資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド
ITトレンドNo.1ヘッダー

資料請求リスト

資料請求
0件
  • ホーム
  • 製品を探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • はじめての方へ
  • 掲載について
  • ITトレンドEXPO
  1. IT製品 比較TOP
  2. 情報共有
  3. ナレッジマネジメントツール
  4. formrunの製品詳細

未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください

情報取得元
掲載修正・取り下げ依頼
formrun

ナレッジマネジメントツール
ノーコードでフォームを作成し、チームで顧客管理が可能! formrun


株式会社ベーシック
全体満足度 ★★★★☆ 4.7
3件
リストに追加
または
すぐに資料請求する
現在情報のみ掲載中です。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
flouu OfficeBot アルファスコープ Knowledge Explorer QuickSolution Confluence(コンフルエンス) AI-Brid Helpfeel Back Office
ナレッジマネジメントの製品一覧はこちら>
《formrun》のPOINT
  1. 問合せ対応における一連の流れを効率化!
  2. 問合せフォームの作成時間を大幅削減!
  3. 外部機能との連携で更に便利!

簡単に問合せフォームの作成が可能で、メール・チャットとの連携で顧客とスムーズなやりとりを行うことができます。カンバン方式で顧客管理もチームでできるため効率化を実現します。

口コミロゴ 口コミ(3) 事例ロゴ 事例

製品概要

対象従業員規模 全ての規模に対応 対象売上規模 全ての規模に対応
提供形態 SaaS
参考価格 ~25,800円
参考価格補足 用途によって選択可能・月額料金のみ!

製品詳細

「簡単フォーム作成」とチームでの「顧客管理」を合わせて実現!

「formrun」とは

formrunとは簡単30秒でフォームの作成ができ、収集した顧客データをチーム内で管理することを可能とするサービスです。Webサイトでのお問合せ窓口・イベントやセミナーの登録フォーム・キャンペーン応募受付・アンケートなど様々な用途で利用できるテンプレートをベースに、カスタマイズしながら簡単作成することができます。またformrunでは問合せをチーム内で管理でき、「未対応」「対応中」「対応完了」などカンバン方式で視覚的に状況確認ができるためチーム内業務の効率化も実現します。

〇formrunで連携可能な外部ツール
通知設定:Slack・Chatwork・Microsoft Teams・LINE WORKSなどコミュニケーションツールとの連携ができます。
データ出力:Googleスプレッドシートへの手動での出力(STARTERプラン以上)・Googleスプレッドシートの自動出力(PROFESSIONALプラン)でデータを取り出しを簡単に行うことができます。
データ分析:Google アナリティクスを利用することでフォームのアクセス解析が可能となります。※STARTERプラン以上
ECプラットフォーム:Shopifyアプリストアから問合せフォームの利用など可能です。※BEGINNERプラン以上

「formrun」でできること

formrunでは①問合せフォームの作成、②チーム内での問合せ管理、③外部ツールとのデータ連携など一連の流れを簡単に構築し、利用企業・個人は多くのメリットを享受することが可能です。こちらでは大きく分けて3つのできることをご紹介させて頂きます。

①問合せフォームの作成
ノーコードで問合せフォームの作成が可能です。20種類を超える様々なシーンに合わせたテンプレートからデザインを選ぶことができます。名前・電話番号・メールアドレスといった基本的な質問項目に加え、認知経路・規約同意・会社情報など、簡単に編集可能でフォーム作成時間を90%削減することを実現します。

②チーム内での問合せ管理
メールやチャットとの連携でどこでもリアルタイムに問合せフォームの回答をキャッチすることが可能です。届いたメール返信も管理画面から行うことができ、お客さまへのサービス向上の取り組みを行うことができます。またカンバン方式を採用していることで状況を一目で確認できる点も魅力的なポイントといえます。

③外部ツールとのデータ連携
問合せフォームに送信されたデータをGoogleスプレッドシート・Salesforceなどに出力も可能です。データ分析・顧客管理・メールマーケティングなど外部ツールとの連携もシームレスに行えることで取り組みの質を高めることができます。

「formrun」の強み

formrunでは国産サービスとしての高いサービスレベルも強みの一つといえます。ここではサービスの【可用性・信頼性】、【データ管理・セキュリティ】、【サポート体制】についてご紹介させて頂きます。

【可用性・信頼性】
-サービス稼働率は99%を目標に運用されています。
-24時間365日のサービス提供を行います。※計画停止/定期的な保守は除く
-日次バックアップを取得し、複数のに分散することで冗長化を実現
-ログ取得:アクセスログ・操作ログ・エラーログ

【データ管理・セキュリティ】
-データは日次で7日間のフルバックアップを自動で行っています。
-サービス解約後はデータをその日の深夜バッチで物理削除します。
-ISMS・プライマシーマーク取得済みサービス。

【サポート】
-メール受付は365日24時間対応です。※2営業日以内の回答
-障害時はサービスに影響がある場合、利用ユーザーへの迅速な通知が行われます。

仕様・動作環境

「formrun」の仕様、動作環境

機能・仕様
主な機能 問合せ管理・フォーム作成
オプション 追加メンバー:1人あたり月額980円(PROFESSIONALプランのみ)
追加容量:10GBごと月額4,980円(PROFESSIONALプランのみ)
Salesforce・Pardot追加連携フォーム:1フォームごとに980円(PROFESSIONALプランのみ)
サポート・保守 画像付きの操作マニュアルで確認可能

価格・料金プラン

用途に合わせて4種類のプランから選択可能!

  • PROFESSIONAL(本格的なプラン):¥ 25,800 ⁄ 月
    STARTER(フォームをたくさん作りたい方):¥ 12,980 ⁄ 月
    BEGINNER(個人事業主・新規事業の方):¥ 3,880 ⁄ 月
    FREE(お試し):¥ 0 ⁄ 月
無料プランあり
無料トライアルあり

口コミ・評判

全体満足度
★★★★ ☆ 4.7
3件
詳しい口コミ・情報を見る chevron_right
使い方がわかりやすくて助かる
アンケートフォームの作成のために利用しています。作成自体がとても簡単で、点数評価、選択式、自由記載など、同じアンケートでも項目によって自由に変えられるので便利です。
schedule 2022/03/09
★★★★ ☆ 4
その他 / 500名以上 750名未満
IT知識がなくても直感的に利用できる
とにかく直感的に操作できるので、IT知識が豊富でないユーザーでも簡単に扱える。 アンケート項目のテンプレートが充実しており、求めるフィールドを設置するだけである程度の体裁のアンケートが作れる。 他のサービスでは条件分岐機能が不十分だったが、formrunでは簡単に設定できた。 また、導入にあたり不明点があったのでサポートに問い合わせしたが、丁寧にメールで回答してもらえた。
schedule 2022/01/20
★★★★★ 5
金融・証券・保険 / 10名以上 50名未満
申し込みフォームなどを簡単に作成
多様なテンプレートの中から申し込みフォームなどを手軽に製作可能であり、フォームに入力されたお客様のデータの管理までしっかりとしたセキュリティで可能なシステムです。
schedule 2022/01/07
★★★★★ 5
その他 / 10名以上 50名未満

企業情報

企業名

株式会社ベーシック

住所 〒102-0082 東京都千代田区一番町17-6 一番町MSビル1F
設立年月 平成16年3月
従業員数 105名
資本金 3億1,060万円
事業内容 比較メディア事業/Webマーケティング事業/EC事業
代表者名 秋山 勝

価格・料金プラン

用途に合わせて4種類のプランから選択可能!

  • PROFESSIONAL(本格的なプラン):¥ 25,800 ⁄ 月
    STARTER(フォームをたくさん作りたい方):¥ 12,980 ⁄ 月
    BEGINNER(個人事業主・新規事業の方):¥ 3,880 ⁄ 月
    FREE(お試し):¥ 0 ⁄ 月
無料プランあり
無料トライアルあり

ナレッジマネジメントツール

ナレッジマネジメントツールとは?
ナレッジマネジメントとは、個人が持つ知識や経験を企業の業績向上のために共有、形式知化する経営手法のことです。個人の豊富な知識や経験、ノウハウなどの暗黙知を企業の財産として活用し、新たな価値を創造することを目的としています。ナレッジマネジメントシステムとは、集められたナレッジ情報を絞込検索、タグ付け、コメント付与、利用度(閲覧頻度)、自動分類などの機能で、ナレッジの有用度を可視化して活用できるようにするシステムです。

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社ベーシックの 『ノーコードでフォームを作成し、チームで顧客管理が可能!formrun』(ナレッジマネジメント)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

 
レビューを見るには

またはログイン

※パスワードを忘れた方はこちら

product-detail

25

カテゴリー関連製品・サービス
資料請求で
比較表が作れる!
プライズ株式会社
プライズ株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.4
リストに追加
ネオス株式会社
ネオス株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
5.0
リストに追加
株式会社プラスアルファ・コンサルティング  東証マザーズ上場
株式会社プラスアルファ・コンサルティング  東証マザーズ上場
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.0
リストに追加
株式会社図研プリサイト
株式会社図研プリサイト
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.0
リストに追加
住友電工情報システム株式会社
住友電工情報システム株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.3
リストに追加
リックソフト株式会社
リックソフト株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.1
リストに追加
木村情報技術株式会社
木村情報技術株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
3.5
リストに追加
 Nota株式会社
Nota株式会社
リストに追加
株式会社ギブリー
株式会社ギブリー
リストに追加
カテゴリー資料請求ランキング
5月23日(月) 更新
第1位
  • 社内の情報を集約し業務効率化!かんたんナレッジ共有ツールflouu(フロー)
  • プライズ株式会社
第2位
  • ナレッジマネジメントを劇的効率化!​組織の生産性や競争力を向上OfficeBot
  • ネオス株式会社
第3位
  • 自然言語処理を検索/分析に駆使した社内ナレッジシステムアルファスコープ
  • 株式会社プラスアルファ・コンサルティング  東証マザーズ上場
4位以下のランキングはこちら
  • ログイン
  • 新規会員登録
SO Technologies株式会社_ジッセン!
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
レビュー用バナー
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ
IT製品を探す
製品を探す |
ランキングから探す |
専門家一覧
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
List Finder |
Urumo! |
bizplay |
Sales Doc

Copyright (C) 2022 IT Trend All Rights Reserved.

ナレッジマネジメントツールの製品をまとめて資料請求
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
0件の製品が資料請求リストにあります。
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline
リストをリセットreplay
資料請求リストをリセットします。
よろしいですか?
はい いいえ