINT
  1. 請求書発行や稟議・経費精算を電子で完結。請求書郵送は1通150円
  2. 売掛金や買掛金の消込や仕訳まで一気通貫で対応
  3. Salesforceやkintoneと連携すれば営業・経理間の重複作業を削減

freee株式会社が提供する「会計 freee」はテンプレートのカスタマイズも可能で、請求書の作成時間をぐっと短縮できます。また、freeeはSalesforceやkintoneなどと連携することで、部門をまたがる請求業務を効率的に行なえます。

freee 会計 の製品詳細ページはこちら arrow_forward_ios

【2023年01月版】

電子帳票システムの資料請求ランキング

資料請求ランキングで製品を比較! 今週のランキングの第1位は? play_circle_outline

タブレット対応電子帳票システムを利用する際の注意点

タブレットで電子帳票システムを利用すると、情報漏えいが発生するリスクが高まるため注意しなければなりません。帳票は各企業の重要な情報が多く含まれるため、適切に管理することが求められます。

例えば、不正アクセスで被害を出さないためには、データの暗号化などの対策が必要です。

ほかにもアクセス制限を行い閲覧制限をかけ、印刷できるメンバーを制御しましょう。また、操作ログを管理できれば、誰が・いつ・何をしたのかが分かるため、トラブルが発生した際にも迅速な対応が可能です。

このようにセキュリティ対策に関する機能を搭載したシステムを選び、安全に運用することが大切です。

タブレット対応の電子帳票システムを適切に活用しよう!

タブレット対応の電子帳票システムを活用すれば、現場で帳票を閲覧・編集できるため業務効率を高められます。

ほかにも、タブレットを使って電子帳票に手書きする機能を持つものもあります。しかし、タブレットで帳票業務を行うと、重要な情報を持ち運ぶことになることにより、情報漏えいする可能性が高まるため注意してください。

適切に管理できるようなセキュリティ機能を搭載したシステムを選び、安全に運用しましょう。

電子帳票システム人気ランキング | 今週のランキング第1位は?
こちらもおすすめ!
電子帳票システム 選び方ガイド 選び方ガイド
電球 製品を選ぶときのポイントがわかる!
電球 どんな企業が導入すべきかがわかる!
お役立ち資料ダウンロード
選び方ガイドのダウンロードはこちら arrow

このカテゴリーに関連する記事

【2023年版】電子帳票システムを徹底比較!メリットや選び方も解説

【2023年版】電子帳票システムを徹底比較!メリットや選び方も解説

電子帳票システムとは?機能・利用の注意点を徹底解説!

電子帳票システムとは?機能・利用の注意点を徹底解説!

電子帳票システムを導入するメリットは?活用事例も解説!

電子帳票システムを導入するメリットは?活用事例も解説!

電子帳票システムのデメリットとは?導入前の必要事項も一挙解説!

電子帳票システムのデメリットとは?導入前の必要事項も一挙解説!

電子帳票システムの導入事例4選!コスト削減以外のメリットも

電子帳票システムの導入事例4選!コスト削減以外のメリットも

担当者必見!電子帳票システム導入の5つのステップを解説。

担当者必見!電子帳票システム導入の5つのステップを解説。

電子帳票システムの基本的な機能

電子帳票システムの基本的な機能

電子帳票システムの優良オプション5選

電子帳票システムの優良オプション5選

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。「タブレット対応の電子帳票システムを比較紹介!利用の注意点は?」というテーマについて解説しています。電子帳票システムの製品導入を検討をしている企業様は、ぜひ参考にしてください。

