ちきゅうとは
99%という高い定着率を誇るSFA製品。
国産SFAとして、日本の商習慣に則った機能を豊富に備えています。
月額1,480円/ユーザー~という低価格なうえ、シンプルなユーザーインターフェースで誰でも使いやすく安心して導入できます。
ちきゅうの強み
【厳選された機能】
高機能なSFAは世の中に多くあります。しかし、必要以上の機能が搭載され、そのせいでコストがかさんでしまうようではいけません。自社に必要な最小限の機能を備えた製品を導入し、高いコストパフォーマンスを目指す必要があります。そこでちきゅうは、必要な機能を厳選し、利用規模に応じた4つの料金プランを用意。無駄な機能にお金をかけずに済み、安心して導入できます。
【定着を助けるシンプルなUI】
SFAは現場で使われてこそ意味のあるシステムです。そのため、製品選定時には社員が簡単に使えるかどうかにも十分留意しなければなりません。ちきゅうはUIが非常にシンプルで、設定・入力・分析といった一連の操作を直感的に行えます。99%の定着率を誇り、多くの企業で継続的に使用されているシステムです。
【わずか1か月で運用開始】
SFA導入時にはデータを入力する必要があるなど、大きな手間がかかるのが特徴です。しかし、ちきゅうではドラッグアンドドロップを基本とした簡単な操作でデータ移行を完了できます。導入を決断してから実際に運用を始めるまでの期間が短い分、初めの勢いを失わずに済むため、速やかに成果へと結び付けられます。
ちきゅうでできること
【顧客管理】
会社情報や個人情報を管理する機能です。シンプルな画面で、直感的にデータを入力・更新できます。
【商談プロセス管理】
商談の内容や進捗状況を管理する機能です。ステータスごとにわかりやすくカード形式で情報が表示されるため、一目で状況を把握できます。
【グラフ作成】
目的のデータをグラフで可視化するデータです。瞬時にグラフ化されるため、レポート作成に手間をかける必要はなくなります。
【タスク管理】
商談のプロセスにおいて、次に何をすべきなのかタスクを管理できる機能です。期日が迫った際にアラートを表示する機能もあり、やるべきことを逃さずに済みます。
【カスタムオブジェクト】
独自に管理するデータテーブルを作る機能です。自社の事業に合わせてオリジナルのデータテーブルを作り、柔軟に運用できます。
【名刺管理】
交換した名刺をシステムに取り込む機能です。SFAと名刺管理が一体となっていることで高度な一元化が実現します。
【外部ツール連携】
さまざまな外部ツールと連携します。たとえば、Gmailと連携すれば顧客とのやり取りを活動履歴としてSFA上に登録可能。また、Webフォームと連携すれば、そのフォームに入力された内容をちきゅうに取り込めます。また、帳票作成システムと連携すれば、商談情報と紐づいた見積書・請求書などを発行でき、手作業による記入のような操作ミスのリスクを減らせます。