資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド
ITトレンドNo.1ヘッダー

資料請求リスト

資料請求
0件
  • ホーム
  • 製品を探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • はじめての方へ
  • 掲載について
  • ITトレンドEXPO
  1. IT製品 比較TOP
  2. 情報共有
  3. ナレッジマネジメントツール
  4. Jamboardの製品詳細

未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください

情報取得元
掲載修正・取り下げ依頼
Jamboard

ナレッジマネジメントツール
楽しく学習できる!共有可能なクラウド型のホワイトボード! Jamboard


グーグル合同会社
全体満足度 ★★★★☆ 4.3
10件
リストに追加
または
すぐに資料請求する
現在情報のみ掲載中です。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
flouu OfficeBot アルファスコープ Knowledge Explorer QuickSolution Confluence(コンフルエンス) AI-Brid Helpfeel Back Office
ナレッジマネジメントの製品一覧はこちら>
《Jamboard》のPOINT
  1. ホワイトボードの多彩な機能を多数搭載!自動保存も可能!
  2. 編集ツールを利用して、先生、生徒の共同作業が可能!
  3. どこにいても学習ができる!どのブラウザからでもアクセス可能!

Jamboardは、ホワイトボードの機能を搭載しているsmartdisplayです。画像を取り入れたり、タッチペンを用いて描画することが可能であり、オンラインでの授業などでも使用可能です。

口コミロゴ 口コミ(10) 事例ロゴ 事例

製品概要

対象従業員規模 全ての規模に対応 対象売上規模 全ての規模に対応
提供形態 クラウド
参考価格 640,000円 ~
参考価格補足 本体価格は640,000円~。
一括の管理費およびサポート費として77,000円の支払いあり。

製品詳細

どこにいても楽しく共同で学習できる!クラウド型のホワイトボード!

「Jamboard」とは

Jamboardとは、ホワイトボードの機能を搭載しているsmartdisplayです。教室での授業だけではなく、オンラインセミナー、通信学習など幅広い用途で利用することが可能です。

画像を取り入れる作業やタッチペンを用いて描画したり、ホワイトボードの機能を多数搭載していて、オンラインでの授業などで使用が可能です。
編集ツールを利用して、先生と生徒の共同作業が可能であり、どのWebブラウザからでもアクセスが可能なのでどの場所にいても学習ができるのが特徴です。

「Jamboard」で解決できる課題

■クラウド環境での学習をよりsmartにできる!
正確に表示、反応性が非常に高いため、ホワイトボードを使っているときと同じような感覚で描画が可能です。場所を問わずに、先生と生徒が画像を設置したり、メモを追加したり、Webから必要な素材を取り入れることもできます。スプレッドシート等からも資料を取り込むことも可能なので、スムーズな授業、共同作業を行うことができます。

学習を可視化できる点も特徴で、共同作業者がアクセスして内容の確認、作業等を行っていくことできます。またハングアウトを通して、リアルタイムで容易に表示させることも可能で、他のユーザーとの共有も行うことができます。

■生徒の創造性を高めることができる!持ち運びもスムーズに行えて、教室内ですぐに使用できる!
生徒たちが創造的に考えたり、情報を収集して導き出すことができるので、クラスの創造性を高める中心的な役割を行うことができます。簡単に組み立てられるので、スムーズな移動が可能です。

■オンライン授業でも利用できる!
どのWebブラウザからもアクセス可能なのでオンラインでの授業にも最適です。自分が保持しているスマホ、タブレット、クロームブックなどから授業に自由に参加することができ、どこにいても学習が可能となります。

オフライン、オンラインでの授業だけではなく、オンラインセミナー、通信学習など幅広い用途で利用することができます。

「Jamboard」の強み

①ホワイトボードの多彩な機能を多数搭載している!
ホワイトボードの機能を多数搭載している点が強みです。

画像を取り入れたり、タッチペン用いて描画したりする機能が搭載してあって、ホワイトボードを使っているときと近い感覚で正確に表示させることができます。どの場所にいても、先生と生徒が画像を設置したり、メモの追加をしたり、Webから必要な素材等を選定して取り入れることも可能です。さらにスプレッドシート等から資料を取り込むことも可能なので、スムーズな授業、共同作業を行うことができます。

②編集のツールを利用して、先生、生徒の共同作業ができる!
編集のツールを利用して、先生、生徒の共同作業ができる点も強みです。学習を可視化できるので、共同作業者がアクセスして内容の確認、作業等を行っていくことできます。またハングアウトを通して、リアルタイムで容易に表示させることも可能で、他のユーザーとの共有も行うことができます。

③どのWebブラウザからでもアクセス可能!どんな場所からでも学習できる!
どのWebブラウザからでもアクセスが可能で、どんな場所からでも学習できる点も強みの一つです。

ウェブブラウザからのアクセスが可能なので、オンラインでの授業にも最適です。アプリをインストールして、自分が保持しているスマホ、タブレット、クロームブックなどから授業に自由に参加することができ、どこにいても学習することができます。教室での授業だけではなく、オンラインセミナー、通信学習など幅広い用途で利用することが可能となります。

仕様・動作環境

「Jamboard」の仕様、動作環境

機能・仕様
主な機能 ■画像挿入機能
■手書き入力機能
■図形認識機能

価格・料金プラン

「Jamboard」の料金体系!

  • 本体価格は640,000円~。
    一括の管理費およびサポート費として77,000円の支払いあり。
無料プランなし
無料トライアルなし

口コミ・評判

全体満足度
★★★★ ☆ 4.3
10件
詳しい口コミ・情報を見る chevron_right
シンプルさが最大の魅力
共同編集できるオンライン上のホワイトボード。それ以上に説明のしようがないくらいシンプルな機能で構成されており、老若男女が使いやすいと思います。付箋は色分け可能なため、誰のアイデアなのかが分かりやすく、補足はペンやテキストボックスでメモを記入できページも増やせるため、アイデア出しに制限をかけません。 また、Googleのサービスであるため、チーム全員に馴染みがあり導入しやすいのもメリットでした。 作成したものを共有するのも簡単で、公開範囲が制限できるため重要な会議でも使用しております。
schedule 2022/02/28
★★★★★ 5
通信サービス / 10名以上 50名未満
各自が利用し共有できるホワイトボード
Web会議時やグループワーク時に簡単にホワイトボードの共有ができ、各個人が自由に記入ができるので、ブレーンストーミングなどの際には非常に有効なツールとなる。それぞれが同時に記入できるので、他の人の記入を待つということがなくなる。
schedule 2022/02/25
★★★★ ☆ 4
電気、電子機器 / 500名以上 750名未満
オンラインディスカッションに使えます!
オンラインで同時にホワイトボードを使って入れ感覚で使えます。1つのボードの中にページもどんどん追加できるで蓄積していけるのも便利です。
schedule 2022/02/20
★★★★★ 5
人材サービス / 5,000名以上

企業情報

企業名

グーグル合同会社

住所 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3丁目21番3号渋谷ストリーム
設立年月 2001年2月9日
資本金 1,000万円
事業内容 インターネット関連の製品・サービス事業
・検索サービス
・動画・ゲーム
・IoTデバイス
・コミュニケーションツール
・情報管理ツール
・ビジネス支援ツール

価格・料金プラン

「Jamboard」の料金体系!

  • 本体価格は640,000円~。
    一括の管理費およびサポート費として77,000円の支払いあり。
無料プランなし
無料トライアルなし

ナレッジマネジメントツール

ナレッジマネジメントツールとは?
ナレッジマネジメントとは、個人が持つ知識や経験を企業の業績向上のために共有、形式知化する経営手法のことです。個人の豊富な知識や経験、ノウハウなどの暗黙知を企業の財産として活用し、新たな価値を創造することを目的としています。ナレッジマネジメントシステムとは、集められたナレッジ情報を絞込検索、タグ付け、コメント付与、利用度(閲覧頻度)、自動分類などの機能で、ナレッジの有用度を可視化して活用できるようにするシステムです。

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、グーグル合同会社の 『楽しく学習できる!共有可能なクラウド型のホワイトボード!Jamboard』(ナレッジマネジメント)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

 
レビューを見るには

またはログイン

※パスワードを忘れた方はこちら

product-detail

25

カテゴリー関連製品・サービス
資料請求で
比較表が作れる!
プライズ株式会社
プライズ株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.4
リストに追加
ネオス株式会社
ネオス株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
5.0
リストに追加
株式会社プラスアルファ・コンサルティング  東証マザーズ上場
株式会社プラスアルファ・コンサルティング  東証マザーズ上場
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.0
リストに追加
株式会社図研プリサイト
株式会社図研プリサイト
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.0
リストに追加
住友電工情報システム株式会社
住友電工情報システム株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.3
リストに追加
リックソフト株式会社
リックソフト株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.1
リストに追加
木村情報技術株式会社
木村情報技術株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
3.5
リストに追加
 Nota株式会社
Nota株式会社
リストに追加
株式会社ギブリー
株式会社ギブリー
リストに追加
カテゴリー資料請求ランキング
5月23日(月) 更新
第1位
  • 社内の情報を集約し業務効率化!かんたんナレッジ共有ツールflouu(フロー)
  • プライズ株式会社
第2位
  • ナレッジマネジメントを劇的効率化!​組織の生産性や競争力を向上OfficeBot
  • ネオス株式会社
第3位
  • 自然言語処理を検索/分析に駆使した社内ナレッジシステムアルファスコープ
  • 株式会社プラスアルファ・コンサルティング  東証マザーズ上場
4位以下のランキングはこちら
  • ログイン
  • 新規会員登録
SO Technologies株式会社_ジッセン!
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
レビュー用バナー
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ
IT製品を探す
製品を探す |
ランキングから探す |
専門家一覧
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
List Finder |
Urumo! |
bizplay |
Sales Doc

Copyright (C) 2022 IT Trend All Rights Reserved.

ナレッジマネジメントツールの製品をまとめて資料請求
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
0件の製品が資料請求リストにあります。
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline
リストをリセットreplay
資料請求リストをリセットします。
よろしいですか?
はい いいえ