お役立ち資料ダウンロード こちらをクリック
電子帳票システム
基本情報から選ぶ時のポイント、ITトレンドおすすめの製品情報をまとめてご紹介します。
カテゴリー関連製品・サービス
資料請求で
比較表が作れる!
株式会社ラクス
株式会社ラクス
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.2
導入社数4000社以上!クラウド型電子帳票発行システム楽楽明細
請求書、納品書、支払明細など、あらゆる帳票をクラウド上で自動発行できる電子帳票発行システム。電子帳簿保存法・インボイス制度にも対応。
株式会社コマースロボティクス
株式会社コマースロボティクス
発行も受取も0円から使える!SALESGRAM請求
SALESGRAM請求は、SNSのように企業の間でコネクト承認された企業同士が、 請求書の発行・受取、請求データの保存(10年間)が可能な、インボイス制度/電帳法対応の請求書システムです。
NECソリューションイノベータ株式会社
NECソリューションイノベータ株式会社
PROCENTER SaaS
文書管理・情報共有の2つの役割を担う 電帳法対応のプラットフォームサービス! タイムスタンプ不要で、電子帳簿保存法にも対応可能です。
株式会社イーバイピー
株式会社イーバイピー
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
~PDFファイル管理システム~FILIST
会社に存在するPDF化した様々な帳票や文書を、FILISTへ登録、帳票や文書の有効的な一元管理・利活用が行えるソフトウェアです。
ウイングアーク1st株式会社
ウイングアーク1st株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
3.9
電子取引から文書管理までがオールインワンinvoiceAgent
電子取引から文書管理までがオールインワンのソリューションです。 請求書、納品書、検収書、などあらゆる商取引に関わる帳票の送受信から管理までを一括で行えます。
NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社
NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.7
信頼のNTTグループが提供する電子帳票ソリューション「ナビエクスプレス」
今まで郵送でやり取りしていた、請求書・領収書・給与明細等の帳票をWebから簡単に配信するサービスです。 帳票発送にかかっていた稼働・郵送コストの大幅ダウンを実現します。
sweeep株式会社
sweeep株式会社
【電子帳簿保存法に対応】あらゆるビジネス書類を保管するsweeep Box
国税書類をはじめとする、あらゆるビジネス文書を保管できるクラウドサービスです。高精度AI-OCRで書類を読み取り、電子帳簿保存法対応に必要な取引先名、取引日、金額情報を自動入力します。
freee株式会社
freee株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.3
電子帳票対応!請求書発行・経費精算をラクにするfreee 会計
見積書・請求書発行や稟議や経費精算はもちろん、 売掛金/買掛金の管理・消込・記帳まで一気通貫でオンラインで管理。 全社で重複する定型作業ややりとりを削減します。
株式会社TOKIUM
株式会社TOKIUM
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
あらゆる書類を保存できる文書管理クラウド TOKIUM電子帳簿保存
あらゆる国税関係書類を、電子帳簿保存法の要件を満たして保存する文書管理クラウドです。 紙やデータ、様々な形式で届く取引関係書類を電子化し、TOKIUMで一元管理することができます。
大興電子通信株式会社
大興電子通信株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.2
電子帳票配付システムEdiGate/POST(エディゲートポスト)
社内システムから出力される帳票データをPDF化し、インターネット経由で自動配信する自動帳票配付とデータ交換システム。取引先とのEDI(電子化)を実現します! ※クラウド、オンプレミスにも対応
株式会社ワークスアプリケーションズ
株式会社ワークスアプリケーションズ
電帳法対応を安心&迅速に、国税局公認JIIMA認証取得の「HUE EBM」
JIIMA認証取得済みのスキャナ保存・電子取引の電子帳簿保存法に特化したクラウドサービスです。 必要なときに必要なデータをすぐ見つけられ、適切に原本を破棄した上で証憑を一元管理できます。
カテゴリー資料請求ランキング
1月30日(月) 更新
第1位
  • ~PDFファイル管理システム~FILIST
  • 株式会社イーバイピー
第2位
  • 電帳法対応を安心&迅速に、国税局公認JIIMA認証取得の「HUE EBM」
  • 株式会社ワークスアプリケーションズ
第3位
  • あらゆる書類を保存できる文書管理クラウド TOKIUM電子帳簿保存
  • 株式会社TOKIUM
4位以下のランキングはこちら
ログイン ログイン
新規会員登録 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
レビュー用バナー
新着記事
  • 電子帳票システムのデメリットとは?導入前の必要事項も一挙解説!
    データの管理業務の効率化のために、電子帳票シス...
  • 電子帳票システムの優良オプション5選
    電子化の背景にはコスト削減という目的があります...
  • 電子帳票システムの基本的な機能
    企業では、プリンタで帳票が印刷され各部署の業務...
  • 電子帳票システムとは?機能・利用の注意点を徹底解説!
    帳票業務を効率化する「電子帳票システム」。しか...
  • 担当者必見!電子帳票システム導入の5つのステップを解説。
    電子帳票システムの導入は、コスト削減やデータの...
  • 【2023年版】電子帳票システムを徹底比較!メリットや選び方も解説
    電子帳票システムとは、見積書や請求書などの帳票...
  • 電子帳票システムを導入するメリットは?活用事例も解説!
    帳票業務を効率化できる「電子帳票システム」。し...
  • 電子帳票システムの導入事例4選!コスト削減以外のメリットも
    電子帳票システムや、帳票管理システムの導入によ...
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ
IT製品を探す
製品を探す |
ランキングから探す |
専門家一覧
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
List Finder |
Urumo! |
bizplay |
Sales Doc

Copyright (C) 2023 IT Trend All Rights Reserved.

電子帳票システムの製品をまとめて資料請求
0件の製品が資料請求リストにあります。
資料請求リストをリセットします。
よろしいですか?