資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド
ITトレンドNo.1ヘッダー

資料請求リスト

0件
  • ホーム
  • 製品を探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • はじめての方へ
  • 掲載について
  • ITトレンドEXPO
  1. IT製品 比較TOP
  2. 情報共有
  3. ナレッジマネジメントツール
  4. QuickSolution
  5. QuickSolutionの評判・口コミ
QuickSolution

ナレッジマネジメントツール
QuickSolution:評判・口コミ

住友電工情報システム株式会社
全体満足度 ★★★★☆ 4.4
全38件の評判・口コミを読む
リストに追加
または
すぐに資料請求する
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
OfficeBot

ChatGPT x 組織の情報= 企業専用"生成AI"チャットボット誕生! OfficeBot

全体満足度

★★★★★ 5.0
3件
POINT
  • ChatGPT x 組織の情報= 企業専用"生成AI"チャットボット誕生
  • 生成AIが「検索」を「解説」に革新
  • FAQだけでなく、問合せ履歴、各種資料、WEBの情報から自動応答
flouu

社内の情報を集約しDXを実現!かんたんナレッジ共有ツール flouu(フロー)

全体満足度

★★★★☆ 4.3
16件
POINT
  • 強力な全文検索機能により欲しい情報がすぐに見つかる!
  • 見やすい履歴管理機能でナレッジの更新を簡単に把握!
  • 情報シェア・アクセス管理機能により確実なナレッジ共有を実現!
Knowledge Explorer

【製造業・建設業の実績多数】AIがナレッジ活用を促進! Knowledge Explorer

全体満足度

★★★★☆ 4.0
3件
POINT
  • AIがあなたのパートナーとなり、必要な資料をPUSH通知でお知らせ
  • 現在のシステム、業務プロセスを変えずに情報共有・活用を促進。
  • DX(デジタルトランスフォーメーション)推進を強力にサポート!
Helpfeel Back Office

ナレッジ共有を加速させる社内FAQシステム Helpfeel Back Office

全体満足度

★★★★★ 5.0
2件
POINT
  • 50倍に拡張された質問予測パターンで圧倒的な検索ヒット率
  • 社内規程やマニュアルをまとめて検索できる
  • いつでも簡単に編集:改善ができる柔軟な編集環境
Confluence(コンフルエンス)

国内外65000社以上が導入!ナレッジ共有ツール Confluence

全体満足度

★★★★☆ 4.1
77件
POINT
  • リックソフトはAtlassian Platinum Solution Partnerです
  • ナレッジの整理・共有を効率化、働き方を改革
  • 業界・職種問わず活用できる優れた操作性と拡張性
Google Workspace

【中堅中小企業向け】使い慣れたアプリでビジネスを加速 Google Workspace

全体満足度

★★★★☆ 4.4
906件
POINT
  • どこからでも仕事ができる!リモートワーク環境実現にも貢献
  • 共同で資料作成!複数名で同時に編集可能。履歴も確認できる
  • タイムリーに共有!グループチャットやファイル共同管理が可能
HiTTO

ナレッジ体系化&一元管理に最適なNo.1のAIチャットボット HiTTO(ヒット)

全体満足度

この製品はまだレビューがありません

POINT
  • 社内情報の管理に特化したデータ構造だから一元管理が簡単
  • 社員の持つ社内情報がデータベースに集約、会社の情報資産に
  • 欲しい情報へすぐたどり着けるチャット体験
PKSHA FAQ

ナレッジ共有が会社を強くする! PKSHA FAQ

全体満足度

★★★★☆ 4.1
28件
POINT
  • マルチデバイス対応でスピーディーな情報共有が可能に
  • FAQマネジメントで従業員の自己解決力が向上
  • 安心して運用できる柔軟なアクセスコントロール
ナレッジマネジメントの製品一覧はこちら>
《QuickSolution》のPOINT
  1. 【シェアNo.1四冠達成】発売から21年4500サーバ以上の豊富な実績
  2. 企業内に埋もれる情報の活用/共有の第一歩は検索から
  3. AI搭載&純国産!ナレッジ活用を促進する多彩な機能を搭載

シェアNo.1を誇るAI搭載の純国産企業内検索システムです。高速・高精度検索で有益な情報を探し出し、気づき支援機能等により情報格差を解消、ナレッジ活用や属人化防止を実現します。

※出典元:・デロイト トーマツ ミック経済研究所 コラボレーション・モバイル管理ソフトの市場展望 2022年度版 エンタープライズサーチ/検索エンジン市場(2018~2021年度)(4年連続)・ITR ITR Market View:AI市場2022 検索・探索市場 ベンダー別売上金額シェア(2017~2021年度)(5年連続)・富士キメラ総研 ソフトウェアビジネス新市場 2022年版 検索エンジンパッケージ市場(2016~2021年度)(6年連続)・富士キメラ総研 2022 人工知能ビジネス総調査 ナレッジマネジメントソリューション市場(2021年度)

製品トップアイコン 製品トップ 仕様・動作環境アイコン 仕様・動作環境 価格・料金プランアイコン 価格・料金プラン 事例アイコン 事例
絞り込み

評価

(17件)
(18件)
(3件)
(0件)
(0件)
絞り込み条件を指定する

以下の絞り込みの検索結果

評価: すべて
企業規模: すべて
利用する立場: すべて
業界: すべて
並び替え 並び替え

38 件中 1 ~ 10 件を表示

  • « 前へ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次へ »
QuickSolution 高柳 麻美子
社名 広島修道大学
業種 教育・教育学習支援関係
職種 経営企画
従業員規模 250名以上 500名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2023/03/11
総合評価点 ★★★★☆4
機能への満足 ★★★★☆4
使いやすさ ★★★★☆4
サポート品質 ★★★★☆4
価格 ★★★★☆4

検索速度が非常に早い

この製品のいい点

大学内のファイルサーバーやシステムのほか、GoogleDriveなど外部のクラウド上のファイルも検索対象に入り、横断的に欲しいファイルを瞬時に見つけ出してくれる検索サービス。ファイルの種類は何でもよく、その検索のスピードが圧倒的に速いのが評価のポイント。ファイル検索に時間を取られることがなくなり、業務が手早く進む。

QuickSolutionの改善してほしい点

瞬間的な速さでファイル検索してくれるので機能面に不満はない。ただ価格が高すぎる。導入時もそれがネックとなり、なかなか許可がもらえなかった。価格が下がれば、もっと普及が進むはず。

QuickSolution導入で得られた効果・メリット

過去のファイルを参照しながら新しい仕事を進めたい時、そのファイルがどこにあるか分からずイライラすることがこれまで幾度となくあったが、導入後はすぐに見つけ出してくれるため、全くストレスを感じなくなった。この速度は圧倒的で、オンライン会議中に急に資料の提示を求められた時でもすぐに画面上で共有できた。

検討者にオススメするポイント

ファイルがすぐに見つかるようになります
この口コミを詳しく見る>
QuickSolution 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 電気、電子機器
職種 生産・製造
従業員規模 100名以上 250名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2023/01/30
総合評価点 ★★★★☆4
機能への満足 ★★★★☆4
使いやすさ ★★★☆☆3
サポート品質 ★★★★★5
価格 ★★★★★5

探しているファイルをすぐに見つけれる

この製品のいい点

UIが非常にシンプルで機能もシンプルなので、直感的に使いこなせます。 動作も非常に軽快で検索ワードを入力してから結果が出るまで早いです。

QuickSolutionの改善してほしい点

特に改善してほしい点はありません。 強いて言うならば、AIを搭載し画像認識で文字を認識してPNGやJPGなどの画像データも検索ができるようにしてほしいです。

QuickSolution導入で得られた効果・メリット

今までは、探したいファイルを探すのに10分、20分かけていたがこのソフトを導入したおかげで探す時間がほぼ0分になった。 ファイルの中身まで検索してくれるおかげでファイル名がわからないファイルも見つけることができるようになった。
この口コミを詳しく見る>
QuickSolution 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 電気、電子機器
職種 生産・製造
従業員規模 100名以上 250名未満
立場 IT管理者
schedule投稿日:2022/12/21
総合評価点 ★★★★☆4
機能への満足 ★★★★★5
使いやすさ ★★★☆☆3
サポート品質 ★★★★☆4
価格 ★★★☆☆3
導入のしやすさ ★★★★☆4
管理のしやすさ ★★★☆☆3

ファイルの中身まで検索が可能

この製品のいい点

様々な形式のファイルの検索に対応しており、Office系のワード、エクセルなどはもちろん、PDFなどのファイルにも対応しているため、役立っています。 検索から結果が出るまでが非常に速いのも特徴で、1分もかからずに検索が可能です。

QuickSolutionの改善してほしい点

オンプレでの運用時のアップデートに注意が必要です。 インデックスファイルなどを再生成するため、非常に時間がかかります。 その間サービスが使えなくなるので、事前に通知が必要になります。

QuickSolution導入で得られた効果・メリット

過去に送信した見積書の検索に役立ちます。 多くの取引先を持つ企業のため、様々な相手に向けた見積書を作成しています。 そのため、取引先の名前や製品名、日付など多くの視点から検索をかけることで見つけたいファイルが一瞬で探せるので業務効率が格段に向上しました。
この口コミを詳しく見る>

この製品に関連するカテゴリー

  • eラーニングシステム(LMS)
    eラーニングシステム(LMS)
  • タレントマネジメントシステム
    タレントマネジメントシステム
  • エンタープライズサーチ
    エンタープライズサーチ
  • オンラインストレージサービス
    オンラインストレージサービス
  • タレントマネジメントシステム
    タレントマネジメントシステム
QuickSolution 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 卸売・小売業・商業(商社含む)
職種 営業・販売
従業員規模 5,000名以上
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/11/06
総合評価点 ★★★★★5
機能への満足 ★★★★★5
使いやすさ ★★★★★5
サポート品質 ★★★★★5
価格 ★★★★★5

欲しい文書が瞬時に見つかります

この製品のいい点

この製品の良い点は欲しい文書が瞬時に見つかると言う点です。当社では膨大な文書を保管していますので、従来の紙媒体での管理では探すだけでも時間がかかっていましたが、この製品導入後は優れた検索機能により欲しい文書をすぐに見つけることができます。お陰で会議への資料出しも迅速に対応できるようになりました。

QuickSolutionの改善してほしい点

改善して欲しい点については特にありなせん。ただ気になるのが容量の問題で、文書量が多いためいずれ容量の限界が来ます。その時には不要な文書を削除するなどの対応が必要なので、その点は今後の課題としてあります。

QuickSolution導入で得られた効果・メリット

すぐに使える直感的な操作性がメリットです。非常に使いやすい操作設計となっていますので、新人でもすぐに使うことができます。永く使い続けるためには使いやすさはとても重要なので、その意味ではこの製品は末永く使い続けることができると思います。
この口コミを詳しく見る>
QuickSolution 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 エネルギー
職種 総務・人事
従業員規模 250名以上 500名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/10/16
総合評価点 ★★★★★5
機能への満足 ★★★★★5
使いやすさ ★★★★★5
サポート品質 ★★★★★5
価格 ★★★★★5

欲しい文書が超高速で検索できます

この製品のいい点

この製品の良さは欲しい文書が超高速で検索できる、という点です。以前に使用していた製品では文書量が増えるにしたがって検索スピードが徐々に落ちてきたため、ストレスに感じていましたが、この製品では文書が大量にあっても瞬時に検索できますので、ストレスを感じさせません。

QuickSolutionの改善してほしい点

導入してから未だ半年ほどしか経過していませんが、今のところ改善してほしい点はありません。満足して使っています。
システムの不具合がありましたか?
特に無いです。

QuickSolution導入で得られた効果・メリット

検索機能が充実している点がメリットです。検索キーワードの入力支援であったり、絞込キーワードの自動表示、クリックだけで情報探し、など多彩な検索機能が搭載されていますので、文書が大量にあっても効率的かつ効果的に文書を探し出すことができます。
以前利用していた製品の解約理由
検索スピードが落ちてきたため
この口コミを詳しく見る>
QuickSolution 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 食品、医薬、化粧品
職種 一般事務
従業員規模 1,000名以上 5,000名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/09/11
総合評価点 ★★★★★5
機能への満足 ★★★★★5
使いやすさ ★★★★★5
サポート品質 ★★★★★5
価格 ★★★★★5

資料が膨大にあってもすぐに見つけることができます

この製品のいい点

検索の早さがすごいです。弊社では膨大な文書を抱えているのですが、この製品を使えばそんな状況であっても欲しい文書をすぐに見つけることができます。資料を探す時間を削減できますし、それによって仕事もはかどります。

QuickSolutionの改善してほしい点

今のところ特にありません。これまで大きなトラブルなどもありませんので、改善してほしい点はありません。
システムの不具合がありましたか?
無し。

QuickSolution導入で得られた効果・メリット

使いやすさがメリットだと感じています。それほど難しい操作は不要ですので、誰でもすぐに使えます。日々の事務業務に追われていますので、使い方をすぐに習得できて使えるのは、大きなメリットだと思います。
この口コミを詳しく見る>
リストに追加
または
すぐに資料請求する
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
OfficeBot

ChatGPT x 組織の情報= 企業専用"生成AI"チャットボット誕生! OfficeBot

全体満足度

★★★★★ 5.0
3件
POINT
  • ChatGPT x 組織の情報= 企業専用"生成AI"チャットボット誕生
  • 生成AIが「検索」を「解説」に革新
  • FAQだけでなく、問合せ履歴、各種資料、WEBの情報から自動応答
flouu

社内の情報を集約しDXを実現!かんたんナレッジ共有ツール flouu(フロー)

全体満足度

★★★★☆ 4.3
16件
POINT
  • 強力な全文検索機能により欲しい情報がすぐに見つかる!
  • 見やすい履歴管理機能でナレッジの更新を簡単に把握!
  • 情報シェア・アクセス管理機能により確実なナレッジ共有を実現!
Knowledge Explorer

【製造業・建設業の実績多数】AIがナレッジ活用を促進! Knowledge Explorer

全体満足度

★★★★☆ 4.0
3件
POINT
  • AIがあなたのパートナーとなり、必要な資料をPUSH通知でお知らせ
  • 現在のシステム、業務プロセスを変えずに情報共有・活用を促進。
  • DX(デジタルトランスフォーメーション)推進を強力にサポート!
Helpfeel Back Office

ナレッジ共有を加速させる社内FAQシステム Helpfeel Back Office

全体満足度

★★★★★ 5.0
2件
POINT
  • 50倍に拡張された質問予測パターンで圧倒的な検索ヒット率
  • 社内規程やマニュアルをまとめて検索できる
  • いつでも簡単に編集:改善ができる柔軟な編集環境
Confluence(コンフルエンス)

国内外65000社以上が導入!ナレッジ共有ツール Confluence

全体満足度

★★★★☆ 4.1
77件
POINT
  • リックソフトはAtlassian Platinum Solution Partnerです
  • ナレッジの整理・共有を効率化、働き方を改革
  • 業界・職種問わず活用できる優れた操作性と拡張性
Google Workspace

【中堅中小企業向け】使い慣れたアプリでビジネスを加速 Google Workspace

全体満足度

★★★★☆ 4.4
906件
POINT
  • どこからでも仕事ができる!リモートワーク環境実現にも貢献
  • 共同で資料作成!複数名で同時に編集可能。履歴も確認できる
  • タイムリーに共有!グループチャットやファイル共同管理が可能
HiTTO

ナレッジ体系化&一元管理に最適なNo.1のAIチャットボット HiTTO(ヒット)

全体満足度

この製品はまだレビューがありません

POINT
  • 社内情報の管理に特化したデータ構造だから一元管理が簡単
  • 社員の持つ社内情報がデータベースに集約、会社の情報資産に
  • 欲しい情報へすぐたどり着けるチャット体験
PKSHA FAQ

ナレッジ共有が会社を強くする! PKSHA FAQ

全体満足度

★★★★☆ 4.1
28件
POINT
  • マルチデバイス対応でスピーディーな情報共有が可能に
  • FAQマネジメントで従業員の自己解決力が向上
  • 安心して運用できる柔軟なアクセスコントロール
ナレッジマネジメントの製品一覧はこちら>
QuickSolution 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 電気、電子機器
職種 技術・設計
従業員規模 750名以上 1,000名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/09/05
総合評価点 ★★★★☆4
機能への満足 ★★★★☆4
使いやすさ ★★★★★5
サポート品質 ★★★★☆4
価格 ★★★☆☆3

ファイルやデータを探すムダがなくなる

この製品のいい点

探したいファイル名やキーワードを打てばすぐに見つかるので、ファイルを探す時間がなくなって非常に満足しています。

QuickSolutionの改善してほしい点

特にありませんが、しいて挙げるとすると初めての人でもすぐに使いこなせるようなマニュアルがあるといいと思いました。 社内の説明会のときにはそのよなものが用意されていなかっただけで、すでにあったらすみません。
システムの不具合がありましたか?
今のところ特にありません。

QuickSolution導入で得られた効果・メリット

ファイルを探す際にいろいろな条件を設定できるので、内容を完全に覚えていなくても、容易にデータを探し出すことができます。

検討者にオススメするポイント

導入することでモノを探すという、完全なムダな時間を削減できます。
この口コミを詳しく見る>
QuickSolution 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 金融・証券・保険
職種 専門職(会計関連)
従業員規模 5,000名以上
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/08/16
総合評価点 ★★★★★5
機能への満足 ★★★★★5
使いやすさ ★★★★★5
サポート品質 ★★★★★5
価格 ★★★★★5

ファイル検索が圧倒的に簡易に!

この製品のいい点

これまではファイルの検索をファルダ内検索で行っておりましたが、検索スピードも遅く、目的のファイルを検索することが出来ないことが多かったですが、QuickSolutionはファイル内の文言等も検索対象とすることが出来る為、素早く茂木のファイルを検索することが出来る様になりました。

QuickSolutionの改善してほしい点

自分自身が使いきれていないということもあると思うのですが、製品の一つの売りであるAI機能につき、何かを学習しているか、余り把握することが出来ませんでした。
システムの不具合がありましたか?
3年程サービスを利用しておりますが、今のところ不具合・トラブルはありません。

QuickSolution導入で得られた効果・メリット

上述でも記載しました通り、目的のファイルを素早く検索することが出来る様になったことから、過去整理されていなかったファイル群も、本サービス導入以降、短時間に整理することが出来る様になりました。

検討者にオススメするポイント

フォルダ内のファイル数が多く、ファイル検索にいつも多大な時間を費やしている方にお勧めです!!
この口コミを詳しく見る>
QuickSolution 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 卸売・小売業・商業(商社含む)
職種 経営企画
従業員規模 250名以上 500名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/07/09
総合評価点 ★★★★★5
機能への満足 ★★★★☆4
使いやすさ ★★★★★5
サポート品質 ★★★★☆4
価格 ★★★★☆4

検索の際の表現に余裕を持って対応できて便利

この製品のいい点

ウェブ検索する際に完全一致する必要がなく、品番やメーカー名の細かなニュアンスの違いや大文字小文字の区別、半角全角文字などにも幅を持って対応するので、お客様からの問い合わせの減少にもつながっています。

QuickSolutionの改善してほしい点

今後は商品・サービス検索だけなくレコメンド機能なども強化していきたいので、その機能の精度が向上するとよりお客様満足度の上昇が期待できます。

QuickSolution導入で得られた効果・メリット

システム導入後のお客様の満足度調査においても、検索しやすくなったと好評価でした。特に大文字小文字の区別や型番などの完全一致が必要なくなったので目的の商品・サービス検索の際の絞り込みの精度が上がり、より目的に沿った商品・サービスを見つけやすくなりました。
この口コミを詳しく見る>
QuickSolution 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 その他製造
職種 一般事務
従業員規模 1,000名以上 5,000名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/07/03
総合評価点 ★★★★★5
機能への満足 ★★★★★5
使いやすさ ★★★★☆4
サポート品質 ★★★★★5
価格 ★★★★★5

圧倒的な時間削減となります

この製品のいい点

膨大なデータがすぐに検索できるようになり、これまでの時間が見違えるように短縮することができました。非常に便利です。

QuickSolutionの改善してほしい点

私が使い方をまだわかっていないだけかもしれませんが、データの名前一括取得時にナンバリングを降順で付けれるようになればもっと便利です。
システムの不具合がありましたか?
ありません

QuickSolution導入で得られた効果・メリット

今までフォルダ内にデータがグチャグチャに保管されていましたが、瞬時に検索することが出来て、時間削減になりました。

検討者にオススメするポイント

操作が簡単なので初心者にもおすすめです
この口コミを詳しく見る>

38 件中 1 ~ 10 件を表示

  • « 前へ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次へ »
リストに追加
または
すぐに資料請求する
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
OfficeBot

ChatGPT x 組織の情報= 企業専用"生成AI"チャットボット誕生! OfficeBot

全体満足度

★★★★★ 5.0
3件
POINT
  • ChatGPT x 組織の情報= 企業専用"生成AI"チャットボット誕生
  • 生成AIが「検索」を「解説」に革新
  • FAQだけでなく、問合せ履歴、各種資料、WEBの情報から自動応答
flouu

社内の情報を集約しDXを実現!かんたんナレッジ共有ツール flouu(フロー)

全体満足度

★★★★☆ 4.3
16件
POINT
  • 強力な全文検索機能により欲しい情報がすぐに見つかる!
  • 見やすい履歴管理機能でナレッジの更新を簡単に把握!
  • 情報シェア・アクセス管理機能により確実なナレッジ共有を実現!
Knowledge Explorer

【製造業・建設業の実績多数】AIがナレッジ活用を促進! Knowledge Explorer

全体満足度

★★★★☆ 4.0
3件
POINT
  • AIがあなたのパートナーとなり、必要な資料をPUSH通知でお知らせ
  • 現在のシステム、業務プロセスを変えずに情報共有・活用を促進。
  • DX(デジタルトランスフォーメーション)推進を強力にサポート!
Helpfeel Back Office

ナレッジ共有を加速させる社内FAQシステム Helpfeel Back Office

全体満足度

★★★★★ 5.0
2件
POINT
  • 50倍に拡張された質問予測パターンで圧倒的な検索ヒット率
  • 社内規程やマニュアルをまとめて検索できる
  • いつでも簡単に編集:改善ができる柔軟な編集環境
Confluence(コンフルエンス)

国内外65000社以上が導入!ナレッジ共有ツール Confluence

全体満足度

★★★★☆ 4.1
77件
POINT
  • リックソフトはAtlassian Platinum Solution Partnerです
  • ナレッジの整理・共有を効率化、働き方を改革
  • 業界・職種問わず活用できる優れた操作性と拡張性
Google Workspace

【中堅中小企業向け】使い慣れたアプリでビジネスを加速 Google Workspace

全体満足度

★★★★☆ 4.4
906件
POINT
  • どこからでも仕事ができる!リモートワーク環境実現にも貢献
  • 共同で資料作成!複数名で同時に編集可能。履歴も確認できる
  • タイムリーに共有!グループチャットやファイル共同管理が可能
HiTTO

ナレッジ体系化&一元管理に最適なNo.1のAIチャットボット HiTTO(ヒット)

全体満足度

この製品はまだレビューがありません

POINT
  • 社内情報の管理に特化したデータ構造だから一元管理が簡単
  • 社員の持つ社内情報がデータベースに集約、会社の情報資産に
  • 欲しい情報へすぐたどり着けるチャット体験
PKSHA FAQ

ナレッジ共有が会社を強くする! PKSHA FAQ

全体満足度

★★★★☆ 4.1
28件
POINT
  • マルチデバイス対応でスピーディーな情報共有が可能に
  • FAQマネジメントで従業員の自己解決力が向上
  • 安心して運用できる柔軟なアクセスコントロール
ナレッジマネジメントの製品一覧はこちら>

ナレッジマネジメントツール

ナレッジマネジメントツールとは?
ナレッジマネジメントとは、個人が持つ知識や経験を企業の業績向上のために共有、形式知化する経営手法のことです。個人の豊富な知識や経験、ノウハウなどの暗黙知を企業の財産として活用し、新たな価値を創造することを目的としています。ナレッジマネジメントシステムとは、集められたナレッジ情報を絞込検索、タグ付け、コメント付与、利用度(閲覧頻度)、自動分類などの機能で、ナレッジの有用度を可視化して活用できるようにするシステムです。
比較表つきの解説記事はこちら
【2023年版】ナレッジマネジメントツール38選!価格や口コミも紹介

製品概要

対象従業員規模 全ての規模に対応 対象売上規模 全ての規模に対応
提供形態 パッケージソフト / オンプレミス / クラウド / その他
参考価格 別途お問い合わせ
参考価格補足 基本ライセンスとフルスペックの拡張ライセンスをご用意。
詳細は別途お問い合わせください。

企業情報

企業名

住友電工情報システム株式会社

住所 532-0003 大阪市淀川区宮原3-4-30
設立年月 1998年10月
従業員数 590名
資本金 4.8億円
事業内容 ・パッケージ・ソフトの開発・販売
・情報処理システムの開発受託
・コンピュータ運用業務の受託
・情報機器の販売
代表者名 代表取締役社長 奈良橋 三郎

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、住友電工情報システム株式会社の 『◤社内情報を丸ごと検索◢ DX時代の企業内検索でナレッジ活用QuickSolution』(ナレッジマネジメント)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

レビューを見るには

またはログイン

※パスワードを忘れた方はこちら

リストに追加しました
他の方は以下の製品も資料請求しています
  • PICK UP
    OfficeBot
    OfficeBot
  • PKSHA FAQ
    PKSHA FAQ
  • Confluence
    Confluence
  • Google Workspace
    Google Workspace
同じカテゴリーのすべての製品に資料請求する
リストに追加中の製品に資料請求する(0件)
カテゴリー満足度ランキング
1 OfficeBot
OfficeBot
ネオス株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
5.0 3件
2 Helpfeel Back Office
Helpfeel Back Office
株式会社Helpfeel
☆☆☆☆☆ ★★★★★
5.0 2件
3 ナレッジリング
ナレッジリング
株式会社CBIT
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.7 6件
4 Liferay DXP
Liferay DXP
日本ライフレイ株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.5 2件
5 Google Workspace
Google Workspace
グーグル・クラウド・ジャパン合同会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.4 906件
6
QuickSolution
QuickSolution
住友電工情報システム株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.4 38件
7 NotePM
NotePM
株式会社プロジェクト・モード
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.3 218件
8 Neuron ES
Neuron ES
ブレインズテクノロジー株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.3 63件
9 flouu
flouu
プライズ株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.3 16件
10 Qast
Qast
any株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.2 32件
11位以下のランキングはこちら 11位以下のランキングはこちら
カテゴリー資料請求ランキング
5月29日(月) 更新
第1位
  • ChatGPT x 組織の情報= 企業専用"生成AI"チャットボット誕生!OfficeBot
  • ネオス株式会社
第2位
  • 社内の情報を集約しDXを実現!かんたんナレッジ共有ツールflouu(フロー)
  • プライズ株式会社
第3位
  • ◤社内情報を丸ごと検索◢ DX時代の企業内検索でナレッジ活用QuickSolution
  • 住友電工情報システム株式会社
4位以下のランキングはこちら
ログイン ログイン
新規会員登録 新規会員登録
SO Technologies株式会社_ジッセン!
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
レビュー用バナー
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ
IT製品を探す
製品を探す |
ランキングから探す |
専門家一覧
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
List Finder |
Urumo! |
チラヨミ |
Sales Doc |
Matchup

Copyright (C) 2023 IT Trend All Rights Reserved.

ナレッジマネジメントツールの製品をまとめて資料請求
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
0件の製品が資料請求リストにあります。
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline
リストをリセットreplay
資料請求リストをリセットします。
よろしいですか?
はい いいえ