schedule
2021/03/06
この製品のいい点
私用スマホにはアプリを入れたくない場合や、スマホを持っていない場合、会社携帯電話を利用する場合などにメールアドレスだけでも利用できるのは利用者の幅を広げることができてよい。
安否コールの改善してほしい点
メールアドレス対応の場合とアプリのプッシュ通知対応の場合にやはり利用者の反応に差がでてしまう点が悩ましいところと、自動配信の場合頻度が多く慣れてしまうので細かい設定ができるとよいかもしれません。
安否コール導入で得られた効果
会社として社員やその家族の安否確認を行うかどうかは、社員にとっても会社への信頼感=社員の会社への満足度アップにつながり離職率の低下へも寄与するのではないか。
schedule
2021/02/15
この製品のいい点
災害時などに従業員にスピーディーに安否確認メールが送られるのでいざという時に便利です。従業員の家族も合わせて登録できるサービスはかゆいところに手が届くものだと思います。
安否コールの改善してほしい点
それほど困っているわけではないのですが、社員によっては返信がなかったり遅かったりすることがあります。そういった情報も合わせてメール配信できると便利ですね。
安否コール導入で得られた効果
営業部の社員などは外に出ていることが多く、災害時のスムーズな連絡が難しい場合など特に便利です。安否確認がすぐに可能なので電話回線がパンクしている際などに助かりますね。
schedule
2020/12/20
この製品のいい点
シンプルさを感じる。誰でも扱える。アプリなので手軽で楽に扱えます。危険を感じる災害・天災の際、一斉に携帯をならせることができるので素晴らしい。
安否コールの改善してほしい点
弊社のみの対応の可能性がありますが、テスト送信を行う回数が多く手間だと感じます。定期的にテスト内容の指示がメールで展開されるのが嫌。
安否コール導入で得られた効果
一斉に全社員の確認が取れる。担当者の工数が省けていいと感じております。管理部門や現場作業者にかかわらず同じ対応が可能となりました。
schedule
2020/12/20
この製品のいい点
地震だけでなく、津波や大雨等の災害にも対応しているため、従業員の在住地域を選ばずに安否を確認できる点。
安否コールの改善してほしい点
費用面。若干他社に比べてコストが高いが、それに見合ったサポートを行っていただけたため、総合的には満足。
安否コール導入で得られた効果
前の安否確認システムが事業撤退したため代わりのシステムを探していたところ、機能、価格ともに条件を満たしていた。まだ使っていないが、期待をしている。
schedule
2020/11/07
この製品のいい点
指定した時間に体調確認案内が毎日可能。コロナ禍で感染しないように、体調把握出来るのはよい。社員には全員アプリのダウンロードをしてもらっている。
安否コールの改善してほしい点
アプリから開いた際、回答前にも関わらず、回答済みとなることがある。メールから回答する場合はそれがない。
管理者に連絡したつもりが社員全員コメントがみれることがあった。
安否コール導入で得られた効果
休日の社員の体調チェックができるのはメリット。電話で連絡するより気軽だし、管理する方も手軽だと思われる。
リストに追加した製品資料を無料で請求できます
『安否コール』と
よく比較されている安否確認システム