以下の絞り込みの検索結果
評価:
すべて
企業規模:
すべて
利用する立場:
すべて
業界:
すべて

並び替え
イベントの参加集計などにも使いやすい
この製品のいい点
イベントのWEB申し込みなどにも使いやすいです。
簡単な作業でフォームを作成でき、入力されたものはシートに即反映されるのもありがたいです。
シートはフィルターもかけれるので、特定の選択者に絞るのも簡単にできます。
formrunの改善してほしい点
入力フォームはシンプルなデザインですが、それゆえに入力者が見づらく感じるようにも思います。
パッと見てわかりやすくなると尚良いです。
formrun導入で得られた効果・メリット
ホームページに力を入れるようになり、そこからの問い合わせや申し込みなどに使用するために導入されました。
イベントの申し込み数が上がったのはもちろん、入力があった際にはメールでお知らせも入りシートに即反映されるため、人数の締め切り等にも迅速に対応ができました。
専門知識不要でフォームの構築・運用ができる
この製品のいい点
htmlやCSSの知識がなくともWebブラウザ上でフォームの構築が可能。
UIが洗練されていて直感的に操作できる。
利用目的別のテンプレートも用意されていて、テンプレートをベースにすることでスピーディにフォーム作成が行える。
formrunの改善してほしい点
無料プランだと作成できるフォームが1点のみと少ない。
クライアントによっては利用するフォームは1点のみでも、エクスポート機能が必要な場合は有償プランに以降が必要だが、フォーム1点で3,880円/月はコスパが悪い。
システムの不具合がありましたか?
クライアントへの導入直後にシステム障害が有り、クライアントの不信を買ったがそれ移行は特にトラブルもなく運用できている。
formrun導入で得られた効果・メリット
採用Webサイトやパンフレット製作時など、以前は対面でインタビューを行い現行を制作していたが、コロナ禍で対面での対応が難しくなり、Frmrunでインタビューフォームを作成して回答をもらうことができた。
回答した選択肢に合わせて設問の条件分岐などもでるため、幅広い用途に対応できす。
検討者にオススメするポイント
幅広い用途に対応できるフォームサービス
外注開発から内製へ。コストもリソースも軽減。
この製品のいい点
フォームを最初から作成するという製作の部分だけではなく、回答後のユーザーデータの管理など細かく設計をする必要があったところが、テンプレートの活用によって解決される。リリースまでのスピードが早く、実用的。
formrunの改善してほしい点
サービス独自のロゴを利用できないこと。独自ドメインを利用するには有料になるという部分は、値段が高めということもあって改善を求めたいところ。
formrun導入で得られた効果・メリット
googleアンケートではできないようなデザイン性やUIを提供できる。
製作が非エンジニアであっても、簡単にテンプレートからフォームを作れるし、さらにユーザーとの問い合わせ管理も進捗を一元管理できるので、チームで使用することで工数削減に直結する。
回答者がログインなしで画像データも添付できる点が良い
この製品のいい点
回答者がログイン不要で回答に画像を添付できるのが良い。フォントやページのデザインがシンプルで、女性に好まれる。無料でもある程度使用できる。
formrunの改善してほしい点
無料で使用できるフォームやアンケートの数が1つとかなり少ない。また有料の場合は月額料金がかかるため、実際の回答がない月にも維持費がかかるのがネック(回答数の数にあわせて料金が加算される、サービス自体を購入できるといいが)
formrun導入で得られた効果・メリット
既存ユーザーから使用写真を募集するにあたり、これまではGoogleformを使用していましたが、簡単な操作性ではあるもののGoogleアカウントでのログインが必要となり、アカウントを持っていないユーザーは回答を諦めるケースが多かった。今回formrunを使用した所、無料にもかかわらず回答者がログイン不要で画像を添付できるため使用し、目論見通り画像をしっかり集めることができた。また、フォントやページのデザインが良く、女性をターゲットとした場合にはとても好ましい。
検討者にオススメするポイント
まずは1度購入者アンケート実施を試したい方にはとてもオススメです。
無料でお手軽に問い合わせフォームが作れます
この製品のいい点
まずは第一に無料で使用できるということが一番です。お問い合わせが来た際にメールに通知が届くように設定できますが、そのメールも見た目が綺麗ですぐに問い合わせ内容の確認が楽です。
formrunの改善してほしい点
これは回避方法があるのかもしれないですが、formrunを利用するようになってから英語での営業メールや日本語での営業メールが大量にくるようになりました。formrunを使用しているところをリストアップして、そこに一斉に営業メールを送るということができるのでしょうか。この明らかに見境なく送られている営業メールを回避したいです。
formrun導入で得られた効果・メリット
