資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド
ITトレンドNo.1ヘッダー

資料請求リスト

資料請求
0件
  • ホーム
  • 製品を探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • はじめての方へ
  • 掲載について
  • ITトレンドEXPO
  1. IT製品 比較TOP
  2. クラウド
  3. IaaS(Infrastructure as a Service)
  4. IaaS(Infrastructure as a Service)の関連記事一覧
  5. IaaS事業者の選定ポイントを解説!決めきれないときには?

IaaS事業者の選定ポイントを解説!決めきれないときには?

2022年03月10日 最終更新
IaaS(Infrastructure as a Service)の製品一覧
ITトレンド 編集部

IT製品の比較サイト / ITトレンド 編集部
IaaS事業者の選定ポイントを解説!決めきれないときには?

IaaS(Infrastructure as a Service:インフラとしてのサービス)の採用を決定したら、次の悩みどころが事業者の選定です。提供事業者は一気に増え、それぞれ得意とするところを主張しています。

自社にあったIaaSさーびすを選ぶために、サービスの選定ポイントを5つ紹介します。一方で、比較検討のための十分な時間がないという状況もあり、近年増えている選定コンサルティングサービスも併せて紹介します。

無料で資料請求!
IaaS(Infrastructure as a Service)の
製品をまとめて資料請求!
play_circle_outline
IaaS(Infrastructure as a Service)の資料請求ランキングで製品を比較! 今週のランキング第1位は?

IaaS事業者を選定する前に

パッケージソフトを選んでいるうちに、結果的にSaaS(Software as a Service:ソフトウェアとしてのサービス)になったというケースがあります。これに対しIaaSでは、最初から意識的にクラウドサービスにしようと決定し、その事業者を選ぶことが求められます。

では、何を基準に選べばいいのでしょうか。代表的な3つのポイントと、その他気になる点を挙げてみます。その前に、まずゴールを決めておくこと。自社にとって何が重要なのかを見極めておくことが不可欠です。自社にとっての重要度で優先順位を付け、選定ポイントを確認しましょう。

関連記事
SaaS、PaaS、IaaSとは?それぞれの概要やメリットを解説!

watch_later 2021.06.03

SaaS、PaaS、IaaSとは?それぞれの概要やメリットを解説!

続きを読む ≫

IaaSサービスの選定ポイント5つ

IaaSの事業者を選ぶ際に重要な5つのポイントを紹介します。

ポイント1:コストパフォーマンス

性能は必須の確認ポイントです。これから構築するシステムに対応するだけの処理能力を持っているか、容量は十分であるかを確認してください。しかし、各社が公表している数字だけでは判定できないこともあります。そこで、トライアルとして試験導入で確認することをお薦めします。

重要なのは、性能に見合ったコストであるかどうかです。低価格に惹かれてIaaSにしたものの、満足のいくパフォーマンスを得ようとすると、予定以上に高くつくこともあります。

ポイント2:開始スピードと柔軟性

IaaSだからといって、即日構築に着手できるとは限りません。中には契約書の交換や請求書等の手続きがあって、時間がかかる事業者もあります。これでは、スピーディな事業開始に対応できません。

また、稼働後の拡張性にも注目してください。CPU処理能力やストレージ容量を拡張したい場合も、諸処手続きが求められると、ビジネスチャンスを失いかねません。

IaaSの魅力はスモールスタートにあります。すぐに始めて、事業が成功したら一気に拡張する。たとえ失敗しても速やかに撤退する。これらが可能な柔軟性のあるサービスであるかを確認しましょう。

ポイント3:セキュリティと安定性

セキュリティが不安でIaaSの利用をためらっている企業が多いかもしれません。ログイン時の認証や操作権限など、十分なセキュリティ機能が用意されているか確認する必要があります。

また、重要なのがデータセンターの設置場所、立地です。東日本大震災以降、特に重視されるようになりました。地震などの災害に強い土地であるか、活断層や液状化のリスクが少ない硬い岩盤の上で、海岸線からも十分離れている、などを確認してください。

さらに、データセンターが遠隔地を含む複数拠点で構成されたサービスであれば、広域災害に対しても安定的な稼働が期待できます。もちろん、建物自体の耐震性、堅牢性も重要です。震度7クラスの地震に耐えられるか、電源や回線の冗長性(二重化)などの設備面も確認しましょう。

ポイント4:操作性

システムを運用する上での操作性も重要です。例えば、サーバーのスペックを増減させる時に専用のコマンドを習得する必要があるのか、あるいは、専門知識がなくても利用可能な管理コンソールが用意されていて、簡単にスペックの変更ができるのか、どちらが良いということではありませんが、自社の体制に適したものを選ぶ必要があります。

ポイント5:サービスの継続性とサポート

IaaSのサービスは事業者がサービスを続けることが前提で成り立っています。突然サービスを終了してしまったり、災害対策を行ってなかったがためにサービスが継続できなくなってしまうこともあります。信頼性があり、災害対策を行っている事業者を選定しましょう。また、サービスを利用する上でサポート体制がしっかりしているかも確認しましょう。

IaaS導入後の運用ノウハウ

次にIaaSの目利きになるために重要なこととして、導入後に求められる運用ノウハウについて触れます。IaaSのメリットは「使いたい時に使いたい分だけ」ITインフラを調達できることです。

ここで「使いたい分」=「必要な分」を見極める目利き力が必要になります。どうしても従来の所有することによって、固定されたインフラの感覚では、ついつい余裕をもった容量やスペックを選択しがちです。しかし、これではIaaSのメリットを活かせません。

初めてのIaaS導入であれば、こうしたノウハウは、実際の運用の中で試行錯誤しながら、目利き力を鍛えることになるでしょう。もし、導入時に不安であれば、以下で紹介するようなコンサルタントの知見に頼るのも一つの方法です。

IaaS(Infrastructure as a Service) の製品を調べて比較
製品をまとめて資料請求! 資料請求フォームはこちら
資料請求した製品の比較表が無料で作成できます

IaaSコンサルタントに相談する

これらを客観的に判断するのは十分な知識と経験、そして時間が必要となります。初めての場合、これが難しいことも多いのではないでしょうか。そもそも、サービスの仕様を比べるにも、各社で用語が違っていたり、条件が異なっていたりします。かといって、自らベンチマークをつくるのはひどく面倒です。

そのような時にお薦めしたいのが、IaaS選定をアドバイスをするコンサルティングサービスです。すでに客観的なベンチマーク数値を持ち、豊富な経験をベースに選定の協力をする専門の事業者が登場ています。相談者の事業課題を共有し、解決策としてふさわしいIaaSを提案してくれます。

もし、時間的に目利きにはなれないが、IaaSを利用してみたいというのであれば、試してみる価値は大いにあります。また、このようなコンサルタントは選定のみならず構築や運用までトータルに対応するところもありますので、併せて相談してみましょう。

IaaSのサービスを比較してみよう!

IaaSの選定ポイントは確認できたでしょうか。事業者を適当に選んでサポートが終了してしまったら元も子もありません。まず、IaaSを利用する目的をしっかり定めて、事業者を選定するようにしましょう。また、料金体系はサービスによって異なるため、それぞれのサービスを比較する必要があります。

選定ポイントで比較しつつ自社にあうサービスを導入しましょう。一気に比較したい方は、無料で一括資料請求をしてみてください。

無料で資料請求!
IaaS(Infrastructure as a Service)の
製品をまとめて資料請求!
play_circle_outline
IaaS(Infrastructure as a Service)の資料請求ランキングで製品を比較! 今週のランキング第1位は?

このコンテンツの専門家

ITトレンド 編集部
ITトレンド 編集部
IT製品の比較サイト/ITトレンド 編集部
ITトレンドはイノベーションが2007年より運営している法人向けIT製品の比較・資料請求サイトであり、2020年3月時点で、累計訪問者数2,000万人以上、1,300製品以上を掲載しています。サイトを閲覧し利用する企業内個人であるユーザーは、掲載されている製品情報や口コミレビューなどを参考に、自社の課題に適したIT製品を複数の製品・会社から比較検討ができ、その場で資料請求が一括でできるサイトです。

このカテゴリーに関連する記事

IaaSの会計処理方法を解説!SaaS・PaaSの処理方法も紹介

IaaSの会計処理方法を解説!SaaS・PaaSの処理方法も紹介

IaaSサービス一覧を14製品比較!導入メリット・選び方も紹介

IaaSサービス一覧を14製品比較!導入メリット・選び方も紹介

IaaSのメリット・デメリットは?SaaS・PaaSとの違いも解説!

IaaSのメリット・デメリットは?SaaS・PaaSとの違いも解説!

クラウドとは?サービスの概要・種類・メリットを解説!

クラウドとは?サービスの概要・種類・メリットを解説!

IaaSにはセキュリティ対策が必要?対策ポイント・注意点を解説!

IaaSにはセキュリティ対策が必要?対策ポイント・注意点を解説!

ITシステムのインフラを提供する「IaaS」のメリット

ITシステムのインフラを提供する「IaaS」のメリット

クラウドのセキュリティは安全?責任分界点の視点からも解説!

クラウドのセキュリティは安全?責任分界点の視点からも解説!

クラウド移行の費用対効果をイチから解説!成功の秘訣とは?

クラウド移行の費用対効果をイチから解説!成功の秘訣とは?

IaaS導入時のリスクとは?技術・運用・法律面での注意点

IaaS導入時のリスクとは?技術・運用・法律面での注意点

IaaSの市場規模は?導入ポイントや注意点も併せて紹介!

IaaSの市場規模は?導入ポイントや注意点も併せて紹介!

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。「IaaS事業者の選定ポイントを解説!決めきれないときには?」というテーマについて解説しています。IaaSの製品導入を検討をしている企業様は、ぜひ参考にしてください。

カテゴリー関連製品・サービス
資料請求で
比較表が作れる!
株式会社アイ・ピー・エス
株式会社アイ・ピー・エス
リストに追加
~最適な環境を安心の料金体系で~CloudSigma
高可用性、柔軟性、エンタープライズクラスのクラウドサーバーおよびクラウドホスティングソリューションを提供する純粋なクラウドサービスとしてのインフラストラクチャ(IaaS)プロバイダです。
株式会社クララオンライン
株式会社クララオンライン
リストに追加
Clara Cloud
Clara Cloudは高機能HCI「Nutanix」をサブスクで利用できます。 ハード購入も不要で、情シス部門のITインフラ導入・リプレースにおける手間や導入後の運用保守の工数を削減します。
NTTスマートコネクト株式会社
NTTスマートコネクト株式会社
リストに追加
オンプレミスVMware環境をそのままクラウドへSmartConnect Cloud Platform
VMware + vCenter標準搭載、オンプレミスからクラウド移行に最適な高性能・高信頼の専用型クラウドプラットフォームサービス。
日本オラクル株式会社
日本オラクル株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
3.4
リストに追加
他社に比べ、圧倒的なコストパフォーマンスを実現 Oracle IaaS
◆プロジェクト全体だとTCOが見合わない、拡張性や可用性の要件が気になるという方に:Oracle Cloud Infrastructure の利点◆ ①安定・高速 ②コストパフォーマンス ③幅広い用途 ④基幹系・情報系に最適
カテゴリー資料請求ランキング
6月27日(月) 更新
第1位
  • ~最適な環境を安心の料金体系で~CloudSigma
  • 株式会社アイ・ピー・エス
第2位
  • 他社に比べ、圧倒的なコストパフォーマンスを実現 Oracle IaaS
  • 日本オラクル株式会社
第3位
  • オンプレミスVMware環境をそのままクラウドへSmartConnect Cloud Platform
  • NTTスマートコネクト株式会社
4位以下のランキングはこちら
  • ログイン
  • 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
レビュー用バナー
新着記事
  • IaaSサービス一覧を14製品比較!導入メリット・選び方も紹介
    IaaSとは、サーバやネットワーク環境をインターネ...
  • クラウド移行の費用対効果をイチから解説!成功の秘訣とは?
    企業が費用対効果を期待して実施する「クラウド移...
  • IaaSの会計処理方法を解説!SaaS・PaaSの処理方法も紹介
    IaaSを利用あるいは提供した場合、会計処理はどう...
  • クラウドとは?サービスの概要・種類・メリットを解説!
    インターネットの技術が発展したことで急速に普及...
  • IaaSにはセキュリティ対策が必要?対策ポイント・注意点を解説!
    コストを抑えてインフラ環境を構築できる「IaaS」...
  • クラウドのセキュリティは安全?責任分界点の視点からも解説!
    クラウドはベンダーにセキュリティを依拠するため...
  • IaaS導入時のリスクとは?技術・運用・法律面での注意点
    IaaSの導入を検討しているものの、何らかのリスク...
  • ITシステムのインフラを提供する「IaaS」のメリット
    IaaSは「Infrastructure as a Service」の略で、IT...
  • 大企業も中小企業も導入すべき!IaaSの活用方法とは?
    皆さん「IaaS」をご存知でしょうか?今近年クラウ...
  • IaaSのメリット・デメリットは?SaaS・PaaSとの違いも解説!
    情報システムの稼働に必要な回線や機材などのイン...
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ
IT製品を探す
製品を探す |
ランキングから探す |
専門家一覧
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
List Finder |
Urumo! |
bizplay |
Sales Doc

Copyright (C) 2022 IT Trend All Rights Reserved.

IaaS(Infrastructure as a Service)の製品をまとめて資料請求
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
0件の製品が資料請求リストにあります。
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline
リストをリセットreplay
資料請求リストをリセットします。
よろしいですか?
はい いいえ