資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド
ITトレンドEXPO2021

資料請求リスト

資料請求
0件
  • ホーム
  • カテゴリーから探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • セミナーを探す
  • はじめての方へ
  1. IT製品 比較TOP
  2. 人事
  3. 給与計算システム
  4. PCA給与DX クラウドの製品詳細

月々の支給・控除項目を入力するたけの簡単な給与ソフト PCA給与DX クラウド

ピー・シー・エー株式会社
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
3.7
6件
PCA給与DX クラウド
grade

3つの特徴

  • 1.日常の給与処理だけでリアルタイムに計算
  • 2.月々のデータ入力で源泉徴収票などもラクラク作成可能
  • 3.給与体系の設定も柔軟に対応

PCA給与DX クラウドは月次の給与・賞与の計算をはじめ、算定基礎届や月額変更届の作成、年末調整処理までトータルにおこなうことができます。

SmartSMESupporter
ピー・シー・エー株式会社は、中小企業の生産性を高めるためのITツールを提供するITベンダーとして中小企業庁より認定された情報処理支援機関です。

製品概要

対象従業員規模 50名以上
対象売上規模 全ての規模に対応
提供形態 オンプレミス / クラウド / パッケージソフト / SaaS
参考価格 13,500円 ~
参考価格補足 ※PCA給与DXクラウド1ユーザー(月額)の場合。
※上記クラウドの他、オンプレミス環境向けのパッケージラインナップあり。詳細はお問合せください。

製品詳細

給与の自動計算から年末調整書類までを効率化

給与明細の自動計算から単価の確認、承認までできる

PCA給与DX クラウドは給与明細の書式にあわせたイメージで入力でできます。
勤怠項目と計算手当の回数を入力すれば、個人単位で設定できる金額や単価と自動計算されて、給与処理がスムーズ。項目には超過した残業時間や時間単位での有給休暇もあり、入力中でも社員マスターのウィンドウを開きながら単価の確認や修正ができます。

月々の給与確定の後に承認処理をする機能もあり、不正にデータが改ざんされることを防止します。

PCA給与DX クラウド製品詳細1

年末調整書類も申告データを入力するだけで作成

給与支払報告書(源泉徴収票)源泉徴収簿は、扶養・保険料控除のデータを入力するだけで作成でき、退職者や中途入社にも対応しています。退職者がいた場合でも、すぐに在職期間中の集計が可能となっています。

年末調整控除項目の入力には税務知識は必要なく、該当年度用の年末調整対応プログラムを適用することで、申告書どおりに各項目の選択や金額入力をおこなうだけでスムーズに計算や出力ができます。

PCA給与DX クラウド製品詳細2

給与体系ごとに複数の計算式が登録できます

「勤怠」「支給」「控除」といった給与明細書で使用する項目を給与体系ごとに設定ができます。計算式テーブルがあるため、不等式や個人フラグなどが使用できる条件式と条件に合致した場合の計算式が自由に設定可能です。歩合給や欠勤日数と関連した精勤手当といった計算式にも対応しています。

PCA給与DX クラウド製品詳細3

仕様・動作環境

主な機能と動作環境

機能・仕様
主な機能 勤怠データの集計、給与計算(変動支給・控除額の計算、残業手当計算、社会保険料計算、所得税・住民税・社会保険料の納付)、給与支給(給与振込依頼書作成など)、源泉徴収簿の転記など。
サポート・保守 電話・メール対応
クラウド
OS Windows 10、 8.1

その他
CPU Pentium4以上必要 Core2DUO以上を推奨。または、同等の互換プロセッサを搭載したコンピュータ
メモリ 1GB以上必要、2GB以上を推奨
HD プログラムセットアップ時に最低300MB以上システムドライブ(OSがインストールされているドライブ)に800MB以上の空き容量が必要(ローカルキャッシュ用を含む)、1.5GB以上の空き容量を推奨。
通信回線 光回線(100Mbps)を推奨

導入効果

導入効果

就業管理との連携や電子申告の標準搭載でさらなる業務効率化

『PCA就業管理Xクラウド』と『PCA給与DXクラウド』で勤怠と給与を連携。処理時間も以前の4分の1に短縮。

電子申告機能も標準搭載で申告業務も楽に。
さらに、オプション製品連携で、明細書のペーパーレス化や年末調整の業務効率化も図れます。

クラウドなら、アプリケーションの細かな権限設定により参照・入力データを保護。従業員や勤怠、給与、賞与の大切なデータは自社内バックアップはもちろん、加えてデータセンターに保管されることでさらに高いセキュリティ環境が実現します。

企業情報

企業名

ピー・シー・エー株式会社

住所 〒102-8171 東京都千代田区富士見1-2-21 PCAビル
設立年月 昭和55(1980)年8月
従業員数 374名(2018年3月末現在)
資本金 8億9040万円 (2014年12月5日 東証一部上場)
事業内容 コンピューターソフトの開発および販売
代表者名 佐藤 文昭
SMEマーク SmartSMESupporter
ピー・シー・エー株式会社は、中小企業の生産性を高めるためのITツールを提供するITベンダーとして中小企業庁より認定された情報処理支援機関です。

給与計算システムの製品一覧

価格表

価格表
  • <ご利用価格例>
    ●イニシャル”0”プラン(月額)
    新規に『PCA給与DXクラウド』を2ユーザーでご利用する場合
    初期費用:0円
    ソフト利用ラインセンスA(給与):3,500円
    サーバー利用ラインセンス(Type2):19,000円

    ●プリペイドプラン(期間更新型)
    新規に『PCA給与DXクラウド』を2ユーザーで12か月ご利用する場合
    初期費用:262,000(PCA給与DX クラウド プリペイド2CAL 12ヶ月利用パック)
    月額費用:0円
    ※12ヶ月プラン以上の場合はお値引きがございます

「PCA給与DX クラウド」利用ユーザーからの口コミレビュー
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
3.7
6件
☆☆☆☆☆
★★★★★
1件
☆☆☆☆☆
★★★★★
3件
☆☆☆☆☆
★★★★★
1件
☆☆☆☆☆
★★★★★
1件
☆☆☆☆☆
★★★★★
0件
レビューをもっと見る
schedule 2020/11/11
PCA給与DX クラウド
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
2
岐阜県/ 営業・販売/ 卸売・小売業・商業(商社含む)
従業員規模50名以上 100名未満 ユーザー(利用者) 導入1年以上 ~ 3年未満
画面がシンプルで見やすいが、直感的には使いづらい
詳細ページへ
この製品のいい点
画面がシンプルで見やすい。ツリー表示やツールバーは雑然としているけれど、逆にいえばあまりページ移動なく必要な画面に飛べます。ウインドウをあまり開きたくない人にはオススメです。
PCA給与DX クラウドの改善してほしい点
重い。給与奉行と比べてデータのエクスポートもインポートもできる項目が少ない気がする。また給与奉行と比べて直感的に操作しづらく、電話越しでの作業指示などは出来ない。
システムの不具合がありましたか?
特になし。
PCA給与DX クラウド導入で得られた効果
とりあえず足りない基本機能は無いので、給与管理ソフトを導入する上で入れておいて問題はなかった。中小企業で特別な処理が発生しない職場だったので、毎月の〆でトラブルもなく処理できた。出来ないことが発覚しなかったことが一番のメリットか。
検討者にオススメするポイント
多機能を求めるならあり。
詳細を見る ▼
schedule 2020/11/05
PCA給与DX クラウド
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
北海道/ 営業・販売/ その他
従業員規模1,000名以上 5,000名未満 ユーザー(利用者) 導入3年以上
なんとなく理解できる作りで、比較的使いやすい
詳細ページへ
この製品のいい点
素人がぱっと見てもなんとなく理解できる作りで、わかりやすいと思います。色んな条件でデータ抽出できるのも便利です
PCA給与DX クラウドの改善してほしい点
給与明細入力時、出勤日数を手打ちしても15桁明細に反映されないのは、少し不便。手当欄も増やせるともっと使いやすいです
システムの不具合がありましたか?
エクセルの給与計算資料からのデータ取り込みがうまくいかないことがあります…こちら側の原因かもしれませんが…。
PCA給与DX クラウド導入で得られた効果
エクセルで給与計算したものを手入力するようなアナログ会社ですが、自社の勤怠システムと連携することで給与情報が取り込まれるようになったのでずいぶん楽になりました。
詳細を見る ▼

『PCA給与DX クラウド』と よく比較されている給与計算システム

マネーフォワード クラウド給与
リストに追加
マネーフォワード クラウド給与
ジョブカン給与計算
リストに追加
ジョブカン給与計算
Galileopt NX-Plus給与大将
リストに追加
Galileopt NX-Plus給与大将
人事労務freee
リストに追加
人事労務freee
「TimePro-NX給与」
リストに追加
「TimePro-NX給与」
【GLOVIA iZ 人事給与】
リストに追加
【GLOVIA iZ 人事給与】
給与奉行クラウド
リストに追加
給与奉行クラウド
  • 製品概要
  • 製品詳細
  • 仕様・動作環境
  • 価格表
  • 導入効果
  • 口コミレビュー
  • 企業情報
  • Page top

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、ピー・シー・エー株式会社の 『月々の支給・控除項目を入力するたけの簡単な給与ソフトPCA給与DX クラウド』(給与計算システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

 
レビューを見るには

またはログイン

※パスワードを忘れた方はこちら

リストに追加しました
他の方は以下の製品も資料請求しています
  • PICK UP
    マネーフォワード クラウド給与
    マネーフォワード クラウド給与
  • PICK UP
    ジョブカン給与計算
    ジョブカン給与計算
  • Galileopt NX-Plus給与大将
    Galileopt NX-Plus給与大将
  • 人事労務freee
    人事労務freee
  • 「TimePro-NX給与」
    「TimePro-NX給与」
  • 【GLOVIA iZ 人事給与】
    【GLOVIA iZ 人事給与】
  • 給与奉行クラウド
    給与奉行クラウド
同じカテゴリーのすべての製品に資料請求する
リストに追加中の製品に資料請求する(0件)
ITトレンドEXPO2021spring
カラ・ジャパン株式会社_DELL_2021年3月~

product-detail

253

関連製品・サービス
株式会社Donuts
株式会社Donuts
追加
株式会社マネーフォワード
株式会社マネーフォワード
追加
鈴与シンワート株式会社
鈴与シンワート株式会社
追加
freee株式会社
freee株式会社
追加
富士通Japan株式会社
富士通Japan株式会社
追加
株式会社ミロク情報サービス
株式会社ミロク情報サービス
追加
アマノ株式会社
アマノ株式会社
追加
資料請求ランキング
3月1日(月) 更新
第1位
  • 2020年上半期1位!テレワーク対応&簡単WEB明細発行ジョブカン給与計算
  • 株式会社Donuts
第2位
  • 作業時間が1/3に!給与計算ソフトならマネーフォワード クラウド給与
  • 株式会社マネーフォワード
第3位
  • すべての業務とつながるひろがる「奉行クラウド」給与奉行クラウド
  • 鈴与シンワート株式会社
一覧を見る
  • ログイン
  • 新規会員登録
SO Technologies株式会社_ジッセン!
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ|
IT製品を探す
カテゴリーから探す |
ランキングから探す
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
BIZトレンド |
List Finder |
Urumo! |
Seminar Shelf

Copyright (C) 2021 IT Trend All Rights Reserved.

給与計算システムの製品をまとめて資料請求
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
0件の製品が資料請求リストにあります。
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline リストをリセットreplay
資料請求リストをリセットします。
よろしいですか?
はい いいえ