- NTTグループを始め、約30年にわたる安定的な社宅管理
- 健全な財務基盤に基づく安心・安全な業務運営
- 転貸方式による真のフルアウトソーシングを実現
NTT ExCパートナーの転貸方式を採用することにより、企業様にとっての貸主は弊社一本となります。それにより、稼動の大幅削減はもちろん、社宅業務に関わるリスク回避も可能となります。
2023年11月29日 最終更新
サービス概要
対象従業員規模 | 全ての規模に対応 | 対象売上規模 | 全ての規模に対応 |
---|---|---|---|
提供エリア | 全国 | ||
参考価格 | 別途お問い合わせ |
サービス詳細
お客様のニーズに応えるNTT ExCパートナーならではのサービス内容
お客様目線でのサービス提供
NTT ExCパートナーは、「専門チーム」 を軸に、「コンシェルジュ」「最適なフローの提案」 により、お客様に合わせた運用を行うことで、お客様満足度を追求します。
また、お客様のご要望に合わせた豊富なオプションサービスをお選びいただけます。
NTTグループだからこその高い品質
これまでNTTグループ内企業や、多くのお客様の社宅を取り扱ってきた実績・ノウハウを活かし、安心安全の社宅管理を実現します。
転貸方式による大幅な稼働削減
社宅管理は、転貸方式と事務代行方式の2種類の委託方式がありますが、転貸方式を利用することで業務の大半がアウトソースできるため、大幅な稼働削減(最大で90%)が見込めます。
導入効果
転貸方式だからこそのメリット
【具体的効果】
●稼働削減
契約・支払などの事務業務はもちろん、入居トラブル発生時の対応や管理会社様との交渉などの借主責務も、弊社で責任をもって行いうことで、稼働工数を大幅に削減ができます。
●コスト削減
賃料等の振り込み窓口が弊社1社のみになり、振込手数料の大幅な削減に繋がります。また、不動産会社との郵送のやり取りも、弊社にて一元的に実施するため、郵送代金の大幅な削減も実現します。
【エンゲージメントの向上】
「住まい=社員が安心して働くための基盤である社宅管理業務」をはじめ、採用から退職までの様々なワークライフイベントに関する支援も行います。働く社員と企業の持続的な成長を支援できるよう、様々な分野での連携を図ります。
企業情報
会社名 | 株式会社NTT ExCパートナー |
---|---|
住所 | 〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋一丁目1番1号 パレスサイドビル7階 |
設立年月 | 2023年7月1日 |
従業員数 | NTT ExCパートナーグループ連結 2,161名(2022年4月1日現在) |
資本金 | 106億円(日本電信電話株式会社 100%出資) |
事業内容 | ・雇用、人事、給与、および福利厚生の業務・システム・制度コンサルに関する事業 ・教育、研修、セミナーに関する事業 ・社宅・寮の運営管理、および不動産に関する事業 等 |
代表者名 | 矢野 信二 |
社宅代行
社宅代行とは?
社宅代行サービスは、企業が従業員向けに提供する社宅の契約手続きや管理業務を専門業者が代行するサービスです。契約交渉、入退去管理、家賃精算などを一括して行うため、人事部門や総務部門の負担を軽減し、効率的な福利厚生運用を実現します。従業員満足度の向上とコスト管理の最適化に貢献します。
比較表つきの解説記事はこちら【比較表】社宅代行サービスおすすめ製品15選を比較!
『株式会社NTT ExCパートナーの社宅代行』とよく比較されている社宅代行
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社NTT ExCパートナーの 『株式会社NTT ExCパートナーの社宅代行』(社宅代行)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。