問い合わせ担当者が複数いるのですが、こちらの管理画面を使用するとその問い合わせの対応状況が簡単に管理できるので、対応もれ等が明らかに減りました。(複数の担当者が二重で返信対応をしてしまったということがあったのですが、そういったことはなくなりました。)
formrun導入の決め手
費用が無料で導入できるので、一旦お試しとして導入した。
検討者にオススメするポイント
簡易的なお問い合わせフォームをホームページ内に設置したい人におすすめです。
気軽にWEBアンケートが始められる日本製のサービス
この製品のいい点
無料プランでも機能が十分で、気軽にWEBアンケートが始められます。ノーコードでアンケートフォームを直感的に作成できる点が優れています。また、日本企業のサービスのため、海外製と比較して項目名などが分かりやすいです。
formrunの改善してほしい点
アンケート回答欄の出力がプレーンテキストで出力されてしまうので、項目と回答文がわかりにくいです。フォントの大小や罫線などで区切られて出力してもらえると、より分かりやすいのではないかと感じます。
formrun導入で得られた効果・メリット
今まで敷居が高かったキャンペーンの応募フォームやユーザーアンケートを、自社の公式SNSなどを通して簡単に発信できるようになりました。中小企業でもユーザーデータを取得して分析しやすくなったのは、かなりのメリットです。
検討者にオススメするポイント
無料からスタートできるアンケートサービスです。気軽にはじめてみましょう!
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
業務の完了報告や顧客からの情報管理に役立つ
この製品のいい点
顧客から送られてきた情報を管理しやすいです。対応済み、対応中などのボタンがあり、作業の進行がわかりやすいです。
formrunの改善してほしい点
顧客から提供された写真の読み取りができないことがありました。また、よく使う項目は上の方にくるようにしていただけるとより良いです。
formrun導入で得られた効果・メリット
顧客からの情報をフォームランから読み取ってエクセルに入力するというプログラムを使っています。これにより業務の効率化が図れました。
弊社ではお客様からの予約対応に利用中
この製品のいい点
顧客とのやり取りに活用中です。フォームランのサイトを通して顧客とのメールやり取りができます。対応したものを振り分けられるので、進捗管理しやすいです。また、テンプレートを設定できるため、メール返信も効率的です。
formrunの改善してほしい点
改善点としてはメール作成の画面上で一つ戻るのボタンや文字の大きさや色を変える機能があるとより使いやすくなると思います。
システムの不具合がありましたか?
顧客側の問題である可能性もありますが、稀にメールが送信できないことがあります。
formrun導入で得られた効果・メリット
WEB情報でお客様からの申込みをフォームラン上で管理しています。こちらのソフトを利用することで複数名で対応ができ、お客様とのやり取りのスピードアップとメールの対応漏れ防止に繋がっています。
使い方がわかりやすくて助かる
この製品のいい点
アンケートフォームの作成のために利用しています。作成自体がとても簡単で、点数評価、選択式、自由記載など、同じアンケートでも項目によって自由に変えられるので便利です。
formrunの改善してほしい点
一定時間が経過すると自動的にログアウトされるようにしてほしい。別の端末からログインしようとするといちいち警告が出てくる。
formrun導入で得られた効果・メリット
これまで紙で行われていた社内でのアンケートを、フォームランでのアンケートに変更したことにより、ペーパーレスに成功しました。また、文字で個人が特定できることもないため、匿名性も上がり、社員がより安心して回答できるようになった。
IT知識がなくても直感的に利用できる
この製品のいい点
とにかく直感的に操作できるので、IT知識が豊富でないユーザーでも簡単に扱える。
アンケート項目のテンプレートが充実しており、求めるフィールドを設置するだけである程度の体裁のアンケートが作れる。
他のサービスでは条件分岐機能が不十分だったが、formrunでは簡単に設定できた。
また、導入にあたり不明点があったのでサポートに問い合わせしたが、丁寧にメールで回答してもらえた。
formrunの改善してほしい点
カンバン方式のメニューが若干見づらい。
また、サービス内からメールを送受信できる機能があるが、利用していない。にもかかわらず、受信したデータを確認する際、必ずメールの作成画面が同時に開き、閉じることもできないのが不便。
formrun導入で得られた効果・メリット
顧客から見積り依頼を受け付ける際、添付ファイル(ある程度の大容量にも対応)を一緒に送信してもらえるようになり、追加で資料提出のお願いをする回数が減り、業務が効率化できた。
formrun導入の決め手
IT知識が豊富でない社員でも使いやすい。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください