資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド

資料請求リスト

資料請求
0件
  • ホーム
  • カテゴリーから探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • セミナーを探す
  • はじめての方へ
  1. IT製品 比較TOP
  2. 情報共有
  3. 文書管理システム
  4. SPAの製品詳細

「書類をデータ化、同時に整理」OCR・文書管理・データ活用をすべて実現 SPA

ウイングアーク1st株式会社
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
1件
SPA
grade

3つの特徴

  • 1.用途に応じて3種類から選べるOCRエンジン
  • 2.自動仕分けや高精度の検索機能など、高度な文書管理機能
  • 3.書類のデータ化によりETLやRPAとの連携も可能に

SPAは「書類をデータ化 同時に整理」。
これまで人が行っていた業務を自動化することで作業工数を大きく削減。
業務をスピードアップさせ、より付加価値の高い業務に集中できるようになります。

対応機能
バージョン管理 panorama_fish_eye
全文検索 panorama_fish_eye
サムネイル表示 panorama_fish_eye
SmartSMESupporter
ウイングアーク1st株式会社は、中小企業の生産性を高めるためのITツールを提供するITベンダーとして中小企業庁より認定された情報処理支援機関です。
  • 製品情報
  • 仕様・動作環境
  • 導入事例
  • 口コミレビュー
  • 企業情報

製品概要

対象従業員規模 全ての規模に対応
対象売上規模 全ての規模に対応
提供形態 パッケージソフト / オンプレミス / クラウド
参考価格 別途お問い合わせ
参考価格補足 価格表の欄をご参照ください。
  • 製品概要
  • 製品詳細
  • 仕様・動作環境
  • 価格表
  • 導入効果
  • 口コミレビュー
  • 企業情報
  • Page top

製品詳細

OCR・文書管理・データ活用をオールインワンで実現する「SPA」

紙書類を高精度なOCR機能でテキストを自動でデータ化・自動で振分け

紙の書類は閲覧性や可読性の良さといったメリットがありますが、印刷コストや保管コスト、資料を探す手間がかかります。また、働き方改革で注目が集まる業務の自動化も紙の書類だと困難です。

SPAはこのような課題を解決。
紙の書類をスキャンするだけで、OCR機能によりテキストを自動でデータ化し、データのタイトルや項目を解析して自動でフォルダーに振分けることが可能です。

OCR機能も用途に応じて以下の3種類のエンジンをフィールド単位で使い分けることが可能。活字だけでなく、手書き文字、チェックボックスも読み取り可能です。

①ABBYY FineReader Engine(標準搭載)
200ヶ国以上、5,000万人以上が使用する実績のある日本語・英数の活字に対応したOCRエンジン。

②Tegaki(有償オプション)※1
OCR・ディープラーニングを活用した独自のアルゴリズムで認識率99.2%(※2)の手書き・活字両方対応のOCRエンジン。
※1 TegakiはCogent Labsの手書きOCRサービスです
※2 すべての手書き帳票で初回から99.2%の認識率を保証するものではありません

②WingArc Data Capture(標準搭載)
活字に加えて、手書きのチェックボックスにも対応。チェックボックスの認識率は99.5%と高精度です。

また、自動補正機能により、スキャン時に傾いてしまった文書も傾き、回転・縮小、台形を補正してからOCRで読み取るため、認識率の低下を防ぐことができます。

SPA製品詳細1

高度な文書管理機能

■自動取り込み
他システムから出力される文書ファイルや、作成した文書ファイルを自動的に保存(アーカイブ)できます。
指定のフォルダーを監視し、ルールに基づき取り込み、利用者が参照しやすいファイル名で保管します。

■自動仕分け
人が紙をファイリングする際の判断基準となる「仕分けのルール」を自動化。
PDFやOfficeファイル、画像ファイルなどの日付や数字、文字列などの条件を読み取り、あらかじめ指定したフォルダーに振り分けします。

■ライフサイクル管理
文書の作成から破棄までの証跡を残すことや、文書の保存期間に応じた自動削除といった操作を自動化します。

■操作は簡単!すぐに使える
エクスプローラーのようなインターフェイスで、文書の検索や取得が簡単。文書は画面内でプレビューできます。

■グローバル対応
日本語、英語、中国語(簡体字・繁体字)、フランス語、チェコ語、タイ語、韓国語の文書に対応しています。
ユーザーインターフェイスは日本語、英語、中国語(簡体字)に対応しています。

■Web APIでシステム連携が容易
Web API (無償公開)でプログラムからSPAを直接操作できます。社内ポータルやアプリケーションへの組み込みや、自社システムと連動したシステム運用が可能になります。

■高精度な検索機能
全文検索はもちろん、文字、数字、日付による部分一致や範囲検索も可能です。

■仮想文書を利用した柔軟な運用
SPAは、原本のPDFに手を加えることなく、仮想PDF(SPA上のショートカット)として文書を扱うことができます。原本を保護しながら、複数の文書を1つのファイルにまとめたり、ページ単位に切り出して1つのファイルにしたりして利用できます。

■多彩なセキュリティコントロール
原本のPDFに手を加えることなく、仮想PDFでパスワード設定や印刷不可、透かしやマスク、墨消しなど、細かい設定が可能です。

SPA製品詳細2

データ化により、データの可視化やETLツール・RPAツールとの連携も可能に

■データを可視化
データ化することにより、自動集計や可視化といった活用が可能になります。BIダッシュボード「MotionBoard」を利用すれば、簡単に可視化できます。(※別途「MotionBoard」の購入が必要です)

■ETLツール・RPAツールと連携
SPAでデータ化することにより、ETLツールやRPAツールと連携できるようになり、業務の自動化を促進させます。

SPA製品詳細3
  • 製品概要
  • 製品詳細
  • 仕様・動作環境
  • 価格表
  • 導入効果
  • 口コミレビュー
  • 企業情報
  • Page top

文書管理の製品一覧

仕様・動作環境

動作環境についてはお問い合わせください。

  • 製品概要
  • 製品詳細
  • 仕様・動作環境
  • 価格表
  • 導入効果
  • 口コミレビュー
  • 企業情報
  • Page top

価格表

価格の詳細についてはお問い合わせください。

価格表
  • ■クラウド
    ※クラウドサービスは、2018年7月31日から提供を開始します。
    ※クラウドサービスのOCR関連機能の提供は2018年11月末を予定しています。

    ■パッケージ
    ※1 標準価格には、初年度の年間保守費を含みます。
    ※2 対応しているクライアントOSはiOSのみとなります。
    ※3 ご契約は1年間となります。
  • 製品概要
  • 製品詳細
  • 仕様・動作環境
  • 価格表
  • 導入効果
  • 口コミレビュー
  • 企業情報
  • Page top

導入効果

自動で入金消し込み作業

レイアウトの異なる支払通知書をデータとして取り込み、入金消し込み作業を ETL ツールで自動化。
目検で行っていた消し込み作業の工数を大幅に削減できます。

SPA導入効果1

手書き申込書・作業日報等のデータ化

手書き文字をデータ化・原本を保管することで、データエントリー作業を自動化。
また、検索により素早く原本を見つけるができるようになります。

SPA導入効果2
  • 製品概要
  • 製品詳細
  • 仕様・動作環境
  • 価格表
  • 導入効果
  • 口コミレビュー
  • 企業情報
  • Page top
「SPA」利用ユーザーからの口コミレビュー
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
1件
☆☆☆☆☆
★★★★★
0件
☆☆☆☆☆
★★★★★
1件
☆☆☆☆☆
★★★★★
0件
☆☆☆☆☆
★★★★★
0件
☆☆☆☆☆
★★★★★
0件
レビューをもっと見る
schedule 2020/11/03
SPA
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
大阪府/ 営業・販売/ 卸売・小売業・商業(商社含む)
従業員規模1,000名以上 5,000名未満 ユーザー(利用者) 導入6ヵ月以上 ~ 1年未満
部署ごとにまとめて管理
詳細ページへ
この製品のいい点
紙の文書管理は場所とセキュリティの問題上コストが多くかかってしまうが、電子書類であればそのコストを大きく低減でき管理が簡単になります。
SPAの改善してほしい点
とくに改善してほしいと言う点はないですが、強いて言うのであれば完成されたソフトですので新しい機能に期待が出来ない点。
SPA導入で得られた効果
データを自動で仕分け出来るのでそこに費やしていた時間を大幅に短縮出来ました。また情報の共有化にも役立ってます。
詳細を見る ▼

企業情報

企業名

ウイングアーク1st株式会社

住所 〒106-6235 東京都港区六本木三丁目2番1号 六本木グランドタワー
設立年月 2004年3月
従業員数 連結651人/単体561人(2020年2月末現在)
資本金 2億円
事業内容 情報資産を活用するためのソフトウェアおよびソリューション提供
代表者名 代表取締役社長 田中 潤
SMEマーク SmartSMESupporter
ウイングアーク1st株式会社は、中小企業の生産性を高めるためのITツールを提供するITベンダーとして中小企業庁より認定された情報処理支援機関です。

文書管理の製品一覧

『SPA』と よく比較されている文書管理システム

楽々Document Plus
リストに追加
楽々Document Plus
文書管理システム 文書デザイナー
リストに追加
文書管理システム 文書デザイナー
文書管理支援ソリューション
リストに追加
文書管理支援ソリューション
eValue V
リストに追加
eValue V
FileBlog (ファイルブログ)
リストに追加
FileBlog (ファイルブログ)
PROCENTER/C
リストに追加
PROCENTER/C
  • 製品概要
  • 製品詳細
  • 仕様・動作環境
  • 価格表
  • 導入効果
  • 口コミレビュー
  • 企業情報
  • Page top

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、ウイングアーク1st株式会社の 『「書類をデータ化、同時に整理」OCR・文書管理・データ活用をすべて実現SPA』(文書管理)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

 
レビューを見るには

またはログイン

※パスワードを忘れた方はこちら

リストに追加しました
他の方は以下の製品も資料請求しています
  • 楽々Document Plus
    楽々Document Plus
  • 文書管理システム 文書デザイナー
    文書管理システム 文書デザイナー
  • 文書管理支援ソリューション
    文書管理支援ソリューション
  • eValue V
    eValue V
  • FileBlog (ファイルブログ)
    FileBlog (ファイルブログ)
  • PROCENTER/C
    PROCENTER/C
同じカテゴリーのすべての製品に資料請求する
リストに追加中の製品に資料請求する(0件)
Nota, Inc._Helpfeel
IT製品のレビュー投稿でAmazonギフト券がもらえる!

product-detail

26

関連製品・サービス
住友電工情報システム株式会社
住友電工情報システム株式会社
追加
株式会社鉄飛テクノロジー
株式会社鉄飛テクノロジー
追加
株式会社 日立ドキュメントソリューションズ
株式会社 日立ドキュメントソリューションズ
追加
NECソリューションイノベータ株式会社
NECソリューションイノベータ株式会社
追加
株式会社大塚商会
株式会社大塚商会
追加
株式会社ユニオンシンク
株式会社ユニオンシンク
追加
資料請求ランキング
1月18日(月) 更新
第1位
  • ペーパーレスで業務効率化! 文書管理システム楽々Document Plus
  • 住友電工情報システム株式会社
第2位
  • ファイルサーバーではじめる文書管理FileBlog (ファイルブログ)
  • 株式会社鉄飛テクノロジー
第3位
  • 「書類をデータ化、同時に整理」OCR・文書管理・データ活用をすべて実現SPA
  • ウイングアーク1st株式会社
一覧を見る
  • ログイン
  • 新規会員登録
SO Technologies株式会社_ジッセン!
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ|
IT製品を探す
カテゴリーから探す |
ランキングから探す
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
BIZトレンド |
List Finder |
Urumo! |
Seminar Shelf

Copyright (C) 2021 IT Trend All Rights Reserved.

文書管理システムの製品をまとめて資料請求
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
0件の製品が資料請求リストにあります。
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline