未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください
このはまだレビュー
がありません。
当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません
経費精算システムでお問い合わせの多い製品は?
月間ランキングページへ- 経費精算業務を全面ペーパーレス化!テレワークでも運用可能!
- 1IDあたり199円の圧倒的な低コストでの運用を実現!
- 「駅すぱあと」標準搭載で交通費申請・精算がラクラク!
経費精算・申請・承認のフローをクラウドで電子化し、大幅効率化を実現する経費精算システムです。1ID199円からの低コストでスタートし、経理に関わる業務の80%の削減効果が期待できます。
2023年02月20日 最終更新
製品概要
対象従業員規模 | 全ての規模に対応 | 対象売上規模 | 全ての規模に対応 |
---|---|---|---|
提供形態 | オンプレミス / クラウド / SaaS | ||
参考価格 | 3,980円 ~ | ||
参考価格補足 | ◇20IDまで初期費用0円 月額3,980円/20ID ※21ID以上は要問合せ ※オンプレミス版:要問合せ |
製品詳細
経理担当者・申請者・承認者全員の負担を軽減する経費精算システム!
MOT経費精算とは
経理担当の確認や仕訳にかかる時間、申請者の書類作成にかかる時間、承認者の書類内容確認にかかる時間を軽減し、経費精算業務全体の効率化が実現できる経費精算システムです。クラウド型のため、テレワークや外出先でのマルチデバイス対応も可能。日常の経費から交通費、出張費まで全面的にサポートします。
MOT経費精算の強み
【低コストながら充実の標準機能】
1IDあたり199円の低コストながら、経費申請・承認のワークフローや交通費の自動計算、ICカード連携などさまざまな業務負担を軽減する機能を備えています。経費精算業務をトータルで電子化し、会計ソフトとの連携までシームレスに運用可能です。
【承認スピードの大幅アップを実現する機能】
スマホなどマルチデバイスでの表示や入力に対応しており、出先からの経費申請などをスピーディーに行えます。承認作業も同様に外出先で行えるため、上長が長期に出張で不在でもすぐに承認が完結可能です。また代理承認により、休暇時なども柔軟に対応できます。
【ICカードで交通費の一括取り込みが可能】
ICカードとの連携に対応し、カードリーダーへのタッチのみで交通費の履歴を一括取り込みできます。経費対象のデータのみ選択できるため、公私混同することなく取り込みが可能です。取り込み時点で会計ソフトとの連動が可能な仕訳データも作成できます。
【最短1日での導入を実現】
クラウド型を採用しているため、利用環境にとらわれず即座に導入できます。最短で1日の圧倒的なスピードでスタート可能です。
【機能追加時のアップグレード不要】
機能追加があっても定額料金内で利用できます。数々の機能追加が予定されており、同じ料金でさらに便利に活用可能です。
【駅すぱあと搭載で交通費の自動計算が可能】
定額料金内で「駅すぱあと」による経路探索が無制限に行えます。目的地への中継ルートや運賃情報などを自動で入力してくれるため、申請者が検索する手間、承認者が確認する手間をまとめて削減可能です。従業員が特定区間の定期を持っている場合は、定期区間の控除も自動で行ってくれるため、過剰な経費申請の抑制もできます。
MOT経費精算で解決する課題
【経理部門の確認作業が煩雑すぎる】
交通費の金額はシステムで自動計算されるため、確認作業をする必要がなくなり大幅に手間が軽減されます。
【仕訳入力の作業に時間がかかりすぎる】
経費申請・承認が完了すると、仕訳データが自動で作成されます。出力されたCSVデータを会計ソフトで読み込むだけで、一連の業務が完結可能です。
【交通費申請時の記載事項や確認事項が多くて面倒】
交通費はICカードの読み取りで自動入力されます。ほとんど入力の手間なく、交通費申請を完結可能です。
【申請のために帰社するのをやめたい】
本システムはクラウド型を採用しており、マルチデバイス対応しているためいつでもどこでも経費の申請ができます。申請のために帰社する必要はありません。
【日当などの出張ルールチェックに時間がかかりすぎる】
日当は役職や等級の情報をもとに自動算出されるため、改めて確認作業をする必要はありません。また定期区間は自動で控除を行ってくれるため、過剰な交通費申請を防ぐこともできます。
仕様・動作環境
MOT経費精算の仕様、動作環境
機能・仕様 |
---|
主な機能 | 交通費精算 経費申請 経費精算 経費管理 出張申請・旅費申請 出張精算・旅費精算 承認依頼一覧承認 FBデータ作成 現金支払処理 仕訳データ出力 代理申請 支払依頼フロー登録 フロー管理 マスター管理 支払依頼 交際費精算 稟議申請 |
---|
オプション | 【チャット機能】 初期費用29,800円/20ID 月額3,980円/20ID 【文書管理】 初期費用30,000円 月額35,000円/200文書 システム料1,000円/1,000文書毎 【文書管理の電子保管】 初期費用30,000円 月額1,000円/1,000文書毎 【タイムスタンプ】 ライセンス発行6,000円 月額8,000円/1,000スタンプ |
---|
サポート・保守 | 料金に保守込み |
---|
補足スペック | |
---|---|
対応デバイス | - |
API連携可否 | 不可 |
導入企業カスタム有無 | 不可 |
企業情報
会社名 | 株式会社バルテック |
---|---|
住所 | 東京都新宿区西新宿六丁目22番1号 新宿スクエアタワー3階 |
設立年月 | 平成5年3月23日 |
事業内容 | 通信機器・事務用機器・コンピューター及び周辺機器の製造、販売、レンタル、設置工事、保守管理 ウェブサーバその他の電気通信設備及びソフトウェア事業 ICT機器の販売 |
経費精算システム
経費精算システムとは?
経費精算システムは、社員の経費申請から承認、精算までのプロセスをデジタル化し、業務の効率化と透明性を高めるツールです。経理部門や総務部門で活用され、不正防止やペーパーレス化を促進し、精算業務の負担軽減に寄与します。
比較表つきの解説記事はこちら経費精算システムおすすめ16選!機能や選び方も解説
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社バルテックの 『経理業務をペーパーレス化!経費精算をスピーディーにMOT経費精算』(経費精算システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。