資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド
ITトレンドNo.1ヘッダー

資料請求リスト

0件
  • ホーム
  • 製品を探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • はじめての方へ
  • 掲載について
  • ITトレンドEXPO
  1. IT製品 比較TOP
  2. データ管理
  3. データベースソフト
  4. kintone
  5. kintoneの評判・口コミ
  6. 4ページ目
kintone

データベースソフト
kintone:評判・口コミ

サイボウズ株式会社
2023年上半期
GoodProduct
データベース部門受賞
全体満足度 ★★★★☆ 4.0
全2354件の評判・口コミを読む
リストに追加
または
すぐに資料請求する
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
楽々Webデータベース

Webアプリでノーコード型エクセル業務効率化支援ツール 楽々Webデータベース

全体満足度

★★★★☆ 4.0
3件
POINT
  • 活エクセル|Excelを活用したままExcel業務の課題解決
  • かんたん構築|ノーコードでだれもがIT人材に
  • つなげて活用|貯めたデータも人もつなげて新たな価値を
RapidTable

ノーコードで簡単かつスピーディーにデータベース設計が可能! RapidTable

全体満足度

この製品はまだレビューがありません

POINT
  • プログラミングや複雑なデータ設計は不要
  • データビジュアライゼーションでビジネス課題を可視化
  • 画像や動画、音声ファイルなどあらゆるデータを一元管理
Aerospike

Aerospike

全体満足度

この製品はまだレビューがありません

POINT
  • 特許取得のHybrid Memory Architectureで高パフォーマンスを発揮
  • SSD最適化で高速なデータ処理を可能にし性能を向上させる
  • 常時稼働率99.999%のサーバー落ちしない「高稼働率・高可用性」
Oracle Autonomous Database

Oracle DBを数分で構築完了。実績が示す高性能 Oracle Autonomous Database

全体満足度

★★★★☆ 4.1
9件
POINT
  • ■簡単■ 入力項目がたったの4つで、データベースの構築が完了
  • ■自動チューニング■ 機械学習機能を使うから、簡単なのに高性能
  • ■低コスト■ 1時間からの従量課金&低コストな課金体系でTCO削減
Oracle DB クラウドマイグレーションサービス

Oracle DB クラウドマイグレーションサービス

全体満足度

この製品はまだレビューがありません

POINT
  • 導入実績や運用ノウハウが豊富なためクラウドへ全面移行が可能
  • インフラ運用負荷を軽減し、導入・保守費用などのTCO削減を実現
  • OracleDBとOCIやAWSの双方の実績を組み合わせて提供
データベースの製品一覧はこちら>
《kintone》のPOINT
  1. ノンプログラミングで誰でも簡単
  2. スマートフォンやタブレット端末にも対応
  3. すぐに使える豊富なテンプレート

最短3分で業務に必要なデータベースを作成可能。ノンプログラミングで利用できるクラウドサービスです。

製品トップアイコン 製品トップ 仕様・動作環境アイコン 仕様・動作環境 価格・料金プランアイコン 価格・料金プラン 事例アイコン 事例

《kintone》の評判・口コミまとめ

良い評判 アイコン

《kintone》の良い評判・口コミ

開発の自由度が非常に高く、自社にあったカスタマイズができる点を高く評価している口コミが目立ちました。自社でやりたいことが明確化されていると製品の使いやすさを実感しやすいという印象です。 また、専門知識に長けていなくてもある程度の開発ができるという声がありました。

自分達に合ったクラウドが作れます

自社や、自分達の仕事に合ったアプリやスペースが構築できます。既存品にありがちな無駄になる機能や空間を極力減らすことができるので、自社、自部署にとって使い勝手良くカスタマイズすることでオーダーメイドのような使いやすさになります。

万能なアプリケーション作成ソフト

この製品の強みは企業の課題に合わせてアプリケーションの機能をカスタマイズできることです。勤務先では担当者ごとの提案進捗状況が共有化できていなかったため、このソフト導入により改善ができました。

簡単に開発でき、システムを手軽にアプリ化できる

全体的に操作が簡単(テンプレートが豊富で短時間で目標アプリが作れたり、データベース機能が豊富)で分かりやすく、時間とコストが削減できます。当社ではグループウェアとしてスケジュールを取るために使うことが多いです。これにより、情報共有のタイムラグという課題を1つ超えました。
もっと見る
悪い評判 アイコン

《kintone》の悪い評判・口コミ

多機能すぎて使いこなせない、という声が目立ちました。一方で開発側からは物足りなさを訴える声もありました。 多機能な製品であるが故に、導入目的がはっきりとしていないと製品の長所が発揮できず、業務の効率化までたどり着くのに時間がかかる印象です。また小規模な企業にはコストが高いという意見もありました。

開発担当との連携ができないと難しい

機能のアレンジが効く点が逆にマイナスにもなり得る。 ベースはあるものの、自分たちで必要な機能を作り込む必要があるため、上手く開発と連携して作らないと、実際にやりたいことができなかったりする。 一つの見積書が作りたいのに、関連する複数のアプリに見積書の内容が引き継がれないなどが発生した。

共有などには便利だがなかなかコストがかかる

スタンダードコースだと月額1500円で年間1万8000円!!なかなかのお値段です。 あと、ディスク容量が結構重いので、PCやタブレットだといいのですが、スマホにインストールするとかなり重いです。

追加機能はプラスの料金がかかる

追加機能を足すにはプラスの料金がかかることです。安さが決め手で導入したので、新たに機能を追加することに慎重になります。
もっと見る
絞り込み

評価

(683件)
(1135件)
(453件)
(66件)
(17件)
絞り込み条件を指定する

以下の絞り込みの検索結果

評価: すべて
企業規模: すべて
利用する立場: すべて
業界: すべて
並び替え 並び替え

2354 件中 31 ~ 40 件を表示

  • « 前へ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • ...
  • 235
  • 236
  • 次へ »
kintone 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 卸売・小売業・商業(商社含む)
職種 企画・調査・マーケティング
従業員規模 10名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2023/07/20
総合評価点 ★★★★☆4
機能への満足 ★★★★☆4
使いやすさ ★★★★☆4
サポート品質 ★★★☆☆3
価格 ★★★☆☆3

職人のスケジュール管理ツールとして使用

この製品のいい点

社外の職人の日程調整・共有が主な使用目的。操作が直感的で使いやすい。使っていてストレスがなく、良いツールであると感じている。

kintoneの改善してほしい点

日程調整くらいしか使用していないので余計かもしれないが、画面が小さい環境(スマホ等)では見づらい。大きな不満はない。
システムの不具合がありましたか?
特になし

kintone導入で得られた効果・メリット

職人のスケジュールが一目で見てわかるので、ダブルブッキング等を起こしづらくなった。また、視覚的内容がわかるので日程調整がしやすくなった。

検討者にオススメするポイント

大きな不満もなく使いやすい定番ツール
この口コミを詳しく見る>
kintone 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 放送・広告・出版・マスコミ
職種 財務・経理
従業員規模 100名以上 250名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2023/07/20
総合評価点 ★★★★☆4
機能への満足 ★★★☆☆3
使いやすさ ★★★☆☆3
サポート品質 ★★☆☆☆2
価格 ★★★★☆4

複雑な集計が可能となりました。

この製品のいい点

計算ツールとして利用しています。 項目に紐づけされた情報を頼りに、プロダクトごとの売上・原価等を集計し、月単位・部署単位で結果を返すなど、複雑な計算が可能となりました。拡張性も高く、オプションで様々な集計方法を求めることも可能となっています。 また、クラウド管理となっているため、複数人が同時に情報にアクセスすることも可能であり、それによる情報の誤入力もある程度(エクセル管理と比して)防げるようになっています。

kintoneの改善してほしい点

データの検索機能が弱く、オプション利用となっている点。無料で利用できる検索窓は用意されているが、その能力は業務上望まれるレベルに達していない。

kintone導入で得られた効果・メリット

あらかじめ大枠を設定してしまえば、必要なデータを入力・読み込みしていくだけで、膨大なデータを自動で集計することが可能となります。弊社ではプロダクトごとの原価計算を行っており、入力データの組み換えフォーマットを用意することで、ボタン一つで月単位、年単位、部署単位など様々な集計結果を返すように設定しました。また、設計監理もエクセル管理と比べれば明らかに簡易で、ユーザーごとの閲覧範囲を設定することができる点などから、誤情報の入力・操作を極力避けることができます。

検討者にオススメするポイント

複雑な計算を一人で行っている方、複数人で行っていてもフォーマットが崩れたりして困っている方におすすめです。
この口コミを詳しく見る>
kintone 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 情報処理、SI、ソフトウェア
職種 情報処理・情報システム
従業員規模 10名以上 50名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2023/07/19
総合評価点 ★★★★☆4
機能への満足 ★★★★☆4
使いやすさ ★★★★★5
サポート品質 ★★★★☆4
価格 ★★★☆☆3

プログラムの知識が無くても製造できました。

この製品のいい点

小規模なツール程度なら、プログラムの知識が一切なくてもなんとか作れる。 マウスで直感的に操作できるので、思った通りの画面になる。

kintoneの改善してほしい点

年月コントロールが無いので、月度の入力ができない。 範囲指定などのコントロールなど、もっと種類を増やしてほしい。

kintone導入で得られた効果・メリット

旧来からExcelでの顧客管理を行っていました。 さすがに数百件くらいになると、Excelでは管理しきれませんが、システム化する工数もなかなか出せません。 Kintoneを使えば、少ない工数ですぐにアプリが作成でき、知識のない人でも修正できるので、作成や管理の工数が大幅に減りました。
この口コミを詳しく見る>

この製品に関連するカテゴリー

  • BIツール
    BIツール
  • サイバー攻撃対策製品
    サイバー攻撃対策製品
  • データマイニングツール
    データマイニングツール
kintone 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 飲食店・宿泊
職種 企画・調査・マーケティング
従業員規模 5,000名以上
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2023/07/18
総合評価点 ★★★★★5
機能への満足 ★★★★★5
使いやすさ ★★★★★5
サポート品質 ★★★★☆4
価格 ★★★★★5

社内業務の効率化への近道

この製品のいい点

エクセルやスプレッドシートを使い慣れていない人でも簡単にデータのグラフ化や分析ができ、それらを直感的に操作できる。 また、社内ワークフローを作成するなどの使い方も可能で、書面や口頭でのやり取りだったものをkintoneアプリで管理運用することで、工数削減ができる。

kintoneの改善してほしい点

グラフ化や集計できるデータ数の限界数が少ないため、膨大なデータを処理するのには向いていない。また、集計に時間がかかり過ぎた場合、途中経過で結果が表示されるが、あたかも集計が完全に完了したような表示になるため、勘違いしてしまう人もいる。

kintone導入で得られた効果・メリット

kintoneアプリには各担当者への通知機能や業務の割り振りを行う機能があるため、複数の依頼事項がどこまで進んでおり、誰か対応しているのかが管理しやすくなりました。これにより、業務の偏りの抑制と、各個人の頑張りや達成度合いも把握でき、公正な評価をすることにも繋がっています。
この口コミを詳しく見る>
kintone 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 コンサル・会計・法律関連
職種 営業・販売
従業員規模 1,000名以上 5,000名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2023/07/18
総合評価点 ★★★★★5
機能への満足 ★★★★☆4
使いやすさ ★★★★☆4
サポート品質 ★★★☆☆3
価格 ★★★★☆4

顧客管理及びアプローチ

この製品のいい点

導入からカットオーバーまでのリードタイムが短く、また仕様の変更も動かしている最中にも対応が出来るところ。

kintoneの改善してほしい点

請求書を管理する際に自前で使用しているシステムとの互換性がなく、イメージする請求書のかたちにするのが難しい。

kintone導入で得られた効果・メリット

MICEなどの大会案件で、ホテルや顧客情報管理に使用が出来る。しかも、大会ごとに色々なシステムを使っていたものをまとめる事が出来る。
この口コミを詳しく見る>
kintone 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 その他製造
職種 経営企画
従業員規模 250名以上 500名未満
立場 導入決定者
schedule投稿日:2023/07/17
総合評価点 ★★★★☆4
機能への満足 ★★★★☆4
使いやすさ ★★★★☆4
サポート品質 ★★★☆☆3
価格 ★★★★☆4
導入のしやすさ ★★★★☆4
管理のしやすさ ★★★★☆4

脱エクセルで効率化できる

この製品のいい点

基本的に設計次第で何でも出来ます。プロジェクト管理や営業支援、その他エクセルで管理していたほとんどが設計次第で使う事ができます。

kintoneの改善してほしい点

アプリがたくさんあり自分達で設計が出来ればほぼ何でも出来る反面、自分達でできなければ外注に頼む事になるため導入以外の費用がかかる。

kintone導入で得られた効果・メリット

基本的にエクセルで使っていたほとんどの管理がキントーンで出来る。特にこだわらなければ営業支援システムやプロジェクト管理まで専用のシステムを導入する事なく使用でき、考えやアイデア次第でほとんどの業務ができるのではないかと思います。

kintone導入の決め手

プロジェクト管理
この口コミを詳しく見る>
リストに追加
または
すぐに資料請求する
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
楽々Webデータベース

Webアプリでノーコード型エクセル業務効率化支援ツール 楽々Webデータベース

全体満足度

★★★★☆ 4.0
3件
POINT
  • 活エクセル|Excelを活用したままExcel業務の課題解決
  • かんたん構築|ノーコードでだれもがIT人材に
  • つなげて活用|貯めたデータも人もつなげて新たな価値を
RapidTable

ノーコードで簡単かつスピーディーにデータベース設計が可能! RapidTable

全体満足度

この製品はまだレビューがありません

POINT
  • プログラミングや複雑なデータ設計は不要
  • データビジュアライゼーションでビジネス課題を可視化
  • 画像や動画、音声ファイルなどあらゆるデータを一元管理
Aerospike

Aerospike

全体満足度

この製品はまだレビューがありません

POINT
  • 特許取得のHybrid Memory Architectureで高パフォーマンスを発揮
  • SSD最適化で高速なデータ処理を可能にし性能を向上させる
  • 常時稼働率99.999%のサーバー落ちしない「高稼働率・高可用性」
Oracle Autonomous Database

Oracle DBを数分で構築完了。実績が示す高性能 Oracle Autonomous Database

全体満足度

★★★★☆ 4.1
9件
POINT
  • ■簡単■ 入力項目がたったの4つで、データベースの構築が完了
  • ■自動チューニング■ 機械学習機能を使うから、簡単なのに高性能
  • ■低コスト■ 1時間からの従量課金&低コストな課金体系でTCO削減
Oracle DB クラウドマイグレーションサービス

Oracle DB クラウドマイグレーションサービス

全体満足度

この製品はまだレビューがありません

POINT
  • 導入実績や運用ノウハウが豊富なためクラウドへ全面移行が可能
  • インフラ運用負荷を軽減し、導入・保守費用などのTCO削減を実現
  • OracleDBとOCIやAWSの双方の実績を組み合わせて提供
データベースの製品一覧はこちら>
kintone 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 卸売・小売業・商業(商社含む)
職種 営業・販売
従業員規模 5,000名以上
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2023/07/16
総合評価点 ★★★☆☆3
機能への満足 ★★★☆☆3
使いやすさ ★★★☆☆3
サポート品質 ★★★☆☆3
価格 ★★★☆☆3

適切な専門家に相談ができる

この製品のいい点

データを蓄積していって、類似した過去の相談内容、その回答やアドバイスの内容を参照できるようになること。

kintoneの改善してほしい点

質問項目がプロジェクト案件に特化しすぎているように感じており、通常の売買取引を前提に入力しようとすると不整合を感じることがある。

kintone導入で得られた効果・メリット

案件内容をkintoneに入力すると、適切な専門家がアサインされ、具体的にアドバイスがもらえるところがよい。
この口コミを詳しく見る>
kintone 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 自動車、輸送機器
職種 総務・人事
従業員規模 100名以上 250名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2023/07/16
総合評価点 ★★★☆☆3
機能への満足 ★★★☆☆3
使いやすさ ★★★☆☆3
サポート品質 ★★★☆☆3
価格 ★★★★☆4

カスタマイズ性が高し

この製品のいい点

カスタマイズ性が高く、いろんなことができる。簡単な仕組みなら割とすぐにできて使いやすく、コストパフォーマンスが良い。

kintoneの改善してほしい点

officeなどのソフトと使用感が似ているようで違うので初めはとまどう。また少し難しい仕組みを作るのはかなり難しい。

kintone導入で得られた効果・メリット

いくつかの資産のデータベース管理をしやすく、課内のメンバーの情報共有がとてもスムーズになった点がよかった。
この口コミを詳しく見る>
kintone 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 その他製造
職種 生産・製造
従業員規模 1,000名以上 5,000名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2023/07/15
総合評価点 ★★★★☆4
機能への満足 ★★★★☆4
使いやすさ ★★★★☆4
サポート品質 ★★★★☆4
価格 ★★★★☆4

様々な面で応用の効く便利ツール

この製品のいい点

何と言っても自由性! 会社で展開されている様々な分野において、自由に目的に沿ったツールを作成が可能。情報の共有のしやすくOutlook等と連携して通知を行い把握もしやすい。レコードの利用で過去に使用したレコードを引用でき、1からの作成をせずに済み、効率よく作業ができる。

kintoneの改善してほしい点

部門毎に検索ができるが個人の名義での検索はできないので、都度遡らないといけないのが面倒。検索関係の更なる充実があるととても良いと思う。
システムの不具合がありましたか?
2年ほど運用しているが特になく使用しています。

kintone導入で得られた効果・メリット

主に改善提案や他部署に送る申請書がツールによって賄えるのでペーパーレス化と情報の視認化が容易に行える様になった。自身が担っている役割の会社全体規模での会議おいて、メールだけでは全員への連絡の共有が難しい中、スレッド毎に議題を分配化する事で必要な情報のみ簡潔に得る事が可能になり、進行中の事案やこれから取り組む事案が明確化でき、混乱する事が少なくなった。

検討者にオススメするポイント

様々な分野を取り纏め、細かく管理・共有が出来るのが最大のポイントです。
この口コミを詳しく見る>
kintone 非公開のユーザー
社名 非公開
業種 情報処理、SI、ソフトウェア
職種 情報処理・情報システム
従業員規模 50名以上 100名未満
立場 ユーザー(利用者)
schedule投稿日:2023/07/15
総合評価点 ★★★☆☆3
機能への満足 ★★★☆☆3
使いやすさ ★★★☆☆3
サポート品質 ★★★☆☆3
価格 ★★★☆☆3

ビジネスプロセスのカスタマイズと効率化

この製品のいい点

Kintoneは、その高度なカスタマイズ性により注目を浴びています。プログラミングスキルがなくても、ドラッグ&ドロップの視覚的なインターフェースを通じて、個々のビジネスプロセスに合わせたアプリケーションを作成できます。これにより、複数の部署やプロジェクトを一元的に管理することが可能となります。

kintoneの改善してほしい点

しかし、いくつかの高度なカスタマイズにはコーディングスキルが必要となるため、その部分で一部のユーザーには難易度が高いと感じられるかもしれません。また、より高度なレポート作成機能や複雑なデータ分析ツールの導入があればと思います。
システムの不具合がありましたか?
特に大きなシステムトラブルや不具合は経験していません。ただし、初期の導入段階では、どのようにカスタマイズすべきか理解するのに若干の時間を要しました。

kintone導入で得られた効果・メリット

私たちの企業では、各部門が個別の方法でデータを管理していたため、情報の一元化や共有が困難でした。Kintoneを導入してからは、各部門が必要とする特定のアプリケーションを自由に作成し、全社的にデータを共有することができるようになりました。これにより、業務効率が向上し、意思決定も迅速になりました。

検討者にオススメするポイント

データの一元管理: Kintoneを使用すれば、全社的にデータを共有し、一元化することが可能となります。これにより、意思決定を迅速かつ正確に行うことができます。
この口コミを詳しく見る>

2354 件中 31 ~ 40 件を表示

  • « 前へ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • ...
  • 235
  • 236
  • 次へ »
リストに追加
または
すぐに資料請求する
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
楽々Webデータベース

Webアプリでノーコード型エクセル業務効率化支援ツール 楽々Webデータベース

全体満足度

★★★★☆ 4.0
3件
POINT
  • 活エクセル|Excelを活用したままExcel業務の課題解決
  • かんたん構築|ノーコードでだれもがIT人材に
  • つなげて活用|貯めたデータも人もつなげて新たな価値を
RapidTable

ノーコードで簡単かつスピーディーにデータベース設計が可能! RapidTable

全体満足度

この製品はまだレビューがありません

POINT
  • プログラミングや複雑なデータ設計は不要
  • データビジュアライゼーションでビジネス課題を可視化
  • 画像や動画、音声ファイルなどあらゆるデータを一元管理
Aerospike

Aerospike

全体満足度

この製品はまだレビューがありません

POINT
  • 特許取得のHybrid Memory Architectureで高パフォーマンスを発揮
  • SSD最適化で高速なデータ処理を可能にし性能を向上させる
  • 常時稼働率99.999%のサーバー落ちしない「高稼働率・高可用性」
Oracle Autonomous Database

Oracle DBを数分で構築完了。実績が示す高性能 Oracle Autonomous Database

全体満足度

★★★★☆ 4.1
9件
POINT
  • ■簡単■ 入力項目がたったの4つで、データベースの構築が完了
  • ■自動チューニング■ 機械学習機能を使うから、簡単なのに高性能
  • ■低コスト■ 1時間からの従量課金&低コストな課金体系でTCO削減
Oracle DB クラウドマイグレーションサービス

Oracle DB クラウドマイグレーションサービス

全体満足度

この製品はまだレビューがありません

POINT
  • 導入実績や運用ノウハウが豊富なためクラウドへ全面移行が可能
  • インフラ運用負荷を軽減し、導入・保守費用などのTCO削減を実現
  • OracleDBとOCIやAWSの双方の実績を組み合わせて提供
データベースの製品一覧はこちら>

データベースソフト

データベースソフトとは?
データベースとは、様々なデータを整理・統合し、共有・検索・抽出など再利用できる形式で管理するシステムのことです。サーバに負荷をかけずに導入できるクラウド型データベースから、セキュリティ強度を維持したままのデータベース導入を実現できる物理環境型と、形態は様々です。現在の主流はデータ構造が表形式になっているリレーショナルデータベース(RDB)ですが、NoSQLやVoltDBといった新たなデータベースも登場しています。
比較表つきの解説記事はこちら
【2023年比較表】RDB6選を厳選して紹介!選び方も解説

製品概要

対象従業員規模 全ての規模に対応 対象売上規模 全ての規模に対応
提供形態 クラウド
参考価格 別途お問い合わせ

企業情報

企業名

サイボウズ株式会社

住所 〒103-6028 東京都中央区日本橋2-7-1 東京日本橋タワー 27階
設立年月 1997年8月8日
事業内容 グループウェアの開発、販売、運用
チームワーク強化メソッドの開発、販売、提供
代表者名 青野 慶久

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、サイボウズ株式会社の 『【30,000社導入】最短3分で必要なデータベースを作成できるkintone』(データベース)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

レビューを見るには

またはログイン

※パスワードを忘れた方はこちら

カテゴリー満足度ランキング
1 HotBiz8
HotBiz8
株式会社ASJ
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.4 10件
2 AppSuite
AppSuite
株式会社ネオジャパン
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.2 18件
3 Oracle Autonomous Database
Oracle Autonomous Database
日本オラクル株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.1 9件
4
kintone
kintone
サイボウズ株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.0 2354件
5 Dr.Sum
Dr.Sum
ウイングアーク1st株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.0 108件
6 楽々Webデータベース
楽々Webデータベース
住友電工情報システム株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.0 3件
7 WaWaD-Be
WaWaD-Be
株式会社アイアットOEC
☆☆☆☆☆ ★★★★★
2.0 1件
8 RapidTable
RapidTable
株式会社Rapid Table
☆☆☆☆☆ ★★★★★
0.0 0件
9 Aerospike
Aerospike
Aerospike合同会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
0.0 0件
10 Oracle DB クラウドマイグレーションサービス
Oracle DB クラウドマイグレーションサービス
TIS株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
0.0 0件
11位以下のランキングはこちら 11位以下のランキングはこちら
カテゴリー資料請求ランキング
9月18日(月) 更新
第1位
  • Webアプリでノーコード型エクセル業務効率化支援ツール楽々Webデータベース
  • 住友電工情報システム株式会社
第2位
  • 【30,000社導入】最短3分で必要なデータベースを作成できるkintone
  • サイボウズ株式会社
第3位
  • ノーコードで簡単かつスピーディーにデータベース設計が可能!RapidTable
  • 株式会社Rapid Table
4位以下のランキングはこちら
ログイン ログイン
新規会員登録 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ
IT製品を探す
製品を探す |
ランキングから探す |
専門家一覧
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
List Finder |
Urumo! |
bizplay |
Sales Doc |
Matchup

Copyright (C) 2023 IT Trend All Rights Reserved.

データベースソフトの製品をまとめて資料請求
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
0件の製品が資料請求リストにあります。
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline
リストをリセットreplay
資料請求リストをリセットします。
よろしいですか?
はい いいえ