資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド
ITトレンドNo.1ヘッダー

資料請求リスト

0件
  • ホーム
  • 製品を探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • はじめての方へ
  • 掲載について
  • ITトレンドEXPO
  1. IT製品 比較TOP
  2. メール・FAX・SMS
  3. メール暗号化ソフト
  4. メール暗号化ソフトの関連記事一覧
  5. メール暗号化システムで解決できる課題と導入メリットとは

メール暗号化システムで解決できる課題と導入メリットとは

2023年01月17日 最終更新
メール暗号化ソフトの製品一覧
Twitterでツイートする
Facebookでシェアする
Pocketで後で読む
メール暗号化システムで解決できる課題と導入メリットとは

メールでは、テキストメッセージや添付ファイルという形で機密情報もやり取りされます。そのため、メールを利用する上では情報セキュリティ上の課題が浮上することも少なくありません。

同時にメールにかかわる情報セキュリティ上の課題を解決するためにメール暗号化システムを導入する企業も多くなっています。そこで今回は、メール暗号化システムがどのような課題を解決するのか、システム利用のメリットとともに解説していきます。

メール暗号化ソフト人気ランキング | 今週のランキング第1位は?

メールを利用する上での4つの課題

インターネット回線を経由して送受信されるメールは便利である反面、常に情報セキュリティ上のリスクにさらされています。

特に近年は不正アクセスなどの手口も高度化しているため、情報セキュリティ面のリスクは一層大きくなっているとも言えます。そのため、メールを業務利用する上では下記4つの課題を解決することに苦心するケースが多いのです。

  • ●誤った相手にメール添付で業務データを送信してしまい、業務情報の流出が発生している

  • ●メールや添付ファイルを暗号化した上で送信することを義務付けたが、手動で暗号化をしなければならず徹底できていない

  • ●メールサーバに不正アクセスが発生した場合、メールや添付ファイルに含まれる情報を収奪される恐れがある

  • ●移動中や客先でもメールを利用できるようにクラウドメールを導入しようと考えているが、セキュリティ面が懸念されるため導入に踏み切れない

こうしたメール利用における課題を解決するのが、メール暗号化システムです。なぜならメール暗号化システムは、メールのセキュリティ面を強化し上記4つの課題を解決することにつながるメリットを有しているからです。

メール暗号化システムの4つのメリット

ここからはメール暗号化システムが上に挙げた課題をどう解決するのか、具体的に解説していきます。

1. 添付ファイルの閲覧を制限できる

メール暗号化システムでは、テキストメッセージのみならず添付ファイルも暗号化できます。またシステムで暗号化されたファイルを復号する(元に戻す)にはパスワードを入力することが必要です。

つまり、万が一誤った宛先に業務情報の記載された添付ファイルを送信してしまった場合でも、相手先はファイルの中身を閲覧することはできないのです。

2. メールや添付ファイルを自動で暗号化できる

メール暗号化システムを利用すると、テキストメッセージや添付ファイルの暗号化処理や復号パスワードの発行が自動的に行うことができます。

そのためメール暗号化システムのユーザは通常のメール送信時と何ら変わらない方法で暗号化されたメールを送ることが可能です。これらの機能により社員に負担をかけることなく、メールのセキュリティレベル向上を期待できるのです。

3. 不正アクセスによる情報流出を防止できる

メール暗号化システム導入後、メールサーバには暗号化されたメールデータが蓄積されます。そのため、万が一メールサーバに対する不正アクセスが発生した場合であってもメールデータに含まれる機密情報の社外流出を防ぐことができます。

4. モバイル端末で送受信されるメールも暗号化できる

最近では、クラウドメールに対応しスマートフォンやタブレット向けのアプリとして提供されるメール暗号化システムも登場しています。

こうしたモバイル端末対応のメール暗号化システムでは、スマートフォンやタブレットで送受信されるメールも暗号化することが可能です。そのため、クラウドメールをより安全に利用することができるでしょう。

利便性を保ったまま課題を解決できるメール暗号化システム

今回ご紹介したようにメール暗号化システムは、メール暗号化処理やパスワードの発行を自動的に行うことで利便性を損なわず、メールの抱える情報セキュリティ上の課題を解決できるシステムです。ぜひこの機会に、社員への不要な負担を強いることなく情報セキュリティ課題を解決してはいかがでしょうか。

メール暗号化ソフト人気ランキング | 今週のランキング第1位は?
こちらもおすすめ!
メール暗号化 選び方ガイド
電球 製品を選ぶときのポイントがわかる!
電球 どんな企業が導入すべきかがわかる!
お役立ち資料ダウンロード
選び方ガイドのダウンロードはこちら arrow

このカテゴリーに関連する記事

無料で使えるメール暗号化ソフト5選!有料製品との違いは何?

無料で使えるメール暗号化ソフト5選!有料製品との違いは何?

メール暗号化における方式・技術の種類とは?仕組みも詳しく解説

メール暗号化における方式・技術の種類とは?仕組みも詳しく解説

メール暗号化とは?重要性や方式、実施する際の注意点を解説!

メール暗号化とは?重要性や方式、実施する際の注意点を解説!

おすすめのメール暗号化ソフト12選比較!選び方や導入の注意点も解説

おすすめのメール暗号化ソフト12選比較!選び方や導入の注意点も解説

海外宛メールの添付ファイルは暗号化の必要なし?送信手段を解説!

海外宛メールの添付ファイルは暗号化の必要なし?送信手段を解説!

S/MIMEとは?電子メールのリスクと回避方法の仕組みがまるわかり!

S/MIMEとは?電子メールのリスクと回避方法の仕組みがまるわかり!

メール添付ファイルの暗号化は必要?メール暗号化ツールの効率化方法

メール添付ファイルの暗号化は必要?メール暗号化ツールの効率化方法

メールの盗聴対策とは?情報漏えいリスクから解決策まで!

メールの盗聴対策とは?情報漏えいリスクから解決策まで!

メール暗号化システムのデメリットとは?導入における3つの失敗例

メール暗号化システムのデメリットとは?導入における3つの失敗例

メール暗号化の必要性とは?システムの機能やメリットも解説!

メール暗号化の必要性とは?システムの機能やメリットも解説!

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。「メール暗号化システムで解決できる課題と導入メリットとは」というテーマについて解説しています。メール暗号化の製品導入を検討をしている企業様は、ぜひ参考にしてください。

お役立ち資料ダウンロード こちらをクリック
メール暗号化
基本情報から選ぶ時のポイント、ITトレンドおすすめの製品情報をまとめてご紹介します。
カテゴリー関連製品・サービス
資料請求で
比較表が作れる!
株式会社日立システムズエンジニアリングサービス
株式会社日立システムズエンジニアリングサービス
PPAP対策必見!秘密分散フォーメール
大切なメールを安全・簡単に配信! メールの便利さ・手軽さはそのままに、最強レベルのメールセキュリティを実現します。
株式会社ハートビーツ
株式会社ハートビーツ
Kozutumi | 重要ファイル転送プラットフォーム
重要ファイルの「渡す・受け取る」をもっと簡単でセキュアに。 特定のメールサービスやストレージサービスに囚われることのない、企業向け重要ファイルの転送プラットフォームです。
株式会社インゲージ
株式会社インゲージ
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.2
送信時の作業負担を軽減!Re:lation
メールに関する様々な業務を、ワンストップで行えるサービスです。 3,500社導入、グッドデザイン賞受賞。 今回は「メール暗号化」に焦点を当て、ご紹介いたします。
SBテクノロジー株式会社
SBテクノロジー株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.1
パスワード付Zip廃止に対応可能!クラウド型メールセキュリティ Mail Safe
送信メール内容を精査し、誤送信対策や情報漏洩防止のための設定ができる、Office 365 に特化したクラウド型メール誤送信防止サービスです。
サイバーソリューションズ株式会社
サイバーソリューションズ株式会社
50名以上向け MSやG のメールセキュリティを強化Cloud Mail SECURITYSUITE
日本企業が安全に利用する為のセキュリティ機能をオールインワンで提供可能な、 「メールセキュリティトータルソリューションサービス」です。
NTTテクノクロス株式会社
NTTテクノクロス株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
3.8
メール暗号化ソフトウェアCipherCraft/Mail(サイファークラフトメール)
メール誤送信防止市場14年連続シェアNo.1※のメール誤送信対策/暗号化ソフトウェア『CipherCraft/Mail 7』は、添付ファイルを送信時に自動でパスワード化。安全・簡単にメール送付が可能です。
株式会社ラクス
株式会社ラクス
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.1
【13年連続売上シェアNo.1】メール共有管理システムメールディーラー
メール、電話、SNSなど複数の問い合わせを一元管理して組織の情報共有をすすめます。添付ファイル自動暗号化等、メール対応の無駄を省きます。無料サポートで、楽に導入していただけます。
カテゴリー資料請求ランキング
1月30日(月) 更新
第1位
  • PPAP対策必見!秘密分散フォーメール
  • 株式会社日立システムズエンジニアリングサービス
第2位
  • メール暗号化ソフトウェアCipherCraft/Mail(サイファークラフトメール)
  • NTTテクノクロス株式会社
第3位
  • 【13年連続売上シェアNo.1】メール共有管理システムメールディーラー
  • 株式会社ラクス
4位以下のランキングはこちら
ログイン ログイン
新規会員登録 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
レビュー用バナー
新着記事
  • メール暗号化における方式・技術の種類とは?仕組みも詳しく解説
    メールの暗号化にはどのような種類や方式があるの...
  • 海外宛メールの添付ファイルは暗号化の必要なし?送信手段を解説!
    メールで海外にファイルを送信する際、ZIP暗号化を...
  • S/MIMEとは?電子メールのリスクと回避方法の仕組みがまるわかり!
    S/MIMEとはどのようなものなのでしょうか。メール...
  • メール添付ファイルの暗号化は必要?メール暗号化ツールの効率化方法
    メール添付ファイルの暗号化はなぜ必要なのでしょ...
  • PPAPの問題点とは?危険性や代替案についても詳しく解説
    PPAPにはどんな問題点があるのでしょうか。パスワ...
  • 無料で使えるメール暗号化ソフト5選!有料製品との違いは何?
    メールのセキュリティ強度を高めるメール暗号化ツ...
  • メール暗号化とは?重要性や方式、実施する際の注意点を解説!
    メールのセキュリティ強度を高め、情報漏えいを防...
  • おすすめのメール暗号化ソフト12選比較!選び方や導入の注意点も解説
    メール暗号化とは、情報漏えいなどの危険性を回避...
  • メール暗号化の必要性とは?システムの機能やメリットも解説!
    メールを送信しても相手に届く前に改ざんされたり...
  • メール暗号化システムのデメリットとは?導入における3つの失敗例
    情報セキュリティをより確実なものとするため、メ...
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ
IT製品を探す
製品を探す |
ランキングから探す |
専門家一覧
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
List Finder |
Urumo! |
チラヨミ |
Sales Doc |
Matchup

Copyright (C) 2023 IT Trend All Rights Reserved.

メール暗号化ソフトの製品をまとめて資料請求
0件の製品が資料請求リストにあります。
資料請求リストをリセットします。
よろしいですか?