資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド

資料請求リスト

資料請求
0件
  • ホーム
  • カテゴリーから探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • セミナーを探す
  • はじめての方へ
  1. IT製品 比較TOP
  2. 情報共有
  3. 文書管理システム
  4. Fleekdriveの製品詳細

世界190カ国で利用中!わかりやすさで選ばれているサービス Fleekdrive

株式会社Fleekdrive
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
4件
Fleekdrive
grade

3つの特徴

  • 1.ライフサイクル、バージョン管理など文書管理に必要な機能が充実
  • 2.タグや属性項目のカスタマイズで細かな分類、全文検索にも対応
  • 3.重要文書を国内複数拠点で保管、BCP対策にも効果

Fleekdriveは、文書管理に求められる多様な機能が充実。「ほしいファイルを見つける」「不要なファイルを整理する」といった重要な作業を、より速く簡単に。本業に注力し成果に導きます。

対応機能
バージョン管理 panorama_fish_eye
全文検索 panorama_fish_eye
サムネイル表示 panorama_fish_eye

現在情報のみ掲載中で、ITトレンドからお問い合わせいただけません。

この製品と同じカテゴリーでよく比較されている製品

▸製品一覧を見る
文書管理システム 文書デザイナー
リストに追加
文書管理システム 文書デザイナー
eValue V
リストに追加
eValue V
楽々Document Plus
リストに追加
楽々Document Plus
文書管理支援ソリューション
リストに追加
文書管理支援ソリューション
FileBlog (ファイルブログ)
リストに追加
FileBlog (ファイルブログ)
SPA
リストに追加
SPA
PROCENTER/C
リストに追加
PROCENTER/C
welog
リストに追加
welog
  • 製品情報
  • 仕様・動作環境
  • 導入事例
  • 口コミレビュー
  • 企業情報

製品概要

対象従業員規模 10名以上
対象売上規模 全ての規模に対応
提供形態 クラウド / サービス
参考価格 別途お問い合わせ
  • 製品概要
  • 製品詳細
  • 価格表
  • 口コミレビュー
  • 企業情報
  • Page top

製品詳細

文書管理に必要な機能が充実、検索性にもすぐれ、重要な文書を守ります

ライフサイクル、バージョン管理など文書管理に必要な機能が充実

○ファイルのライフサイクルを自動管理
・アップロード後、決められた期間を経過したファイルは自動的にアーカイブやゴミ箱に移動させることが可能です。

○バージョン管理
・柔軟なバージョン管理で、同盟ファイルのアップロード時に、メジャー・マイナー・リビジョン・ビルドの
 4段階管理を実現。古いバージョンのファイルも取得することができます。

○世代管理
・指定したスペースに対して、組織全体のルールとしてファイルの世代管理が可能です。
・保管する世代数を設定することにより、世代を超えた場合、必要のない古いバージョンを自動的に削除。
 保管容量を確保します。

Fleekdrive製品詳細1

タグや属性項目のカスタマイズで細かな分類、全文検索にも対応

○ファイルにタグを付けてカテゴライズ
・必要なファイルにより早くアクセスするために、ファイル名検索や全文検索機能だけではなく、ファイルにタグを付けてカテゴライズしてファイルを管理・検索することが可能です。また、タグはツリー構造で表示され、グルーピングも容易です。

○属性項目をカスタマイズ
・例えば、ファイルの属性項目に文書管理番号を追加、アップロードの際に自動採番して管理することが可能です。各組織で必要に応じた項目を追加して、より管理がしやすくなります。

○全文検索
・ファイルは保管するだけでなく、有効に活用する必要があります。必要なときに必要なファイルにすぐにアクセスできるよう、ファイルの中の文字列まで検索することが可能です。日本語はもちろん、英語、中国語の文書にも対応。過去のダウンロード状況や参照状況から有用性の高い文書が上位に表示されるので、欲しい情報にすばやくアクセスすることが可能です。

Fleekdrive製品詳細2

重要文書を国内複数拠点で保管、BCP対策にも効果

○厳格なシステムで24時間365日監視
・最先端の電子監視システムと多要素アクセスコントロールシステムを利用しています。データセンターには訓練されたセキュリティ担当者が24 時間、年中無休で配備され、アクセス権限は必要最低限で許可するよう厳格に管理されます。

○バックアップ体制も万全
・ファイルはアップロードした時点でコピーされ、国内2箇所の物理的に離れたデータセンターで、3つ以上のハードディスクに保管されます。

Fleekdrive製品詳細3
  • 製品概要
  • 製品詳細
  • 価格表
  • 口コミレビュー
  • 企業情報
  • Page top

文書管理の製品一覧

価格表

価格表
  • ※価格は税抜価格です。
  • 製品概要
  • 製品詳細
  • 価格表
  • 口コミレビュー
  • 企業情報
  • Page top
「Fleekdrive」利用ユーザーからの口コミレビュー
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
4件
☆☆☆☆☆
★★★★★
1件
☆☆☆☆☆
★★★★★
2件
☆☆☆☆☆
★★★★★
1件
☆☆☆☆☆
★★★★★
0件
☆☆☆☆☆
★★★★★
0件
レビューをもっと見る
schedule 2020/11/16
Fleekdrive
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
5
東京都/ 経営企画/ 素材
従業員規模5,000名以上 IT管理者 導入6ヵ月以上 ~ 1年未満
フォーマット入力の手間が省けて便利
詳細ページへ
この製品のいい点
Salesforceとの連携で使用していたが、SFDCに一度入力した内容を自動反映させることが出来るため、入力手間は大きく削減することができた。
Fleekdriveの改善してほしい点
最初にフォーマットを作るところは慣れてないこともあり、少し難しい。定型フォーマットをラインナップいただき、導入部分の負荷低減ができればと思う。
Fleekdrive導入で得られた効果
グローバルでの統一フォーマット導入に取り組んだが、ユーザー側は特段対応の変更を行うことなく、システムの変更のみで対応することができた。
詳細を見る ▼
schedule 2020/11/05
Fleekdrive
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
東京都/ その他/ 情報処理、SI、ソフトウェア
従業員規模250名以上 500名未満 ユーザー(利用者) 導入3年以上
いつでもどこでも共有できるクラウト型ストレージシステム
詳細ページへ
この製品のいい点
インターネットに接続できればいつでもどこでもストレージをユーザ間で共有できます。フォルダのようにファイルを纏めるスペースに対してルールを決められるのですが、その中にファイルをアップロードしたら特定のメンバにメールすることが出来て便利です。
Fleekdriveの改善してほしい点
たまにアップロードが遅いときがあります。また、空のフォルダをアップロードすることが出来ないため、改善してほしいです。
システムの不具合がありましたか?
たまに反応しなくなるケースがある。
Fleekdrive導入で得られた効果
プロジェクトでファイルを共有し、成果物を格納しています。万が一上書きしてしまっても、過去のバージョンから戻すことが出来るため便利でした。
詳細を見る ▼

企業情報

企業名

株式会社Fleekdrive

住所 108-0022 東京都港区海岸3-9-15 LOOP-X 6F
設立年月 2019年5月7日
資本金 5,000万円
事業内容 クラウドサービスの販売・サポート
代表者名 長尾 章

文書管理の製品一覧

『Fleekdrive』と よく比較されている文書管理システム

文書管理システム 文書デザイナー
リストに追加
文書管理システム 文書デザイナー
eValue V
リストに追加
eValue V
楽々Document Plus
リストに追加
楽々Document Plus
文書管理支援ソリューション
リストに追加
文書管理支援ソリューション
FileBlog (ファイルブログ)
リストに追加
FileBlog (ファイルブログ)
SPA
リストに追加
SPA
PROCENTER/C
リストに追加
PROCENTER/C
welog
リストに追加
welog
  • 製品概要
  • 製品詳細
  • 価格表
  • 口コミレビュー
  • 企業情報
  • Page top

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社Fleekdriveの 『世界190カ国で利用中!わかりやすさで選ばれているサービスFleekdrive』(文書管理)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

 
レビューを見るには

またはログイン

※パスワードを忘れた方はこちら

リストに追加しました
他の方は以下の製品も資料請求しています
  • 文書管理システム 文書デザイナー
    文書管理システム 文書デザイナー
  • eValue V
    eValue V
  • 楽々Document Plus
    楽々Document Plus
  • 文書管理支援ソリューション
    文書管理支援ソリューション
  • FileBlog (ファイルブログ)
    FileBlog (ファイルブログ)
  • SPA
    SPA
  • PROCENTER/C
    PROCENTER/C
  • welog
    welog
同じカテゴリーのすべての製品に資料請求する
リストに追加中の製品に資料請求する(0件)
弁護士ドットコム株式会社_ITトレンド内バナー
カラ・ジャパン株式会社_ricoh_2021年1月5日~

product-detail

26

関連製品・サービス
住友電工情報システム株式会社
住友電工情報システム株式会社
追加
株式会社鉄飛テクノロジー
株式会社鉄飛テクノロジー
追加
ウイングアーク1st株式会社
ウイングアーク1st株式会社
追加
株式会社 日立ドキュメントソリューションズ
株式会社 日立ドキュメントソリューションズ
追加
NECソリューションイノベータ株式会社
NECソリューションイノベータ株式会社
追加
株式会社大塚商会
株式会社大塚商会
追加
株式会社トライバルメディアハウス
株式会社トライバルメディアハウス
追加
株式会社ユニオンシンク
株式会社ユニオンシンク
追加
資料請求ランキング
1月18日(月) 更新
第1位
  • ペーパーレスで業務効率化! 文書管理システム楽々Document Plus
  • 住友電工情報システム株式会社
第2位
  • ファイルサーバーではじめる文書管理FileBlog (ファイルブログ)
  • 株式会社鉄飛テクノロジー
第3位
  • 「書類をデータ化、同時に整理」OCR・文書管理・データ活用をすべて実現SPA
  • ウイングアーク1st株式会社
一覧を見る
  • ログイン
  • 新規会員登録
SO Technologies株式会社_ジッセン!
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ|
IT製品を探す
カテゴリーから探す |
ランキングから探す
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
BIZトレンド |
List Finder |
Urumo! |
Seminar Shelf

Copyright (C) 2021 IT Trend All Rights Reserved.

文書管理システムの製品をまとめて資料請求
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
0件の製品が資料請求リストにあります。
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline