資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド
ITトレンドNo.1ヘッダー

資料請求リスト

0件
  • ホーム
  • 製品を探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • はじめての方へ
  • 掲載について
  • ITトレンドEXPO
  1. IT製品 比較TOP
  2. 人事
  3. 1on1ツール
  4. サイダスピープル
  5. サイダスピープルの評判・口コミ
  6. 2ページ目
「サイダスピープル」

1on1ツール
「サイダスピープル」:評判・口コミ

株式会社サイダス
2022年下半期
GoodProduct
1on1ツール 中規模部門受賞
全体満足度 ★★★☆☆ 3.7
全112件の評判・口コミを読む
リストに追加
または
すぐに資料請求する
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
COTOHA 1on1 Assistant

【初月無料】Goodな1on1を増やそう! NTTコミュニケーションズの最新AI搭載

全体満足度

この製品はまだレビューがありません

POINT
  • 「タイプ診断」×「表情/音声のAI分析」を搭載
  • 発話量を分析しアラート機能で上司のしゃべりすぎを防止
  • ブラウザ上で直ぐに利用可能なためアプリの導入は不要
HRBrain

1on1の運用をサポート!プロセスの透明化と質向上を実現 HRBrain

全体満足度

★★★☆☆ 3.9
118件
POINT
  • 1on1の実施内容を見える化。評価納得度の向上も実現
  • シンプルなデザインですべての従業員が使いやすい
  • 導入時の設定から導入後まで運用まで徹底したサポート体制を提供
MONJU

「やる気」の底上げ 「MONJU」1on1ミーティング

全体満足度

この製品はまだレビューがありません

POINT
  • 1on1の導入・定着に最適
  • 豊富な質問事例集
  • 充実度で効果を見える化
HRMOSタレントマネジメント

【評価の効率化】ビズリーチの人財活用システム HRMOSタレントマネジメント

全体満足度

★★★☆☆ 3.8
42件
POINT
  • 充実の機能で、目標設定・評価プロセスの効率化を実現
  • コミュニケーション機能により評価の納得度向上
  • 導入から活用までを全面サポート
ミキワメ ウェルビーイング

社員の幸福度を向上できる組織サーベイ 「ミキワメ ウェルビーイング」

全体満足度

★★★★☆ 4.0
1件
POINT
  • 2分のサーベイで会社への愛着や人間関係など5つの指標を可視化
  • 組織の状況とケアが必要な社員がひと目でわかる
  • 社員の性格情報とかけ合わせて見ることで取るべき打ち手がわかる
1on1ツールの製品一覧はこちら>
《サイダスピープル》のPOINT
  1. 1on1エバンジェリスト監修!「本当に効果のある1on1」ができる
  2. 効率的に1on1を行うための工夫・活用ノウハウが機能の各所に
  3. 1on1の積み重ねを自動データ化、チームマネジメントに活用できる

1on1 MTGのスケジュール管理やトークテーマ設定はもちろん、
1on1後のフィードバック・パートナーレベル診断・履歴データの活用までできるため、
「組織の成果を最大化する1on1」が実現します。

※出典元:※出典元:調査方法:インターネット調査/調査概要:2020年3月 サイトのイメージ調査/調査提供先:日本トレンドリサーチ

製品トップアイコン 製品トップ 仕様・動作環境アイコン 仕様・動作環境 価格・料金プランアイコン 価格・料金プラン 事例アイコン 事例

《「サイダスピープル」》の評判・口コミまとめ

良い評判 アイコン

《「サイダスピープル」》の良い評判・口コミ

社員一人ひとりの目標が明確になり、視座が確実に変わってきているという声が多数届いています。社員のモチベーションアップにもつながっているようです。社内ポータルとして掲示板・コミュニティ・社員プロフィールなどの確認が簡単に出来るためコミュニケーションがとりやすくなったとの声も聞かれました。

過去の評価も確認しやすい

業務のウェイトがわかるので、力を入れた業務をアピールする方ができる。また、評価だけでなく使い方次第では、社員の交流にも役立つ。

社内ポータルとして便利です

社内ポータルとして掲示板・コミュニティ・社員プロフィールなどの確認が簡単に出来ることです。また先の内容を社外でも確認できたので便利でした。
もっと見る
悪い評判 アイコン

《「サイダスピープル」》の悪い評判・口コミ

連携を望む製品によっては相性が悪く、満足に連携できない場合があるといった事例も見受けられます。また、「自動で記入内容を保存してほしい」「社員検索がしにくい」「目標、評価の入力に手間がかかる」など、機能面や検索性の改善を望む声も多数挙がっています。

連携したい製品との相性がイマイチ

OBIC7との連携を前提に導入したが、正直あまり相性がよくない。csvでの入出力でも満足に連携できていない。

自動保存されると使いやすいと思う

自動で記入内容を保存してほしい。成果を記入する際、保存ボタンをこまめに押さないと、タイムアウトして記入内容が全て失われることがある。
もっと見る
絞り込み

評価

(17件)
(50件)
(37件)
(7件)
(1件)
絞り込み条件を指定する

以下の絞り込みの検索結果

評価: すべて
企業規模: すべて
利用する立場: すべて
業界: すべて
並び替え 並び替え

112 件中 11 ~ 20 件を表示

  • « 前へ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • ...
  • 11
  • 12
  • 次へ »
「サイダスピープル」 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 食品、医薬、化粧品
職種 総務・人事
従業員規模 1,000名以上 5,000名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/09/08
総合評価点 ★★★★☆4
機能への満足 ★★★★☆4
使いやすさ ★★★★☆4
サポート品質 ★★★★☆4
価格 ★★★★☆4

人事は評価をデータ化

この製品のいい点

なんと言ってもクラウド上でで個人の業績や能力が管理できるようになった方が良い。 これまでエクセルでの管理だったため、管理側も提出側も歴代のものを引っ張ってくることが大変だったが、こちらのシステム導入により、管理が楽になった。

サイダスピープルの改善してほしい点

会社側の設定でなんとかなるのかもしれないが、提出期限が全社員に見れるようになっており、部内で提出期限をここに設定していると混乱を招く。

サイダスピープル導入で得られた効果・メリット

クラウド化したことにより、一人一人のキャリアや人員配置がより特性に合う形で配置できるようになった。 圧倒的に管理がしやすくなった。 特に異動をした際にこれまでの業績を参照できるのは、個人を見てもらえるという点で今後のキャリアップにつながる。
この口コミを詳しく見る>
「サイダスピープル」 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 不動産
職種 営業・販売
従業員規模 500名以上 750名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/08/03
総合評価点 ★★★★☆4
機能への満足 ★★★★★5
使いやすさ ★★★★★5
サポート品質 ★★★★★5
価格 ★★★★☆4

評価が見える、何をすれば評価されるかがわかります!

この製品のいい点

目標管理の徹底、そして納得がある評価が実現できます。目標をエクセルにて出力できる為、パソコンを使わなくても把握ができます。

サイダスピープルの改善してほしい点

承認者が確認した際に承認者から声かけをしてもらわないとフィードバックの確認ができないです。完了した際に完了通知が届く様になると確認しやすくなり便利になると思います。
システムの不具合がありましたか?
入力した情報が一度消えてしまうことがありましたが、大きなトラブルはござきません。

サイダスピープル導入で得られた効果・メリット

数年前まで遡ることができ、前回の目標の把握ができるところが助かります。また、途中入力で保存することもできる為、しっかりと時間をかけて追記できます。

検討者にオススメするポイント

会社も個人も好きな時に目標の確認ができます。
この口コミを詳しく見る>
「サイダスピープル」 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 情報処理、SI、ソフトウェア
職種 情報処理・情報システム
従業員規模 50名以上 100名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/08/02
総合評価点 ★★★☆☆3
機能への満足 ★★★☆☆3
使いやすさ ★★★★☆4
サポート品質 ★★★☆☆3
価格 ★★★☆☆3

シンプルな目標設定と実績評価ができるツール

この製品のいい点

これまでMicrosoft Excelにて人事目標と実績評価の記入をしていたが、上司とのファイル共有が煩雑になってしまっていた。ウェブ上で入力できるこちらのツールを使うことで、常に最新情報を上司と共有できるようになった。

サイダスピープルの改善してほしい点

自己評価の入力と承認後のワークフローが不明確で、次のアクションがお互いにわからない状態となることが多かった。

サイダスピープル導入で得られた効果・メリット

過去の評価の参照機能が充実しているため、WEB上でいつでも過去の実績と評価を確認することができるようになった。
この口コミを詳しく見る>
「サイダスピープル」 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 その他
職種 営業・販売
従業員規模 500名以上 750名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/06/02
総合評価点 ★★★★☆4
機能への満足 ★★★☆☆3
使いやすさ ★★★★☆4
サポート品質 ★★★☆☆3
価格 ★★★★☆4

評価の流れがシステムで管理できる!

この製品のいい点

各目標をシステムで管理できるようになっている。 書き手としては、途中まで書いておいて保存しておけるのが良い。 管理者は被評価者のリストを一つの画面で見ることができる。

サイダスピープルの改善してほしい点

課長から部長に行って差し戻しする時、一旦課長を経て差し戻されるようになっています。 課長同意のもと、一気に下まで差し戻せたら効率的と思います。 また、書いている途中で少し長い時間アクセスしていないと、保存していなかった場合入力していたデータが保存されません。 自動保存機能があれば嬉しいです。
システムの不具合がありましたか?
導入して2年になりますが、システムエラーで入力ができない時がありました。 ただ改善までの時間は短かったので、評価スケジュールに大きな影響はありませんでした。

サイダスピープル導入で得られた効果・メリット

これまでは評価するツールとしてはExcelで評価シートを使っていました。 データのやり取りも煩雑であり、数値の入力も手作業のものが多かったです。 また誰がどの程度目標を書いているかも一つ一つエクセルを開く必要があり、非効率でした。 しかしCYDASを導入したことで、被評価者が入力前なのか申請前なのか申請済なのかも一目でわかるようになりました。

検討者にオススメするポイント

評価するのは面談だけでなく書類の管理も大変です。CYDASだとすべてシステムにデータが保存できるので書類の整理が楽になります。
この口コミを詳しく見る>
「サイダスピープル」 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 情報処理、SI、ソフトウェア
職種 情報処理・情報システム
従業員規模 5,000名以上
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/05/04
総合評価点 ★★★★☆4
機能への満足 ★★★★☆4
使いやすさ ★★★★☆4
サポート品質 ★★★★☆4
価格 ★★★☆☆3

目標設定を上司と共有しやすい

この製品のいい点

システム内で目標を上司に提出して、承認/非承認のステータスもすぐにわかります。目標をエクセル出力もできるので、目標設定の面談でも資料共有しやすいです。

サイダスピープルの改善してほしい点

ボタンを押した後のレスポンスがワンテンポ遅いような気がします。(ロード中、などの表示がされる)。作業効率に影響が出るほどではないので、大きな問題ではありません。
システムの不具合がありましたか?
トラブルは特にありませんでした。不具合も今まで確認できてません。

サイダスピープル導入で得られた効果・メリット

チーム全員で個人目標の管理レベルがバラバラだったので、目標の共有が難しかったのですが、CYDASを使って同じ形式で目標を立てるようになってから目標形式が統一され、チーム一丸となっても頑張れ、個人でも目標管理がきちんとできます。

検討者にオススメするポイント

わかりやすい形式での目標管理と共有
この口コミを詳しく見る>
「サイダスピープル」 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 不動産
職種 情報処理・情報システム
従業員規模 10名以上 50名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/04/16
総合評価点 ★★★★★5
機能への満足 ★★★★☆4
使いやすさ ★★★★★5
サポート品質 ★★★★☆4
価格 ★★★★☆4

人事データが可視化され、評価も分かりやすくなります

この製品のいい点

シンプルなUIで人事データの見える化、データ分析などが可能になり、データ収集やデータ整理などの作業に追われることなく、人事評価などしっかりと時間をかける部分にエネルギーを集中できるシステムです。

サイダスピープルの改善してほしい点

外部システムと連携させることでより便利になると思うので、様々な外部システムとの連携がよりスムーズになると、色々な企業で導入しやすくなると思います。

サイダスピープル導入で得られた効果・メリット

目標管理システムの導入により、社員一人ひとりの視座が確実に変わってきているという印象です。例えば「目の前の仕事をこなすだけ」から「新しい事業を考える」まで評価があり、実際には目の前の仕事で一杯一杯だったとしても、より高いレベルの目標が評価基準に加わることにより、ゴールが明確になります。
この口コミを詳しく見る>
リストに追加
または
すぐに資料請求する
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
COTOHA 1on1 Assistant

【初月無料】Goodな1on1を増やそう! NTTコミュニケーションズの最新AI搭載

全体満足度

この製品はまだレビューがありません

POINT
  • 「タイプ診断」×「表情/音声のAI分析」を搭載
  • 発話量を分析しアラート機能で上司のしゃべりすぎを防止
  • ブラウザ上で直ぐに利用可能なためアプリの導入は不要
HRBrain

1on1の運用をサポート!プロセスの透明化と質向上を実現 HRBrain

全体満足度

★★★☆☆ 3.9
118件
POINT
  • 1on1の実施内容を見える化。評価納得度の向上も実現
  • シンプルなデザインですべての従業員が使いやすい
  • 導入時の設定から導入後まで運用まで徹底したサポート体制を提供
MONJU

「やる気」の底上げ 「MONJU」1on1ミーティング

全体満足度

この製品はまだレビューがありません

POINT
  • 1on1の導入・定着に最適
  • 豊富な質問事例集
  • 充実度で効果を見える化
HRMOSタレントマネジメント

【評価の効率化】ビズリーチの人財活用システム HRMOSタレントマネジメント

全体満足度

★★★☆☆ 3.8
42件
POINT
  • 充実の機能で、目標設定・評価プロセスの効率化を実現
  • コミュニケーション機能により評価の納得度向上
  • 導入から活用までを全面サポート
ミキワメ ウェルビーイング

社員の幸福度を向上できる組織サーベイ 「ミキワメ ウェルビーイング」

全体満足度

★★★★☆ 4.0
1件
POINT
  • 2分のサーベイで会社への愛着や人間関係など5つの指標を可視化
  • 組織の状況とケアが必要な社員がひと目でわかる
  • 社員の性格情報とかけ合わせて見ることで取るべき打ち手がわかる
1on1ツールの製品一覧はこちら>
「サイダスピープル」 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 建設
職種 営業・販売
従業員規模 750名以上 1,000名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/02/27
総合評価点 ★★★★☆4
機能への満足 ★★★☆☆3
使いやすさ ★★★☆☆3
サポート品質 ★★★☆☆3
価格 ★★★☆☆3

社員にもフィードバックが伝わる

この製品のいい点

毎年ある人事評価を、ユーザー側が遡って自分が目標にしてた事や書いたことなどが確認できるのが一番良い。また上司のそれに対するフィードバックも文字で見れるため、求められてる事や自分への評価を見返すことが可能。

サイダスピープルの改善してほしい点

フィードバックが記入された時点で、通知等の案内等が出るとわかりやすくて助かる。メールでも良いので「○○さんがフィードバックしました。」等。ユーザー側は入力後提出すれば自分からはサイダスアプリをなかなか開くことがないため。
システムの不具合がありましたか?
特になし。

サイダスピープル導入で得られた効果・メリット

以前書いたことが確認できるので、重複してないかなどユーザー側でも確認が出来るのが助かる。また、こまめに保存ができるので、一気に書くのではなく隙間時間に少しずつ追記できるのも助かる。

検討者にオススメするポイント

ユーザー側も管理側もお互いに時系列に目標などが確認できる。
この口コミを詳しく見る>
「サイダスピープル」 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 通信サービス
職種 情報処理・情報システム
従業員規模 1,000名以上 5,000名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/02/27
総合評価点 ★★★☆☆3
機能への満足 ★★★★☆4
使いやすさ ★★★☆☆3
サポート品質 ★★★☆☆3
価格 ★★★☆☆3

改善の余地ありだが、比較的使いやすいのでGOOD

この製品のいい点

KGI、KPI、個人目標などを立てられるうえに評価してもらえるので、可視化できる。また、給与の増減に関してもチャートで確認できるので利便性が高い。

サイダスピープルの改善してほしい点

目標記入の際に文章入力しか行えないため、もう少しUI・UXの改善を期待したい。文章と数値記入が別になるだけでもかなり見やすい。

サイダスピープル導入で得られた効果・メリット

評価が過去にもわたり可視化できるため、モチベーションの向上につながる 。過去に何が目標だったのか、などを振り返れることができ成長を実感できる。
この口コミを詳しく見る>
「サイダスピープル」 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 電気、電子機器
職種 総務・人事
従業員規模 10名以上 50名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/02/22
総合評価点 ★★☆☆☆2
機能への満足 ★★☆☆☆2
使いやすさ ★★★☆☆3
サポート品質 ★★★☆☆3
価格 ★☆☆☆☆1

連携したい製品との相性がイマイチ

この製品のいい点

ある程度の規模以上の会社であれば、タレントマネジメントシステムとして有効。単純に社員検索するのもおもしろい。

サイダスピープルの改善してほしい点

OBIC7との連携を前提に導入したが、正直あまり相性がよくない。csvでの入出力でも満足に連携できない。

サイダスピープル導入で得られた効果・メリット

人事評価のペーパーレス化、記録の見える化、評価者による偏りなどが明らかになった。多くの部下を並べて評価比較検討するには便利。
この口コミを詳しく見る>
「サイダスピープル」 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 金融・証券・保険
職種 総務・人事
従業員規模 500名以上 750名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/02/16
総合評価点 ★★★☆☆3
機能への満足 ★★★★☆4
使いやすさ ★★★☆☆3
サポート品質 ★★★★☆4
価格 ★★★★☆4

社員のデータ管理がし易い

この製品のいい点

社員の基礎情報や研修受講履歴や面談履歴等が確認でき、データ管理がし易くなりました。人事評価や人員配置に活用しています。

サイダスピープルの改善してほしい点

UIがあまり良くないように感じます。参照したいものがどこにあるか一目でわからないので、検索に時間を要することがしばしばあります。

サイダスピープル導入で得られた効果・メリット

面談情報なども記載できるので、社内の面談担当者が変わった際も情報が引き継げて、効率化に繋がりました。
この口コミを詳しく見る>

112 件中 11 ~ 20 件を表示

  • « 前へ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • ...
  • 11
  • 12
  • 次へ »
リストに追加
または
すぐに資料請求する
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
COTOHA 1on1 Assistant

【初月無料】Goodな1on1を増やそう! NTTコミュニケーションズの最新AI搭載

全体満足度

この製品はまだレビューがありません

POINT
  • 「タイプ診断」×「表情/音声のAI分析」を搭載
  • 発話量を分析しアラート機能で上司のしゃべりすぎを防止
  • ブラウザ上で直ぐに利用可能なためアプリの導入は不要
HRBrain

1on1の運用をサポート!プロセスの透明化と質向上を実現 HRBrain

全体満足度

★★★☆☆ 3.9
118件
POINT
  • 1on1の実施内容を見える化。評価納得度の向上も実現
  • シンプルなデザインですべての従業員が使いやすい
  • 導入時の設定から導入後まで運用まで徹底したサポート体制を提供
MONJU

「やる気」の底上げ 「MONJU」1on1ミーティング

全体満足度

この製品はまだレビューがありません

POINT
  • 1on1の導入・定着に最適
  • 豊富な質問事例集
  • 充実度で効果を見える化
HRMOSタレントマネジメント

【評価の効率化】ビズリーチの人財活用システム HRMOSタレントマネジメント

全体満足度

★★★☆☆ 3.8
42件
POINT
  • 充実の機能で、目標設定・評価プロセスの効率化を実現
  • コミュニケーション機能により評価の納得度向上
  • 導入から活用までを全面サポート
ミキワメ ウェルビーイング

社員の幸福度を向上できる組織サーベイ 「ミキワメ ウェルビーイング」

全体満足度

★★★★☆ 4.0
1件
POINT
  • 2分のサーベイで会社への愛着や人間関係など5つの指標を可視化
  • 組織の状況とケアが必要な社員がひと目でわかる
  • 社員の性格情報とかけ合わせて見ることで取るべき打ち手がわかる
1on1ツールの製品一覧はこちら>

1on1ツール

1on1ツールとは?
1on1ツールとは、上司と部下の定期的なミーティング「1on1」をより効率的に実施するためのツールです。面談内容が記録できるだけでなく、日程調整機能、テンプレート機能や性格診断機能が備わっているツールもあります。

製品概要

対象従業員規模 100名以上 対象売上規模 全ての規模に対応
提供形態 クラウド / SaaS / サービス
参考価格 別途お問い合わせ
参考価格補足 従業員数に応じた従量課金制です。

【サイダスピープル IT導入補助金2022「IT導入支援事業者」に認定】
補助対象となる中小企業・小規模事業者は、
導入にかかる費用の50%、最大450万円まで補助交付金が受けられます。

企業情報

企業名

株式会社サイダス

住所 東京都港区芝2-1-33 第三渡邊ビル
設立年月 2011年10月
従業員数 100名
資本金 595,836,000円
事業内容 ■ 「働きがい」をつくるタレントマネジメントシステム「CYDAS PEOPLE」の開発・販売・サポート・コンサルティング事業


「CYDAS PEOPLE」は人事や経営層だけでなく社員も参加し、会社にいる全員で組織を強くしていく人材プラットフォーム。
従来のシステムと大きく異なり、経営者、人事部門、社員働く全ての人が使えるシステムです。人材マネジメントに社員も巻きこんで、「管理するだけの人事」では活かしきれていなかった才能を引き出し、個人と組織のパフォーマンスを高め、強い企業をつくります。
代表者名 松田 晋

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社サイダスの 『【人事DX】組織の成果を最大化する1on1をサポート「サイダスピープル」』(1on1ツール)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

レビューを見るには

またはログイン

※パスワードを忘れた方はこちら

株式会社プラスアルファ・コンサルティング_Talent Palette
株式会社カオナビ_カオナビ
カテゴリー満足度ランキング
1 ミキワメ ウェルビーイング
ミキワメ ウェルビーイング
株式会社リーディングマーク
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.0 1件
2 HRBrain
HRBrain
株式会社HRBrain
☆☆☆☆☆ ★★★★★
3.9 118件
3 HRMOSタレントマネジメント
HRMOSタレントマネジメント
株式会社ビズリーチ
☆☆☆☆☆ ★★★★★
3.8 42件
4
サイダスピープル
サイダスピープル
株式会社サイダス
☆☆☆☆☆ ★★★★★
3.7 112件
5 MONJU
MONJU
コムネット株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
0.0 0件
6 COTOHA 1on1 Assistant
COTOHA 1on1 Assistant
エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
0.0 0件
11位以下のランキングはこちら 11位以下のランキングはこちら
カテゴリー資料請求ランキング
6月5日(月) 更新
第1位
  • 【初月無料】Goodな1on1を増やそう!NTTコミュニケーションズの最新AI搭載
  • エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社
第2位
  • 【人事DX】組織の成果を最大化する1on1をサポート「サイダスピープル」
  • 株式会社サイダス
第3位
  • 1on1の運用をサポート!プロセスの透明化と質向上を実現HRBrain
  • 株式会社HRBrain
4位以下のランキングはこちら
ログイン ログイン
新規会員登録 新規会員登録
SO Technologies株式会社_ジッセン!
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
レビュー用バナー
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ
IT製品を探す
製品を探す |
ランキングから探す |
専門家一覧
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
List Finder |
Urumo! |
チラヨミ |
Sales Doc |
Matchup

Copyright (C) 2023 IT Trend All Rights Reserved.

1on1ツールの製品をまとめて資料請求
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
0件の製品が資料請求リストにあります。
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline
リストをリセットreplay
資料請求リストをリセットします。
よろしいですか?
はい いいえ