資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド
ITトレンドNo.1ヘッダー

資料請求リスト

0件
  • ホーム
  • 製品を探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • はじめての方へ
  • 掲載について
  • ITトレンドEXPO
  1. IT製品 比較TOP
  2. メール・FAX・SMS
  3. クラウドメールサービス
  4. クラウドメールサービスの関連記事一覧
  5. クラウドメールサービス比較!社内共有や誤送信防止に使いやすい製品は?

クラウドメールサービス比較!社内共有や誤送信防止に使いやすい製品は?

#製品比較
2023年01月17日 最終更新
クラウドメールサービスの製品一覧
Twitterでツイートする
Facebookでシェアする
Pocketで後で読む
ITトレンド 編集部
IT製品の比較サイト
ITトレンド 編集部
クラウドメールサービス比較!社内共有や誤送信防止に使いやすい製品は?

eメールを便利に活用できるクラウドメールサービス。さまざまなベンダーが提供しているため、どれを選べば良いか分からず、悩んでいませんか。この記事ではおすすめのクラウドメールサービスを比較して紹介します。

また、選び方もあわせて解説するので、自社に適したクラウドメールサービスを探してみましょう。

この記事は2022年9月時点の情報に基づいて編集しています。

クラウドメールサービス人気ランキング | 今週のランキング第1位は?

おすすめ製品の比較表

この記事で紹介している一部製品の比較表を紹介します。各製品の詳細情報については、後ほど紹介していますので、気になる製品をチェックしてみてください。また、ITトレンドは無料で資料資料請求する事が可能であり、資料請求した製品の比較表をダウンロードする事が可能です。社内検討する際に活用してみてください。

製品名 提供形態 参考価格 無料トライアル レビュー評価
Microsoft 365 with IIJ Office 365 with IIJ クラウド - -
4.3
☆☆☆☆☆
★★★★★
@Securemail Plus Webmail @Securemail Plus Webmail クラウド / SaaS / ASP ~200円/1アカウント ○
4.4
☆☆☆☆☆
★★★★★
xgate4 xgate4 クラウド 150,000円/50ユーザー(保守費別) -
4.3
☆☆☆☆☆
★★★★★
Re:lation Re:lation クラウド / サービス - -
4.2
☆☆☆☆☆
★★★★★
メールディーラー メールディーラー クラウド / SaaS 20,000円~(初期費用:50,000円~) -
4.1
☆☆☆☆☆
★★★★★
メールワイズ メールディーラー クラウド / SaaS 500円~/1ユーザー(スタンダードコース) -
4.1
☆☆☆☆☆
★★★★★

※"ー"の情報はITトレンド編集部で確認できなかった項目です。詳細は各企業にお問い合わせください。

クラウドメールサービスを比較!

ITトレンド編集部がおすすめするクラウドメールサービスを紹介します。費用やセキュリティ、誤送信防止機能など強みとなるポイントについても解説します。

Office 365 with IIJのロゴ画像

Office 365 with IIJ

株式会社インターネットイニシアティブ
《Office 365 with IIJ》のPOINT
  1. Microsoft 365のメールセキュリティを強化
  2. Microsoft 365とIIJの二重防御でスパム対策
  3. Microsoft 3655導入についてのお悩みを解消

株式会社インターネットイニシアティブが提供する「Office 365 with IIJ」は、追加料金なしでOffice 365のメールセキュリティ機能を強化できるクラウドメールサービスです。

  • ■Office365の通常機能にサンドボックス・アクセスIP制限を追加
  • ■5層のフィルタリング機能でウイルス対策を強化
  • ■メール取り消し機能を装備
  • ■価格:別途お問い合わせ(300ユーザー以下を対象)
Office 365 with IIJの製品詳細ページはこちら arrow_forward_ios
@Securemail Plus Webmailのロゴ画像

@Securemail Plus Webmail

株式会社ケイティケイソリューションズ
《@Securemail Plus Webmail》のPOINT
  1. 受信ファイルに潜む危険を排除するセキュリティ機能
  2. 宛先確認やメールアドレス数チェックで誤送信防止
  3. フィーチャーフォンにも対応

株式会社ケイティケイソリューションズが提供する「@Securemail Plus Webmail」は、PCやスマホにメールを残さず、クラウド内でメールの送受信が可能なWebメールサービスです。

  • ■数千通のメールを数秒で検索可能な全文検索エンジンを搭載
  • ■携帯電話の個体識別情報による認証が可能
  • ■価格:~200円/1アカウント
@Securemail Plus Webmailの製品詳細ページはこちら arrow_forward_ios
xgate4のロゴ画像

xgate4

株式会社オレンジソフト
《xgate4》のPOINT
  1. 「快適」かつ「安全」な利用 メール環境を導入したい企業
  2. マルチブラウザ、キャリア対応
  3. 使いなれたわかりやすいユーザーインター フェース

株式会社オレンジソフトが提供する「xgate4」は、場所を問わず利用でき、PC、携帯、スマートフォンなどのマルチデバイス対応のWEBメーラーです。

  • ■ドラック&ドロップやスレッド表示など使いやすい操作性
  • ■ファイルの添付忘れ検出・メール送信時の宛先確認あり
  • ■メール添付ファイルを暗号化
  • ■価格:150,000円/50ユーザー(保守費別)
xgate4の製品詳細ページはこちら arrow_forward_ios
Re:lationのロゴ画像

Re:lation

株式会社インゲージ
《Re:lation》のPOINT
  1. 問い合わせ窓口をチームで見える化
  2. タイムライン表示で過去のやり取りを確認
  3. グッドデザイン賞受賞。3,500社以上の導入実績

株式会社インゲージが提供する「Re:lation」は、メール・LINE・Twitter・チャット・電話などからの問い合わせを一括管理できる顧客対応ツールです。

  • ■対応漏れ防止のステータス管理や対応遅延時のアラート機能搭載
  • ■LINE・Twitterなど問い合わせ経路が異なっていても同一画面で管理可能
  • ■対応履歴をワンクリックでタイムラインに表示
  • ■価格:別途お問い合わせ
  • Re:lationの製品詳細ページはこちら arrow_forward_ios
    メールディーラーのロゴ画像

    メールディーラー

    株式会社ラクス
    《メールディーラー》のPOINT
    1. メール、SNS、電話、チャットの一元管理が可能
    2. ユーザーデータ・メールデータ管理もクラウドサービスで簡単
    3. 7,000社を超える導入実績

    株式会社ラクスが提供する「Mail Dealer」は、11年連続売上シェアNo.1、6,000社を超える導入実績を誇るメール共有管理システムです。

    • ■メールの対応状況がステータスで表示されるため対応漏れも改善
    • ■メール・SNS・電話など様々な問い合わせを一括管理
    • ■導入フォローや専属サポートあり
    • ■価格:20,000円~(初期費用:50,000円~)
    メールディーラーの製品詳細ページはこちら arrow_forward_ios
    メールワイズのロゴ画像

    メールワイズ

    サイボウズ株式会社
    《メールワイズ》のPOINT
    1. 1ユーザー月額500円からご利用可能
    2. 業界や業種を問わず、約12,000社以上の導入実績
    3. チームでのメール共有に必要な汎用的な機能を網羅

    サイボウズ株式会社が提供する「メールワイズ」は、複数人でメール対応を分担し、チームでのメール処理を効率化するメール共有システムです。

    • ■メールの担当者と対応状態を表すステータス表示
    • ■メールごとの顧客対応履歴やメモなどが一画面に集約
    • ■初期費用不要で低価格なコストも魅力
    • ■価格:500円~/1ユーザー(スタンダードコース)
    メールワイズの製品詳細ページはこちら arrow_forward_ios

    まだまだある!その他のクラウドメールサービス

    その他のクラウドメールサービスを紹介します。

    CLOMO SecuredMailer

    株式会社ティーガイアが提供する「CLOMO SecuredMailer」は、セキュリティ機能を付加したメーラーアプリです。

    • ■メールアカウントの遠隔設定が可能
    • ■添付ファイルのアプリ連携制御が可能
    • ■マルチデバイス対応(スマートフォン・携帯電話・PC)
    • ■価格:初期費用19,800円/基本利用料月額2,100円・年額24,000円/アプリ利用料月額380円・年額4,320円
    CLOMO SecuredMailerの製品詳細はこちら

    Active! mail

    株式会社クオリティアが提供する「Active! mail」は、ビジネス現場での使いやすさを追求した、国内売り上げシェアNo.1のWebメールです。

    • ■ドラッグ&ドロップで使いやすい操作性
    • ■スマホやタブレット、携帯などのマルチデバイス対応
    • ■日英中韓の多言語に標準対応
    • ■価格:495,000円~/100ユーザー(スタンダードライセンス)
    Active! mailの製品詳細はこちら

    クラウドメールサービスの選び方

    クラウドメールサービスの選び方を紹介します。

    安全性が確保できるか確認する

    サービスの稼働率や品質保証、セキュリティ対策は充実しているか確認しましょう。暗号化やウイルス対策・誤送信防止機能が搭載されているか、トラブル発生の頻度・復旧速度からわかる稼働率は、どのくらいかを比較してみてください。

    メールサーバが国内外のどこにあるかも確認しましょう。重要機密情報を取り扱う企業であれば、国内サーバのほうが安心でしょう。海外サーバは日本の法律が適用されない上、当該国の権力で強制的にチェックがあると従わざるをえません。

    オプションや機能の拡張性を確認する

    オプションや機能の拡張性も確認しておきましょう。サービスによっては使用したい機能がオールインワンとなっているものもあれば、機能ごとに提供されるものもあります。

    自社にとって必要なメールサービスやオプションを明確にしてから検討しましょう。使いたい機能が装備されていなかったという失敗を防げます。

    現在のシステムから移行可能か確認する

    現在使用しているメールデータを移行できるツールがあるか確認しましょう。ツールがあれば、移行の手順ミスやデータ移行時間の短縮が期待できます。互換性がない場合は移行できないリスクがあるため、必ず確認しておきましょう。

    移行期間は新旧両方のメールシステムでメールを送受信するケースも想定されます。トラブルが発生しやすい作業について、十分なノウハウを持っているベンダーかどうかをあらかじめ確認しておきましょう。

    クラウドメールサービス の製品を調べて比較
    製品をまとめて資料請求! 資料請求フォームはこちら
    資料請求した製品の比較表が無料で作成できます
    \ クラウドメールサービス の製品を調べて比較 /
    製品をまとめて資料請求! 資料請求フォームはこちら
    資料請求した製品の比較表が無料で作成できます
    \ クラウドメールサービス の製品を調べて比較 /
    製品をまとめて資料請求! 資料請求フォームはこちら
    資料請求した製品の比較表が無料で作成できます

    そもそもクラウドメールの仕組みとは?

    クラウドメールとは、Webブラウザからメールを送受信する仕組みで、Webメールとも呼ばれます。コミュニケーションツールとして利用されています。

    サービス提供会社によってはメールの送受信以外に、アンチウイルス機能や誤送信防止機能が付属しています。

    クラウドメールサービスのメリット

    クラウドメールサービスのメリットを紹介します。

    ネット環境があればモバイル端末でも利用できる

    ネット環境があれば、ノートパソコンやタブレット、スマートフォンなどの端末でも場所を選ばずにメールの確認ができます。わざわざ帰社せずに出先からメールの送受信が可能になります。

    メールボックスの容量を追加しやすい

    契約の見直しで、簡単にメールボックスの容量を追加することが可能です。

    クラウドメールサービスには、あらかじめ大容量の保存領域が用意されています。メールデータが蓄積されることを想定し、オプションとして容量追加のサービスがあります。

    ベンダーによっては無料でもギガバイト単位、有償であればほぼ制限無しのメールボックス容量が提供されます。

    セキュリティ対策を行いやすい

    次々とでてくる脅威に対して、専門スタッフに対策を任せることで高度なセキュリティ環境が実現します。

    従来はメールセキュリティ対策を自社内で行わなければなりませんでした。しかし、クラウドメールサービスではベンダーが、サーバやサービスのセキュリティ管理を行います。

    クラウドメールサービスのデメリット

    クラウドメールサービスのデメリットを紹介します。

    従業員数が多いと利用料が高くなる

    クラウドメールサービスは、従業員が多いと利用料が高くなりがちです。これは1ユーザあたりの月額課金制で提供されているためです。場合によっては、自社内でメールサーバを構築するオンプレミス型より高くなるケースがあります。どのくらいの人数がメールを使用していくのか、検討する必要があります。

    カスタマイズ性が低く拡張性がない

    クラウドメールサービスは、拡張性がないのがデメリットといえます。ベンダーが用意していないオプションや、最大容量以上の容量を自由に追加できません。基本的にベンダーが用意した機能や容量の範囲内に制限されます。カスタマイズ性を重視する企業には適していないといえるでしょう。

    サーバの障害時に対応しにくい

    ベンダーがサーバの管理をするため、サーバ障害時は対応する手立てはありません。障害や復旧に関する情報をサポート先へ問い合わせをしたり、オフィスシャルサイトで確認したりするなど復旧を待つしかありません。

    最適なクラウドメールサービスでビジネスを加速させましょう

    コミュニケーションツールに不可欠なクラウドメールサービス。選ぶポイントは「安全性の確保」「カスタマイズ性」「現システムからの移行可否」の3点です。

    ネット環境があればすぐ利用でき、容量も追加しやすくセキュリティ対策が施されているメリットがあります。しかし利用料、拡張性や障害時の対応時のデメリットに注意が必要です。

    さまざまなサービスを比較して最適なクラウドメールサービスを探してみましょう。

クラウドメールサービス人気ランキング | 今週のランキング第1位は?
こちらもおすすめ!
クラウドメール 選び方ガイド
電球 製品を選ぶときのポイントがわかる!
電球 どんな企業が導入すべきかがわかる!
お役立ち資料ダウンロード
選び方ガイドのダウンロードはこちら arrow

このコンテンツの専門家

ITトレンド 編集部
IT製品の比較サイト
勤怠管理・就業管理
CRM
開発ツール
経歴・実績
ITトレンドはイノベーションが2007年より運営している法人向けIT製品の比較・資料請求サイトであり、2020年3月時点で、累計訪問者数2,000万人以上、1,300製品以上を掲載しています。サイトを閲覧し利用する企業内個人であるユーザーは、掲載されている製品情報や口コミレビューなどを参考に、自社の課題に適したIT製品を複数の製品・会社から比較検討ができ、その場で資料請求が一括でできるサイトです。
ITトレンド 編集部

このカテゴリーに関連する記事

無料のクラウドメールサービス6選!注意点・製品の選び方も解説

無料のクラウドメールサービス6選!注意点・製品の選び方も解説

クラウドメールとは?仕組み・メリットを解説!

クラウドメールとは?仕組み・メリットを解説!

クラウドメールとは?メリットとデメリットをわかりやすく解説!

クラウドメールとは?メリットとデメリットをわかりやすく解説!

クラウドメールの選び方を5つのポイントで紹介!必要な機能とは?

クラウドメールの選び方を5つのポイントで紹介!必要な機能とは?

クラウドメールの概要と市場を確認しよう!メールサーバ運用の課題とは?

クラウドメールの概要と市場を確認しよう!メールサーバ運用の課題とは?

クラウドメールの基本機能とは?活用のメリットを知ろう!

クラウドメールの基本機能とは?活用のメリットを知ろう!

クラウドメール導入の失敗例とは?その傾向と対策を紹介

クラウドメール導入の失敗例とは?その傾向と対策を紹介

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。「クラウドメールサービス比較!社内共有や誤送信防止に使いやすい製品は?」というテーマについて解説しています。クラウドメールの製品導入を検討をしている企業様は、ぜひ参考にしてください。

お役立ち資料ダウンロード こちらをクリック
クラウドメール
基本情報から選ぶ時のポイント、ITトレンドおすすめの製品情報をまとめてご紹介します。
カテゴリー関連製品・サービス
資料請求で
比較表が作れる!
東日本電信電話株式会社
東日本電信電話株式会社
メールセキュリティ診断サービス
30日間の無料体験にて、クラウドアプリケーション(Microsoft 365、Google Workspace)に届く攻撃メールの脅威と従業員向けの訓練メールにて攻撃メールを開くリスクの見える化ができます。
サイバーソリューションズ株式会社
サイバーソリューションズ株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
【100名以上自治体・企業向け】メール無害化サービスCYBERMAIL Σ ST
あらゆる自治体様の環境とニーズに対応するOne Stop By Allのクラウドメール無害化サービスです。 業務効率を低下させず、セキュリティの課題を解決できます。
グーグル・クラウド・ジャパン合同会社
グーグル・クラウド・ジャパン合同会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.4
【中堅中小企業向け】使い慣れたアプリでビジネスを加速Google Workspace
勤務先・自宅等、どこからでも場所を選ばず、ドキュメント作成やコミュニケーション、コラボレーションが実施できるビジネス向けのグループウェアです。
株式会社インゲージ
株式会社インゲージ
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.2
チームでコミュニケーションをひとつにRe:lation
Re:lationは、メールなどの問い合わせをチームで一元管理し、二重返信や対応漏れもゼロにできる問い合わせ管理システムです。
サイボウズ株式会社
サイボウズ株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.1
サイボウズのメール共有システムメールワイズ
複数ユーザーでメール対応を分担できて、メールの処理状況や担当者が一覧で分かります。また、部署や担当ごとにメールBOXを切り替えられ、部署ごと、担当ごとのメールを把握しやすくなります。
株式会社インターネットイニシアティブ
株式会社インターネットイニシアティブ
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.3
[中小企業向け]料金そのままメールセキュリティ強化Microsoft 365 with IIJ
「Microsoft 365 のメールセキュリティは不安」という声にお応え。月額料金そのままで「メールセキュリティ機能」を強化します。
株式会社オレンジソフト
株式会社オレンジソフト
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.3
いつでも・どこでも使えるセキュアWEBメーラーxgate4
場所(社内、出先、国内、国外)・環境(PC、携帯、スマートフォン)を問わずに、利用できる等の多くの利点・可能性を持つ、スマートフォン、携帯電話、PCに対応したWEBメールです。
ミテネインターネット株式会社
ミテネインターネット株式会社
セキュリティに強いメールサービスmitene Mail
ISP事業者様専用の環境で、セキュリティレベルの高いメールサービスを提供いたします。 日々のメールの業務負担を軽減させ効率化が図れる、ワンランク上の手厚いサポートをいたします。
株式会社ラクス
株式会社ラクス
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.1
【13年連続売上シェアNo.1】コミュニケーションを一元管理メールディーラー
メール、電話、SNSなど複数の問い合わせを一元管理して組織の情報共有をすすめます。場所・環境(スマホ対応済み)を問わずに利用でき、サポートも無料ですので、安心して導入していただけます。
サイバーソリューションズ株式会社
サイバーソリューションズ株式会社
【50名以上企業向け】メールが急に使えないリスクを回避EMERGENCYMAIL
MS 365とG Workspace障害時のバックアップクラウドメールサービスです。 メール機能が障害等により利用できなくなった際に、簡単に切り替えられ継続できます。
サイバーソリューションズ株式会社
サイバーソリューションズ株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.5
【50名以上企業向け】クラウドメールサービスCYBERMAIL Σ
日本企業特有の高いセキュリティ意識にマッチしたクラウドメールサービスです。 コミニュケーション・セキュリティ・リスクマネジメント機能をオールインワンで提供いたします。
サイバーソリューションズ株式会社
サイバーソリューションズ株式会社
50名以上向け MSやG のメールセキュリティを強化Cloud Mail SECURITYSUITE
日本企業が安全に利用する為のセキュリティ機能をオールインワンで提供可能な、 「メールセキュリティトータルソリューションサービス」です。
株式会社インターネットイニシアティブ
株式会社インターネットイニシアティブ
☆☆☆☆☆
★★★★★
3.9
[導入実績1,400社以上]クラウド型メールセキュリティIIJセキュアMXサービス
セキュリティ対策だけでなく、メールボックス、外部クラウド連携など、お客様の環境に合わせて利用頂けるクラウド型メールセキュリティサービスです。
カテゴリー資料請求ランキング
2月6日(月) 更新
第1位
  • [導入実績1,400社以上]クラウド型メールセキュリティIIJセキュアMXサービス
  • 株式会社インターネットイニシアティブ
第2位
  • チームでコミュニケーションをひとつにRe:lation
  • 株式会社インゲージ
第3位
  • いつでも・どこでも使えるセキュアWEBメーラーxgate4
  • 株式会社オレンジソフト
4位以下のランキングはこちら
ログイン ログイン
新規会員登録 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
レビュー用バナー
新着記事
  • クラウドメール導入の失敗例とは?その傾向と対策を紹介
    従来型の電子メールシステムよりも運用負荷が減り...
  • 無料のクラウドメールサービス6選!注意点・製品の選び方も解説
    インターネット環境があればどこでも利用できる「...
  • クラウドメールとは?メリットとデメリットをわかりやすく解説!
    PCやスマホなどで便利に使える「クラウドメール」...
  • クラウドメールとは?仕組み・メリットを解説!
    クラウドメールとはメールサーバを社外のクラウド...
  • クラウドメールの基本機能とは?活用のメリットを知ろう!
    Webブラウザ上で利用できるクラウドメールは、従来...
  • クラウドメールの選び方を5つのポイントで紹介!必要な機能とは?
    クラウドメール導入の恩恵を最大限に受けるために...
  • クラウドメールの概要と市場を確認しよう!メールサーバ運用の課題とは?
    メールサーバをクラウド環境に置くクラウドメール...
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ
IT製品を探す
製品を探す |
ランキングから探す |
専門家一覧
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
List Finder |
Urumo! |
チラヨミ |
Sales Doc |
Matchup

Copyright (C) 2023 IT Trend All Rights Reserved.

クラウドメールサービスの製品をまとめて資料請求
0件の製品が資料請求リストにあります。
資料請求リストをリセットします。
よろしいですか?