資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド
ITトレンドNo.1ヘッダー

資料請求リスト

資料請求
0件
  • ホーム
  • 製品を探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • はじめての方へ
  • 掲載について
  • ITトレンドEXPO
  1. IT製品 比較TOP
  2. 情報共有
  3. 文書管理システム
  4. invoiceAgentの製品詳細
invoiceAgent

文書管理システム
【JIIMA認証取得】文書管理ソリューション invoiceAgent


ウイングアーク1st株式会社
全体満足度 ★★★☆☆ 3.9
7件
リストに追加
または
すぐに資料請求する
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
楽々Document Plus MyQuick Confluence LegalForceキャビネ Alfresco CLOUD CABINET PROCENTER/C FileBlog (ファイルブログ)
文書管理の製品一覧はこちら>
《invoiceAgent》のPOINT
  1. 電子帳簿保存法・インボイス制度に対応
  2. 文書管理と記録管理による内部統制・セキュリティ担保を実現
  3. 5つのAI OCRを活用し、書類のデータ化を効率化

AI OCR機能による書類のデータ化から、文書管理・保管までをワンストップで行えます。
※2022年6月より「SPA」は「invoiceAgent」に名称を変更しました。

対応機能
バージョン管理 panorama_fish_eye
全文検索 panorama_fish_eye
サムネイル表示 panorama_fish_eye
SmartSMESupporter
ウイングアーク1st株式会社は、中小企業の生産性を高めるためのITツールを提供するITベンダーとして中小企業庁より認定された情報処理支援機関です。
口コミロゴ 口コミ(7) 事例ロゴ 事例

製品概要

対象従業員規模 全ての規模に対応 対象売上規模 全ての規模に対応
提供形態 パッケージソフト / クラウド
参考価格 30,000円 ~
参考価格補足 ・初期費用 0円~
・基本料金(月額)3万円~ ※10ユーザー・ストレージ5GBの場合
・AI OCRの利用(月額)3万円~
※詳細はお問い合わせください

製品詳細

電子帳簿保存法・インボイス制度への対応と業務効率化を同時に実現

文書管理ソリューション 「invoiceAgent 文書管理」とは?

invoiceAgent製品詳細1

電子帳簿保存法対応に「invoiceAgent 文書管理」を利用する4つのメリット

invoiceAgent製品詳細2

電子帳簿保存法へ対応する「invoiceAgent 文書管理」の機能

invoiceAgent製品詳細3
リストに追加
または
すぐに資料請求する
文書管理の製品一覧はこちら>

価格・料金プラン

料金体系

  • ※プランは5種あり、プランによっては初期費用が発生し、タイムスタンプ機能の同梱などがなされます
    ※プランはクラウドサービス、オンプレミスの利用形態ごとにご用意しています
    ※ユーザー、ストレージ、AI OCR画像数の課金制です
    (オンプレミスはストレージフリー、invoiceAgent 文書管理EntryはAI OCR追加プランのご購入が必要です)

    詳細はお問い合わせください
無料プランなし
無料トライアルあり

口コミ・評判

全体満足度
★★★ ☆☆ 3.9
7件
詳しい口コミ・情報を見る chevron_right
電子帳簿保存法の改正に伴う導入
電子帳簿保存法の改正に対応済であること。また検索機能が充実していてあいまい検索等柔軟な検索方法が可能な点。
schedule 2022/05/08
★★★ ☆☆ 3
卸売・小売業・商業(商社含む) / 50名以上 100名未満
過去の書類がすぐ探し出せます。
大した手間もなく、かなりの量の書類をアップロードしておけるので、気軽にデータ保管しようという気分になります。
schedule 2022/01/28
★★★★ ☆ 4
情報処理、SI、ソフトウェア / 1,000名以上 5,000名未満
請求書の項目設定が簡単です
クラウド型なので導入の際の負担が少なく、請求書をデジタル化する際の項目の設定が簡単で電子帳簿保存法にしっかりと対応した電子文書管理が行える点です。
schedule 2022/01/13
★★★★★ 5
運輸 / 500名以上 750名未満

導入効果

「invoiceAgent」を活用した電帳法対応・ペーパレス化の事例

【早稲田大学】年間20万件におよぶ経理証憑の電子保管を実現し、経理処理業務の抜本的な構造改革を推進

■導入前の課題
・年間20万件におよぶ支払伝票を紙で管理していたため、保管する場所が必要だった
・各部署担当者が過去の証憑を確認するのに時間がかかっていた
・各部署からの問い合わせ対応を担っているアカウンティングセンターに、大きな負担がかかっていた

■解決策
処理完了した経理証憑をinvoiceAgentに保管することにより、各部署の事務担当者が自席からinvoiceAgentにアクセスし、証憑を確認できる仕組みを実現

■お客様の声(導入効果)
「2020年4月から、支払処理完了後の伝票のスキャンを開始しました。2020年度は、コロナ禍で例年よりも支払処理件数自体が減少しましたが、それでも2021年3月には約13万件の証憑が電子化され、invoiceAgentに登録されました。2021年度に入った現在も順調に運用されています」「invoiceAgentの利用が進んだことによって以前は毎日2時間以上を費やしていたアカウンティングセンター側での問い合わせ対応時間は、現在では1時間程度まで半減されています。」

invoiceAgent導入効果1

【株式会社ロジクエスト】物流業界の紙文化からの脱却 電帳法への対応で月7,000枚の請求書を電子化

■導入前の課題
・全国の委託ドライバーから受領する毎月約7,000枚の月報兼請求書を印刷して紙で倉庫に保管していたため、過去の書類を倉庫から取り寄せるには数日以上かかっていた
・請求書の管理フローが統一されておらず、支店ごとに異なっていたため、原本の所在がわからないこともあった
・電帳法対応はハードルが高い認識があり、紙で運用していた

■導入ポイント
・invoiceAgentを利用することで請求書の項目をデータ化、電帳法対応に必要な要件を満たした電子保管が可能に
・JIIMA認証取得済みであり、クラウド型で負担の少ないシステムの導入
・invoiceAgentの使い勝手の良さと性能の高さにより運用がしやすい

■お客様の声(導入効果)
「invoiceAgentの導入後、各支店の営業事務担当者からは紙を印刷する量が減り、コピー用紙の発注が少なくなって嬉しいという声が出てきています。」「荷主企業からの問い合わせや、今後の監査対応時に過去の書類を確実に取り出せる環境が整いました。今後は(invoiceAgentの拡張性を活かして)契約書、納品書、見積書など、電帳法の対象になる帳票はおおむね電子化の対応をしていく想定です。また、人事データの履歴書などにもinvoiceAgentを活用し、e-文書法にも対応していきます。」

invoiceAgent導入効果2

企業情報

企業名

ウイングアーク1st株式会社

住所 〒106-6235 東京都港区六本木三丁目2番1号 六本木グランドタワー
設立年月 2004年3月
従業員数 連結692人/単体595人(2021年2月末現在)
資本金 2億円
事業内容 情報資産を活用するためのソフトウェアおよびソリューション提供
代表者名 代表取締役社長 田中 潤
SMEマーク SmartSMESupporter
ウイングアーク1st株式会社は、中小企業の生産性を高めるためのITツールを提供するITベンダーとして中小企業庁より認定された情報処理支援機関です。
リストに追加
または
すぐに資料請求する
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
楽々Document Plus MyQuick Confluence LegalForceキャビネ Alfresco CLOUD CABINET PROCENTER/C FileBlog (ファイルブログ)
文書管理の製品一覧はこちら>

価格・料金プラン

料金体系

  • ※プランは5種あり、プランによっては初期費用が発生し、タイムスタンプ機能の同梱などがなされます
    ※プランはクラウドサービス、オンプレミスの利用形態ごとにご用意しています
    ※ユーザー、ストレージ、AI OCR画像数の課金制です
    (オンプレミスはストレージフリー、invoiceAgent 文書管理EntryはAI OCR追加プランのご購入が必要です)

    詳細はお問い合わせください
無料プランなし
無料トライアルあり

文書管理システム

文書管理システムとは?
文書管理とは、社内で共有が必要な文書(ドキュメント・コンテンツ)などを保管したり編集作業の管理を行うことを言い、コンピュータ上で電子化・デジタル化した文書を保管・管理するシステムを文書管理システムといいます。文書の作成から保管・活用・保存、そして破棄するまでの管理が可能です。文書管理システムの提供形態には、オンプレミス・パッケージソフト・クラウド等があり、特にクラウド型ではコスト面、導入の容易さなどのメリットがあります。

『invoiceAgent』と よく比較されている文書管理システム

「PROCENTER/C」
リストに追加
「PROCENTER/C」
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
高セキュリティな情報共有プラットフォーム
【CLOUD CABINET】
リストに追加
【CLOUD CABINET】
楽々Document Plus
リストに追加
楽々Document Plus
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
場所や端末に関係なく利用できる
eValue V
リストに追加
eValue V
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
承認手続きが、スムーズになりました。
Confluence(コンフルエンス)
リストに追加
Confluence(コンフルエンス)
MyQuick
リストに追加
MyQuick
Hubble
リストに追加
Hubble
WisebookONE
リストに追加
WisebookONE
LegalForceキャビネ
リストに追加
LegalForceキャビネ
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
契約書がすぐに見つけられるようになりました
FileBlog (ファイルブログ)
リストに追加
FileBlog (ファイルブログ)
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
Windowsエクスプローラーの様な操作感

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、ウイングアーク1st株式会社の 『【JIIMA認証取得】文書管理ソリューションinvoiceAgent』(文書管理)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

 
レビューを見るには

またはログイン

※パスワードを忘れた方はこちら

リストに追加しました
他の方は以下の製品も資料請求しています
  • 「PROCENTER/C」
    「PROCENTER/C」
  • 【CLOUD CABINET】
    【CLOUD CABINET】
  • 楽々Document Plus
    楽々Document Plus
  • eValue V
    eValue V
  • Confluence(コンフルエンス)
    Confluence(コンフルエンス)
  • MyQuick
    MyQuick
  • Hubble
    Hubble
  • WisebookONE
    WisebookONE
  • LegalForceキャビネ
    LegalForceキャビネ
  • FileBlog (ファイルブログ)
    FileBlog (ファイルブログ)
同じカテゴリーのすべての製品に資料請求する
リストに追加中の製品に資料請求する(0件)
株式会社イノベーション_ITトレンドEXPO2022summer

product-detail

26

カテゴリー関連製品・サービス
資料請求で
比較表が作れる!
住友電工情報システム株式会社
住友電工情報システム株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
3.9
リストに追加
インフォコム株式会社
インフォコム株式会社
リストに追加
リックソフト株式会社
リックソフト株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.1
リストに追加
株式会社LegalForce
株式会社LegalForce
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.0
リストに追加
リックソフト株式会社
リックソフト株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.0
リストに追加
寺田倉庫株式会社
寺田倉庫株式会社
リストに追加
NECソリューションイノベータ株式会社
NECソリューションイノベータ株式会社
☆☆☆☆☆
★★★★★
3.9
リストに追加
株式会社鉄飛テクノロジー
株式会社鉄飛テクノロジー
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.3
リストに追加
株式会社ビーガル
株式会社ビーガル
リストに追加
株式会社Hubble
株式会社Hubble
リストに追加
株式会社大塚商会
株式会社大塚商会
☆☆☆☆☆
★★★★★
3.7
リストに追加
カテゴリー資料請求ランキング
8月15日(月) 更新
第1位
  • ペーパーレスで業務効率化! 文書管理システム楽々Document Plus
  • 住友電工情報システム株式会社
第2位
  • 【月額4万円~】電子帳簿保存法にも対応。ワークフロー機能も備えたMyQuick
  • インフォコム株式会社
第3位
  • 【JIIMA認証取得】文書管理ソリューションinvoiceAgent
  • ウイングアーク1st株式会社
4位以下のランキングはこちら
  • ログイン
  • 新規会員登録
SO Technologies株式会社_ジッセン!
EXPO関連_1
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
レビュー用バナー
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ
IT製品を探す
製品を探す |
ランキングから探す |
専門家一覧
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
List Finder |
Urumo! |
bizplay |
Sales Doc

Copyright (C) 2022 IT Trend All Rights Reserved.

文書管理システムの製品をまとめて資料請求
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
0件の製品が資料請求リストにあります。
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline
リストをリセットreplay
資料請求リストをリセットします。
よろしいですか?
はい いいえ