以下の絞り込みの検索結果
評価:
すべて
企業規模:
すべて
利用する立場:
すべて
業界:
すべて
並び替え
情報・ナレッジ・マニュアルの整理に便利
この製品のいい点
これまでは、ナレッジの集約やマニュアル作成はエクセルで作成した後、Googleドライブの共有フォルダに格納していましたが、NotePMを活用するようになってからは、ナレッジ・マニュアル内容の作成の容易さと、URLで簡単に共有できる点がこのサービスの良い点です。
NotePMの改善してほしい点
ボールドやパレット表示などの書式設定の場所が小さく、選択しづらい点がある。また画像を添付する際に、しっかりとした手順で貼付をしてもエラーで表記されることが度々ある。
NotePM導入で得られた効果・メリット
新入社員へのマニュアルの際に、見出しやリンクも付けて理解度が進んだ。また共有方法も簡単なため、わからないことがあればマニュアルのURLを引っ張り出してすぐ解決できるようになった。
ナレッジの共有が簡単
この製品のいい点
部署内やチームにおいてナレッジの共有がスムーズに行えるので重宝します。無料のツールよりも膨大な情報を整理・共有できますし、細かなカスタマイズが出来るので、使い勝手も良いです。
NotePMの改善してほしい点
特に改善点というほどではないのですが、細かなカスタマイズが可能ですが、どのように調整していくかのヘルプなどが充実していると、より使い勝手が上がると思います。
NotePM導入で得られた効果・メリット
仕事においてわからないことをキーワードで検索したり、ファイルの中身を検索するなどの行為における時間が、大幅に短縮されました。特にファイルの中身の全文検索は非常に役立ちます。
使いやすい情報共有ツール
この製品のいい点
部署やチームで情報を共有する際に、使いやすく大人数でも使えます。Windowsエクスプローラーのようにツリー構造で情報を整理できるので、直感的に操作できますし、チームでノートを作りコメントを書き込むことも可能です。
NotePMの改善してほしい点
色々な使い方が出来るので、チュートリアルだけでなく応用の使い方もレクチャーがあると初心者でも助かると思います。
NotePM導入で得られた効果・メリット
部署をまたいで情報を共有できるので、普段あまり接触のない社員やテレワークの際の情報共有に役立っています。Web上で簡単に情報を編集できるのでスマホから操作することも可能です。
こんなツール待ってました、多種のファイル共有ができる
この製品のいい点
一般的に使っているウィキペディアの概念を、社内に持ってきたというツールです。UIも分かり易く、結構多種のファイルでの共有ができるのが良い。
NotePMの改善してほしい点
クラウドしかありませんので、オンプレミスのサービスがあれば他社にも薦められる。また、検索による他ドキュメントの関連付けなども、今後の進化に期待。
NotePM導入で得られた効果・メリット
熟練者や経験者の実績や知識が詰まっていくことで、見えてきました。入力者も半分自慢気に入力していくので、ノウハウ共有とはこんな感じで進んでいくんだなと感じられた。
各スタッフの業務が可視化できるようになりました
この製品のいい点
ノートをほかのメンバーと作り上げることで、プロジェクトの進行がスムーズにいきます。
また、誰かが更新したりするとメールで通知が入り、メール上で内容を確認できるところが気に入っています。
NotePMの改善してほしい点
まだ使いこなしているわけではないので、短期間で使いこなせるようなマニュアルや、「こんな使い方もある!」といった事例集が欲しいです。
NotePM導入で得られた効果・メリット
見えにくい他者の業務進捗確認や、プロジェクト進行に必要なコミュニケーションが、NotePM上で実現できるようになりました。
業務のメモの検索がサクサクできて管理も楽です。
この製品のいい点
ナレッジ共有に加えて閲覧権限の管理がきちんとできるので内定者に見せるなどいろんな運用が出来そうです。
NotePMの改善してほしい点
プランが50人区切りなので中途半端な人数だとちょっと勿体ない気持ちになります。ただ、そもそも機能に対して安価だと思いますので、欲を言えばの話です。
システムの不具合がありましたか?
今のところ特にトラブルなどはありません。
NotePM導入で得られた効果・メリット
スマホで、リアルタイムで更新が出来て、PCで使う時と差が無くスムーズに検索もできるのが出先でも使えて便利です。
NotePM導入の決め手
社内Wikiというキャッチフレーズに惹かれました。現場のニーズにも合っていました。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
便利な文書検索ができる
この製品のいい点
フォルダ構造で情報を整理しやすいので、探したいファイルを瞬時に探すことができる点。また、ファイルの内容で探し出すこともできる点。
NotePMの改善してほしい点
特にありませんが、強いて言うなら画像挿入時に、画像の大きさを調整できない点です。インポートの時に少し不便だと感じます。
NotePM導入で得られた効果・メリット
パソコンが苦手な自分でも難しい操作をしなくともよく、会社の重要なファイルを探すことができ、とても重宝しています。
データ保存に最適
この製品のいい点
開示権限はありますが、権限内の人であればだれでも編集・保存ができるのが良いと思います。編集もやりやすいです。
NotePMの改善してほしい点
こちらの操作方法が悪いのですが文書編集時に変なボタンをクリックしてしまうとちゃんと保存できておらず、ガーンとなることがあります。
NotePM導入で得られた効果・メリット
皆が自分で持っているデータを一括保存できるので、共有がしやすくなったし、個人持ちのデータだとその人のPCが故障したときにパアになってしまうので、そういった点でもデータ保存は有効だと思います。
社内コミュニケーションが円滑になった!
この製品のいい点
マルチデバイスに対応しているので、いつでもアクセスしてコミュニケーションを取れる点が特に便利だと思います。
NotePMの改善してほしい点
チャットを設定するときには管理者の許可を得なければいけないので、部署や役職を超えてのコミュニケーションがしにくいです。もう少しオープンに使えるものに改良して欲しいです。
NotePM導入で得られた効果・メリット
マルチデバイス対応ということで、どんな環境でも即レスしやすい点から、社内での信頼関係の構築に役立っています。
社内通知が便利で、連絡漏れを防ぐことも出来る
この製品のいい点
各々が登録していれば、お互いのメールアドレスが不明でも連絡出来る点です。NotePMを閲覧したユーザーも表示されるため、連絡漏れを防ぐことが出来ます。
NotePMの改善してほしい点
特に不満点はないのですが、標準アイコンに用いることが出来る画像が増えたら嬉しいと思いました。ユーザーが画像をアップロードすることで解決出来るので、大きな不満点ではありません。
システムの不具合がありましたか?
特にありません。
NotePM導入で得られた効果・メリット
社内Wikiとして登録していれば、投稿・閲覧が可能なため、他部署への通知にも使うことが出来ました。別々の建物で、他会社のようになってしまっており、つながりが希薄な中でも簡単に連絡を取ることが出来ました。
検討者にオススメするポイント
社内通知に苦労されている方におすすめです。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください