営業担当者が、日々の活動をSFAに入力することで、物件の進捗がスピーディーに把握可能!
SFAとは、Sales Force Automationの略で、顧客情報や商談情報、日報などの営業活動に必要な情報を一元管理して、支援するためのシステムです。
従来の営業活動では、顧客情報や、商談情報や競合他社の情報などを、 営業担当者個人で把握しており、営業部門では共有されにくい状態でした。そのため、営業担当者個人の力量で物件の受注が決まってきました。
SFAでは、営業担当者個人の中に留まりがちな情報を、SFAシステムで共有化することで個人営業から組織営業に転換をはかります。また、他の営業担当の日報内容を参考にしながら、自分で営業としてステップアップしていくことが可能です。
ここが違う! 定着する5つのポイント
●簡単な日報入力
WaWaFlontierは営業マンの入力の手間を出来る限り省いた簡易入力機能を搭載。
SFAを別システムで立ち上げるのではなく、グループウェアのスケジュールから日報を登録できます。グループウェアとSFAが完全にデータ連携しているので使いやすくなっています。
●各マスタ項目を自由に変更(会社に合った項目設定)顧客項目・案件項目・日報項目作成
カスタマイズなしに、自由に各マスタの項目追加が可能です。オリジナルの顧客情報(顧客カルテ)を自由自在に作成可能です。
●見たいように表示変更(ビュー・フィルター機能)
蓄積された営業情報資産の所在がわからないということを回避します。フィルタリング機能を利用し「見たい情報」をタイムリーに閲覧可能です。また、ビュー設定は、顧客・物件・日報の一覧表示を自由にカスタマイズ可能です。見たい項目を選択可能。 ビューの種類も複数パターン設定できるため、用途に合わせてビューの切り替えが可能です。
●“SFAお知らせ”「気づかせる機能」による迅速な対処で営業戦略を推進
トップページから、自分の知りたい情報を設定しておけば、営業日報が更新されるたびに最新情報を確認できます。あらかじめフィルタリングで設定しておいた条件に合致するデータが入力されると、トップ画面に「お知らせメッセージ」を表示します。トラブル対応があった内容のみ表示も可能です。営業日報の結果をスピーディーに有効活用できます。
●コメント機能
日報にタイムリーに助言・指示をコメント可能です。営業マンが入力した日報に対し、社長や上司が何かコメント を入れてあげることで、営業マンのモチベーションが向上し自然に入力の徹底ができてきます。
SFAのメリット
●物件の進捗がスピーディーに把握可能
営業担当者が、日々の活動をSFAに入力することで、物件の進捗がすばやく把握できます。商談の早い段階で上司はアドバイスができ、受注確度を高めることができます。また、他の営業担当者のSFAの内容を共有することで、他人のいいところを吸収し自分自身の成長にも役立ちます。
●他人の日報を共有
他人の日報を共有し、出来る営業マンの行動を分析可能です。
●日々の活動を上司にアピール
SFAを活用すれば、自分の活動は全て共有されるため上司へのアピールに活用できます。 また、営業マネージャーはコメントを入れることで、さらに担当者のモチベーションを向上することが可能です。
●営業活動を分析
SFAに日報内容を入力することで、データは蓄積されていきます。営業マンが何に時間をとられ、効率的に営業できているかどうか、SFAから分析が可能です。
日々の活動を分析することで、効率のよい営業活動へシフトしていくことが可能です。
●営業マンの底上げ
SFAを利用し、日々の活動を改善していくことで、受注確度の向上と営業マンのスキルアップを支援できます。