未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください
このはまだレビュー
がありません。
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
サービスデスクツールでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ- クラウド・オンプレ両対応で自由に選択できる!
- 電話・メール、SNS、WEBチャットなど多彩なマルチチャネル対応!
- イン・アウトバウンドの両機能を網羅でコール業務を効率化!
企業の希望に合わせ、多彩なカスタマイズが可能なIP-PBXです。オンプレ・クラウド両対応で企業に合った運用ができます。イン・アウトバウンド両方の効率化が可能です。
2023年03月23日 最終更新
製品概要
対象従業員規模 | 全ての規模に対応 | 対象売上規模 | 全ての規模に対応 |
---|---|---|---|
提供形態 | オンプレミス / クラウド / SaaS | ||
参考価格 | 別途お問い合わせ |
製品詳細
テクノロジーを駆使してコールセンターの効率化と品質向上を実現!
WCCとは
コールセンターにおけるイン・アウトバウンド両方の業務改善効果が期待できるシステムです。AIを活用した音声分析や文字起こしをといった技術を活用し、担当者の応対品質向上が可能です。さらにIVRやルーティング機能などにより、効率的なコール業務を実現します。
WCCでできること
・コンタクト関連機能
【マルチチャネル対応】
音声通話やビデオ通話をはじめ、WEBチャットやSNSなど多彩なチャネルを一元的に管理できます。チャネルの切り替えを行った際にも、途切れることなく通話を継続可能です。いずれのチャネルでもモニタリングをしたり、レポートを発行したりできます。
【インバウンド通話】
条件によるルーティング機能やIVR機能、通話の録音などインバウンド通話で必要とされる機能を網羅しています。ピーク時には一度切断し、担当者に空きが発生した場合に自動でかけ直しを行う機能も利用可能です。
【双方向SMS】
一方的な発信ではなく、双方向で顧客とやり取りできるSMSを配信できます。通話後にSMSを配信して満足度調査をするなど、サービスの質向上のために活用可能です。
【WEBチャット】
サイトにHTMLでコードを貼り付けるだけで、WEBサイト上にチャットを搭載できます。顧客に情報を入力してもらうことで、それぞれの顧客の識別とルーティングを実現可能です。また、独自のカスタマイズを施した運用もできます。
【メール】
メールの送受信がシステム上で実行可能です。機密データをマスキングするなど、通常のメールクライアントではできないセキュアな配信もできます。
【ビデオ通話】
チャット中にビデオ通話と切り替えてやり取りを継続できます。ビデオオフで音声通話のみのやり取りをすることも可能です。
【モバイルアプリ】
アプリで音声・ビデオ、テキストや写真を用いた顧客とのやり取りができます。アプリ利用であれば本人確認を省略でき、顧客の手間が省けます。SNSなどにチャネルを切り替えることも可能です。
・コールセンターの主要機能
【担当者ごとの一覧確認画面】
一画面ですべてのチャネルを表示し、あらゆる問い合わせに一元的に対応できます。顧客の情報や応対履歴の閲覧・編集、レポートの閲覧などもそれぞれの担当者の画面で実行可能です。
【レポート・統計】
着信率や保留率、長電話率などコール対応のレポートをグラフ・表・テキストで表示できます。プロジェクトや担当者単位でのレポート出力も可能です。
【品質管理】
会話をリアルタイムにモニタリングしたり、通訳を行ったりして応対品質の管理が可能です。AIによる分析や文字起こしなど、データを活用した品質向上も実現します。
【顧客管理】
顧客の情報をシステム上で管理できます。着信時には顧客データをポップアップで表示し、応対品質の向上を支援可能です。外部CRMとの連携もできます。
WCCの強み
【クラウド・オンプレ両対応】
クラウドとオンプレの両方に対応し、企業の環境に合わせて運用可能です。
【柔軟なカスタマイズが可能】
企業の要望に合わせた形で、自由にシステムのカスタマイズが可能です。
【対応チャネルが幅広い】
一般的な電話やビデオ通話・メールはもちろんのこと、SNS・SMSなどのチャネルにも対応し、一元的に一つの画面で確認可能です。
仕様・動作環境
WCCの仕様、動作環境
機能・仕様 |
---|
主な機能 | 【コンタクト関連機能】 マルチチャネル対応 インバウンド通話(ルーティング、キューイング、IVR、通話録音) 双方向SMS WEBチャット埋め込み メール ビデオ通話 モバイルアプリ SNS統合 【コールセンター主要機能】 エージェント画面 レポート統計 品質管理 顧客管理 |
---|
補足スペック | |
---|---|
対応デバイス | - |
API連携可否 | 不可 |
導入企業カスタム有無 | 不可 |
企業情報
会社名 | 株式会社コミュニケーションビジネスアヴェニュー |
---|---|
住所 | 〒239-0847 神奈川県横須賀市光の丘3番4号 YRP(横須賀リサーチパーク)センター1番館 5F |
設立年月 | 平成18年5月 |
資本金 | 8016万円 |
事業内容 | 次世代顧客対応・業務改善ソリューションの導入支援 コールセンターの設計・システム構築・運用 システムインテグレーション ソフトウェア開発 ソフトウェア・ハードウェア販売 |
代表者名 | 柴山 浩 |
サービスデスクツール
サービスデスクツールとは?
サービスデスクは、社内のITサポート業務を一元管理するシステムで、ユーザーからの問い合わせ対応やトラブルシューティングを効率化します。インシデント管理やナレッジ共有機能により、IT運用の品質向上に貢献します。情報システム部門やヘルプデスク部門で活用され、社内サポート体制の強化を実現します。
比較表つきの解説記事はこちら【2025年】サービスデスクツール比較14選!機能や価格も紹介
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社コミュニケーションビジネスアヴェニューの 『SNSやWEBチャットのチャネルにも対応するIP-PBX!WCC』(サービスデスクツール)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。