資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド
ITトレンドNo.1ヘッダー

資料請求リスト

資料請求
0件
  • ホーム
  • 製品を探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • はじめての方へ
  • 掲載について
  • ITトレンドEXPO
  1. IT製品 比較TOP
  2. メール・FAX・SMS
  3. メール誤送信対策ソフト
  4. safeAttachクラウドサービスの製品詳細
  5. safeAttachクラウドサービスの口コミ・評判
safeAttachクラウドサービス

 
メール誤送信対策ソフト
 
口コミ・評判:safeAttachクラウドサービス

クロス・ヘッド株式会社
全体満足度 ★★★☆☆ 3.7
3件
リストに追加
または
すぐに資料請求する
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
Mail Dealer CooKai誤送信防止ツール MAILGATES Σ CipherCraft/Mail(サイファークラフトメール) Microsoft365 with IIJ IIJセキュアMXサービス CYBERMAIL Σ Re:lation
メール誤送信対策の製品一覧はこちら>
製品・サービスのPOINT
  1. ≪定額制≫ライセンス数フリーで高いコストパフォーマンスを実現
  2. Microsoft365やGoogle Workspace環境でも利用可能
  3. 30日間の無料トライアル利用可

メール誤送信防止ソリューションです。
暗号化・保留・第三者承認機能・添付ファイルのWebダウンロード化・自動BCC化等の機能を備え、短納期且つ低価格な導入を実現します。

製品トップロゴ 製品トップ 仕様・動作環境ロゴ 仕様・動作環境 価格・料金プランロゴ 価格・料金プラン 事例ロゴ 事例

safeAttachクラウドサービス 利用ユーザーからの口コミ・評判

全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
3.7
3件
☆☆☆☆☆
★★★★★
0件
☆☆☆☆☆
★★★★★
2件
☆☆☆☆☆
★★★★★
1件
☆☆☆☆☆
★★★★★
0件
☆☆☆☆☆
★★★★★
0件
初期費用
平均
1.5万円
年間費用
平均
18万円/年
ユーザー数
平均
32人
企業規模
0件
0件
0件
1件
0件
2件
業界

その他の業界で絞り込む

利用する立場

選択してください

絞り込み検索search

3 件中 1 ~ 3 件を表示

  • « 前へ
  • 1
  • 次へ »
safeAttachクラウドサービス 非公開のユーザー
社名 非公開
会社所在地 東京都
業種 食品、医薬、化粧品
職種 営業・販売
従業員規模 250名以上 500名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2022/02/22
総合評価点 ★★★☆☆3
機能への満足 ★★★☆☆3
使いやすさ ★★★★☆4
サポート品質 ★★★☆☆3
価格 ★★★★☆4

メールの誤送信が起きにくくなりました。

この製品のいい点

社外の方へメールを送る際、添付ファイルがある場合送信をクリックしても一旦保留となり、添付ファイルに間違いがないか確認することができます。

safeAttachクラウドサービスの改善してほしい点

急いでいる時など、safeAttachを解除し忘れてメール自体が送れていないことがありました。 保留メールの受信がもう少し早いと良いと思います。

safeAttachクラウドサービス導入で得られた効果・メリット

社外の方へのメールは添付や内容など特に気をつけていますが、safeAttachのおかげで添付ファイルに間違いがなくても本文に言い回しの違和感を見つけることが出来たりと、この機能で何度も誤送信を防ぐことができました。
詳しく見る open_in_new
safeAttachクラウドサービス 非公開のユーザー
社名 非公開
会社所在地 三重県
業種 自動車、輸送機器
職種 生産・製造
従業員規模 1,000名以上 5,000名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2021/12/24
総合評価点 ★★★★☆4
機能への満足 ★★★★☆4
使いやすさ ★★★★☆4
サポート品質 ★★★★☆4
価格 ★★★★☆4

メールの誤送信防止とセキュリティー面での強化に最適

この製品のいい点

外部の方にファイル付きのメールを送信した際、相手がファイルを開くためのパスワード(自動形成)を送信します。その際に、今送付したファイルが送って良い物かをワンクッション置いて確認でき、誤送信防止になります。誤ったファイルを添付していればパスワードを送信しなければ相手はファイルを開くことはできません。セキュリティー面でも安心かと思います。パスワードが分からなければ、第三者がファイルを開くことはできません。

safeAttachクラウドサービスの改善してほしい点

パスワード送信画面の際に、今、送付しようとしているファイルを小さくでもいいのでプレビューできたらよいと思う。一目見てファイルの中身が確認できればより一層誤送信防止になる。また、パスワード送信の確認メールがすぐ後に来るが、メールで来るとパスワードを送り忘れてしまう時があるので、アプリ等が立ち上がって確認画面を表示してもよいのではと思う。
システムの不具合がありましたか?
今のところありません。

safeAttachクラウドサービス導入で得られた効果・メリット

今まではファイルを誤送信したら、止める手立てはありませんでした。こちらを導入後、2段階確認のように、送信後もそのファイルで正しいのか、送り先は間違っていないか確認するようになりました。それによって、ファイルの誤送信は導入後ゼロとなりました。セキュリティー面でもパスワードが分からない者にファイルを見られる心配もなくなりました。

検討者にオススメするポイント

外部の方にファイルを送付する機会が多い方
詳しく見る open_in_new
safeAttachクラウドサービス 非公開のユーザー
社名 非公開
会社所在地 東京都
業種 通信サービス
職種 企画・調査・マーケティング
従業員規模 5,000名以上
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2020/09/02
総合評価点 ★★★★☆4
機能への満足 ★★★★☆4
使いやすさ ★★★★☆4
サポート品質 ★★★☆☆3
価格 ★★★★☆4

メール誤送信事故が減りました。

この製品のいい点

社外へのメール送信時において、一定時間送信を保留する機能があるため、誤送信リスクが大幅に向上させられます。

safeAttachクラウドサービスの改善してほしい点

社外宛のメールを送信停止したとしても、社内宛には送信を取り消せないので、社内宛にも取り消せる機能が欲しいです。

safeAttachクラウドサービス導入で得られた効果・メリット

メール誤送信事故を減らすことができるとともに、万一の誤送信時においても添付ファイルを暗号化して送信可能ですので、レピュテーションリスクを低減することができます。
詳しく見る open_in_new

3 件中 1 ~ 3 件を表示

  • « 前へ
  • 1
  • 次へ »
リストに追加
または
すぐに資料請求する
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
Mail Dealer CooKai誤送信防止ツール MAILGATES Σ CipherCraft/Mail(サイファークラフトメール) Microsoft365 with IIJ IIJセキュアMXサービス CYBERMAIL Σ Re:lation
メール誤送信対策の製品一覧はこちら>

メール誤送信対策ソフト

メール誤送信対策ソフトとは?
メール誤送信対策システムとは、メールの送付先や添付ファイルの誤りなどといった、メール誤送信を防ぐシステムです。近年、メール誤送信によるトラブルの多発により、ソフトウェアやシステムにて誤送信対策を行っている企業が増加しています。誤送信を防ぐ仕組みとしては、送信者や第三者にてメール誤送信の防止を図る再確認画面式や管理者承認式、システムによりメール誤送信の防止を図る設定ルール判定式や一定時間送信保留式などがあります。

製品概要

対象従業員規模 全ての規模に対応 対象売上規模 全ての規模に対応
提供形態 クラウド / アプライアンス
参考価格 ~400円
参考価格補足 1ユーザーあたり
※100名毎の定額制プランを用意しており、お客様の規模・ご要望に応じて提供が可能です。

企業情報

企業名

クロス・ヘッド株式会社

住所 〒150-6027 東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー27F
設立年月 1992年9月14日(平成4年)
従業員数 391名(2019年4月現在)
資本金 3億9,500万円
事業内容 ・ソリューション事業
・プロダクト事業
・エンジニアサービス事業
・MSP事業
・BPO事業
・システム保守事業
・教育事業
・ファシリティサービス事業
代表者名 関根 尚

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、クロス・ヘッド株式会社の 『PPAP対策・メール誤送信対策はお済ですか?safeAttachクラウドサービス』(メール誤送信対策)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

レビューを見るには

またはログイン

※パスワードを忘れた方はこちら

株式会社イノベーション_ITトレンドEXPO2022summer

product-review

130

カテゴリー関連製品・サービス
資料請求で
比較表が作れる!
株式会社ラクス
株式会社ラクス
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.1
リストに追加
株式会社ピーエスシー
株式会社ピーエスシー
☆☆☆☆☆
★★★★★
2.0
リストに追加
サイバーソリューションズ株式会社
サイバーソリューションズ株式会社
リストに追加
NTTテクノクロス株式会社
NTTテクノクロス株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
3.7
リストに追加
株式会社インターネットイニシアティブ
株式会社インターネットイニシアティブ
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.2
リストに追加
株式会社インターネットイニシアティブ
株式会社インターネットイニシアティブ
☆☆☆☆☆
★★★★★
3.9
リストに追加
サイバーソリューションズ株式会社
サイバーソリューションズ株式会社
リストに追加
株式会社インゲージ
株式会社インゲージ
リストに追加
サイバーソリューションズ株式会社
サイバーソリューションズ株式会社
リストに追加
SBテクノロジー株式会社
SBテクノロジー株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
3.9
リストに追加
株式会社 USEN ICT Solutions
株式会社 USEN ICT Solutions
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.4
リストに追加
カテゴリー資料請求ランキング
7月4日(月) 更新
第1位
  • PPAP対策・メール誤送信対策はお済ですか?safeAttachクラウドサービス
  • クロス・ヘッド株式会社
第2位
  • 【13年連続売上シェアNo.1】メール共有管理システムMail Dealer
  • 株式会社ラクス
第3位
  • 【対策を脱属人化】Outlook対応「Coo Kai 誤送信防止ツール」
  • 株式会社ピーエスシー
4位以下のランキングはこちら
  • ログイン
  • 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
レビュー用バナー
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ
IT製品を探す
製品を探す |
ランキングから探す |
専門家一覧
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
List Finder |
Urumo! |
bizplay |
Sales Doc

Copyright (C) 2022 IT Trend All Rights Reserved.

メール誤送信対策ソフトの製品をまとめて資料請求
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
0件の製品が資料請求リストにあります。
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline
リストをリセットreplay
資料請求リストをリセットします。
よろしいですか?
はい いいえ