IT製品の比較サイト|ITトレンド
ITトレンドNo.1ヘッダー
資料請求リスト
0
Concur Expense
経費精算システム

Concur Expenseとは?価格や機能・使い方を解説

10年連続国内売上No1、顧客満足度No1の経費精算システム

株式会社コンカー
全体満足度★★★☆☆3.7(2214件)
カテゴリ平均満足度★★★☆☆3.9
または
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
logologologologologologologologo
経費精算システムの製品一覧はこちら

Concur Expense》の評判・口コミまとめ

Concur Expenseに寄せられた多数の口コミから良い口コミ・悪い口コミをピックアップし、比較に役立つポイントをITトレンド編集部が独自にまとめました。(20230117日 公開)

《Concur Expense》の良い評判・口コミ

面倒な経費精算がスマホのアプリで完了するため、場所や時間を選ばず簡単に経費精算ができる点がとても良いというレビューが特に多くありました。 承認の進捗がわかりすく、未精算があるかどうか、不正がないかも判断しやすいので、管理者側からも評価も高いです。

スマホ版のUIが手軽で使いやすい

今までは会社オリジナルのソフトウェアを使用していましたが、Concur導入後はPCだけでなくスマホからも利用できるのが一番の利点です。多くの領収書を束ねてスキャンしていたのが、スマホで写真を撮ればアップロードでき、 そのまま経費処理を行うことができます。これは出張の多いときは非常に助かります。精算を後回しにすると領収書がどこにいったかわからないという経験をしたことがある人は共感できると思います。

出張経費申請の煩わしさが減少する

当社のこれまでの出張申請手法では電車区間毎の自主申請であり、領収書も不要であったため、過小申告、課題申告等の人的ミスや、虚偽の申請があるケースもごく稀に見受けれられたという話がある。それを実際のSuicaの利用額明細を元に申請することができるようになったことでそのようなトラブルの減少につながっている。

スマホで撮影したレシートがすぐに反映するのがよい

見やすい画面はもちろん、過去の経費精算をコピーして必要な部分のみ使いまわせば時間の節約になります。チームメンバーの代理で操作できるように設定可能で、スマホからレシートを撮影し、それぞれの社員宛にアップロードしておけば、手が空いたときにサクサク経費精算申請ができます。また最近は、(optionかもしれませんが)タイムスタンプといって、有効なレシートかどうか判定してくれる機能もあり、ペーパーレスを進めている会社にもフィットするかと思います。

《Concur Expense》の悪い評判・口コミ

同じような項目が多くて入力がしにくい、反応が遅いので使いにくい、ブラウザバックが使えないのでやり直しが多い、という操作性がデメリットとなっているようです。 海外製品のため、日本語の表記がわかりにくい箇所があり、分かりやすいマニュアルが欲しいとの声も挙がっています。

反応が遅く使いにくい

とにかくわかりにくい。同じようなタブがいくつかあり、結局どこから入るのが正しいのか、最後まで分かりませんでした。 また、海外サイトによくある反応の遅いシステムで、使用する人をとにかくイライラさせます。

慣れるまでには時間がかなり必要

立替金などの精算は3日以内にレポート作成をしておく必要があるところは改善していただきたい。少し仕事が立て込んだりすると後回しにすることもあるため、もう少し余裕があると良い。また、全体的に使い方が難しい。 初見の方はマニュアルを見ながらでも苦戦しているケースが多い。正直、これまでより経費精算に時間がかかるため、手間しかない。

一括して行えるが、駅の検索などが非常に使いづらい

アイコンの配置やデザイン等が非常に使いづらい。視覚的にもう少し分かりやすい操作性だと良いのだが、いつもわからなくなり、マニュアル等を見ることが多い。

絞り込み
評価
☆☆☆☆☆
★★★★★
(481件)
☆☆☆☆☆
★★★★★
(848件)
☆☆☆☆☆
★★★★★
(680件)
☆☆☆☆☆
★★★★★
(157件)
☆☆☆☆☆
★★★★★
(48件)
業界
企業規模
利用する立場
絞り込み条件を指定する

以下の絞り込みの検索結果

評価すべて
企業規模すべて
利用する立場すべて
業界すべて
並び替え
投稿の新しい順
投稿の古い順
満足度の高い順
満足度の低い順
Loading...
Loading...
Loading...
Loading...
Loading...
Loading...
Loading...
Loading...
Loading...
Loading...
Loading...
Loading...
Loading...
Loading...
Loading...
Loading...
Loading...
Loading...
Loading...
Loading...
または
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
logologologologologologologologo
経費精算システムの製品一覧はこちら

経費精算システム

経費精算システムとは?

経費精算システムとは、煩雑で手間のかかる経費精算業務を効率化するシステムです。入力ミスの防止機能やデータの作成を自動的に行う機能などの対応工数を削減する機能が特徴です。ツールやシステムの代金をはじめ、交通費や接待費など様々に発生する経費を一覧して管理することができます。面倒な経費精算業務を電子化することで、紙の書類を扱っていた際の手間を大幅に削減するとともに、社内のお金の流れの透明化も図れます。

比較表つきの解説記事はこちら
経費精算システムおすすめ16選!機能や選び方も解説

2025年01月01日 最終更新

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模全ての規模に対応
提供形態クラウド / SaaS / ASP
参考価格30,000円 ~
参考価格補足Standard、50IDの価格です。
詳細は見積もりをご依頼ください。

Standard
・初期費用ゼロ円、ウィザード形式で簡単導入
・電話フォローで導入も安心サポート
※ユーザー単位課金

Professional
・高機能で戦略的な経費マネジメントを実現
※経費精算レポート数による課金

企業情報

会社名株式会社コンカー
住所〒100-0004 東京都千代田区大手町1-2-1 三井物産ビル
設立年月2011年2月
事業内容出張・経費管理クラウド "Concur Travel & Expense" の提供
代表者名三村 真宗

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社コンカーの 『10年連続国内売上No1、顧客満足度No1の経費精算システムConcur Expense』(経費精算システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

経費精算システムの製品をまとめて資料請求