資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド
ITトレンドNo.1ヘッダー

資料請求リスト

0件
  • ホーム
  • 製品を探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • はじめての方へ
  • 掲載について
  • ITトレンドEXPO
  1. IT製品 比較TOP
  2. 情報共有
  3. グループウェア
  4. SharePoint
  5. SharePointの評判・口コミ

未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください

情報取得元
掲載修正・取り下げ依頼
SharePoint

グループウェア
SharePoint:評判・口コミ

日本マイクロソフト株式会社
全体満足度 ★★★★☆ 4.1
全31件の評判・口コミを読む
リストに追加
または
すぐに資料請求する
現在情報のみ掲載中です。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
NI Collabo 360

月額360円|高機能ワークフローも経費精算も標準搭載 「NI Collabo 360」

全体満足度

★★★☆☆ 3.8
20件
POINT
  • 30を超える機能が月額360円!生産性向上を360°アシスト
  • ワークフローや経費精算、安否確認も標準搭載で専用ソフト不要
  • スマホアプリが無料で使えてモバイル利用も快適
J-MOTTOグループウェア

【中小企業にオススメ!】20ユーザー/月額3,000円から J-MOTTOグループウェア

全体満足度

★★★☆☆ 3.9
301件
POINT
  • 1人当たり150円~の低コスト!
  • 直感的にわかる画面と使いやすい機能
  • 専門知識がなくても安心。充実のサポート
Google Workspace

【中堅中小企業向け】使い慣れたアプリでビジネスを加速 Google Workspace

全体満足度

★★★★☆ 4.4
906件
POINT
  • どこからでも仕事ができる!リモートワーク環境実現にも貢献
  • 共同で資料作成!複数名で同時に編集可能。履歴も確認できる
  • タイムリーに共有!グループチャットやファイル共同管理が可能
Coo Kai 5選

PSC【Teams Native】機能強化アプリケーション Coo Kai 5選

全体満足度

★★★★☆ 4.3
3件
POINT
  • カレンダー/アドレス帳/チャットBot/ワークフロー/名刺交換
  • 日本初のTeams認定などMicrosoft Teams連動のAzure Nativeアプリ
  • Microsoftゴールドパートナー※MCPP最上位「Specialization」認定
Sales Cloud

日本/世界でトップシェア!全世界導入数15万社を突破!! Sales Cloud

全体満足度

★★★☆☆ 3.9
1875件
POINT
  • あらゆるビジネス規模に対応!
  • 15万社の圧倒的な導入実績とノウハウ
  • 導入企業は、売上25%アップを実現!
スケジュール管理グループウェア「クロジカ」

スケジュール管理グループウェア「クロジカ」

全体満足度

★★★★☆ 4.3
19件
POINT
  • 社員間のスケジュール共有や重複を解決!
  • 低価格でかんたん導入!導入後も手厚いサポートで社内に浸透を!
  • 複数の施設や部署間でのやり取りが多い企業様にお勧め!
グループウェアの製品一覧はこちら>
《SharePoint》のPOINT
  1. 20万以上の組織と1.9億人以上の人に使われるグループウェア!
  2. ニュース機能で組織内の情報伝達を大きく加速!
  3. Web版Microsoft365と連動しドキュメントをすぐに共同編集!

企業におけるファイルの共有や、ナレッジの結集に活用できるグループウェアです。スピーディーに必要な情報を取得したり、複数メンバーで同時にドキュメントを編集したりする用途で活躍します。

この製品と同じカテゴリーでよく比較されている製品

▸製品一覧を見る
Google Workspace
リストに追加
Google Workspace
J-MOTTOグループウェア
リストに追加
J-MOTTOグループウェア
製品トップアイコン 製品トップ 仕様・動作環境アイコン 仕様・動作環境 価格・料金プランアイコン 価格・料金プラン 事例アイコン 事例
絞り込み

評価

(12件)
(11件)
(7件)
(1件)
(0件)
絞り込み条件を指定する

以下の絞り込みの検索結果

評価: すべて
企業規模: すべて
利用する立場: すべて
業界: すべて
並び替え 並び替え

31 件中 1 ~ 10 件を表示

  • « 前へ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次へ »
SharePoint 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 エネルギー
職種 財務・経理
従業員規模 250名以上 500名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2023/05/08
総合評価点 ★★★★☆4
機能への満足 ★★★★★5
使いやすさ ★★★☆☆3
サポート品質 ★★★★☆4
価格 ★★★★☆4

シェアポイントを利用した協業の効率化

この製品のいい点

他のMicrosoft365サービスとも互換性があり、操作もしやすく、初めて触る方でも使いこなせる製品だと思います。

SharePointの改善してほしい点

たくさんのファイルが入っているフォルダを見ている時、ファイルを開いてから元のフォルダのページに戻ると、ページの一番上に戻ってしまうので、ファイルを探しづらい時がある。
システムの不具合がありましたか?
時折発生するMicrosoft365全体の障害では、使用ができなくなることがあります。

SharePoint導入で得られた効果・メリット

以前は単なる共有サーバーを使用していたので、他の人がファイルを開いていると読み取り専用でしか開けなかったため、編集を待たねばならず、無駄な時間が発生していました。しかしシェアポイントを導入したことで同時編集が可能となり、協業が活性化し、無駄な時間が減りました。
この口コミを詳しく見る>
SharePoint 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 情報処理、SI、ソフトウェア
職種 情報処理・情報システム
従業員規模 250名以上 500名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2023/05/07
総合評価点 ★★★★☆4
機能への満足 ★★★★☆4
使いやすさ ★★★☆☆3
サポート品質 ★★★★☆4
価格 ★★★★☆4

社内のファイル共有が便利

この製品のいい点

容量の大きなファイルもアップロード可能なため、社内のファイル共有に便利です。また、アクセス権での制限があるので、セキュリティ的にも安心です。

SharePointの改善してほしい点

ファイルがどこに保存されているのか、どこまで公開されているのかなど、状態がわかりづらいことがあります。

SharePoint導入で得られた効果・メリット

メールで送信できない容量のファイルをやりとりしたい場合に共有サーバを介する必要がなくなり、サーバの容量圧迫が解消されました。また、アップロード・ダウンロードの時間短縮や、ローカルにファイルを保存することによるセキュリティリスク解消にもなりました。
この口コミを詳しく見る>
SharePoint 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 医療
職種 専門職(医療関連)
従業員規模 5,000名以上
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2023/05/06
総合評価点 ★★★☆☆3
機能への満足 ★★★★☆4
使いやすさ ★★★☆☆3
サポート品質 ★★★★☆4
価格 ★★★★☆4

求めている情報が検索しやすい

この製品のいい点

部署ごとのポータルサイトが見やすく、また検索機能が優秀なので、ファイル名からも探しているファイルが見つけやすい。

SharePointの改善してほしい点

導入初期から使用感に慣れるまで時間を要した。主観的ではあるが、動作が重いと感じることがやや多いので改善してほしい。
システムの不具合がありましたか?
特になし

SharePoint導入で得られた効果・メリット

会社でポータルサイトが整備されており、求めている情報が検索しやすく、以前と比べ、無駄な時間がかからないのが、1番生産性の改善につながっている。
この口コミを詳しく見る>
SharePoint 非公開のユーザー
社名 株式会社富士通エフサス
業種 情報処理、SI、ソフトウェア
職種 情報処理・情報システム
従業員規模 5,000名以上
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2023/05/06
総合評価点 ★★★★☆4
機能への満足 ★★★★☆4
使いやすさ ★★★★☆4
サポート品質 ★★★★★5
価格 ★★★★☆4

社内・社外とのデータ共有にも便利

この製品のいい点

多数機能がありますが、データ共有をメインで利用しています。 社内メンバーだけでなく、パートナー会社やお客様をゲストとして追加でき、プロジェクト推進時のデータ共有を容易にしております。 当然アクセス権も適切に管理できるのでセキュリティ面も安心です。

SharePointの改善してほしい点

サイト上にアップロードされているexcelなどのoffice製品をブラウザで開くと自動保存が有効になり、ただ参照したつもりでも更新したものとして扱われてしまいます。 その点以外は大変便利に使わせていただいてます。

SharePoint導入で得られた効果・メリット

パートナーやお客様との大容量データ共有を直感的かつセキュリティを担保した状態で利用できるため、設計書のレビューや回覧がスムーズ、プロジェクト推進に役立っています。
この口コミを詳しく見る>
SharePoint 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 食品、医薬、化粧品
職種 研究・開発
従業員規模 1,000名以上 5,000名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2023/05/06
総合評価点 ★★★★☆4
機能への満足 ★★★☆☆3
使いやすさ ★★★★☆4
サポート品質 ★★★☆☆3
価格 ★★★★☆4

大容量のファイル管理が可能

この製品のいい点

業務別にフォルダを分けて管理することが可能。 また容量もかなり多いため、容量の心配をせずにファイルを気楽に保存できる。 SharePoint上のファイルは同時に複数ユーザーで編集可能なため、他の人に影響されずに業務できる。

SharePointの改善してほしい点

アクセスが集中するとファイルを開くのに時間がかかったり、重く感じることがある。 SharePoint上のファイルのリンク名がどうしても長くなってしまうため、資料に記載する場合は非常に見づらくなってしまう。 リンクの長さがもっと短くなればとても使いやすくなる。

SharePoint導入で得られた効果・メリット

これまではローカルドライブにファイルを保存していましたが、SharePointに移行してからはオンライン会議しながら共同でファイルの編集ができるため大変便利になりました。
以前利用していた製品の解約理由
容量が足りなくなってしまったため
この口コミを詳しく見る>
SharePoint 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 コンサル・会計・法律関連
職種 その他
従業員規模 1,000名以上 5,000名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2023/05/04
総合評価点 ★★★★★5
機能への満足 ★★★★☆4
使いやすさ ★★★★☆4
サポート品質 ★★★★★5
価格 ★★★★★5

Microsoftのファイル共有ツール

この製品のいい点

ExcelやPowerPointで作成したファイルをSharePoint上にアップすることで、許可されたメンバーにクラウドで共有することができるため、個別にメールなどで共有する手間を省けるのが良い点です。また、TeamsなどのMicrosoftの別のツールと連携されているため、Teamsの見やすいUIで利用できることも個人的には気に入っているポイントです。

SharePointの改善してほしい点

SharePointにアップしたファイルは設定次第で共同編集できるのですが、同時に編集している場合ために反映が上手くいかず作業した箇所がリセットされてしまうことがあるため、この点は改善して欲しいと強く思います。

SharePoint導入で得られた効果・メリット

共有したいファイルをSharePointを利用することで、簡単に多くのメンバーに共有することができるのが最も大きなメリットであり、かつ共有したものを必要に応じてオンラインで編集することができるため、ファイルのブラッシュアップやスピーディな修正などにも対応できます。Microsoftツールを中心に利用している場合には導入コストも安いと思います。
この口コミを詳しく見る>
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
NI Collabo 360

月額360円|高機能ワークフローも経費精算も標準搭載 「NI Collabo 360」

全体満足度

★★★☆☆ 3.8
20件
POINT
  • 30を超える機能が月額360円!生産性向上を360°アシスト
  • ワークフローや経費精算、安否確認も標準搭載で専用ソフト不要
  • スマホアプリが無料で使えてモバイル利用も快適
J-MOTTOグループウェア

【中小企業にオススメ!】20ユーザー/月額3,000円から J-MOTTOグループウェア

全体満足度

★★★☆☆ 3.9
301件
POINT
  • 1人当たり150円~の低コスト!
  • 直感的にわかる画面と使いやすい機能
  • 専門知識がなくても安心。充実のサポート
Google Workspace

【中堅中小企業向け】使い慣れたアプリでビジネスを加速 Google Workspace

全体満足度

★★★★☆ 4.4
906件
POINT
  • どこからでも仕事ができる!リモートワーク環境実現にも貢献
  • 共同で資料作成!複数名で同時に編集可能。履歴も確認できる
  • タイムリーに共有!グループチャットやファイル共同管理が可能
Coo Kai 5選

PSC【Teams Native】機能強化アプリケーション Coo Kai 5選

全体満足度

★★★★☆ 4.3
3件
POINT
  • カレンダー/アドレス帳/チャットBot/ワークフロー/名刺交換
  • 日本初のTeams認定などMicrosoft Teams連動のAzure Nativeアプリ
  • Microsoftゴールドパートナー※MCPP最上位「Specialization」認定
Sales Cloud

日本/世界でトップシェア!全世界導入数15万社を突破!! Sales Cloud

全体満足度

★★★☆☆ 3.9
1875件
POINT
  • あらゆるビジネス規模に対応!
  • 15万社の圧倒的な導入実績とノウハウ
  • 導入企業は、売上25%アップを実現!
スケジュール管理グループウェア「クロジカ」

スケジュール管理グループウェア「クロジカ」

全体満足度

★★★★☆ 4.3
19件
POINT
  • 社員間のスケジュール共有や重複を解決!
  • 低価格でかんたん導入!導入後も手厚いサポートで社内に浸透を!
  • 複数の施設や部署間でのやり取りが多い企業様にお勧め!
グループウェアの製品一覧はこちら>
SharePoint 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 情報処理、SI、ソフトウェア
職種 情報処理・情報システム
従業員規模 5,000名以上
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2023/05/04
総合評価点 ★★★☆☆3
機能への満足 ★★★★☆4
使いやすさ ★★☆☆☆2
サポート品質 ★★★☆☆3
価格 ★★★☆☆3

社内の情報共有・学びの場として提供

この製品のいい点

比較的簡単にサイトの作成ができ、全社向け・部署向け・プロジェクトメンバー向けなど様々な用途にわたって閲覧者を制限できる点が良いです。

SharePointの改善してほしい点

参照する側としては、情報共有も簡単にできてメリットは大きいですが、Sharepointを使ってサイトを作る分には構成に制限があり使いにくいため、もう少し設定や構成の自由度を上げてほしいです。

SharePoint導入で得られた効果・メリット

社内の試験や検定などのポータルサイトや学習コンテンツの1つとして活用されています。e-learningなどとは違って、一時的なものではなく情報も最新化されていくため、住み分けができています。
この口コミを詳しく見る>
SharePoint 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 情報処理、SI、ソフトウェア
職種 情報処理・情報システム
従業員規模 5,000名以上
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2023/05/03
総合評価点 ★★★☆☆3
機能への満足 ★★★☆☆3
使いやすさ ★★★☆☆3
サポート品質 ★★★☆☆3
価格 ★★★☆☆3

社員の交流のためのツールによし

この製品のいい点

勉強会の名目で社員1人1人が自分に必要なポータルサイトを立ち上げたり、グループ単位で作成でき、誰でも参加可能な一種の新しい学びのツールとして活用できています。

SharePointの改善してほしい点

最初は編集のやり方や、自分のやりたいことを実現するためには、説明書きなどもなく少々複雑なため時間がかかってしまうので、もう少し使いやすくしたり説明書きやレイアウトの例の提示があると嬉しいです。

SharePoint導入で得られた効果・メリット

SESという業態柄、普段会社に出社したり、社内のコミュニケーションが希薄になりがちですが、本製品によって社員が積極的に情報共有できており、帰属意識が高まるとともに交流ができています。
この口コミを詳しく見る>
SharePoint 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 金融・証券・保険
職種 一般事務
従業員規模 750名以上 1,000名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2023/05/02
総合評価点 ★★★★☆4
機能への満足 ★★★★☆4
使いやすさ ★★★★☆4
サポート品質 ★★★★☆4
価格 ★★★☆☆3

Microsoft Officeサービスとの連携が良い

この製品のいい点

シェアポイントの中にファイルをアップロードすることによりスマホなどの端末から書類を閲覧できたり編集できるようになり業務効率が格段に上がりました

SharePointの改善してほしい点

容量が制限されているためか録画ファイルなどは上げることが出来ませんでした。また、編集できたと思っていたファイルが編集できなかったりする事もありました。
システムの不具合がありましたか?
大きなトラブルは無かったです

SharePoint導入で得られた効果・メリット

これまで会社のサーバに置かれていたファイルは携帯端末からのアクセスができませんでしたが、このサービスによりアクセスが容易になりました。

検討者にオススメするポイント

会社スマホの使い方を広げられる点です。
この口コミを詳しく見る>
SharePoint 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 情報処理、SI、ソフトウェア
職種 情報処理・情報システム
従業員規模 1,000名以上 5,000名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2023/05/02
総合評価点 ★★★★☆4
機能への満足 ★★★★☆4
使いやすさ ★★★☆☆3
サポート品質 ★★★☆☆3
価格 ★★★☆☆3

社内・社外問わず情報共有が簡単にできる

この製品のいい点

ファイルの同時編集やリアルタイムでの情報共有がURLのやり取りだけで簡単に行える便利なツールです。他のMicrosoft製品との連携もできるので、活用の幅が広げやすいです。

SharePointの改善してほしい点

機能は充実しているのだが、逆に使いづらく持て余してしまう。各機能を有効に使うためには有識者による手ほどきが必要なので、機能概要の説明があると助かります。

SharePoint導入で得られた効果・メリット

社内だけでなくプロジェクトに参画している外部のお客様もユーザー登録するだけで、社内と同じように情報の共有・編集が出来る点において面倒な手続きを行う必要がなくメリットを感じています。
この口コミを詳しく見る>

31 件中 1 ~ 10 件を表示

  • « 前へ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次へ »
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
NI Collabo 360

月額360円|高機能ワークフローも経費精算も標準搭載 「NI Collabo 360」

全体満足度

★★★☆☆ 3.8
20件
POINT
  • 30を超える機能が月額360円!生産性向上を360°アシスト
  • ワークフローや経費精算、安否確認も標準搭載で専用ソフト不要
  • スマホアプリが無料で使えてモバイル利用も快適
J-MOTTOグループウェア

【中小企業にオススメ!】20ユーザー/月額3,000円から J-MOTTOグループウェア

全体満足度

★★★☆☆ 3.9
301件
POINT
  • 1人当たり150円~の低コスト!
  • 直感的にわかる画面と使いやすい機能
  • 専門知識がなくても安心。充実のサポート
Google Workspace

【中堅中小企業向け】使い慣れたアプリでビジネスを加速 Google Workspace

全体満足度

★★★★☆ 4.4
906件
POINT
  • どこからでも仕事ができる!リモートワーク環境実現にも貢献
  • 共同で資料作成!複数名で同時に編集可能。履歴も確認できる
  • タイムリーに共有!グループチャットやファイル共同管理が可能
Coo Kai 5選

PSC【Teams Native】機能強化アプリケーション Coo Kai 5選

全体満足度

★★★★☆ 4.3
3件
POINT
  • カレンダー/アドレス帳/チャットBot/ワークフロー/名刺交換
  • 日本初のTeams認定などMicrosoft Teams連動のAzure Nativeアプリ
  • Microsoftゴールドパートナー※MCPP最上位「Specialization」認定
Sales Cloud

日本/世界でトップシェア!全世界導入数15万社を突破!! Sales Cloud

全体満足度

★★★☆☆ 3.9
1875件
POINT
  • あらゆるビジネス規模に対応!
  • 15万社の圧倒的な導入実績とノウハウ
  • 導入企業は、売上25%アップを実現!
スケジュール管理グループウェア「クロジカ」

スケジュール管理グループウェア「クロジカ」

全体満足度

★★★★☆ 4.3
19件
POINT
  • 社員間のスケジュール共有や重複を解決!
  • 低価格でかんたん導入!導入後も手厚いサポートで社内に浸透を!
  • 複数の施設や部署間でのやり取りが多い企業様にお勧め!
グループウェアの製品一覧はこちら>

グループウェア

グループウェアとは?
グループウェアは、組織内のコミュニケーションを円滑にし、業務の効率化を推進するためのソフトウェアです。スケジュール管理、設備予約、連絡先一覧などスムーズに業務を行うために必要な機能が搭載されています。グループウェアの提供形態はクラウド型とパッケージ型があり、クラウド型では安価で導入可能、導入期間が短い、モバイルからのアクセス可能、パッケージ型では情報漏洩のリスクが少ない、既存システムと統合が可能、カスタマイズがしやすいなどのメリットがあります。
比較表つきの解説記事はこちら
【最新比較表】グループウェアのおすすめ13選!機能や口コミを比較

製品概要

対象従業員規模 全ての規模に対応 対象売上規模 全ての規模に対応
提供形態 クラウド / SaaS
参考価格 540円 ~
参考価格補足 プラン1:540円/月/ユーザー数
1TBまでのストレージ
プラン2:1,090円/月/ユーザー数
容量無制限
Office365 E3プラン:2,500円/月/ユーザー数
Outlook、Word、Excel、PoworPointが利用可

オンプレミス版あり(要問合せ)

企業情報

企業名

日本マイクロソフト株式会社

住所 〒108-0075 東京都港区港南 2-16-3 品川グランドセントラルタワー
設立年月 1986 年 2 月
従業員数 2,752 名 (2021 年 7 月 1 日 現在)
資本金 4 億 9950 万円
事業内容 ソフトウエアおよびクラウドサービス、デバイスの営業・マーケティング
代表者名 吉田仁志

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、日本マイクロソフト株式会社の 『企業の情報共有と共同作業を加速するグループウェア!SharePoint』(グループウェア)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

レビューを見るには

またはログイン

※パスワードを忘れた方はこちら

リストに追加しました
他の方は以下の製品も資料請求しています
  • PICK UP
    Google Workspace
    Google Workspace
  • J-MOTTOグループウェア
    J-MOTTOグループウェア
同じカテゴリーのすべての製品に資料請求する
リストに追加中の製品に資料請求する(0件)
カテゴリー満足度ランキング
1 iQube
iQube
株式会社ガイアックス
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.7 3件
2 Google Workspace
Google Workspace
グーグル・クラウド・ジャパン合同会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.4 906件
3 R-GROUP
R-GROUP
R-GROUP株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.4 8件
4 スケジュール管理グループウェア「クロジカ」
スケジュール管理グループウェア「クロジカ」
TOWN株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.3 19件
5 HotBiz8
HotBiz8
株式会社ASJ
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.3 9件
6 ArielAirOne
ArielAirOne
株式会社ワークスアプリケーションズ
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.3 8件
7 Coo Kai 5選
Coo Kai 5選
株式会社ピーエスシー
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.3 3件
8 GroupSession
GroupSession
日本トータルシステム株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.1 16件
9 サイボウズ Office
サイボウズ Office
サイボウズ株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.0 853件
10 Zoho Connect
Zoho Connect
ゾーホージャパン株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.0 4件
11位以下のランキングはこちら 11位以下のランキングはこちら
カテゴリー資料請求ランキング
5月29日(月) 更新
第1位
  • 月額360円|高機能ワークフローも経費精算も標準搭載「NI Collabo 360」
  • 株式会社NIコンサルティング
第2位
  • 【中小企業にオススメ!】20ユーザー/月額3,000円からJ-MOTTOグループウェア
  • リスモン・ビジネス・ポータル株式会社
第3位
  • 【中堅中小企業向け】使い慣れたアプリでビジネスを加速Google Workspace
  • グーグル・クラウド・ジャパン合同会社
4位以下のランキングはこちら
ログイン ログイン
新規会員登録 新規会員登録
SO Technologies株式会社_ジッセン!
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
レビュー用バナー
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ
IT製品を探す
製品を探す |
ランキングから探す |
専門家一覧
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
List Finder |
Urumo! |
チラヨミ |
Sales Doc |
Matchup

Copyright (C) 2023 IT Trend All Rights Reserved.

グループウェアの製品をまとめて資料請求
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
0件の製品が資料請求リストにあります。
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline
リストをリセットreplay
資料請求リストをリセットします。
よろしいですか?
はい いいえ