資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド
ITトレンドNo.1ヘッダー

資料請求リスト

0件
  • ホーム
  • 製品を探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • はじめての方へ
  • 掲載について
  • ITトレンドEXPO
  1. IT製品 比較TOP
  2. その他
  3. 受付システム
  4. 受付システムの関連記事一覧
  5. 受付システムの基本的な3つの機能とは?セキュリティ対策の解説

受付システムの基本的な3つの機能とは?セキュリティ対策の解説

#その他
2023年01月17日 最終更新
受付システムの製品一覧
Twitterでツイートする
Facebookでシェアする
Pocketで後で読む
ITトレンド 編集部
IT製品の比較サイト
ITトレンド 編集部
受付システムの基本的な3つの機能とは?セキュリティ対策の解説

さまざまな企業で利用されている「受付システム」。企業には毎日多くの来客があり、効率的な顧客対応を行うために受付システムは欠かせません。しかし、一概に受付システムといってもどんな機能があるかわからない、という方もいるかと思います。

そこで今回は、受付システムの基本的な3つの機能をご紹介します。

受付システム人気ランキング | 今週のランキング第1位は?

受付システムの3つの基本機能

受付システムを導入すれば企業が行う受付対応の負担を軽減できます。

受付システムには以下のような機能が搭載されています。

  • ●受付・通知機能
  • ●事前アポイント機能
  • ●来客情報管理機能

ここからは、その機能を1つ1つ見ていきましょう。

1.受付・通知機能

受付システムの最も基本的な機能で、入退出を管理する機能です。来訪者がタッチパネルで目的やアポイントメントの有無などを選択するものが多く、受付システムはその入力情報をもとに定められた部署への通知や受付票の発行、来訪記録の登録などを行います。このとき、一部のシステムでは担当者個人にメールで通知する機能もあります。

受付システムの多くは、これらの処理を無人でも有人でも行えるようにカスタマイズが可能となっています。もちろん無人で処理した方が効率面やコスト面では圧倒的に有利ですが、人を配置しておくことによる企業へのプラスイメージは、コストに見合うだけのメリットとなるでしょう。

来訪者の多い店舗などに設置される受付システムでは、受付時に自動で整理券を発券したり、同時に予約を受け付けたりします。混雑を避けて来訪者の待ち時間を減らすことができ、企業と来訪者双方にとって有意義なものです。

また、現在ではインターネットを利用した予約システムを提供するシステムもあり、スマートフォンからの予約や予約番号の配信、スマートフォンを使っての受付対応など、ますますその利便性は広がっています。

2.事前アポイント機能

受付システムには、打ち合わせの日程を調整する機能もあります。自動的にスケジュール調整や、会議室の仮押さえ、来訪者への通知などを一括で行えます。加えて、日程確定後にQRコードやIDなどを送信すると、打ち合わせ当日もスムーズにミーティングを進めることができます。

3.来客情報の管理機能

現在の受付システムは、来訪されたことを担当者に知らせるだけではありません。来訪の履歴はすべてログとして記録され、適切な権限のある人間なら、CSVなどの加工しやすい形でデータを取得でき、分類や集計が可能です。また、来訪者をカメラで確認して記録するシステムもあり、顧客情報のデータベースとして有効活用できるでしょう。

また、受付システム自体がログ情報をもとに、いま受付を行っている来訪者が予約を済ませているのか、以前来訪したことがあるのか、以前の応対はどうだったかなどを判断し、それに見合ったメッセージを表示するなどの来訪者対応を行います。

受付システムの機能を活用して企業のイメージアップ

受付は、企業の顔として最初に顧客と出迎える場所です。そのため、無人受付とはいっても、相応の配慮が求められます。受付システムは、ただコストを下げて効率を上げるためだけではなく、いわゆる「もてなしの心」を表現するようなものであることが好ましいのです。

今回紹介した3つの機能も、実際の製品においては、来訪者が気持ちよく来社し、また来たいと思わせるようなものになるよう、音声ガイドをつけるなどの工夫を凝らしている場合がほとんどです。

今後受付システムへの期待はより高まり、システム自体の進化もますます進んでいくことでしょう。ぜひこの機会に受付システムの導入を検討してみてはいかがでしょうか。

【2023年02月版】

受付システムの資料請求ランキング

資料請求ランキングで製品を比較! 今週のランキングの第1位は? play_circle_outline
受付システム人気ランキング | 今週のランキング第1位は?
こちらもおすすめ!
受付システム 選び方ガイド
電球 製品を選ぶときのポイントがわかる!
電球 どんな企業が導入すべきかがわかる!
お役立ち資料ダウンロード
選び方ガイドのダウンロードはこちら arrow

このコンテンツの専門家

ITトレンド 編集部
IT製品の比較サイト
勤怠管理・就業管理
CRM
開発ツール
経歴・実績
ITトレンドはイノベーションが2007年より運営している法人向けIT製品の比較・資料請求サイトであり、2020年3月時点で、累計訪問者数2,000万人以上、1,300製品以上を掲載しています。サイトを閲覧し利用する企業内個人であるユーザーは、掲載されている製品情報や口コミレビューなどを参考に、自社の課題に適したIT製品を複数の製品・会社から比較検討ができ、その場で資料請求が一括でできるサイトです。
ITトレンド 編集部

このカテゴリーに関連する記事

【2023年版】受付システム比較13選!失敗しない選び方も紹介

【2023年版】受付システム比較13選!失敗しない選び方も紹介

コラボレーションツールとは?機能やメリットを解説

コラボレーションツールとは?機能やメリットを解説

【2023年版】コラボレーションツール徹底比較!無料ツールや選び方も解説

【2023年版】コラボレーションツール徹底比較!無料ツールや選び方も解説

コラボレーションツールのメリットとは?気になるデメリットも解説

コラボレーションツールのメリットとは?気になるデメリットも解説

受付システムで解決できる課題とは?

受付システムで解決できる課題とは?

受付システムのメリットとデメリットは?本当に導入すべき?

受付システムのメリットとデメリットは?本当に導入すべき?

クラウド型のおすすめ受付システムを比較!選び方を分かりやすく解説

クラウド型のおすすめ受付システムを比較!選び方を分かりやすく解説

受付は企業の顔!受付業務を効率化する受付システムとは

受付は企業の顔!受付業務を効率化する受付システムとは

受付システム導入後に行うべき7つのステップ

受付システム導入後に行うべき7つのステップ

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。「受付システムの基本的な3つの機能とは?セキュリティ対策の解説」というテーマについて解説しています。受付システムの製品導入を検討をしている企業様は、ぜひ参考にしてください。

お役立ち資料ダウンロード こちらをクリック
受付システム
基本情報から選ぶ時のポイント、ITトレンドおすすめの製品情報をまとめてご紹介します。
カテゴリー関連製品・サービス
資料請求で
比較表が作れる!
ギンガシステム株式会社
ギンガシステム株式会社
オンプレミスも対応可能!オンライン相談・テレビ窓口システム「テレ窓」
テレ窓は等身大の鮮明な映像でリアルなやり取りができるテレビ窓口システム。国内自社開発・安心の毎日サポート!オンプレミス・閉域網・社内LAN・VPN・イントラネットにも対応可能です。
三菱電機エンジニアリング株式会社
三菱電機エンジニアリング株式会社
受付案内システム「コンコンコール®」
画面の説明に沿って操作するだけで、簡単に呼び出しができる受付システムです。受付のイメージアップ、省力化、セキュリティ強化にお役立ち致します。
株式会社プロトソリューション
株式会社プロトソリューション
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
サービス継続率99%の受付クラウドシステムラクネコ
受付業務にかかるコストや取次のストレス課題を解決する受付クラウドシステムです。音声通知やチャット等の通知方法でお客様の来訪を直接担当者へお知らせします。
株式会社ビットキー
株式会社ビットキー
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
受付からご案内までをまるごと無人化workhub Reception
受付業務を自動化し、無人で対応を行うことができる受付管理システム。連携できるサービスが多岐にわたり、従来の受付・来客対応業務の大半を削減することができます。
ワウテック株式会社
ワウテック株式会社
来社受付をシンプルに無駄をなくしていくWowDesk
これまでは来客などは誰かが電話を受けたり直接受付まで行く有人対応が一般的でしたが、これからはタブレットを設置することによって無人での来客受付が可能になります。
カテゴリー資料請求ランキング
2月6日(月) 更新
第1位
  • 受付からご案内までをまるごと無人化workhub Reception
  • 株式会社ビットキー
第2位
  • 受付案内システム「コンコンコール®」
  • 三菱電機エンジニアリング株式会社
第3位
  • オンプレミスも対応可能!オンライン相談・テレビ窓口システム「テレ窓」
  • ギンガシステム株式会社
4位以下のランキングはこちら
ログイン ログイン
新規会員登録 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
レビュー用バナー
新着記事
  • 【2023年版】受付システム比較13選!失敗しない選び方も紹介
    この記事では受付システムを比較します。iPadやタ...
  • 受付システムのメリットとデメリットは?本当に導入すべき?
    来訪予約や取次などの場面で活用されている受付シ...
  • クラウド型のおすすめ受付システムを比較!選び方を分かりやすく解説
    クラウド型受付システムの導入を検討していません...
  • 受付は企業の顔!受付業務を効率化する受付システムとは
    受付システムを使えば、企業にとって重要ですが手...
  • 受付システムで解決できる課題とは?
    受付システムを導入すれば、企業にとって手間のか...
  • 受付システム導入後に行うべき7つのステップ
    受付システムとは、ITテクノロジーを使った音声案...
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ
IT製品を探す
製品を探す |
ランキングから探す |
専門家一覧
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
List Finder |
Urumo! |
チラヨミ |
Sales Doc |
Matchup

Copyright (C) 2023 IT Trend All Rights Reserved.

受付システムの製品をまとめて資料請求
0件の製品が資料請求リストにあります。
資料請求リストをリセットします。
よろしいですか?