資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド

資料請求リスト

資料請求
0件
  • ホーム
  • カテゴリーから探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • セミナーを探す
  • はじめての方へ
  1. IT製品 比較TOP
  2. 認証
  3. ID管理ツール
  4. ID管理ツールの関連記事一覧
  5. ID管理ツールのおすすめ13種を比較!選び方も詳しく解説!

ID管理ツールのおすすめ13種を比較!選び方も詳しく解説!

Share
Tweet
Hatena
Pocket
2019年11月28日 最終更新
ID管理ツールの製品一覧
ID管理ツールのおすすめ13種を比較!選び方も詳しく解説!

ID管理ツールは、自社のセキュリティ対策・ITガバナンス・コンプライアンスの向上に効果的です。しかし種類が多すぎて、どの製品を選べばよいか分からない方もいらっしゃるのではないでしょうか。

この記事では、おすすめのID管理ツールを13種紹介します。選び方も詳しく解説するため、ぜひ参考にしてください。

この記事は2019年10月時点の情報に基づいて編集しています。

ID管理ツール の製品を調べて比較
製品をまとめて資料請求! 資料請求フォームはこちら
ID管理ツールの資料請求ランキングで製品を比較! 今週のランキング第1位は?

ITトレンド編集部厳選!おすすめのID管理ツール7選

ITトレンド編集部おすすめの製品を7種類紹介します。ぜひ比較検討の参考にしてください。

EntryMasterのロゴ画像

EntryMaster

株式会社アイピーキューブ
add_circle_outline資料請求リストに追加
EntryMaster の比較ポイント
  • 分散するシステムやクラウドサービスのID情報の統合管理を実現
  • アカウント情報の一括登録やプロビジョニングが可能
  • 低コストで導入・運用が可能

Active Directory・各種LDAP・CSVファイル・クラウドサービスなどに対応しています。パスワード変更・リセットの権限は、管理者だけでなく利用者にも付与可能です。ユーザー情報の管理にLDAPリポジトリを用いており、高度な検索機能も搭載されています。

提供元は、株式会社アイピーキューブです。

EntryMasterのロゴ画像
ID管理システム EntryMasterの価格・機能・レビュー・導入事例
Uni-ID Libraのロゴ画像

Uni-ID Libra

NRIセキュアテクノロジーズ株式会社
add_circle_outline資料請求リストに追加
Uni-ID Libra の比較ポイント
  • 高度なID管理・認証連携基盤を短期間・低コストで構築
  • 国際標準規格に準拠したセキュリティと相互接続性
  • ID統合、API公開に伴う認証機能構築をパッケージ利用で容易に

OpenID ConnectやOAuth2.0に準拠しており、セキュアな環境でシステム連携が行えます。IDプロビジョニングの標準プロトコルであるSCIM2.0にも対応しているため、ID属性情報のシステム間配信も可能です。

多要素認証やふるまい分析機能も備え、高度なセキュリティを構築できます。提供元は、NRIセキュアテクノロジーズ株式会社です。

Uni-ID Libraのロゴ画像
ID管理・認証連携基盤ソリューション Uni-ID Libraの価格・機能・レビュー・導入事例

Accessコントロールにより、ユーザーごとにアクセス制限を設定できます。シングルサインオン機能を搭載しているため、多数のID管理が可能です。アカウント管理者は、従業員のサービス利用状況や変更履歴をいつでも確認できます。提供元は、GMOグローバルサイン株式会社です。

アクセスログの出力機能を利用することで、全従業員の行動を詳細に把握できます。指紋や顔などの生体認証により、フィッシング詐欺などの不正ログインも防止可能です。認証プロトコル「SAML2.0」によって、シングルサインオンも実現しています。

提供元は、ナレッジスイート株式会社です。

ActiveDirectoryからの出力データを、必要な部分のみ加工して同期できます。Web画面上からパスワードの変更ができ、パスワードを忘れた場合も管理者に連絡するだけで再発行可能です。株式会社ディライトテクノロジーが提供しています。

AccessMatrix USOのロゴ画像

AccessMatrix USO

株式会社ハイ・アベイラビリティ・システムズ
add_circle_outline資料請求リストに追加
AccessMatrix USO の比較ポイント
  • 複数IDやパスワードなど煩雑なログインを簡潔にしたい企業
  • シングルサインオンによりログイン時の利便性向上
  • 既存のシステム変更不要で短期間での導入が可能

二人の管理者を設定し、効率的なID管理が行えます。IDLinkオプションにより、各システムのIDやパスワードをCSVファイルで一括取得可能です。プライベートCA Gl?asとの連携により、認証セキュリティを強化できます。

提供元は、株式会社ハイ・アベイラビリティ・システムズです。

AccessMatrix USOのロゴ画像
AccessMatrix USO(ID管理)の価格・機能・レビュー・導入事例

UNIX系OSのアカウント管理に対応しています。また、アカウントのネットワーク認証期限を自由に設定できます。所属グループ・有効期限・アカウント名など、検索機能も豊富です。株式会社ハイ・アベイラビリティ・システムズが提供しています。

まだまだある!おすすめのID管理ツール6選

ここでは、ほかにもおすすめできるID管理ツールを6種類紹介します。ぜひ比較検討の参考にしてください。

統合認証・アクセス管理ソリューション

アカウントを一元管理し、権限に応じたアクセス権を付与できます。バイオメトリクスなどの生体認証・ICカード・ワンタイムパスワード・PKIなど、ユーザー認証機能も豊富です。株式会社日立ソリューションズが提供しています。

統合認証・アクセス管理ソリューションの製品詳細はこちら

LDAP Manager

パスワード期限切れ警告メールなど、メンテナンスを補助するツールが搭載されています。ユーザーのID情報は、一元管理後、企業内のさまざまなシステムへ配布できます。導入設定が簡単なので、迅速にID管理を行いたい方におすすめです。株式会社アシストが提供しています。

LDAP Managerの製品詳細はこちら

Evidian Identity Governance&Administration

アカウントごとにアクセス権限と管理者権限を付与できます。アクセス権の割り当てやアプリケーションの監視を自動化することが可能で、さまざまなデータファイルをエクスポートできます。提供元は、Evidianです。

Evidian Identity Governance&Administrationの製品詳細はこちら

統合ID管理ソリューション(NTTテクノクロス)

複数のシステムのアカウントやアクセス権限を一元管理できます。シングルサインオン認証システムにより、多数のID管理が可能です。また、SAMLやOpenID Connectにより、安定したシステム連携ができます。提供元は、NTTテクノクロス株式会社です。

統合ID管理ソリューション(NTTテクノクロス)の製品詳細はこちら

統合ID管理ソリューション(NEC)

ユーザーのシステム環境に合わせて、複数システムのIDやアクセスを管理できます。ID払い出しや各システムへのID情報の配信も可能です。シングルサインオンを実現しており、人事異動・棚卸などによる権限の変更なども行えます。提供元は、日本電気株式会社です。

統合ID管理ソリューション(NEC)の製品詳細はこちら

統合ID管理ソリューション(株式会社JSOL)

マイクロソフトのILM2007/FIM2010を用いることで、業種問わず、複雑な勤務・雇用形態に対応できます。ICカードや生体認証、シングルサインオンでの認証が可能です。株式会社JSOLが提供しています。

統合ID管理ソリューション(株式会社JSOL)の製品詳細はこちら

ID管理ツールの選び方

ID管理ツールは、どのように選べばよいのでしょうか。ここで紹介することを理解して、自社に合った製品を導入しましょう。

自社の規模や業種に適しているか

ID管理ツールは、個人用から大企業用まで、さまざまな規模の製品が販売されています。また、業種に特化した機能も豊富です。

そのため導入前は、自社の規模や業種に合っているかを確認しましょう。規模や業種が異なると、利用料金や使える機能も変わってきます。例えば金融向けの製品は、金融ならではの法規制や仕組みに対応した機能が搭載されています。

また、小規模の中小企業では、ID管理の担当専任者が少なく、一度のユーザー認証により複数のIDを管理する仕組みができていないことが多いです。そのため100人以下の中小企業では、多数のIDを管理できる製品がおすすめです。

利用する機能の範囲は適切か

自社が使いたい機能から、単一機能のツールと総合ソリューションのどちらが適しているかを選びましょう。単一機能のツールとは、1つの機能に特化した製品です。一方統合ソリューションは、複数の機能が統合された製品となります。

一般的なID管理ツールに搭載されている機能は、以下のとおりです。

ライフサイクル管理
IDやパスワードの生成・変更・削除まで管理できる機能
ワークフローシステム
ID申請を電子化する機能
監査レポート
誰が、いつ、どこから、なにを認証したのかを記録・監視する機能
シングルサインオン(SSO)
1回のユーザー認証で複数システムへのログインが可能な機能

例えば複数のID管理が必要な場合は、シングルサインオンが搭載されているものがおすすめです。

現状の課題を把握し、必要な機能を優先順位付けすることで、導入すべき製品が見えてくるでしょう。優先順位付けができなければ、自社に必要な機能が分からなくなり、満足のいくシステム構築はできません。

提供形態は適切か

ID管理ツールの提供形態には、「ソフトウェア型」「アプライアンス型」「クラウド型」があります。

ソフトウェア型はサーバへの導入や初期設定が必要なパッケージ製品のことです。製品ごとに品質が異なるため、導入の際は自社に必要な機能が搭載されているかを確認しましょう。

アプライアンス型は、ソフトウェア型とサーバがセットになって提供される形態です。サーバを用意する必要がないため、ソフトウェア型よりも導入コストを抑えられます。

クラウド型は、クラウド上でサービスを提供する形態です。クラウド上にシステムが構築されるため、導入コストがかかりません。拡張性が高いのが特徴で、企業規模が増大しても、その後の事業展開に柔軟に対応できます。

また、他のクラウドサービスとの連携も可能です。さらに、クラウド上でつながっているため、シングルサインオンによる認証もできます。

ID管理ツールを比較し、目的に合った製品を導入しよう!

ID管理ツールは、自社の業種や規模に合っているかが大切です。

規模が大きくなるほど機能が豊富になり、コストも増大します。使わない機能が増えれば、費用の無駄払いも増えるため注意しましょう。提供形態は、ソフトウェア型・アプライアンス型・クラウド型があります。拡張性を重視する場合は、クラウド型がおすすめです。

複数の製品を比較して、自社に合ったID管理ツールを導入しましょう。

ID管理ツール 製品を調べて比較
製品をまとめて資料請求! 資料請求フォームはこちら
ID管理ツールの資料請求ランキングで製品を比較! 今週のランキング第1位は?
こちらもおすすめ!
ID管理ツール 選び方ガイド 選び方ガイド
製品を選ぶときのポイントがわかる!
どんな企業が導入すべきかがわかる!
お役立ち資料ダウンロード
選び方ガイドのダウンロードはこちら

このカテゴリーに関連する記事

OSS(オープンソースソフトウェア)のID管理システム5選!

OSS(オープンソースソフトウェア)のID管理システム5選!

クラウドID管理システム(IDaaS)のおすすめ10選を紹介!

クラウドID管理システム(IDaaS)のおすすめ10選を紹介!

ID管理とは?メリットからクラウドID管理まで分かりやすく解説

ID管理とは?メリットからクラウドID管理まで分かりやすく解説

ID管理の重要性や目的とは?パスワードの効率的な管理方法も紹介!

ID管理の重要性や目的とは?パスワードの効率的な管理方法も紹介!

ID管理ツールのおすすめ13種を比較!選び方も詳しく解説!

ID管理ツールのおすすめ13種を比較!選び方も詳しく解説!

ID管理ツールの選び方とは?業界や規模、機能といった選定ポイントも

ID管理ツールの選び方とは?業界や規模、機能といった選定ポイントも

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。「ID管理ツールのおすすめ13種を比較!選び方も詳しく解説!」というテーマについて解説しています。ID管理の製品導入を検討をしている企業様は、ぜひ参考にしてください。

お役立ち資料ダウンロード
ID管理
基本情報から選ぶ時のポイント、ITトレンドおすすめの製品情報をまとめてご紹介します。
関連製品・サービス
株式会社セシオス
株式会社セシオス
追加
クラウド時代の総合セキュリティサービスSeciossLink
ID情報を自動的にクラウドへ以降することで、システム管理にかかる時間を大幅に短縮可能。手間がかかる作業を完全自動化させることにより、起こりやすいミスの防止にも繋がります。
NRIセキュアテクノロジーズ株式会社
NRIセキュアテクノロジーズ株式会社
追加
ID管理・認証連携基盤ソリューションUni-ID Libra
Uni-ID Libraは、コンシューマ向けWebサービスの認証機能に求められる「認証 」 「ID連携・認可」 「ID管理」 「認証セキュリティ強化」の機能をパッケージ化した ソリューションです。
株式会社アイピーキューブ
株式会社アイピーキューブ
追加
ID管理システムEntryMaster
「EntryMaster」は、ID情報を一元的に管理し、運用負荷を軽減しつつ正しいIDライフサイクルを提供するID統合管理ソフトウェアです。
株式会社ディライトテクノロジー
株式会社ディライトテクノロジー
追加
組織で利用する多数のアカウントやIDを一元管理D-PLAMS
D-PLAMSは組織で発行するアカウント情報を一元管理するシステムです。様々なシステムとの連携も可能で、柔軟性の高い運用を実現します。
株式会社ユニリタ
株式会社ユニリタ
追加
利便性向上とセキュリティ強化を両立infoScoop × Digital Workforce
infoScoop × Digital Workforceは、シングルサインオン・ID管理とポータルを中心とした、利便性の向上とセキュリティ強化を両立しリモートワークを成功に導くクラウドサービスです。
株式会社ハイ・アベイラビリティ・システムズ
株式会社ハイ・アベイラビリティ・システムズ
追加
AccessMatrix USO(ID管理)
エンタープライズシングルサインオン。金融機関を中心に多数の導入実績にて培われたノウハウをもとに多種多様のシステムのIDの統合管理を実現する製品です。
株式会社セシオス
株式会社セシオス
追加
ユーザーやグループごとの制御も可能!Secioss Access Manager Enterprise
シングルサインオン・アクセス管理ソフトウェア「Secioss Access Manager Enterprise」では、IP アドレス制御はもちろん、ユーザーやグループごと・時間帯などによる制御を実現します。
株式会社セシオス
株式会社セシオス
追加
IDを統合管理し利便性も向上Secioss Identity Manager Enterprise
ユーザーやグループ、パスワードポリシーまで管理し、あらゆるサービスと結びます。多言語にも対応し外部システムとの連携も行いながらビジネスをよりスムーズに効率よく進行させます。
資料請求ランキング
1月18日(月) 更新
第1位
  • ID管理・認証連携基盤ソリューションUni-ID Libra
  • NRIセキュアテクノロジーズ株式会社
第2位
  • ID管理システムEntryMaster
  • 株式会社アイピーキューブ
第3位
  • AccessMatrix USO(ID管理)
  • 株式会社ハイ・アベイラビリティ・システムズ
一覧を見る
  • ログイン
  • 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
新着記事
  • クラウドID管理システム(IDaaS)のおすすめ10選を紹介!
    全社員のパスワードを管理するには、クラウドID管...
  • ID管理ツールの選び方とは?業界や規模、機能といった選定ポイントも
    ID管理ツールは極めて多岐にわたり、規模は個人用...
  • ID管理とは?メリットからクラウドID管理まで分かりやすく解説
    システム利用に必要なログイン情報を管理する「ID...
  • ID管理ツールのおすすめ13種を比較!選び方も詳しく解説!
    ID管理ツールは、自社のセキュリティ対策・ITガバ...
  • OSS(オープンソースソフトウェア)のID管理システム5選!
    システムを利用する際に必要なID情報を適切に扱う...
  • ID管理の重要性や目的とは?パスワードの効率的な管理方法も紹介!
    さまざまなシステムの利用する際、企業は多くのID...
  • 企業におけるID管理の必要性とは?ツール選択時の注意点も紹介!
    企業は個人と違い管理すべきID情報の数が多く、従...
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ|
IT製品を探す
カテゴリーから探す |
ランキングから探す
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
BIZトレンド |
List Finder |
Urumo! |
Seminar Shelf

Copyright (C) 2021 IT Trend All Rights Reserved.

ID管理ツールの製品をまとめて資料請求
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
0件の製品が資料請求リストにあります。
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline