デスクトップ仮想化 とは
読み/英語 | ですくとっぷかそうか / Desktop Virtualization |
---|---|
詳細 | クライアントPCを仮想化すること。「クライアント仮想化」と同義語。 パソコンのCPU、ハードディスク、メモリなどのハードウェアとソフトウェアをサーバ側でユーザごとに仮想マシンとして提供する仕組み。 クライアント側では、ディスプレイやキーボード、マウスなどの入出力装置だけを利用し、すべての処理をサーバが担当する。入力操作のデータとその処理結果をディスプレイに表示するためのデータだけをやり取りする。 クライアント側の処理能力、データ保存などを必要としないことから、従来の「シンクライアント」に似ている。 ベンダーによって「デスクトップ仮想化システム」を「シンクライアントシステム」と表記することもある。 古くなったPCのディスプレイ、キーボード、マウスなどをそのまま利用できることから、「サーバ仮想化」「ストレージ仮想化」と同様にIT資源の効率的な運用によるコスト削減効果が期待できるが、特に管理台数に比例して負担が大きくなるPCの運用管理工数の削減効果は、非常に大きいと言える。 また、「デスクトップ仮想化」のサーバがクラウド環境にあり、「SaaS」「IaaS」「PaaS」と同様にシステム購入せず、従量課金制のサービスとして利用するものを「DaaS」と言う。 |
関連する製品カテゴリー | デスクトップ仮想化 |
人気製品ランキング |
デスクトップ仮想化の関連記事
「ITトレンド」は、企業のシステム導入検討者がIT製品の比較・検討を行い、無料で資料請求や
お問い合わせができるWebサイトです。
●カテゴリー検索で探している製品の比較検討が容易
●無料で資料請求やお問い合せが可能
●トレンド性の高いカテゴリーと頻繁なメンテナンスによる新鮮な情報提供
カテゴリー資料請求ランキング
11月25日(月) 更新 | |
|
|
|
|
|
|
4位以下のランキングはこちら
|