《PCAクラウド 給与 》の評判・口コミまとめ
PCAクラウド 給与 に寄せられた多数の口コミから良い口コミ・悪い口コミをピックアップし、比較に役立つポイントをITトレンド編集部が独自にまとめました。(2024年05月02日 公開)
《PCAクラウド 給与 》の良い評判・口コミ
自動計算機能や勤怠管理システムとの連携機能、社保の電子申請データ作成機能などが搭載されており、経理業務を大幅に楽にできると高く評価を受けています。
低価格・高機能の給与計算クラウドソフト
今まで使った給与計算の中で自由度が高く、非定型の給与計算にも対応できること、サポートも丁寧なこと、高機能なのに低価格な点もよい。
画面がシンプルで見やすいが、直感的には使いづらい
画面がシンプルで見やすい。ツリー表示やツールバーは雑然としているけれど、逆にいえばあまりページ移動なく必要な画面に飛べます。ウインドウをあまり開きたくない人にはオススメです。
《PCAクラウド 給与 》の悪い評判・口コミ
初期設定の難しさやサーバーの反応速度、サポートセンターの繋がりにくさに関して改善要望が挙がっています。また、他社製品との比較で直感的に操作しにくいと感じるユーザーもいるようです。
年末調整なども楽々できるようになりました。
始め使い始めたときは、説明書とにらめっこしながら操作することになったため、もし改善してほしい点をあえてあげるなら、説明書なしでも、パッと見てなんとなく操作できるような作りにして頂けたら良かったかなと思いました。
給与業務委託からの、自社での給与計算
どの給与ソフトもそうであるとは思いますが、給与の固定を確定してから、給与勤怠を送り込むと、再度固定項目登録の際は2度手間になることがあります。 PCA給与はあくまで給与計算のシステムであり、明細を作成するには別途WEB給金帳などのシステム購入が必要になります。 また給与システムに自社独自の法定以上の割増など設定や上乗せ部分の基金分を給与控除していないが、会社負担として金額入力しているなど、会社独自の入力が、法改正の際の設定で容易に設定してしまうと、その独自の入力がクリアになってしまうこともあります。
以下の絞り込みの検索結果
給与計算システム
給与計算システムとは?
給与計算システムは、従業員の給与計算を自動化し、正確で迅速な給与支払いを支援するツールです。税金や保険料の自動計算機能により、人的ミスの削減と業務効率化を実現します。主に人事部門や経理部門で活用され、給与管理の負担軽減と法令遵守を支援します。
比較表つきの解説記事はこちら給与計算ソフト比較16選!規模別おすすめやランキングを紹介
2023年11月13日 最終更新
製品概要
対象従業員規模 | 50名以上 | 対象売上規模 | 全ての規模に対応 |
---|---|---|---|
提供形態 | クラウド | ||
参考価格 | 17,820円 ~ | ||
参考価格補足 | ※『PCAクラウド 給与』 1ユーザーの場合。(月額/税込価格) |
企業情報
会社名 | ピー・シー・エー株式会社 |
---|---|
住所 | 〒102-8171 東京都千代田区富士見1-2-21 PCAビル |
設立年月 | 昭和55(1980)年8月 |
従業員数 | 374名(2018年3月末現在) |
資本金 | 8億9040万円 (2014年12月5日 東証一部上場) |
事業内容 | コンピューターソフトの開発および販売 |
代表者名 | 佐藤 文昭 |
SMEマーク | ![]() ピー・シー・エー株式会社は、中小企業の生産性を高めるためのITツールを提供するITベンダーとして中小企業庁より認定された情報処理支援機関です。 |
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、ピー・シー・エー株式会社の 『月々の支給・控除項目を入力するたけの簡単な給与ソフトPCAクラウド 給与 』(給与計算システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。