- 導入社数 1,200社/社宅管理戸数 250,000戸超の実績!
- 「DX認定事業者」取得!社宅管理のDX化をリロネットで実現!
- 住宅制度コンサルティングから社宅管理までまるごとお任せ!
2002年日本で初めて【転貸スキームによる借上社宅業務フルアウトソーシング】を開始し、 【業界初のビジネスモデル特許取得】社宅管理だけではなく、社員の『住まい』に関するありとあらゆる問題を解決!
※出典元: (2024年4月末時点当社調べ社宅管理代行業界主要7社比較 各社IR資料・HP等開示資料より)
2024年06月20日 最終更新
サービス概要
対象従業員規模 | 全ての規模に対応 | 対象売上規模 | 全ての規模に対応 |
---|---|---|---|
提供エリア | 全国 | ||
参考価格 | 別途お問い合わせ |
サービス詳細
社宅管理業務をフルアウトソーシング!
リロの社宅管理とは???
①契約はリロとの包括契約(転貸借契約)一本のみ。家主ごとの個別契約は不要!
②固定資産として管理しなくてはならない敷金等の預託金が不要!
③不確定な原状回復費の固定経費化を実現し、解約精算業務が大幅に改善!
④転貸スキームにより、マイナンバー・インボイス対応が解消され、契約リスクからも解放!
リロネットでDX化・ペーパレス対応を実現
①全国約4,000店舗の優良不動産ネットワークが住まい探しを強力にサポート!
②物件紹介リクエストからワークフロー機能・各種問合せまで、一元化されたシステム提供。
③よくある質問による自己解決の支援と、企業独自の問合せコンテンツも作成!
④管理に役立つWeb解説書・動画説明コンテンツを無料でご利用可能!
単なる社宅代行だけではなく企業・社員の『住まい』に寄り添うサービスもご提供
■社有社宅プラン
①「福利厚生」「業法」「建物管理」の観点から、効率的な社有社宅アウトソースを実現。
②貴社ご担当者様に代わり従業員様からの、さまざまな問い合わせを受付。
③建物設備の定期的な点検や保守作業を行い、資産価値の維持をサポート。
④企業所有の不動産に合わせた有効活用・売却・移転なども見据えたコンサルティングを行う。
■リロの家具付き賃貸・リロの社宅管理
①全国で家具付き物件を提供。家具付き物件の供給不足による居住地の選択肢を増やす。
②家具・家電費用はすべて家賃として一本化。 ※公共料金の一本化も条件により可能。
③家具付き物件の選択により、引越費用の削減を実現。
■リロの留守宅管理
-賃貸管理サービス(転勤者特化型)
①初めての賃貸でも安心の契約・交渉はすべてリロにお任せ。
②貸出期間は、自由設定または3か月前予告で解約ができる独自プランをご用意。
③リロ独自の不動産ネットワークを活用することで早期家賃収入を実現。
④相続物件や資産運用など幅広いニーズにも対応し各種賃貸プランをご提案。
-空家管理サービス
①オーナー様専用ページに写真付きのマンスリーレポートを掲載。
②家具などの生活用品はそのままでOK。
③月々のクレジットカード決済で面倒な送金手続きは発生なし。
仕様・動作環境
補足スペック | |
---|---|
対応デバイス | - |
API連携可否 | 不可 |
導入企業カスタム有無 | 不可 |
導入効果
業界初の転貸型管理による圧倒的な業務削減効果を実現!
自社管理と比較してリロケーション・ジャパンの社宅管理サービスは、
あらゆる煩雑な業務をフルアウトソーシングでお任せいただける「転貸方式」を採用しています。
※ご条件・ご希望により「代行」でのサービス提供も可能。
1.転貸型管理・BPRの手法によって90%以上の業務削減が可能に
敷金管理業務ゼロ、解約精算業務ゼロ、支払調書・マイナンバー対応ゼロ!
アウトソーサーである当社が契約当事者となる“転貸型管理”によって、契約当事者でしか対応できない業務まで委託が可能です。
2.賃貸借契約上の直接契約リスクを軽減
当社が借主となることで、企業様から見た貸主は当社となるため、
不特定多数の貸主との直接契約を行う必要が無くなり、コンプライアンス上の直接契約リスクが軽減されます。
3.物件紹介・引越手配等の入退去手続きをワンストップサポート
業界トップクラスの不動産会社との提携ネットワークにより、良質な物件を素早くご案内することが可能です。
37社との引越会社提携数(業界No.1)により、引越難民からも解放されます。
お客様の声
例1.製造業A社(200戸)代行型管理から転貸型管理への切替!
<業務削減効果 切替後:▲557時間(▲83.7%)>
組織改編に伴う管理部門の業務効率化を目的として、既にアウトソーシングサービスを利用している借上社宅管理サービスに
ついても見直し検討を行いました。それまで委託している業務の棚卸をお願いしたところ、
転貸にすることでの業務削減はもちろん、アナログ対応が多かった各種業務をWEB化することや、委託範囲の拡大を図れたことで、
想像以上の業務削減効果を得る事ができました。
例2.物流業界B社 (150戸) 属人化からの脱出!
<業務削減効果 委託前:1,199時間⇒委託後:123時間 ▲1,077時間>
物件紹介から引越まで、転勤時における窓口業務を全て社宅担当が一括して担当をしていたため、
他に社宅業務が分かる社員がおらず、業務の属人化が大きな課題でした。
アウトソーシング後は、取り決めた通りにリロさんが運用を行っていただけるため、どの担当が窓口を行っても問題がなくなり、
更に転勤サポートも充実していたため従業員の満足度も上がりました。
企業情報
会社名 | 株式会社リロケーション・ジャパン |
---|---|
住所 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿四丁目2番18号 新宿光風ビル7階 |
URL | https://relo-syataku.com/ |
設立年月 | 2001年7月 |
資本金 | 150百万円(株式会社リログループ100%出資) |
事業内容 | ・住宅分野の企業福利厚生に関するコンサルティング及び関連業務 ・住宅の賃貸・売買仲介及び関連業務 ・寮・住宅に関するコンサルティング及び関連業務 ・建築工事および内外装工事全般 ・留守宅賃貸管理サービスの提供業務 |
代表者名 | 栗山 直能 |
社宅代行
社宅代行とは?
社宅代行サービスは、企業が従業員向けに提供する社宅の契約手続きや管理業務を専門業者が代行するサービスです。契約交渉、入退去管理、家賃精算などを一括して行うため、人事部門や総務部門の負担を軽減し、効率的な福利厚生運用を実現します。従業員満足度の向上とコスト管理の最適化に貢献します。
比較表つきの解説記事はこちら【比較表】社宅代行サービスおすすめ製品15選を比較!
『リロの社宅管理』とよく比較されている社宅代行
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社リロケーション・ジャパンの 『リロの社宅管理』(社宅代行)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。