ジョブカン経費精算 利用ユーザーからの口コミ・評判
過去の経費精算から作成がとても楽です。
この製品のいい点
時間の無駄とも思える経費精算ですが、過去に行った経費精算を閲覧・利用することができるため効率的に経費精算が可能となります。
ジョブカン経費精算の改善してほしい点
電車やバスなどの交通費申請の時に手打ち入力だと経路が表示されない時があります。駅名検索が自動で表示されるとありがたいと感じました。
ジョブカン経費精算導入で得られた効果・メリット
コストのわりにとても使いやすい製品だと思います。画面遷移にストレスも感じられませんし、勘定項目もあらかじめ作成できるため、どのようなことに経費を利用したかがすぐわかるため経理の方も便利そうでした。
在宅でもウェブで経費精算完了!
この製品のいい点
いつでもどこでもWeb環境さえあれば経費精算が可能です。入力フォームに入力するほか、Excelなどの資料をアップロードすることも可能で、申請方法に幅を持てます。
ジョブカン経費精算の改善してほしい点
入力必須項目が目立ちにくい印象です。フォントサイズ自体をあげたり、強調マーカーを引けるなどできると効果的かと思います。
ジョブカン経費精算導入で得られた効果・メリット
これまでは出社し、紙媒体で精算していたものも、在宅でもWeb環境さえあればできるようになったので、経費精算のみでの出勤をしなくて良くなりました。
検討者にオススメするポイント
経費精算にかかる時間をぐんと減らせる点です。
経路分岐や項目設定がとても簡易。
この製品のいい点
交通費を精算する際に、電車やバスなど駅名を入力して経路と運賃を計算する機能がある点。申請する内容によって承認の経路を細かく設定できる点。なおかつ、それらの設定がとても簡易な点。
ジョブカン経費精算の改善してほしい点
社内で申請書に優先順位があるので、進行中や完了などのタブだけでなく、申請書事に申請されたものが表示されるようにして欲しい。
ジョブカン経費精算導入で得られた効果・メリット
今までは社内サーバーに入っているExcelファイルの申請書だったため、提出が遅れてしまうことが多かった。しかしクラウドサービスのため、社外にいても申請が出来るようになり、提出遅れがほとんどなくなった。
ジョブカン経費精算導入の決め手
経路分岐や項目設定がとても簡易な点
交通費申請、勤怠も含めとてもやりやすい
この製品のいい点
交通費申請や経費精算によく使うのですか、細かく駅などを打たなくても(例えば新宿)とうつと、わざわざ新宿3丁目などと打たなくても出てくるのがとても便利です。また、上長がどこまで承認したのかもリアルたいまでわかるのでありがたいです。
ジョブカン経費精算の改善してほしい点
朝打刻を忘れたり、2回間違えて打刻をしてしまったときに、打刻が退勤と認識されてしまうためわざわざ修正をするのがめんどくさいです。
ジョブカン経費精算導入で得られた効果・メリット
一番やりやすいのは前回申請したフローをそのままコピーして日付を変えるだけでいいのでコピーを繰り返して使える企業につきましてはとても楽です。
ジョブカンの利用を始めてみて
この製品のいい点
社内承認ツールとして利用をしています。
経費承認、交通費申請など今まで別会社のものを利用しておりましたが、以前よりも手間暇なく工数の削減が出来ております。
ジョブカン経費精算の改善してほしい点
検索性があまり強くないと感じています。
いろんな経費を一括でジョブカンを利用して管理しておりますが一覧でずらっと並んでいるため、探す手間が少し発生しております。
システムの不具合がありましたか?
メンテナンスは定期的にありますが特に不満を感じることはありません。
ジョブカン経費精算導入で得られた効果・メリット
社内の経費などを紙で管理している会社で従業員規模が多い会社にはお勧めできるかと思います。
他社連携もできるかと思いますので、社内にシステム部門は必須かもしれません。
検討者にオススメするポイント
従業員規模がおりこういったツールを利用していなければおススメできるかと思います。
経費申請や電子帳簿保存法の対応に使用しています。
この製品のいい点
ジョブカンは以前より利用しており、今年より改正された電子帳簿保存法の対応で新しく製品を検討しないといけないかなと思ってましたが、ジョブカンの経費精算の機能でタイムスタンプ付与ができることを知り、使用勝手もよく非常に助かってます。
ジョブカン経費精算の改善してほしい点
通知の方法を個人で設定する仕様になっているが、申請ごとに関係者に通知するかどうかを変更できるようにしてほしいと思いました。
ジョブカン経費精算導入で得られた効果・メリット
上記にも記載したが、タイムスタンプ付与の機能により電帳法改正の対応をスムーズに行うことができました。また、共有の機能も充実しているので申請ごとに設定できている点で非常に助かってます。
検討者にオススメするポイント
電帳法対応に悩まれている方にお勧めです。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
日々の経費精算作業が半分以下になりました。
この製品のいい点
経費精算のUIがわかりやすい為、作業フローの知見のある人に頼るといった属人的なこともなく誰でも簡単に経費精算できるようになりました。
ジョブカン経費精算の改善してほしい点
強いて言うなら交通費の計算をする時複数日を選択する場合は一括で金額を計算して欲しいです。
例えば1月1~4日の費用入力する場合、1月1日を入力してコピーすればまとめて入力できます。
ただ、その場合2、3、4日は金額が入力されておらず、一つ一つ再度金額入力する必要があります。
まとめて入力するオプションがあるとありがたいです。
ジョブカン経費精算導入で得られた効果・メリット
経費精算の作業が数分で終わらせられる。
作業途中であっても下書きを残せて、すぐに再度修正を行うことができる。
検討者にオススメするポイント
Slack等と繋げられるので、もっと便利にできると思います。
経理業務が楽になった
この製品のいい点
前はExcelで管理して印刷して提出していたが、これを導入したらデータに入力して終わりなのでとても便利になりました。
ジョブカン経費精算の改善してほしい点
交通費の精算が実際通ったルートなどが無い時がある。
サーバーの不具合なのかログインできない場合がある。
ジョブカン経費精算導入で得られた効果・メリット
月末経理の残業が減ったように思えます。
ペーパーレスによるコストカットや、コロナ禍によるリモートワークの普及で非対面で済ませることが出来るようになりました。
経費精算が楽になりました!
この製品のいい点
これまでExcelやスプレッドシートでの経費精算の仕組みでしたが、ジョブカンになってからウェブ上で簡単に経費精算の申請をあげることができて簡単でとても便利に感じています。
ジョブカン経費精算の改善してほしい点
地味な点として、リンクボタンから「別のタブで開く」ということができず、別タブで新たにログインし直す必要があります。やりたいことは以前の申請を元にして申請を作りたいということです。
ジョブカン経費精算導入で得られた効果・メリット
以前のようなExcelやスプレッドシートの精算の場合、重たいファイルやページを開く必要がありましたが、ジョブカンはそのようなことはなく効率良く時間を使えると思います。
交通費等の経費申請ができる
この製品のいい点
経費申請がラクにできる。また使った経路の駅名等入力すると、必ず使った実際の経路が出てくるので、便利。
ジョブカン経費精算の改善してほしい点
出発点・終着点の入力をもっと分かりやすくしてほしい。駅名入力後、検索をし、その中から選択決定をしないといけないのが面倒。
システムの不具合がありましたか?
駅名だけ入れても、経路が出てこない場合がある。
ジョブカン経費精算導入で得られた効果・メリット
それぞれの申請が誰に承認をもらえばいいのかが分かるので、実際に相談すべき人が分かる。社内に人がたくさんいるので、それが分かって助かっている。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください