資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド
ITトレンドNo.1ヘッダー

資料請求リスト

0件
  • ホーム
  • 製品を探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • はじめての方へ
  • 掲載について
  • ITトレンドEXPO
  1. IT製品 比較TOP
  2. 基幹統合
  3. ERP(統合基幹業務システム)
  4. GRANDIT(グランディット)
  5. GRANDIT(グランディット)の評判・口コミ
GRANDIT(グランディット)

ERP(統合基幹業務システム)
GRANDIT(グランディット):評判・口コミ

GRANDIT株式会社
全体満足度 ★★★☆☆ 3.4
全64件の評判・口コミを読む
リストに追加
または
すぐに資料請求する
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
Microsoft Dynamics 365 Business Central

SMB向けERPソリューション  Microsoft Dynamics 365 Business Central

全体満足度

★★★★☆ 4.0
8件
POINT
  • 世界196カ国で22万社以上の導入実績!(2018年9月時点)
  • 多言語・多通貨対応のグローバルERPソリューション
  • 複数拠点展開に最適な統合型ビジネス管理ソリューション
RobotERPツバイソ

案件型ビジネス向け。セールスフォース統合クラウドERP RobotERP®️ツバイソ

全体満足度

★★★★★ 5.0
4件
POINT
  • 国内最大級 IT製品レビューITreviewにてERPパッケージ満足度1位
  • 管理会計|案件損益の予実が自動的、リアルタイムにBIで可視化
  • 内部統制|承認フロー統合。データ網羅性、正確性、正当性の担保
Oracle NetSuite

基幹業務プロセスの合理化を実現し、会社全体を一元管理 Oracle NetSuite

全体満足度

★★★☆☆ 3.7
27件
POINT
  • 強力な財務会計管理システムと組み込まれたBI
  • 経営情報の一元化と可視化で経営状況の把握を効率化
  • スピーディーな成長とイノベーションを促進
NetSuite(株式会社エイアンドティ)

経営と現場業務を最適化するクラウドERP 「NetSuite」

全体満足度

★★★★☆ 4.0
4件
POINT
  • 電帳法、インボイス制度にも対応可能
  • 日本国内約700社、世界でも32,000社以上の導入実績
  • インターネットから利用可能で、豊富な標準機能と容易な機能拡張
OBIC7

経営と現場を会計軸で結ぶ 統合業務ソフトウェアの OBIC7

全体満足度

★★★☆☆ 3.5
135件
POINT
  • 会計軸のERPが、業務統合から経営意思決定支援までフルカバー
  • 豊富なソリューションの全てを自社運営クラウドで提供
  • 自社開発・直接販売・自社一貫体制で、将来の安心をお約束
マネーフォワード クラウドERP

【中堅企業向け】小さく始める経理DX!マネーフォワード クラウドERP

全体満足度

★★★★☆ 4.3
49件
POINT
  • バックオフィス全体をシームレスに連携!面倒な手作業を自動化。
  • 段階にあわせ、サービスを組合せて使えるクラウド型ERPサービス
  • 外部サービス連携に対応!利用中のサービスと柔軟に連携可能。
ジョブカンシリーズ

これひとつで全部解決!バックオフィス支援クラウドERP ジョブカンシリーズ

全体満足度

★★★★☆ 4.3
4件
POINT
  • あらゆるステージ・規模の企業に対応!
  • 累計導入実績は15万社以上!
  • 全ての機能をお試しできる30日間無料トライアルあり!
クラウドERP ZAC

【IT・広告・コンサル業特化】 クラウドERP ZAC

全体満足度

★★★☆☆ 3.5
63件
POINT
  • 業種に特化した機能をパッケージにより低コスト・短納期で提供
  • 段階導入・スモールスタートが可能なエントリーパッケージ
  • 業務に紐づくワークフローにより内部統制も強化
ERPの製品一覧はこちら>
《GRANDIT(グランディット)》のPOINT
  1. 基幹業務を超えて全てを統合した比類なきオールインワン
  2. 多彩な業務ノウハウを集大成させた次世代コンソーシアム方式
  3. 幅広い企業規模や業種に対応する、すぐれたフレキシビリティ

導入実績1,300社超。完全WEB-ERP 導入実績No.1。

会計、販売・調達、生産、人事、給与などの業務を統合し、業務効率化・可視化を実現!日本の企業文化に適合した顧客視点の統合型・完全WEB-ERP。

※出典元:GRANDITは完全WEB-ERPとして1,300社、6,100モジュールを超える(2022年4月現在)販売実績を保持しており、完全WEB-ERPとして、No.1の販売実績を保持しています。

製品トップアイコン 製品トップ 仕様・動作環境アイコン 仕様・動作環境 価格・料金プランアイコン 価格・料金プラン 事例アイコン 事例

《GRANDIT(グランディット)》の評判・口コミまとめ

良い評判 アイコン

《GRANDIT(グランディット)》の良い評判・口コミ

国産のERPということもあり、日本の商習慣に適しているので使いやすいとの声を多数ありました。 Excelで管理していたものや、紙で運用していたものも、データで一括管理できるのようになるので、業務の効率化を図ることができています。

販売業務の事務入力・請求作業が効率化される

販売業務用システムとしてgranditを使用しています。売上や出荷の入力が効率化され、請求書や納品書もすべてシステム内で発行される為、作業がとても楽になりました。 また、レポート一覧から自分が見たいデータをすぐに出す事が出来るのも魅力的です。

中小企業向けの万能ツール

販売製品ごとに受発注業務フローが異なり、業務が煩雑になっている問題に対し、GRANDITの導入により各業務フローがシステム上で一気通貫で対応ができ、社内受発注業務の効率化を図ることができました。

社内の基幹業務を一括で管理

社内の発注から経理関連まで幅広く対応できる。経理関連のアウトプットがさまざまな視点で見ることができ、経営状況もわかる仕組みになっている。
もっと見る
悪い評判 アイコン

《GRANDIT(グランディット)》の悪い評判・口コミ

パッケージ製品のため、カスタマイズが柔軟に対応できない点がデメリットとしてあがっています。カスタマイズするために費用がかさんでしまうため、初期のイメージより金額が高くなる印象との声も聞きます。 入力や訂正する際に手間がかかるという使いやすさに対してのレビューもありました。

パッケージそのままでは使いづらい

ERPパッケージと称しながら、パッケージそのままで使える企業はほぼ無いと思います。何かしら自社の業務フローに合わせて改修が必要となり、それなりのコストが発生します。 ブラウザベースの操作ながら操作の自由度が低く、使い込むと操作性の悪さが目につきます。

国産ERPで日本の商習慣に適しているが、UIが古い

画面イメージは今風でない。ログインユーザー毎に項目位置や表示有無の設定ができて欲しい。インフラの問題かもしれないが、レスポンス悪い時ある。

業務効率化できるものの、もう少し改善の余地もあり

期間限定で契約変更処理を行った場合について、最終承認まで下りていたとしても、伝票に添付書類を追加するなど、何かしらの再申請を行うと、変更処理がリセットされてしまう。
もっと見る
絞り込み

評価

(3件)
(27件)
(27件)
(4件)
(3件)
絞り込み条件を指定する

以下の絞り込みの検索結果

評価: すべて
企業規模: すべて
利用する立場: すべて
業界: すべて
並び替え 並び替え

64 件中 1 ~ 10 件を表示

  • « 前へ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 次へ »
GRANDIT(グランディット) 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 その他製造
職種 生産・製造
従業員規模 100名以上 250名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2023/05/07
総合評価点 ★★★☆☆3
機能への満足 ★★★☆☆3
使いやすさ ★★★★☆4
サポート品質 ★★★★☆4
価格 ★★★☆☆3

必要最小限の機能はあるがカスタマイズも必要

この製品のいい点

製造・販売の受発注、在庫管理、経費精算業務が一元管理できる。 入力画面がシンプルな作りでマニュアルを見なくても操作できる。

GRANDIT(グランディット)の改善してほしい点

処理が集中する月末に動きが重くなることがある。 自部署の業務内容に合うように入力項目のカスタマイズが容易にできるようにしてほしい。
システムの不具合がありましたか?
処理が集中する月末に動きが重くなることがある。

GRANDIT(グランディット)導入で得られた効果・メリット

発注業務では以前の手書きの紙ベースによる煩雑さから解放された。 製造・販売の受発注が一元管理できることにより販売価格の適正化につなげることができた。
この口コミを詳しく見る>
GRANDIT(グランディット) 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 機械、重電
職種 生産・製造
従業員規模 500名以上 750名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2023/05/01
総合評価点 ★★★★☆4
機能への満足 ★★★★★5
使いやすさ ★★★★☆4
サポート品質 ★★★★☆4
価格 ★★★☆☆3

業務効率化・申請管理の電子化の一躍をかっている

この製品のいい点

わかりやすい基本メニューが構築でき、ワークフロー画面もとてもわかりやすく、業務効率化・申請管理の電子化の一躍をかっている。申請書類の作成も選択式の入力方式にできるため、入力も効率良くでき、ペーパーレスで申請・管理・承認ができるため業務が効率化した。

GRANDIT(グランディット)の改善してほしい点

入力エラーの際に、どうしたら改善されるのかがわかりづらく、過去の申請資料を調べるなどする必要があるため、閉じるとまた初めから入力しなければならなくなるため、途中保存機能や複数ページ操作機能がつくとより良いと感じる。

GRANDIT(グランディット)導入で得られた効果・メリット

煩わしかった費用申請の書類作成・承認作業がWEB経由での対応が可能となり、申請書の作成も画面に従って選択式の入力で進めていくだけで、教えなくても誰でも簡単に進められるようになった。また、いちいち紙ベースでの印刷・押印をして申請していたが、ペーパーレスで無駄と感じていた紙ベースでの申請・管理が全てデータ化されたので、かなりの時間と労力が削減できた。
この口コミを詳しく見る>
GRANDIT(グランディット) 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 その他製造
職種 財務・経理
従業員規模 250名以上 500名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2023/01/12
総合評価点 ★★☆☆☆2
機能への満足 ★★☆☆☆2
使いやすさ ★★☆☆☆2
サポート品質 ★★★★☆4
価格 ★★★☆☆3

最低限の機能は備わっており一元管理が可能であるが、物足りない

この製品のいい点

販売、調達、債権・債務、経理などの機能について一元管理できる。 画面がシンプルなので、マニュアルを読み込まなくても操作は行うことができる。

GRANDIT(グランディット)の改善してほしい点

一元管理を行うことが可能であるが、モジュールによっては機能が今一つで全てのモジュールは活用できておらず、完全な一元管理には至っておらず、システム外での処理も多々ある。 画面はシンプルであるが、使い込むほど下記のような操作性の悪さが目につく。 使用時にブラウザの他のタブに切り替えられない、ブラウザを使うのに画面分割できない、入力時のオートコンプリート機能が無い、複数の勘定科目や部門を一度に抽出できる機能が無い、申告書作成に必要なデータを抽出する機能が乏しい。 機能が充実しているとはいえず、また操作性も良くなく、最低限の機能は備わっているが物足りないERPという印象を受ける。
システムの不具合がありましたか?
大きなトラブルはありませんでした。

GRANDIT(グランディット)導入で得られた効果・メリット

部署ごとに業務フローが異なり、業務がブラックボックス化していた問題に対し、GRANDITの導入により各業務フローがシステム上で一元管理できるようになった。

検討者にオススメするポイント

販売、調達、債権・債務に関しては、最低限の基本的な機能が備わっていると思う。 経理に関しては機能も操作性も良くない印象である。経理モジュールを重視しない場合や、会計システムは別のものを使用する場合で、比較的低コストで販売、調達、債権・債務などを一元管理されたい場合は、検討されて良いのかと思う。
この口コミを詳しく見る>

この製品に関連するカテゴリー

  • 予算管理システム
    予算管理システム
  • 販売管理システム
    販売管理システム
  • 電子帳票システム
    電子帳票システム
GRANDIT(グランディット) 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 情報処理、SI、ソフトウェア
職種 財務・経理
従業員規模 1,000名以上 5,000名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2023/01/11
総合評価点 ★★★★☆4
機能への満足 ★★★★☆4
使いやすさ ★★★★☆4
サポート品質 ★★★★☆4
価格 ★★★☆☆3

発注・経費精算処理が効率的に実施できます

この製品のいい点

発注・経費精算処理に利用していますが、ユーザーインターフェースも分かりやすく構築されているため、ストレスフリーで利用することができています。特に上長の承認が必要な申請については、現在のステータス状況を一覧で確認できるとともに、自分に割り当てられた申請は通知画面に表示されるため、抜けもれなく対応できています。

GRANDIT(グランディット)の改善してほしい点

利用していて大きく困ったことはありませんが、自分に割り当てられた申請が通知画面には表示されるものの、システムにログインしなければ確認することができないため、ログイン自体を忘れていると対応し損ねる恐れはあると感じました。

GRANDIT(グランディット)導入で得られた効果・メリット

リモートワークが当たり前となった昨今において、紙での申請ベースであった発注・経費精算処理の電子化の進歩に大きく貢献してくれたと感じています。今後もリモートワークが継続される弊社においては、なくてはならないシステムの位置づけになったと思います。
この口コミを詳しく見る>
GRANDIT(グランディット) 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 建設
職種 情報処理・情報システム
従業員規模 1,000名以上 5,000名未満
立場 IT管理者
schedule投稿日:2022/11/21
総合評価点 ★★★☆☆3
機能への満足 ★★★☆☆3
使いやすさ ★★★☆☆3
サポート品質 ★★★★☆4
価格 ★★★☆☆3
導入のしやすさ ★★★☆☆3
管理のしやすさ ★★★★☆4

基幹システムの統合型

この製品のいい点

見積・発注・受注・仕入・財務の決算処理について、統合されており、一元化が可能なシステムです。使用用途にあわせて、カスタマイズを行っていただくことができます。

GRANDIT(グランディット)の改善してほしい点

ベンダーの担当者さんがほぼ専属だったため、サポート体制がもう少し複数人で手厚く行っていただければ、安心して使用できると思います。
システムの不具合がありましたか?
不具合等で、時々予想不能な動作をすることがあり、ベンダーさんへ問合せ対応依頼が必要となります。

GRANDIT(グランディット)導入で得られた効果・メリット

統合型システムのため、各自のアカウントによる権限設定ができ、申請・承認も可能です。属人的な入力とならないよう、承認段階を踏んで数値が確定することは非常に重要であり、信頼性の高いデータ情報となりうると感じます。

検討者にオススメするポイント

申請・承認を経た統合型システムによるアウトプットデータには、信頼性があります。社内全体の人が使用するため、社内教育が浸透することで、より価値の高いシステムとなりうると思います。
この口コミを詳しく見る>
GRANDIT(グランディット) 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 卸売・小売業・商業(商社含む)
職種 営業・販売
従業員規模 1,000名以上 5,000名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/09/17
総合評価点 ★★★★☆4
機能への満足 ★★★★★5
使いやすさ ★★★★☆4
サポート品質 ★★★★★5
価格 ★★★★★5

使い慣れるととても便利です。

この製品のいい点

約30分ごとに各店舗のリアルな在庫状況が更新されてとてもわかりやすいです。「閉じる」「検索」などよく使うボタンらはショートカットキーが設定されており、カーソル移動を少なく済ませることができます。

GRANDIT(グランディット)の改善してほしい点

他のインターネットページと同じタブでGRANDITを開くと、それ以前に開いていたものが開けなくなるので必ず別タブで開く必要があるのが地味に面倒です。
システムの不具合がありましたか?
週1回位の頻度で、画面が固まってしまいPC再起動が必要になることがあります。

GRANDIT(グランディット)導入で得られた効果・メリット

前日までの販売実績を色々な角度で抽出できるので、売れ筋商品の分析等に役立っています。売上の管理も行うことができます。
この口コミを詳しく見る>
リストに追加
または
すぐに資料請求する
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
Microsoft Dynamics 365 Business Central

SMB向けERPソリューション  Microsoft Dynamics 365 Business Central

全体満足度

★★★★☆ 4.0
8件
POINT
  • 世界196カ国で22万社以上の導入実績!(2018年9月時点)
  • 多言語・多通貨対応のグローバルERPソリューション
  • 複数拠点展開に最適な統合型ビジネス管理ソリューション
RobotERPツバイソ

案件型ビジネス向け。セールスフォース統合クラウドERP RobotERP®️ツバイソ

全体満足度

★★★★★ 5.0
4件
POINT
  • 国内最大級 IT製品レビューITreviewにてERPパッケージ満足度1位
  • 管理会計|案件損益の予実が自動的、リアルタイムにBIで可視化
  • 内部統制|承認フロー統合。データ網羅性、正確性、正当性の担保
Oracle NetSuite

基幹業務プロセスの合理化を実現し、会社全体を一元管理 Oracle NetSuite

全体満足度

★★★☆☆ 3.7
27件
POINT
  • 強力な財務会計管理システムと組み込まれたBI
  • 経営情報の一元化と可視化で経営状況の把握を効率化
  • スピーディーな成長とイノベーションを促進
NetSuite(株式会社エイアンドティ)

経営と現場業務を最適化するクラウドERP 「NetSuite」

全体満足度

★★★★☆ 4.0
4件
POINT
  • 電帳法、インボイス制度にも対応可能
  • 日本国内約700社、世界でも32,000社以上の導入実績
  • インターネットから利用可能で、豊富な標準機能と容易な機能拡張
OBIC7

経営と現場を会計軸で結ぶ 統合業務ソフトウェアの OBIC7

全体満足度

★★★☆☆ 3.5
135件
POINT
  • 会計軸のERPが、業務統合から経営意思決定支援までフルカバー
  • 豊富なソリューションの全てを自社運営クラウドで提供
  • 自社開発・直接販売・自社一貫体制で、将来の安心をお約束
マネーフォワード クラウドERP

【中堅企業向け】小さく始める経理DX!マネーフォワード クラウドERP

全体満足度

★★★★☆ 4.3
49件
POINT
  • バックオフィス全体をシームレスに連携!面倒な手作業を自動化。
  • 段階にあわせ、サービスを組合せて使えるクラウド型ERPサービス
  • 外部サービス連携に対応!利用中のサービスと柔軟に連携可能。
ジョブカンシリーズ

これひとつで全部解決!バックオフィス支援クラウドERP ジョブカンシリーズ

全体満足度

★★★★☆ 4.3
4件
POINT
  • あらゆるステージ・規模の企業に対応!
  • 累計導入実績は15万社以上!
  • 全ての機能をお試しできる30日間無料トライアルあり!
クラウドERP ZAC

【IT・広告・コンサル業特化】 クラウドERP ZAC

全体満足度

★★★☆☆ 3.5
63件
POINT
  • 業種に特化した機能をパッケージにより低コスト・短納期で提供
  • 段階導入・スモールスタートが可能なエントリーパッケージ
  • 業務に紐づくワークフローにより内部統制も強化
ERPの製品一覧はこちら>
GRANDIT(グランディット) 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 放送・広告・出版・マスコミ
職種 編集・編成・制作
従業員規模 250名以上 500名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/08/16
総合評価点 ★★☆☆☆2
機能への満足 ★★★☆☆3
使いやすさ ★★☆☆☆2
サポート品質 ★★★★☆4
価格 ★★★★★5

給与明細をオンライン化のために導入

この製品のいい点

今までは給与明細が紙で自宅に送られていましたが、グランディット導入よりオンラインで管理できるようになりました。過去の給与や税金の確認もできるので便利です

GRANDIT(グランディット)の改善してほしい点

給与明細を見るまでに、自身の部署や名前など検索するための項目が多く、少し面倒に感じます。マイページに入ったらすぐに確認できるなどの簡単な導線だと嬉しいです。
システムの不具合がありましたか?
不具合はありません。

GRANDIT(グランディット)導入で得られた効果・メリット

無駄な印刷が大幅に減る。郵送の手間をカットできる。経理の仕事が大幅に削減できる。人事給与系機能が豊富なので、効率化を求める会社は検討すると良いと思います。

検討者にオススメするポイント

紙での給与明細を発行しているなら今すぐ改善を!
この口コミを詳しく見る>
GRANDIT(グランディット) 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 情報処理、SI、ソフトウェア
職種 営業・販売
従業員規模 750名以上 1,000名未満
立場 ビジネスパートナー(販売代理店など)
schedule投稿日:2022/05/04
総合評価点 ★★★☆☆3
機能への満足 ★★★☆☆3
使いやすさ ★★☆☆☆2
サポート品質 ★★☆☆☆2
価格 ★★★☆☆3
導入のしやすさ ★★☆☆☆2
管理のしやすさ ★★☆☆☆2

昔の基幹システムの名残

この製品のいい点

債権債務、会計含めた対応がERPとしてあるのがよい。 最近だと会計に特化したシステムが多く、システムを複数つなぐ必要があるが、これは一元管理という意味ではよい

GRANDIT(グランディット)の改善してほしい点

操作感、画面UIなど、昔のシステムの感はいなめない。 またIEに合わせたバージョンアップはあるが、機能自体のリニューアルはない

GRANDIT(グランディット)導入で得られた効果・メリット

グランディットをベースとしたシステム開発をやっていますが、債券債券、会計機能は一通り揃っているため、経理系は強みがあると思います
この口コミを詳しく見る>
GRANDIT(グランディット) 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 情報処理、SI、ソフトウェア
職種 情報処理・情報システム
従業員規模 1,000名以上 5,000名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/04/09
総合評価点 ★☆☆☆☆1
機能への満足 ★☆☆☆☆1
使いやすさ ★☆☆☆☆1
サポート品質 ★★★☆☆3
価格 ★★☆☆☆2

基本的な機能は備わっています。

この製品のいい点

自社製の基幹システムからこちらの製品に切り替わりがありました。 自社製でできていた基本的なフローや申請はできるので問題はありません。

GRANDIT(グランディット)の改善してほしい点

シングルサインオンができないのでかなり不便に使用しています。 webシステムなのに、モーダル起動してブラウザの他のタブが使用できないです。

GRANDIT(グランディット)導入で得られた効果・メリット

申請系の業務は簡単にできています。 手間だった出張申請などが簡単にできるようになり効率アップしています。
この口コミを詳しく見る>
GRANDIT(グランディット) 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 情報処理、SI、ソフトウェア
職種 一般事務
従業員規模 250名以上 500名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/02/28
総合評価点 ★★★☆☆3
機能への満足 ★★★★☆4
使いやすさ ★★★☆☆3
サポート品質 ★★★☆☆3
価格 ★★★☆☆3

勤怠の確認がしやすい

この製品のいい点

社員がどのくらいの時間勤務したか一目で分かるようになっている。日ごとに行った業務を記載できるスペースがあるため、簡単な日報としても活用できる。上長の承認機能があるため、部下の残業時間や業務内容を把握しやすいと思う。

GRANDIT(グランディット)の改善してほしい点

残業をした場合には色付けがされるが、有給等にもコードだけでなく、別の色で色付けがあると見やすい。 Fキーで勤怠コードが選択できるため、残業時間設定の際にも、Fキーで時間を選択できると良いと思った。
システムの不具合がありましたか?
特にトラブルはない。

GRANDIT(グランディット)導入で得られた効果・メリット

社員の勤怠を管理する際に、変則的に勤務をしている人が一目で分かる。従業員が多い場合、一人ひとりの勤怠を確認するのは手間のかかる作業なため、このようなシステムがあることで確認の時間が削減できる。

検討者にオススメするポイント

従業員の勤怠管理を効率的に行う上でおすすめ。
この口コミを詳しく見る>

64 件中 1 ~ 10 件を表示

  • « 前へ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 次へ »
リストに追加
または
すぐに資料請求する
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
Microsoft Dynamics 365 Business Central

SMB向けERPソリューション  Microsoft Dynamics 365 Business Central

全体満足度

★★★★☆ 4.0
8件
POINT
  • 世界196カ国で22万社以上の導入実績!(2018年9月時点)
  • 多言語・多通貨対応のグローバルERPソリューション
  • 複数拠点展開に最適な統合型ビジネス管理ソリューション
RobotERPツバイソ

案件型ビジネス向け。セールスフォース統合クラウドERP RobotERP®️ツバイソ

全体満足度

★★★★★ 5.0
4件
POINT
  • 国内最大級 IT製品レビューITreviewにてERPパッケージ満足度1位
  • 管理会計|案件損益の予実が自動的、リアルタイムにBIで可視化
  • 内部統制|承認フロー統合。データ網羅性、正確性、正当性の担保
Oracle NetSuite

基幹業務プロセスの合理化を実現し、会社全体を一元管理 Oracle NetSuite

全体満足度

★★★☆☆ 3.7
27件
POINT
  • 強力な財務会計管理システムと組み込まれたBI
  • 経営情報の一元化と可視化で経営状況の把握を効率化
  • スピーディーな成長とイノベーションを促進
NetSuite(株式会社エイアンドティ)

経営と現場業務を最適化するクラウドERP 「NetSuite」

全体満足度

★★★★☆ 4.0
4件
POINT
  • 電帳法、インボイス制度にも対応可能
  • 日本国内約700社、世界でも32,000社以上の導入実績
  • インターネットから利用可能で、豊富な標準機能と容易な機能拡張
OBIC7

経営と現場を会計軸で結ぶ 統合業務ソフトウェアの OBIC7

全体満足度

★★★☆☆ 3.5
135件
POINT
  • 会計軸のERPが、業務統合から経営意思決定支援までフルカバー
  • 豊富なソリューションの全てを自社運営クラウドで提供
  • 自社開発・直接販売・自社一貫体制で、将来の安心をお約束
マネーフォワード クラウドERP

【中堅企業向け】小さく始める経理DX!マネーフォワード クラウドERP

全体満足度

★★★★☆ 4.3
49件
POINT
  • バックオフィス全体をシームレスに連携!面倒な手作業を自動化。
  • 段階にあわせ、サービスを組合せて使えるクラウド型ERPサービス
  • 外部サービス連携に対応!利用中のサービスと柔軟に連携可能。
ジョブカンシリーズ

これひとつで全部解決!バックオフィス支援クラウドERP ジョブカンシリーズ

全体満足度

★★★★☆ 4.3
4件
POINT
  • あらゆるステージ・規模の企業に対応!
  • 累計導入実績は15万社以上!
  • 全ての機能をお試しできる30日間無料トライアルあり!
クラウドERP ZAC

【IT・広告・コンサル業特化】 クラウドERP ZAC

全体満足度

★★★☆☆ 3.5
63件
POINT
  • 業種に特化した機能をパッケージにより低コスト・短納期で提供
  • 段階導入・スモールスタートが可能なエントリーパッケージ
  • 業務に紐づくワークフローにより内部統制も強化
ERPの製品一覧はこちら>

ERP(統合基幹業務システム)

ERP(統合基幹業務システム)とは?
ERPとはEnterprise Resource Planningの略称で、企業の資産である人・モノ・カネを一元管理し、経営の効率化・見える化を図るためのソフトウェアです。業種・業態によって、業務内容が異なるため、製造業、流通業、建設業など業種に特化したERPシステムがあります。当初は大企業が内部統制のために利用していましたが、中小企業向けのERPパッケージも登場しており、様々な企業への導入が進んでいます。
比較表つきの解説記事はこちら
【2023年最新】ERPをわかりやすく比較!対象企業規模や導入形態別に紹介34選

製品概要

対象従業員規模 50名以上 対象売上規模 50億円以上
提供形態 オンプレミス / クラウド / SaaS
参考価格 別途お問い合わせ

企業情報

企業名

GRANDIT株式会社

住所 107-0052 東京都港区赤坂9-7-2 東京ミッドタウンイースト10階
設立年月 2003年10月
代表者名 代表取締役社長 石倉 努

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、GRANDIT株式会社の 『完全WEB-ERP導入実績No.1。進化系ERP GRANDIT(グランディット)』(ERP)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

レビューを見るには

またはログイン

※パスワードを忘れた方はこちら

カテゴリー満足度ランキング
1 RobotERPツバイソ
RobotERPツバイソ
ツバイソ株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
5.0 4件
2 freee 会計
freee 会計
freee株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.3 917件
3 マネーフォワード クラウドERP
マネーフォワード クラウドERP
株式会社マネーフォワード
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.3 49件
4 ジョブカンシリーズ
ジョブカンシリーズ
株式会社DONUTS
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.3 4件
5 中堅企業向けInfiniOne ERP
中堅企業向けInfiniOne ERP
FutureOne株式会社(英文表記: Future One, Inc.)
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.3 4件
6 kintone
kintone
サイボウズ株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.0 2273件
7 Microsoft Dynamics 365 Business Central
Microsoft Dynamics 365 Business Central
株式会社パシフィックビジネスコンサルティング
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.0 8件
8 NetSuite(Shearwater Japan株式会社)
NetSuite(Shearwater Japan株式会社)
Shearwater Japan株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.0 5件
9 NetSuite(株式会社エイアンドティ)
NetSuite(株式会社エイアンドティ)
株式会社エイアンドティ
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.0 4件
10 Dynamics 365 for Finance & Operations
Dynamics 365 for Finance & Operations
株式会社パシフィックビジネスコンサルティング
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.0 4件
11位以下のランキングはこちら 11位以下のランキングはこちら
カテゴリー資料請求ランキング
5月29日(月) 更新
第1位
  • SMB向けERPソリューション Microsoft Dynamics 365 Business Central
  • 株式会社パシフィックビジネスコンサルティング
第2位
  • 完全WEB-ERP導入実績No.1。進化系ERP GRANDIT(グランディット)
  • GRANDIT株式会社
第3位
  • 案件型ビジネス向け。セールスフォース統合クラウドERPRobotERP®️ツバイソ
  • ツバイソ株式会社
4位以下のランキングはこちら
ログイン ログイン
新規会員登録 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
レビュー用バナー
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ
IT製品を探す
製品を探す |
ランキングから探す |
専門家一覧
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
List Finder |
Urumo! |
チラヨミ |
Sales Doc |
Matchup

Copyright (C) 2023 IT Trend All Rights Reserved.

ERP(統合基幹業務システム)の製品をまとめて資料請求
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
0件の製品が資料請求リストにあります。
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline
リストをリセットreplay
資料請求リストをリセットします。
よろしいですか?
はい いいえ