資料請求リスト
0

未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください

UPWARD
SFA(営業支援システム)

UPWARDとは?価格や機能・使い方を解説

【利用継続率99.0%!】スマホで簡単に使える営業DXツール

UPWARD株式会社
全体満足度★★★★★5(3件)
カテゴリ平均満足度★★★★4.0

当該製品は情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません

SFA(営業支援システム)でお問い合わせの多い製品は?

月間ランキングページへ

サービス選定にお迷いの方
は無料の一括資料請求で比較!

ITトレンドがおすすめするサービスを
まとめて資料請求できます

logologologo
SFA(営業支援システム)の製品一覧はこちら
《UPWARD》のPOINT
  1. 国内No.1の実績!利用継続率99.0%!約6割が大手企業ユーザー!
  2. スマホやタブレットで誰でも直感的に使えるアプリを提供
  3. Salesforceを中心に様々なサービス・ソフトウェアとの連携が可能

現場で働くセールスパーソンにとって、直感的に使えるモバイルアプリを提供することで、あらゆる顧客接点データを企業の資産に変え、再現性のある営業組織づくりと営業現場のDXを実現します。

対応機能
顧客管理
商談管理
リード管理
案件管理
地図連携
レポート・分析

2023年01月17日 最終更新

製品概要

対象従業員規模全ての規模に対応対象売上規模全ての規模に対応
提供形態クラウド / SaaS
参考価格別途お問い合わせ
参考価格補足価格表をご参照ください。

製品詳細

営業現場を効率化し、売上を伸ばすDXツール『UPWARD』

UPWARDとは

「UPWARD」は、“営業活動のパートナー”として、セールスパーソンの現場での営業活動を支援している次世代型モバイルSFAです。
大手上場企業を中心に約300社に導入いただいており、現場における営業活動を自動で取得し、タイムリーな活動報告もワンタップで可能です。
位置情報を活用し、現場で蓄積したデータを顧客情報とあわせて地図上に自動で配置することで、新規売上を創出する「攻め」と既存顧客を維持する「守り」の営業、これらを両軸で回すための優先的かつ素早い営業計画の策定を支援します。

製品詳細-1

UPWARDの強み

≪モバイルワーカー≫
UPWARDはスマホやタブレットで誰でも直感的に使えるアプリを提供することで、現場のセールスパーソンに寄り添います。
営業の合間にわざわざPCを開くのは面倒ですよね。UPWARDはより幅広いビジネスモデルでお使いいただけ、確実にデータ蓄積ができるよう、皆さまが普段使い慣れているモバイルでの利用を前提としたUIを提供しています。

≪マネージャー≫
現場に負荷を与えることなくリアルな顧客接点データを蓄積し、勝ちパターンを見出すことで、​再現性のある営業組織を実現しましょう。
定性的な活動報告だけでは、現場での勝ちパターンはなかなか見えてきません。UPWARDで蓄積した”定型データ”や”定量データ”を活用して自動で週報/レポートやダッシュボードへ反映、顧客への最適なアプローチがタイムリーにわかるため、勝ちパターンが直感的に見えてきます。

製品詳細-2

UPWARDでできること

■地図から顧客情報が一目で分かる
・取引の有無や訪問頻度などを、大きさと色を自由に変えて地図上に表現
・クリックやタップで簡単にスケジュールに反映
・移動手段ごとの最短訪問ルートの作成

■滞在先と活動時間を自動検知
・滞在の自動検知
・活動時間の自動記録
・活動記録から簡単ワンタップ報告

■付近の顧客を自動レコメンド
・現在地付近の顧客をプッシュ通知
・付近の顧客検索&絞り込み機能
・その場で訪問予定に簡単登録

■営業現場の動きをタイムリーに可視化する
・オンラインとオフラインの情報を一元管理
・ダッシュボードを活用したインサイト分析
・レポートを活用した情報共有

■営業組織を強化する
・SalesforceやMicrosoft Dynamics 365といったCRMとのシームレスな連携
・営業活動の自動記録
・社内SNS/チャット機能との連携

製品詳細-3

仕様・動作環境

その他
機能【地図表示】色・大きさ・画像を自由に設定することで、顧客データを簡単に可視化
【自動Check-In/Out】滞在先と活動時間を自動検知し、CRMに自動で記録
【かんたん報告】定型フォーマットでモバイルアプリから簡単に報告
【ルート検索】現在地から訪問先までの移動ルート、手段を検索
【プッシュ通知】現在地付近の顧客をプッシュ通知でお知らせ
【周辺検索】現在地や地図から、周辺の顧客を検索可能
【電話記録】モバイルアプリから発信した電話の活動記録を、CRMに自動で記録
【顧客管理】業種や規模、担当者名、商談の履歴など、取引先に紐づく様々な情報を一元管理
【担当者アサイン】フィールドセールスのスケジュールを可視化し、スケジュールを一括で登録可能
【CRM連携】世界最大のCRM、Salesforce・Microsoft Dynamics 365とシームレスな連携が可能
【ダッシュボード】オンラインとオフライン両方の顧客接点を一画面で可視化
補足スペック
対応デバイス-
API連携可否不可
導入企業カスタム有無不可

導入効果

情報の即時共有とポジティブフィードバックを徹底・1年後に5.5倍の売上実績

【ダイハツ工業株式会社様】
●導入の背景
今回、法人市場の新規開拓に挑戦しましたが、闇雲にお客様に近づこうとしても中々届きませんでした。はじめは全く売れず、営業スタッフのモチベーションも下がってしまっていたため、自分の活動によって案件が進む、それが目に見えるような仕組みを取入れたいと思いました。UPWARDでは、行動の結果により、まるで砂漠に緑が増えるように地図の色が変わります。それによって、自分の成長も日々感じられるので、そういった意味で地図が絶対必要だと思いました。
●導入の効果
例えば、こういう話し方をすると世間話からうまく商談に繋がったよという事例や、こういう質問をされて困ったということが現場から共有されます。困りごとについては、現場経験豊富なマネージャーがすぐにアドバイスし、チーム全員に共有されるので、新人も短期間で効果的な営業ノウハウを身に付ける事ができています。

製品詳細-1

こんなお悩みを持つ営業チームの方が、UPWARDを通じてデジタル変革を実現されています!

・営業計画・ターゲティングが上手くいっておらず、営業効率を上げられない
・SFA/CRMを導入したのにデータ入力がされないため、最新情報や顧客の課題が共有されず、売上げ見込みが立てられない
・営業メンバーが社内報告に時間を取られ、活動量も増えなければ、提案内容も良くならない
・営業ノウハウが属人化しており、チーム全体に共有がされず、勝ちパターンが浸透しない

企業情報

会社名UPWARD株式会社
住所〒105-0003 東京都港区西新橋1-1-1 WeWork日比谷FORT TOWER
設立年月2002年 3月
資本金1億円
事業内容「UPWARD」は、“営業活動のパートナー”として、モバイルワーカーの現場での営業活動を支援している次世代型モバイルSFAです。2021年6月現在、大手上場企業を中心に約300社に導入いただいており、営業活動で把握した情報を現場でカンタンに蓄積するための入力インターフェースを提供しています。位置情報を活用し、入力した情報を顧客情報とあわせて地図上に自動で配置することで、優先的かつ素早い営業計画の策定などを支援します。
代表者名金木 竜介

SFA(営業支援システム)

SFA(営業支援システム)とは?

SFA(営業支援・営業管理)とは、Sales Force Automation(セールス・フォース・オートメーション)の略で、営業活動を効率化するためのシステムです。営業支援システムとも呼ばれ、既存顧客や見込み顧客の情報を記録・一元管理することで、案件の履歴や進捗状況をリアルタイムで共有・分析できます。効率的な営業活動を計画することができ、カスタマーサクセスが顧客情報を活用し、顧客のニーズや過去のやり取りをもとに適切なサポートやフォローを提供することで、顧客満足度の向上や解約率の低減が可能となります。

比較表つきの解説記事はこちら
【ランキング】おすすめSFAツール(営業支援システム)14選比較!料金や選び方も解説

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、UPWARD株式会社の 『【利用継続率99.0%!】スマホで簡単に使える営業DXツールUPWARD』(SFA(営業支援システム))に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

SFA(営業支援システム)の製品をまとめて資料請求