WILL CANVASとは
JTBコミュニケーションデザインが25年にわたり、独自のワーク・モチベーション理論をもとに開発した組織変革
支援ツール『WILL CANVAS』。組織課題の把握~解決をワンストップで提供できる“コンサルタント伴走型 HRTech(従業員向けサーベイ)”です。
4~5分の簡単なアンケートに答えるだけで、28の多角的な切り口により組織の基本的な健康状態を可視化します。こちらのアンケートは全企業様同一の問題に回答いただきますので、貴社のスコアと他社平均値のスコアを比較することが可能です。診断の結果明らかになった組織の強みや弱みに基づき、さらに詳細な分析を行うことができます。
また、他の簡単なアンケートに答えることで、従業員の皆様のモチベーションの状態や中身(促進要因、阻害要因)を明らかにすることも可能です。こちらの分析結果は、本人のセルフマネジメントや、上司と部下の1on1コミュニケーションなどで活用いただけます。さらに、定点観測により従業員のコンディションを把握する使い方も有用です。
WILL CANVASの強み
≪自由度の高いアンケート設計≫
WILL CANVASは設問設計の自由度が高く、設問体系が
①他社比較可能な共通設問
②700のKPIから選定できるカスタマイズ設問
③完全なオリジナル設問
の3階層の構造でできています。
設問を自由にカスタマイズいただくことで、貴社の課題感に併せた設問を構成することができます。また、これまで使用してきた設問を継続し、データ移行により過去からの推移を可視化することも可能です。さらにサブスク型のため期間中は何種類でも作成でき、何回実施しても追加料金はかかりません。
WILL CANVASでできること
設問設計が自由にできるだけでなく、記名/無記名の選択、多言語やスマートフォンでの回答など、回答方法にも様々な機能がございます。多様な回答方法に対応しておりますので、ご担当者様の手間や回答者への負担を最小限にして組織診断が可能です。
さらに、WILL CANVASでは大学との共同研究により2年半かけて実証され、25年以上の実績があるモチベーションモデルを搭載しています。働く意欲の基となっている11の要因ごとに、関心度と満足度を測定してその位置関係を明らかにすることで、一人一人のやる気のスイッチを喚起するヒントを得ることができます。また、組織単位での分析により、組織活性化を推進し、組織パフォーマンスを改善することができます。
モチベーション分析結果に基づいて、個人、組織それぞれのレベルで11の因子ごとの喚起策のアイデアがシステムからヒントとして提言されるため、悩まずにモチベーション向上計画を作成することができます。