- 導入アカウント数累計320,000!
- 自社の課題に合わせた豊富な対策パッケージ!
- 使い慣れない方にも安心の徹底サポート!
『ラフールサーベイ』は従業員の声を拾い、満足度の高い職場づくりを支援するツールです。 課題の把握、豊富な対策サービス、徹底的なサポートにより、ご担当者さまの負担を軽減します。
2025年01月20日 最終更新
製品概要
対象従業員規模 | 全ての規模に対応 | 対象売上規模 | 全ての規模に対応 |
---|---|---|---|
提供形態 | クラウド | ||
参考価格 | 別途お問い合わせ | ||
参考価格補足 | 別途お問い合わせ |
製品詳細
従業員満足度向上のためには、まずは従業員の心身の健康把握から
・現状のES調査が不便
・満足度調査を取ってみたいが活用方法がわからない
・従業員の不満がよく聞こえるようになった
・コミュニケーションがうまくいっていない
・社内の雰囲気がよくない
・休職・退職者が増えた
・社員の状態の把握がしづらい
・具体的になにを対策すれば良いかわからない
ラフールサーベイでできること
■ 従業員の声を拾い課題を把握
独自の設問だけでなく専門家監修の調査項目もあるので、従業員の声が従来よりも拾いやすくなり、従業員の心身の健康状態やエンゲージメントの低下要因などを把握することができ、より従業員の満足度を向上することに役立ちます。
■ 課題に合わせた対策
課題に合わせたアドバイスや豊富な研修メニュー、カウンセリングなど、充実した対策をご提案
■ 安心のサポート体制
導入〜設定〜運用まで、お客様のお悩みに合わせて解決の支援をします
ラフールサーベイの強み
① 業種、業態・規模を問わず、累計導入社数 約2,000社、累計アカウント数 約320,000人(※OEMサービスを含む)の導入実績
② 実績豊富な専門スタッフによる安心のサポート体制
③ 従業員も利用できるコンディションチェック機能多数
仕様・動作環境
PC・スマホ両対応!主要なブラウザを網羅し、スマホアプリでも使えます!
補足スペック | |
---|---|
対応デバイス | - |
API連携可否 | 不可 |
導入企業カスタム有無 | 不可 |
導入効果
早めに従業員の声を察知でき、先回りして課題を解決!
従業員満足度が上がれば顧客満足度も上がる、「ラフールサーベイ」がその近道に 導入事例
<導入の背景>
・他社サービスからのリプレイスを検討していた
・顧客満足度を向上するために、従業員満足度をしっかりと定量で把握したかった
<気付き・変化>
・わかりやすいUI、スマホアプリで回答できるため、回答率が100%に
・従業員満足度やエンゲージメント向上、メンタルヘルス対策も同時に行えるようになった
・社員のセルフケア意識、当事者意識が高まった
社員の声からはじまる組織改革、サーベイが導く人的資本経営の第一歩:山陰酸素工業株式会社の「ラフールサーベイ」活用事例
<活用方法>
・社員のコンディションやエンゲージメントの定点観測
・レポートや研修を通しての管理職支援
・組織改善と人材育成の基盤として、人的資本経営に活用
<効果・対策>
・定量的なデータに基づく定点観測ができるようになった
・具体的な施策立案・実施のサイクルをまわしやすくなった
・1年の運用を通して「職場ラフールネス指数」が0.5点上昇した
企業情報
会社名 | 株式会社ラフール |
---|---|
住所 | 〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町2-9-5 日進ビル7階 |
設立年月 | 2011年11月 |
資本金 | 12億4,150万(資本剰余金を含む) |
事業内容 | メンタルヘルステック事業 保育園事業 |
代表者名 | 結木 啓太 |
従業員満足度調査(ES調査)サービス
従業員満足度調査(ES調査)サービスとは?
従業員満足度調査(ES調査)は、従業員の仕事への満足度や職場環境に対する意見を収集・分析するツールです。アンケートの自動配信、集計分析、改善提案のフィードバック機能が含まれます。人事部門や経営企画部門で活用され、組織のエンゲージメント向上と離職率低下に貢献します。
比較表つきの解説記事はこちら従業員満足度調査(ES調査)サービスおすすめ比較20選!タイプ別に紹介
『ラフールサーベイ』とよく比較されている従業員満足度調査(ES調査)サービス
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社ラフールの 『社員の声を集め、満足度の高い職場づくりを!ラフールサーベイ』(従業員満足度調査(ES調査)サービス)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。