資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド

資料請求リスト

資料請求
0件
  • ホーム
  • カテゴリーから探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • セミナーを探す
  • はじめての方へ
  1. IT製品 比較TOP
  2. 情報共有
  3. エンタープライズサーチ
  4. エンタープライズサーチの関連記事一覧
  5. 失敗しない!エンタープライズサーチ導入時4つのポイント

失敗しない!エンタープライズサーチ導入時4つのポイント

Share
Tweet
Hatena
Pocket
2020年03月24日 最終更新
エンタープライズサーチの製品一覧
失敗しない!エンタープライズサーチ導入時4つのポイント

企業内のあらゆる情報を検索できる、エンタープライズサーチ。これは社内版検索エンジンのようなもので、企業内の情報を、横断的に検索することが可能です。企業の所有する情報が増加する中、エンタープライズサーチのニーズは高まってきています。

しかし、安易に選定をすると、結局検索コストが削減されなかった・・・というような事態に陥ってしまいます。この記事では、エンタープライズサーチで失敗しないための4つのポイントを紹介します。

エンタープライズサーチ の製品を調べて比較
製品をまとめて資料請求! 資料請求フォームはこちら
エンタープライズサーチの資料請求ランキングで製品を比較! 今週のランキング第1位は?

ポイント1 そもそもエンタープライズサーチが最適なのか

企業によっては、情報にたどり着く最適な方法が「検索」であるとは限りません。例えば、蓄積された情報が膨大な企業の場合を考えてみます。情報量が膨大だと、検索結果も膨大な量になってしまいます。まず、導入すべきツールがエンタープライズサーチであるのかを確認しましょう。

以下のエンタープライズサーチと類似しているシステムの特徴を分類した表を参考にしてください。

システム名 機能 メリット 主なユーザー
エンタープライズサーチ 検索補助、自然文検索、クリック検索 内外のウェブサイト含め情報を一元に検索できる 情報システム部門
文書管理システム 文書の作成、登録、利用、共有、破棄、保存 紙の書類をデジタルで保存できる 人事部門
ナレッジマネジメントツール FAQ、ドキュメント管理、検索機能、グループウェア、eラーニングなど 個人の経験やノウハウを共有できる 経営企画部門

エンタープライズサーチの特徴

エンタープライズサーチの特徴は横断的な社内情報に効率よくアクセスできることです。エンタープライズサーチは、「検索」という手法で必要な情報に効率よくアクセスすることを実現します。GoogleやYahoo!などの検索エンジンのように社内ドキュメントファイルや資料を簡単に検索することができます。

エンタープライズサーチについてもっと詳しく知りたい方は以下の記事を参考にしてください。

関連記事
社内検索ができるエンタープライズサーチとは?機能からメリットまで!

watch_later 2020.03.24

社内検索ができるエンタープライズサーチとは?機能からメリットまで!

続きを読む ≫

文書管理システムの特徴

社内情報を簡単に収集できるシステムの中に文書管理システムというものがあります。文書管理システムとは文書等の記録情報の発生後、活用・保管から廃棄もしくはアーカイブされるまでを適切に管理することです。特に秘密保持のために利用される傾向があります。

文書管理システムについて詳しく知りたい方は以下の記事を参考にしてください。

関連記事
文書管理とは?書類保管の基本や文書管理システムの機能も解説

watch_later 2019.12.11

文書管理とは?書類保管の基本や文書管理システムの機能も解説

続きを読む ≫

ナレッジマネジメントツールの特徴

また、ナレッジマネジメントツールとは知識の共有・活用を目的としたツールです。書類の適正な保管・廃棄を目的とした文書管理とは根本的に異なりまが、知識を共有するこで、ビジネスチャンスにも繋がるでしょう。知識の共有の為には資料整理が重要な為、ナレッジマネジメントと文書管理システムが一緒に利用されることが多いとされています。

ナレッジマネジメントについて詳しく知りたい方は以下の記事を参考にしてください。

関連記事
ナレッジマネジメントツール徹底解説!メリットから選定ポイントまで

watch_later 2020.01.16

ナレッジマネジメントツール徹底解説!メリットから選定ポイントまで

続きを読む ≫

ポイント2 セキュリティ対策がしっかりなされているか

エンタープライズサーチの導入により、既存の情報源に対するセキュリティ設定の不備が顕在化するケースがあります。これは、エンタープライズサーチ自体にセキュリティの課題があるというよりも、そもそもの情報管理が徹底されていないことが露呈してしまうということです。

例えば、部門全体で使用するからという理由で、誰でもアクセス可能なファイルサーバを使用しているケースが考えられます。エンタープライズサーチを導入すると、それまでアクセスすることのなかったファイルに、部門外からアクセスがしやすくなります。

他部門に共有したくない情報などがある場合は、エンタープライズサーチの権限設定機能を利用したり、ファイルサーバの設定を変更する必要があります。このようなことを避ける為にも、しっかりセキュリティ対策がなされているシステムを選定しましょう。

ポイント3 自社のデータ形式に対応しているか

ファイル形式について、ワードやエクセルといった一般的なファイル形式の文書は、エンタープライズサーチの標準機能だけで検索できることが多いです。

しかし、グループウェアなどを検索対象とする場合には、専用のアダプタをオプションとして別途購入しなければならないことがあります。また、製品によっては、画像データや音声ファイルの検索ができるものもあり、こうした機能を必要とする場合は必ず確認をしておくのがよいでしょう。

ポイント4 検索スピードが敏速であるか

事業が拡大中の企業などは、今後情報量がどのくらい増大するのかを考慮したうえでシステムを選ぶ必要があります。情報量が多くなるほど検索スピードに影響します。1回の検索に1分も2分もかかっていたら、導入の意味がありません。

部門ごと、個人ごと等に区切って、現状どれくらいの情報があるのか、今後どれくらいまで増大するのかを、事業計画や人員計画をもとにある程度算出しておけると、製品の検討に役立ちます。

エンタープライズサーチ導入失敗例

エンタープライズサーチをうまく活用しないとどのような失敗が起こるでしょうか。

導入しただけでは情報の活用はできない

そもそも検索したいものは、なんなのか把握していないと検索したいコンテンツを抽出できません。企業情報は、メール、PC上のファイル、ファイルサーバー、Notes、イントラネット、業務システムなど様々なファイルで管理されています。

メールに関する情報を業務システムから探しても見つかりません。また、削除付みファイルまでも検索範囲に入ってしまったら情報の正確性も確保できないでしょう。ただエンタープライズサーチを導入するだけで、見つけたい資料や情報が出てくるわけではありません。なんの情報を検索したいのか明らかにする必要があるのです。

キーワードだけで検索すると逆に時間ロスになる

エンタープライズサーチで「2018年4月決算書」とキーワードで検索すると、部署や製品、また担当した人が違う決算書が膨大にヒットしてしまいます。しっかり、正確で欲しい情報を獲得するためにも、コンテンツ、キーワード、ファイルから検索するなど段階を踏んだ検索方法をとりましょう。

すこしでもエンタープライズサーチを選定して導入検討したいと思った方は、以下の記事で選定方法を紹介していますので、是非参考にしてください。

関連記事
エンタープライズサーチ5つの選定ポイントをご紹介!

watch_later 2020.03.23

エンタープライズサーチ5つの選定ポイントをご紹介!

続きを読む ≫

エンタープライズサーチ導入失敗を防ぎ業務効率化しよう!

エンタープライズサーチの導入に失敗する理由は様々です。しかし原因を突き詰め、失敗しない為のポイントを押さえることで、業務を効率化させ、新たな戦略に大きく貢献するでしょう。エンタープライズサーチが気になった方は、是非無料で資料請求を行ってみてはいかがでしょうか。

関連記事
社内検索エンジン!?エンタープライズサーチ製品を徹底比較!

watch_later 2020.11.26

社内検索エンジン!?エンタープライズサーチ製品を徹底比較!

続きを読む ≫
エンタープライズサーチ 製品を調べて比較
製品をまとめて資料請求! 資料請求フォームはこちら
エンタープライズサーチの資料請求ランキングで製品を比較! 今週のランキング第1位は?

このカテゴリーに関連する記事

社内検索エンジン!?エンタープライズサーチ製品を徹底比較!

社内検索エンジン!?エンタープライズサーチ製品を徹底比較!

エンタープライズサーチの市場規模は?今後の動向も解説!

エンタープライズサーチの市場規模は?今後の動向も解説!

エンタープライズサーチの3つの基本機能

エンタープライズサーチの3つの基本機能

エンタープライズサーチの導入メリットとは?デメリットも!

エンタープライズサーチの導入メリットとは?デメリットも!

社内検索ができるエンタープライズサーチとは?機能からメリットまで!

社内検索ができるエンタープライズサーチとは?機能からメリットまで!

エンタープライズサーチの必要性と活用場面

エンタープライズサーチの必要性と活用場面

失敗しない!エンタープライズサーチ導入時4つのポイント

失敗しない!エンタープライズサーチ導入時4つのポイント

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。「失敗しない!エンタープライズサーチ導入時4つのポイント」というテーマについて解説しています。エンタープライズサーチの製品導入を検討をしている企業様は、ぜひ参考にしてください。

関連製品・サービス
住友電工情報システム株式会社
住友電工情報システム株式会社
追加
AIで「探し方」改革!全文検索・情報活用システムQuickSolution
1台で50TBのファイルサーバを2〜3秒で高速検索。複数サーバの連携で数100TBにも対応。AIを活用した純国産のエンタープライズサーチで「探し方」改革を実現!
クワンタム・テクノロジー株式会社
クワンタム・テクノロジー株式会社
追加
A-trek
加速度的に増加していく文書、氾濫するコンテンツの中から、必要な情報を、 迅速に、効率的に見つけ出し、活用することを可能にします。
ジップインフォブリッジ株式会社
ジップインフォブリッジ株式会社
追加
簡単お手軽、DX推進にも効く生産性向上ツールファイルめがね
ファイルサーバーをインターネットのように検索するツールです。資料の共有や再利用、調べ物が効率化し、日常業務の生産性を底上げできます。DX推進で必要な情報活用意識の向上にも貢献します。
ブレインズテクノロジー株式会社
ブレインズテクノロジー株式会社
追加
お客様の声から生まれたエンタープライズサーチNeuron
Neuronは使いやすさを徹底追求したシンプルな操作性で、企業内に散在するデータを横断検索します。数100TBを超える環境でも低コストで高速検索でき、大企業の導入・活用事例が多数ございます。
木村情報技術株式会社
木村情報技術株式会社
追加
FAQ検索と文書検索が同時にできる AI-Brid
自然文によるFAQ検索と文書検索が同時にできるハイブリッドAI検索システムです。 様々な社内のシステムに保管されている文書を簡単に誰でも取り出せるようにし効率化を図ります。
株式会社鉄飛テクノロジー
株式会社鉄飛テクノロジー
追加
ファイルサーバーを高速に “検索” “閲覧”!FileBlog(ファイルブログ)
1億ファイルの大規模環境にも対応できる高性能検索システムを、フル機能で小規模・低コストに導入できます。目的のファイルがすぐに見つかるWebベースの文書検索・共有システムです。
資料請求ランキング
1月11日(月) 更新
第1位
  • お客様の声から生まれたエンタープライズサーチNeuron
  • ブレインズテクノロジー株式会社
第2位
  • FAQ検索と文書検索が同時にできる AI-Brid
  • 木村情報技術株式会社
第3位
  • AIで「探し方」改革!全文検索・情報活用システムQuickSolution
  • 住友電工情報システム株式会社
一覧を見る
  • ログイン
  • 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
新着記事
  • 社内検索エンジン!?エンタープライズサーチ製品を徹底比較!
    最適なエンタープライズサーチ(企業内検索エンジ...
  • エンタープライズサーチの市場規模は?今後の動向も解説!
    社内の膨大な量のデータからも欲しい情報をピック...
  • エンタープライズサーチの導入メリットとは?デメリットも!
    エンタープライズサーチは、社内データを横断して...
  • 失敗しない!エンタープライズサーチ導入時4つのポイント
    企業内のあらゆる情報を検索できる社内検索エンジ...
  • エンタープライズサーチを使うべき企業とは?活用方法もご紹介!
    企業が抱えるデータ量は、年々増加しておりエンタ...
  • 社内検索ができるエンタープライズサーチとは?機能からメリットまで!
    エンタープライズサーチとは、企業内のあらゆる情...
  • エンタープライズサーチ5つの選定ポイントをご紹介!
    膨大な量のデータや資料の中から必要とするものを...
  • エンタープライズサーチの活用事例!具体的な効果を紹介
    現代の企業にはさまざまな業務システムが導入され...
  • エンタープライズサーチの3つの基本機能
    エンタープライズサーチとは、企業内に集まる膨大...
  • エンタープライズサーチシステム導入後に必要な5ステップ
    エンタープライズサーチシステムは、社内に存在す...
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ|
IT製品を探す
カテゴリーから探す |
ランキングから探す
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
BIZトレンド |
List Finder |
Urumo! |
Seminar Shelf

Copyright (C) 2021 IT Trend All Rights Reserved.

エンタープライズサーチの製品をまとめて資料請求
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
0件の製品が資料請求リストにあります。
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline