資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド

資料請求リスト

資料請求
0件
  • ホーム
  • カテゴリーから探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • セミナーを探す
  • はじめての方へ
  1. IT製品 比較TOP
  2. 会計
  3. 予算管理システム
  4. Sactonaの製品詳細

信頼の導入実績!経営管理DX推進のパートナー Sactona(サクトナ)

アウトルックコンサルティング株式会社
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
6件
Sactona(サクトナ)
grade

3つの特徴

  • 1.経営管理に必要な集計/分析/予測を正確、且つタイムリーに実施
  • 2.ユーザー画面はExcelそのもの、導入/運用/データ活用もスムーズ
  • 3.大手企業のベストプラクティスが詰まった最先端の経営管理を実現

日本の先進企業に磨かれたノウハウが蓄積され進化するSactona。貴社の財務管理(GPM/SGA/CPX)/生産管理(PSI/RND)/販売管理(PPM)/人事管理(HRM)を強力にサポートします。Excelのその先にSactona。

製品概要

対象従業員規模 全ての規模に対応
対象売上規模 全ての規模に対応
提供形態 クラウド / パッケージソフト / オンプレミス
参考価格 別途お問い合わせ

製品詳細

経営管理DX推進のパートナー Sactona(サクトナ)

Sactona(サクトナ)

Excelの良さ(使いやすくて小回りが利く)はそのままに。
Excelのその先に Sactona。
Sactonaは、貴社の経営管理の基盤となり、貴社の目標実現を強力にサポートします。

Sactona(サクトナ)製品詳細1

Sactonaの特徴

【圧倒的な操作性】ユーザー画面はExcelそのもの
 ・”Excelライクなツール”とは異なりExcelの機能は100%利用可能、直感的な操作が可能です。
 ・定型レポート/マスタ連動型レポート/伝票明細/予算内訳明細など、あらゆる入出力デザインに対応可能です。
 ・Excelそのものの入出力画面は、導入/運用がスムーズで、データ活用を活発にします。
 ・Excelそのものの画面は即定着するため投資対効果を早期に実感いただけます。

【即時&自動処理】日本の先進企業に磨かれたノウハウがSactonaの標準機能
 ・下記の計算処理が、データ入力/連携時にデータベース内自動実行
   - マスタ階層に応じた集計(複数組織階層/段階利益計算)
   - 外貨換算処理(複数レート換算)
   - 内部取引消去(複数組織階層に応じたセグ内/間判定)
   - 四則演算ロジック(数量×単価、工数×単価、等)
 ・業務の必要に応じて、ユーザー入力後に確認してから実行したい処理の設定も可能
   - 配賦、数量×単価、償却費計算など
 ・単純作業は、Sactona Automationでワンクリック設定可能
   - データ/レポートの入出力
   - 業務の開始/催促等のタイミングでのメール配信
   - ダッシュボードの作成/カスタマイズも容易

【高い拡張性】
 ・ユーザー数、データ量の増大にあわせて拡張可能なMicrosoftSQLServerベースのシステム基盤
 ・クライアントインストール不要な専用入出力Webサイト(Sactona Portal)を標準装備
 ・柔軟なデータベース構造。経営ニーズの変化にもタイムリーに対応
 ・最初はシンプルにスタート、徐々に拡大/横展開が可能
(適用業務の段階的拡張、大規模ユーザー利用など拡張実績多数)

Sactonaの適用範囲

Sactonaは、貴社の抱える個別業務の課題からグループ経営課題まで、各所最適~全体最適まで統合的に支援する経営管理システムです。

■統合的 (Integrated)■
 全社レベルの連結経営管理と
 経理/経営企画/営業/人事/経費/R&D部門の個別機能管理が
 ひとつのシステムに統合し相互に連携。

■将来指向 (Predictable)■
 基幹システムから入手困難な将来予測を効率よく収集。
 説得力のある分析、報告。

■効率的 (Efficient)■
 レベルアップの大敵「ムダな手作業」を徹底的に除去。
 業務そのものに手間と時間がかからない。

適用範囲:財務管理(GPM/SGA/CPX)/生産管理(PSI/RND)/販売管理(PPM)/人事管理(HRM)

Sactona(サクトナ)製品詳細3

導入効果

お客様の声(一部)

パナソニック株式会社

パナソニックでは全世界グループ約600社を繋ぐグローバル連結経営管理システム「Eva-Net」として「Sactona」を活用しています。
全世界のスタッフにも馴染みの深いExcelベースである点、インストール不要なWebベースであるというSactonaの特長は、4ヵ月間という短期間での全社導入(2010年12月)や大規模組織再編対応(2012年1月)において、利点となりました。
パナソニックでは、お客様を起点とした3つのビジネスモデル別事業体制(事業ドメイン制)を採っておりますが、その事業分野ごと、経営管理ニーズも多岐に渡ります。
これに対しても、Sactonaを各事業ドメイン用にカスタマイズし、さらに全社システムとデータ連係することで、経営管理システム上での、各事業分野ごとの個別最適とグループ連結ベースの全体最適の両立を実現しております。
グローバル連結ベースの経営情報をリアルタイムに把握でき、さらに経営環境の変化にフレキシブルに即応するこの「Eva-Net(Sactona)」は、パナソニックの経営管理における大きな武器の一つとなっております。

株式会社LIXIL

検討開始からわずか2ヵ月で、全世界で利用する経営管理システムを運用開始できました。
当社の経営管理業務は急速なグローバル化やIFRS適用など、まさに変革期にあります。要件が流動的なため、正直なところ、当面システム化は難しいのでは、と感じていました。
Sactonaはとても軽くて柔軟な仕組みのため、当社固有の仕様も含めて短期間で実現できました。当社メンバだけで運用が可能なので、組織変更等にもコストをかけずに素早い対応ができています。

アスクル株式会社

当社では、予算作成および予実管理の構造的な業務改革を実現するため
機能別組織化による経営状況に対する温度差を解消し
全社員のマインド醸成の仕掛けとして Sactona を導入いたしました。
導入により、予算策定業務の効率化と可視化によるムダの削減で
精度向上と期間短縮を実現。
属人化した作業からの解放でできた余裕を
高付加価値業務(企画・分析等)に充てています。
毎朝、全社員向けに自動配信している日報は“どこにいても会社の状況を把握できる”
“ 意識が変わった”と、社内で高評価を得ております。
今後、現在未対応の業務や関連業務もSactonaへ移行する予定です。

★Sactonaは、ITトレンド「予算管理カテゴリー」のランキング2019年No1!の実績です。★

Sactona(サクトナ)導入効果1

企業情報

企業名

アウトルックコンサルティング株式会社

住所 〒103-6117 東京都中央区日本橋2-5-1 日本橋髙島屋三井ビルディング
設立年月 2006年4月
資本金 1億円
事業内容 アウトルックコンサルティングは、企業の管理会計・経営管理分野を得意とするコンサルティングサービス会社です。お客様企業の管理会計・経営管理を高度化・効率化することで、企業の見通しや展望( Outlook )をよりよく見えるようにするためのサービスを提供しています。
経営管理を高度化・効率化するためには、経営管理分野を専門とし、マネジメントからシステムに至るまでの範囲に通じたエキスパートが絶対的に必要です。そのため当社は、マネジメントコンサルティング(経営管理・戦略)とシステムコンサルティング(システム開発・パッケージ導入・保守)の範囲に渡ってサービスを提供しています。
代表者名 村上和也
昨年No1 ※出展元:ITトレンド年間ランキング2019 予算管理システム

予算管理の製品一覧

『Sactona』と よく比較されている予算管理システム

Adaptive Planning
リストに追加
Adaptive Planning
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
クラウドで便利に予算管理できるシステム
iFUSION
リストに追加
iFUSION
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
取引先への売上報告に利用
STRAVIS
リストに追加
STRAVIS
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
グループ企業の売上情報管理などに使用しています
Manageboard
リストに追加
Manageboard
AdaptiveInsights
リストに追加
AdaptiveInsights
Loglass
リストに追加
Loglass
予算会計エクスプレス
リストに追加
予算会計エクスプレス
経営管理クラウド fusion_place
リストに追加
経営管理クラウド fusion_place
Board
リストに追加
Board
bixid(ビサイド)
リストに追加
bixid(ビサイド)
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
経営計画を簡単に作成することが出来ました。
CCH Tagetik
リストに追加
CCH Tagetik
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
予算編成と連結管理には役に立つ
「BizForecast」
リストに追加
「BizForecast」
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
予算の集計、管理の時間が大幅に減りました。

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、アウトルックコンサルティング株式会社の 『信頼の導入実績!経営管理DX推進のパートナーSactona(サクトナ)』(予算管理)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

 
レビューを見るには

またはログイン

※パスワードを忘れた方はこちら

リストに追加しました
他の方は以下の製品も資料請求しています
  • Adaptive Planning
    Adaptive Planning
  • iFUSION
    iFUSION
  • STRAVIS
    STRAVIS
  • Manageboard
    Manageboard
  • AdaptiveInsights
    AdaptiveInsights
  • Loglass
    Loglass
  • 予算会計エクスプレス
    予算会計エクスプレス
  • 経営管理クラウド fusion_place
    経営管理クラウド fusion_place
  • Board
    Board
  • bixid(ビサイド)
    bixid(ビサイド)
  • CCH Tagetik
    CCH Tagetik
  • 「BizForecast」
    「BizForecast」
同じカテゴリーのすべての製品に資料請求する
リストに追加中の製品に資料請求する(0件)
ITトレンドEXPO2021関連

product-detail

260

関連製品・サービス
株式会社マネーフォワード
株式会社マネーフォワード
追加
プライマル株式会社
プライマル株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
追加
OrangeOne株式会社
OrangeOne株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
追加
株式会社フュージョンズ
株式会社フュージョンズ
追加
Tagetik Japan 株式会社
Tagetik Japan 株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
3.5
追加
株式会社YKプランニング
株式会社YKプランニング
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.6
追加
株式会社インプレス
株式会社インプレス
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
追加
Shearwater Japan株式会社
Shearwater Japan株式会社
追加
BOARD Japan株式会社
BOARD Japan株式会社
追加
株式会社ログラス
株式会社ログラス
追加
TAKARA&COMPANY グループ 株式会社スリー・シー・コンサルティング
TAKARA&COMPANY グループ 株式会社スリー・シー・コンサルティング
追加
株式会社電通国際情報サービス
株式会社電通国際情報サービス
☆☆☆☆☆
★★★★★
3.8
追加
資料請求ランキング
4月12日(月) 更新
第1位
  • 経営を分析・予測・共有できる経営分析クラウドManageboard
  • 株式会社マネーフォワード
第2位
  • 【2年連続No1】将来予測の精度向上に!クラウド経営管理「BizForecast」
  • プライマル株式会社
第3位
  • DX経営の意思決定を加速! 予算管理・経営管理クラウドAdaptive Planning
  • OrangeOne株式会社
一覧を見る
  • ログイン
  • 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ|
IT製品を探す
カテゴリーから探す |
ランキングから探す
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
BIZトレンド |
List Finder |
Urumo! |
Seminar Shelf

Copyright (C) 2021 IT Trend All Rights Reserved.

予算管理システムの製品をまとめて資料請求
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
0件の製品が資料請求リストにあります。
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline リストをリセットreplay
資料請求リストをリセットします。
よろしいですか?
はい いいえ