資料請求リスト
0

注目のデータセンターソリューションのサービスやメリットとは?

注目のデータセンターソリューションのサービスやメリットとは?

データセンターソリューション事業が活発化しています。室内空調・セキュリティ・防災など、データセンターの設備やファシリティを提供するサービスです。

新たなデータセンターの建設が業界では話題となり、多くの企業がサービスを利用しています。災害対策やセキュリティ対策はもちろん、運用アウトソーシングやコスト最適化も大きな魅力です。ここでは、データセンターソリューションのサービスやメリットを紹介します。

\ 無料で一括資料請求!/

データセンターソリューションとは?

データセンターは、コンピュータを管理・運用するための専用の建物です。高度な室内空調・セキュリティ・防災などを完備、停電のアクシデントにもバッテリや自家発電装置で対応できます。このデータセンターの設備やファシリティを提供するサービスがデータセンターソリューションです。

▼データセンターを基本から解説
参考記事:データセンターとは?サービスの種類やメリット、選び方までご紹介!

データセンターソリューションのはじまり

メインフレーム全盛のころから、データセンターは建設されていました。大企業が、防災とセキュリティの整備された専用の建物を建ててコンピュータを設置していました。

これが多くの企業に利用される転機となったのは、2000年台初頭のインターネットブロードバンド化です。それまで専用線という高価な回線を借りて、データセンターと自社を接続していましたが、インターネットを介して低コストで利用できるようになりました。

インターネットプロバイダがデータセンターを借りて、ハウジングやホスティングのサービスを開始しました。

クラウド化の流れ

2010年ごろに2度目の転機が訪れます。クラウドの潮流です。クラウドはデータセンターを基盤にサービスを提供します。このため、クラウド事業者がデータセンターを建設する動きが目立つようになりました。同時に一般の企業もプライベートクラウド用にデータセンターを利用するようになります。

事業継続計画(BCP)として再注目

さらに3度目の転機が、2011年の3.11東日本大震災です。それまで基幹システムや機密情報は外に出せないと、データセンターの利用に消極的だった企業が多くありました。しかし、この地震で自社サーバルームに設置していたシステムの多くが損傷したのに対し、データセンターはほとんど無事でした。

ここにおいて、事業継続計画(BCP)としてデータセンターが見直されることになりました。現在では災害対策のみならず、セキュリティ対策のために利用する企業も多くあります。

データセンターのソリューションの主なサービス

データセンターソリューションの主なサービスには以下があります。

ハウジング・コロケーションサービス

自社で運用しているサーバを設置するために、ラック単位(ハウジング)または区画単位(コロケーション)で貸し出しすサービスです。ラック内を切り売りするサービスもあります。

ホスティングサービス

自社でサーバを運用せずともデータセンターにあるサーバ機能を貸し出すサービスです。複数企業で1つのサーバを借りることもあります。レンタルサーバあるいは共用サーバとも呼びます。

回線接続サービス

インターネット回線や社内ネットワークとの接続回線を提供するサービスです。システム障害などでサービスが停止することがないよう、ネットワークの冗長化が施されています。

セキュリティサービス

情報セキュリティ全般のサービスです。ウイルスが感染していないかなどセキュリティイベントの検出や、不正アクセをブロックすることができます。

監視サービス

サーバやネットワーク機器などのリソースやポート、ログなどの監視を行うサービスです。データセンターでのサーバの運用を代行してくれるサービスもあります。

その他のサービス

その他にも以下のようなサービスがあります。

  • ●故障対応サービス
  • ●運用アウトソーシングサービス
  • ●データ保管サービス
  • ●コンサルティングサービス

データセンターソリューションのメリット

データセンターソリューションを利用する主なメリットには、以下3つがあります。

災害対策として利用できる

自然災害の多い日本では、安定したサービス提供が大きな課題となっていますが、データセンターは免震構造となっており、地震対策が施されています。また、無停電電源装置(UPS)や自家発電装置などを備えており、停電時でも電力供給が可能となっています。

セキュリティ対策

災害のみならず、セキュリティ対策が強化されているのもデータセンターの大きな魅力です。

警備員配置、監視カメラ、赤外線による侵入感知、入退室管理、本人認証、ラック鍵など各種システムが備えられ、建物の入り口からサーバに触れるまで、何重ものチェックが行われています。ネットワーク経由の攻撃にも万全の対策を施しています。

コスト最適化

コストの見える化もデータセンター利用のメリットになります。運用保守を専門事業者にアウトソーシングすることで、信頼性の向上と人件費を削減できます。光熱費を節約して省エネとなるほか、設備投資を最小限に抑えることが可能となります。

▼データセンターの災害対策を詳しく!
参考記事データセンターを災害対策として活用する方法|メリットと選び方も紹介!
▼データセンターにデメリットはあるの?
参考記事:データセンターのメリット・デメリットを5分で解説!

まとめ データセンターソリューションの活用を!

近年は扱うデータ量も増加しており、データセンターソリューションは今後ますます隆盛となっていくと予想されます。データセンターソリューションを活用するために、一度検討してみてはいかがでしょうか。

\ 無料で一括資料請求!/
この記事を読んだ人は、こちらも参考にしています

話題のIT製品、実際どうなの?

導入ユーザーのリアルな体験談

電球

IT製品を導入しDXに成功した企業に

直接インタビュー!

電球

営業・マーケ・人事・バックオフィス

様々なカテゴリで絶賛公開中

私たちのDXロゴ
bizplay動画ページリンク
動画一覧を見てみる
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。「注目のデータセンターソリューションのサービスやメリットとは?」というテーマについて解説しています。データセンターソリューションの製品 導入を検討をしている企業様は、ぜひ参考にしてください。
このページの内容をシェアする
facebookに投稿する
Xでtweetする
このエントリーをはてなブックマークに追加する
pocketで後で読む
認知度、利用経験率No.1のITトレンド データセンターソリューション年間ランキング
カテゴリー関連製品・サービス
カテゴリー関連製品・サービス
東京・大阪エリア MCDRコロケーションソリューション
MCデジタル・リアルティ株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
0.0
ビジネスiDC
株式会社 USEN ICT Solutions
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
0.0
OC1 曽根崎データセンター
株式会社オプテージ
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
0.0
IIJデータセンターサービス
株式会社インターネットイニシアティブ
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
0.0
S-Port データセンターサービス
鈴与シンワート株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
0.0
業務代行サービス
株式会社東計電算 / Toukei (Thailand) Co., Ltd.
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
0.0
コアクラウドセンター
コアネットインタナショナル株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
0.0
FIT-IDC
北電情報システムサービス株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
★★★★★
4.0
カテゴリー資料請求ランキング
カテゴリー資料請求ランキング
03月31日(月)更新
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
データセンターソリューションの製品をまとめて資料請求