《kintone》の評判・口コミまとめ
kintoneに寄せられた多数の口コミから良い口コミ・悪い口コミをピックアップし、比較に役立つポイントをITトレンド編集部が独自にまとめました。(2023/01/25 公開)
《kintone》の良い評判・口コミ
開発の自由度が非常に高く、自社にあったカスタマイズができる点を高く評価している口コミが目立ちました。自社でやりたいことが明確化されていると製品の使いやすさを実感しやすいという印象です。
また、専門知識に長けていなくてもある程度の開発ができるという声がありました。
自分達に合ったクラウドが作れます
自社や、自分達の仕事に合ったアプリやスペースが構築できます。既存品にありがちな無駄になる機能や空間を極力減らすことができるので、自社、自部署にとって使い勝手良くカスタマイズすることでオーダーメイドのような使いやすさになります。
万能なアプリケーション作成ソフト
この製品の強みは企業の課題に合わせてアプリケーションの機能をカスタマイズできることです。勤務先では担当者ごとの提案進捗状況が共有化できていなかったため、このソフト導入により改善ができました。
簡単に開発でき、システムを手軽にアプリ化できる
全体的に操作が簡単(テンプレートが豊富で短時間で目標アプリが作れたり、データベース機能が豊富)で分かりやすく、時間とコストが削減できます。当社ではグループウェアとしてスケジュールを取るために使うことが多いです。これにより、情報共有のタイムラグという課題を1つ超えました。
もっと見る
《kintone》の悪い評判・口コミ
多機能すぎて使いこなせない、という声が目立ちました。一方で開発側からは物足りなさを訴える声もありました。
多機能な製品であるが故に、導入目的がはっきりとしていないと製品の長所が発揮できず、業務の効率化までたどり着くのに時間がかかる印象です。また小規模な企業にはコストが高いという意見もありました。
開発担当との連携ができないと難しい
機能のアレンジが効く点が逆にマイナスにもなり得る。
ベースはあるものの、自分たちで必要な機能を作り込む必要があるため、上手く開発と連携して作らないと、実際にやりたいことができなかったりする。
一つの見積書が作りたいのに、関連する複数のアプリに見積書の内容が引き継がれないなどが発生した。
共有などには便利だがなかなかコストがかかる
スタンダードコースだと月額1500円で年間1万8000円!!なかなかのお値段です。 あと、ディスク容量が結構重いので、PCやタブレットだといいのですが、スマホにインストールするとかなり重いです。
追加機能はプラスの料金がかかる
追加機能を足すにはプラスの料金がかかることです。安さが決め手で導入したので、新たに機能を追加することに慎重になります。
もっと見る
以下の絞り込みの検索結果
評価:
すべて
企業規模:
すべて
利用する立場:
すべて
業界:
すべて
並び替え
とにかく自由度が高い。細かくやりたいことが簡単にできる
この製品のいい点
テンプレートが非常にたくさん用意されており作りたいアプリやフォームなど簡単に作成することができる
新人にも労せず共有できるし、後輩たちが感じている業務課題に対し、本人たちの創造性を育てながら自分たちで解決案を出させることができる。
kintoneの改善してほしい点
特にないが、ある程度使ってくるとより複雑なものを作りたくなる。
より細かいニーズに対応したテンプレートやレクチャー動画、他社(利用ユーザー)が作成したお手本フォームなどなどを定期的にアップデート・共有してもらえると尚良い。
システムの不具合がありましたか?
特になかったです
kintone導入で得られた効果・メリット
一例ですが、一人の後輩がチームの目標→評価→改善のフローを分かりやすくまとめた半期の評価ツールを作成しました。エクセルで管理していた従来のものより圧倒的に触りやすくすぐに社内に浸透しました。
やや空気的なところになりますが、
リモートワークが進み業務過程をリアルタイムで見づらくなり、評価自体勤務態度など体面的なところよりは成果重視に移行してきている印象です。
指示待ちや、隣の人に右習えの文化が薄れていく中どう後輩・新人の活躍を褒めてあげられるか考えていましたが、
このツールを利用することでアウトプットをクリアに見てあげることができ、また自発的に業務効率化に臨む姿勢と刺激し合う文化が少しずつ進んでいる気がしています。
検討者にオススメするポイント
思った以上に細かいところまでフォローしてくれますので、無料ツールに限定して利用してきたユーザーは一度課金して使ってみることをお勧めします。
ワークフローとの連携強化が図られている点が良い
この製品のいい点
タスク管理、プロジェクト管理、ワークフローなど社内メンバーとの連携を強化する機能が使いやすいです。
進捗管理やタスクの割り当、コメントの共有など、情報共有がリアルタイムでコミュニケーションがとりやすいです。
kintoneの改善してほしい点
スマホアプリを改善してほしい。
スマホ対応は便利ですが、お知らせ掲示板の編集など一部の機能が制限されていたり使えない場合がある。
モバイルアプリでの操作や利用できる機能の幅を広げて欲しいです。
システムの不具合がありましたか?
月末など処理が集中するタイミングで動作が重く、非効率的になるシーンがありました。
kintone導入で得られた効果・メリット
データの見える化と分析機能でメリットを感じています。
kintoneはデータのリアルタイムな可視化と分析機能があり、売上データをkintoneで管理していると顧客のニーズや傾向を把握できました。結果、売上の推移や成果をリアルタイムに把握することができました。
顧客情報の管理ならこれ!
この製品のいい点
顧客情報を管理するにあたって、そこまで複雑な操作なしにほぼ自分の思い通りのレイアウトで設定ができて便利です。
kintoneの改善してほしい点
今のところありませんが、他社製の顧客情報管理システムも併用しているので、比較するとカスタマイズ性(細かいUIなど)が劣りますが、こちらはより安価なので仕方ないと思います。
システムの不具合がありましたか?
特にトラブルなどはないのですが、長期で使ってみて今後どうなるか見ていきたいです。
kintone導入で得られた効果・メリット
これまで、企業との面談結果などはPDFなどのファイル形式で積み上げて保管していて、過去の面談結果を探すときに非常に時間がかかりました。
キントーン導入後は顧客の基本情報とともに商談管理や添付ファイルなども入れることができ、簡単な過去のやりとりも一目でわかりるようになりました。
部署の職員同士での情報共有も効率され、時間が過ぎても担当が変わっても、顧客に対して適切な対応ができております。
検討者にオススメするポイント
顧客情報管理システムを手軽に始められます!
データをまとめることができ便利
この製品のいい点
この製品は課題に合わせてアプリをカスタマイズでき、必要に応じて改修も容易にできます。各プロジェクトの進捗管理も製品導入に伴ってやりやすくなり、業務時間の削減につながっています。サンプルアプリなども豊富にあり、アプリ構築の参考になる部分が多く非常に便利だと思います。
kintoneの改善してほしい点
アプリを自分でカスタマイズできるが、ある程度の知識がないとアプリ構築が難しい点だと思います。導入自体は費用は抑えることができますが、外部連携サービスなどを使用していくことで金額が積み重なっていくため、まずは建付けなど検討する必要があります。出来ることは多くありますが、それを使いこなせるだけの知識も必要になってくるので、慣れるまではしばらく時間がかかりました。
システムの不具合がありましたか?
不具合ではありませんが、アプリケーションを作成する際には一定の知識が必要になるため、活用が難しい面もありました。開発者との連携が重要になると思います。
kintone導入で得られた効果・メリット
今までエクセルや紙ベースで情報管理することが多く、多くの情報が俗人化することが多くありました。そのため、必要な時に必要な情報を取得することができず、結果クライエントにしわ寄せがいったり、検索等無駄な作業が発生するなどの弊害がありました。本製品導入に伴って、データベースの一元化やクラウド管理なので情報を必要な場所で、必要な時間に検索できるようになり、職員の情報量の平準化につながっています。
集計作業には特化しているが…
この製品のいい点
受任ルート別、各支店別、受任日別など、いろんな角度からの集計・データ出しが以前のソフトよりし易くなった。
kintoneの改善してほしい点
CMでは「直感的な操作で簡単にカスタマイズできる」とあるが、あまりその様には感じず。元々高いスキルのある人でないと使いこなせない。
kintone導入で得られた効果・メリット
他のソフト(専門職専用の申請データや会計ソフト)との連携が可能で、特に今まで手打ちだった売上データをキントーンへ自動反映できる様になったので正解な数字がすぐに確認できる様になった。
コメント履歴と編集画面が同時に見れる
この製品のいい点
請求書関連の社内申請に利用しています。申請した内容に対して修正が必要な場合コメントで指摘が来ます。コメントと申請内容が一画面で見れるので編集が楽です。
kintoneの改善してほしい点
たまに編集したいレコードの番号ではなく、人の名前をクリックしてしまいます。個人の情報を見ることは殆どないので余計なリンクだと思います。
kintone導入で得られた効果・メリット
社内の請求書申請が楽になりました。他の人の申請や過去の申請もすぐ見つかりますし、何より画面動作が軽いのが良いです。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
情報共有のスピードアップが可能になる
この製品のいい点
業務内容の過去の契約情報やデータ管理が簡単に出来るので顧客からの問い合わせにも時間をとらずに回答が出来て非常に便利。
kintoneの改善してほしい点
もしかするとこちらのハード側の問題かもしれませんが、やり取り中に重くなることが結構あります。アップデートが頻繁にあるのも少し面倒。
システムの不具合がありましたか?
添付ファイルのデータ容量に制限があるのか大きなファイルをやり取りできない時があった。リサイズをして事なきをえたが少しだけ焦りました。
kintone導入で得られた効果・メリット
操作が容易で慣れてない社員でも使いやすく仕事の効率化アップにつながる事は非常にメリットだと感じます。
外出先やテレワークでも情報共有でき場所を選ばずに打ち合わせが出き業務での無駄な時間が減った。
検討者にオススメするポイント
費用対効果は抜群だと思います。
社内情報がリアルタイムで共有
この製品のいい点
社内専用のデータベースとしてとても便利です。しかも安全性が担保されており、権限付与もできるので階層に合わせて情報共有が制限できます。
kintoneの改善してほしい点
表計算のデータ処理が不得意のように思われます。キントーンのできる範囲内に、こちらが合わせる形となるので理想的な表現ができないです。
kintone導入で得られた効果・メリット
社内情報が共有でき、実績などの確認時、皆が一斉に閲覧しても問題ないのは感動しました。今まででしたら閲覧専用の表示が出たり、開くまでの時間がかかってしまったり何かとストレスがありましたが、キントーンになってからストレスフリーです。
レポートツールとして役立っています。
この製品のいい点
我が社の使い方は特別なので、あまり役立ちませんが、ツールとして、やりたい設定は普通にできるので、
必要なレポート作成を後で分析するのにむいていると思います。
kintoneの改善してほしい点
いちユーザーとしては、他の使い方を習う、別の言い方をすると更にKintoneに病みつきになる深い使い方を知らないので、そういうのをAIが使い方をバックグランドで分析し、定期的に提案してほしいです。
システムの不具合がありましたか?
特に不具合に遭遇していません。
kintone導入で得られた効果・メリット
必要なレポートを作成する際の最低限の要件定義を予め設定でき、該当レポートを作成する人全員がほぼ同じ内容で記載してもらえるので、レポート機能ユーザー全員の作成と読み手の分析の効率がアップしました。
検討者にオススメするポイント
社内レポートを広範囲で遠隔で作成する必要があれば、使えると思います。
社内の情報共有に役立っている。
この製品のいい点
スレッド毎に何に対する投稿かまとめることができ報告、連絡、相談を過去の分まで見る事が出来る。アプリも色々あるし、自分でもアプリを作成する事が出来る。
kintoneの改善してほしい点
書き込みした内容がどこに書き込んだのか分からなくなり、探すのに時間がかかる。検索機能も付いているがヒットしない事もある。
kintone導入で得られた効果・メリット
全社的に繋がっているので、自分の関係ないことでも社内で何が起こっているのか見える化出来ている。写真とかも添付出来るので、過去に何が起こったかも思い出しやすい。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください