《楽楽精算》の評判・口コミまとめ
楽楽精算に寄せられた多数の口コミから良い口コミ・悪い口コミをピックアップし、比較に役立つポイントをITトレンド編集部が独自にまとめました。(2023/01/17 公開)
《楽楽精算》の良い評判・口コミ
経費精算の中でも処理が多い交通費に関して、専用リーダーがなくともスマホのアプリでICカードの読み込みができるため、外回りや完全在宅勤務勤務の方など社外で業務をされる方に、
特に評価が高い製品です。申請から精算までの時間も短くなったという声も多く寄せられております。
会社での無駄な時間・資源・対面を大幅に減少する
申請と精算がスムーズになり雑務に取られる時間が大幅に減った。
乗り換え案内のおかげで出張時の交通費の計算が楽。
出張申請では同伴者の設定ができる為、新人に記入データを共有も出来、説明と指導も楽。
在宅勤務時にもICカード読み取りができて便利
営業のため外回りしていることが多いのですが、社内に戻らずとも、デバイス1つでICカードの認証~経費精算入力がある程度できるので非常に便利。
領収書の読み取りの精度も高く、いつも助かっています。
ペーパーレス、オンラインですべて済みます
領収書をスマホ撮影またはスキャンで取り込むと、あとはオンライン上で、決裁まで終わります。ペーパーレスと、事務所に出なくとも申請~決裁まで終わり、便利です。閲覧権限のある人は、誰がどんな申請をしたか、チェックすることもできます。
もっと見る
《楽楽精算》の悪い評判・口コミ
入力項目のコピーができないことや入力文字数制限があるなどUIの使いにくさを指摘する声が目立ちました。管理者にとっては利用しやすい一方で、経理に対する知識が浅いユーザは、
申請項目の選択に戸惑ったり、申請方法が分かりにくいことから修正やり取りが発生することもあるようです。
使いやすさより機能を重視してしまっている
経費精算を管理する側に立ちすぎて、精算をする知識があまりない人に対して不親切。細かい費目設定や例外的な処理に対して融通が利かないことが多い。
後日、管理者から修正指示を出されて二度手間、三度手間になりやすい。
画面のデザインを改善してほしい
デザインは改善してほしいと思いました。入力画面の文字、入力欄が密集していて使いづらさを感じました。
なぜエラーコードが出ているか分かりづらく経費精算にとても時間がかかるようになってしまいました。
今までの経費精算よりきっちりしたが融通がきかない
融通がきかないところ。アナログの経費精算だったからこそまとめて承認を貰えていたが、システム化されてから少しでもルールと異なると非承認となる。また、通知メールではどこにエラーがあったのかが分かりにくい。
もっと見る
以下の絞り込みの検索結果
評価:
すべて
企業規模:
すべて
利用する立場:
すべて
業界:
すべて
並び替え
名前の通り精算が楽にできペーパーレス化にも便利
この製品のいい点
web上で精算が完結するのが便利。データのみでも十分だし、ペーパー管理が良ければ印刷することもできる。交通費精算もICカードを紐付けたり、検索で簡単に運賃が計算できて便利。
楽楽精算の改善してほしい点
部門ごとで起票することができるが、その際に起票者が誰か特定することが出来ない点。起票時に元々特定出きるとより良い。
楽楽精算導入で得られた効果・メリット
承認ルートが設定でき、承認者に通知が自動で行くので承認フローがスムーズに回って業務が効率化している。
経理処理が楽になりました!
この製品のいい点
従業員が立替精算をする際にレシートを読み込むことで、支払先・金額を正確に読み取ってくれます。申請し、承認完了、支払が決定するとメール通知されるので便利です。
楽楽精算の改善してほしい点
先にレシートを読み込まないといけない点がわかりにくいです。申請をする過程の中でレシートを読み込むことができればよいと思います。
システムの不具合がありましたか?
特にありません。
楽楽精算導入で得られた効果・メリット
経理をしている立場からの意見です。これまで従業員の立替精算はエクセルの紙のデータをもらって、それを経費システムに手入力をしていましたが、それがcsvで取り込めて、使用しているシステムに簡単に連動できるので圧倒的に時間短縮できました。
検討者にオススメするポイント
経理担当者は圧倒的に楽になるので導入を検討してみてください。
社員の経費精算を一気に片付けられます
この製品のいい点
社員数が多ければ多いほど、個々の経費精算の集計を紙で提出し手計算しなくていいので助かると思います。その経費からの会計ソフトへの仕訳の入力もあとで1つ1つ入力する手間が省け、一括で出来てしまうのが素晴らしい機能です。
楽楽精算の改善してほしい点
本人はきちんと申請をあげて承認まで終わっているつもりでも、何かの手順が欠けているのかこちらに載ってこないことがあり、支払いもれが起きてしまうことが多々あるので、その辺の確認がしやすいといいなと思います。
システムの不具合がありましたか?
添付されている領収書のPDFが開けなかったり。その表示されない真っ黒の画面が何をしても閉じられなくてシャットダウンしないとどうにもならないです。
楽楽精算導入で得られた効果・メリット
経費精算の紙や領収書の保管が必要なくなったのは助かっていて、今まで保管用に用意していたファイルも不要になりました。
検討者にオススメするポイント
社員がきちんと申請してくれれば領収書の紙保管がなくなるので良いです。
経費の精算が楽になりました。
この製品のいい点
交通費精算や健康診断費用などの精算に使っています。テレワークですが、領収書は写真をアップロードすれば添付可能なので便利です。
楽楽精算の改善してほしい点
交通費の乗換案内からの入力がちょっとわかりにくく、もう少し入力方法を分かりやすくした方が良いと思います。
システムの不具合がありましたか?
今のところありません。
楽楽精算導入で得られた効果・メリット
紙ベースでの申請が不要になったことと、申請から承認がどこまで進んだか確認できる点。
同じルートはコピー入力できること。
領収証の画像があれば処理出来るので簡単になった
この製品のいい点
パソコンで申請出来るので紙ベースが必要なくなり、上司の承認が早くなった。更にはエスディジーズの一つとして会社の仕組みになった。
楽楽精算の改善してほしい点
自動検索機能の精度がもう少しあがるとよいです。何時ルート検索してもあさってのルートが出てきて、探すのが大変です。
楽楽精算導入で得られた効果・メリット
財務の処理スピードが上がり人員の削減に貢献出来ている。手入力だとあと2名は増員していたと考えられる。
検討者にオススメするポイント
最初は違和感がありますが慣れてくると使いやすいです。
便利なところもあるが、まだまだ発展途上のところもあり。
この製品のいい点
導入前、期間は決まっているが専任サポートがつくこと。有名タレントを使いCMなどでPRされているので、それなりの認知度がある。
楽楽精算の改善してほしい点
モバイルsuicaを使っている人はICリーダーから対応するかなどしないと取り込めないのが不便。そこは改善をして欲しいと思います。また、操作によってはスマホとPCを併用させないといけない点も不便。例えば、スマホの場合、ICカードで取り込んだデータを一括選択できないなど。サポートも導入前は専属の方がついてくれる点は良いのですが、その後はメールのみとなり、電話ができない点は充実したサポートとは言い難いです。例えば、こちらは分からないことがあって、サポートに相談するも最終的にはマニュアルサイトを見れば分かるでしょ的な案内になってしまうときがあります。他社ではマニュアルがあっても、分からないことは何でもお気軽に聞いてという対応をしていただきました。もちろん電話相談もできます。それと比べると充実したサポートとは言えないと思います。料金も決して安いとは言い切れません。近しいサービスでより安価なものもあります。それなりの価格ですので、不便をより解消してもらいたいです。
楽楽精算導入で得られた効果・メリット
現場からしたら、今までは手書きやExcelの申請用紙を印刷し直接経費申請していたのが、スマホで申請ができるので、申請のしやすさは高まったと思います。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
複雑怪奇だった経費精算がWeb化で楽に。
この製品のいい点
Webで完結するという点と、駅探の経路検索ともリンク可能で、楽々精算から実際に使用した経路を駅名検索して料金を入力できる。
楽楽精算の改善してほしい点
上記の経路探索において、電車、バス、タクシーなどの選択肢をプルダウンから選択してから行うUIだが、デフォルトが空白になっており、電車をいちいち選択しなければならない。電車を初期値にするようにできるなどのチューニングができるようにしてほしい。
楽楽精算導入で得られた効果・メリット
会社独自のExcelと運用ルールで、運用されていた経費精算がWeb化され、毎月の入力業務の負担が軽減された。
月々の残業時間が10時間減りました!
この製品のいい点
最も良い点は、手入力が不要で、自動で申請内容を仕分けてくれる点です。楽楽精算を使用する以前と比べて、残業時間が減りました!
楽楽精算の改善してほしい点
初期設定が少し難解でした。ひたすらマニュアルの通りにやり、なんとか設定できましたが、60代の上司は頭を抱えていました。
システムの不具合がありましたか?
ごく稀にですが、OCR入力に失敗する時があります。
楽楽精算導入で得られた効果・メリット
メリットとしては、経費の作業時間が減りました。例えば、以前はデータ入力時にミスがあれば、担当者に逐一報告していたため、手間と時間がかかりました。サービス導入後は、ルールに該当しないデータを自動でシャットアウトしてくれるため、その手間が省けました。
検討者にオススメするポイント
手入力作業に嫌気が刺した方にはおすすめです。
精算が便利になったといえば便利にはなった。
この製品のいい点
あくまで利用者側からの意見であり、経理側の意見ではありません。利用者側からすると以前はフォーマットに書いて経費を精算していましたが、今では楽楽精算で打ち込んでプリントアウトしてレシートを貼りつけて提出します。
自分で書くことがなくなったので、少しは時短になったのかなと。経理側の作業はとても少なくなるらしいので、全体の生産性は上がっているのかなと思います。
楽楽精算の改善してほしい点
経理側にとって楽楽なのは充分わかりますが、経費精算を依頼するこちら側の手間はそんなに楽楽になってないのが少し残念ではあります。
楽楽精算導入で得られた効果・メリット
交通費の精算などは、区間を打ち込むだけで自動的に料金を計算してくれるのでそれはとても楽です。また、合計額も勝手に算出してくれるので手間が減って助かってます。
書類をメール送信する手間が省けて本当に楽々
この製品のいい点
私は書類を管理する側ではなく、提出する側です。
また、本社勤務ではなく、お客様先企業に常駐して働いています。
そのため、これまでは、本社に書類提出する際は、まずExcel等でデータ作成したうえでそれを保存し、メールに添付して送信する、という手間がありこれがなかなか面倒で提出が億劫でした。
しかし、楽楽精算が導入されてからは指示に従って入力項目を入れ、「提出」というようなボタンを押すだけで、非常に気分的に楽になりました。
これまでの作成したデータを保存する、それをメールに添付する、という手間が省けた以外にも、メールの本文を作成するという地味に面倒な作業もなくなったため、提出するまでの心理的ハードルが下がり、提出を後回しにすることがなくなったと思います。
楽楽精算を導入してもらって本当にありがたかったです。
楽楽精算の改善してほしい点
書類のタイトルか何かで、カタカナだけなぜか半角で入力しないといけない箇所があったので、全角カタカナでも入力できるようにするか、もっとわかりやすく注意書きを書いてほしいです。
初めて提出しようとした際、カタカナは半角でないといけないことに気づかずタイトルを入力してしまい、提出しようとするとエラーが出てしまいました。しかし注意書き?のようなものが非常にわかりづらく、初めはどこが間違っているのかわからなかったため、「提出」ボタンをクリックしては「なぜできないのか?」と考え込むのを3~4回繰り返してしまい、非常に時間のロスでした。
システムの不具合がありましたか?
まだ導入して2か月程度というのもあり、大きなトラブル等は特にありません。
楽楽精算導入で得られた効果・メリット
入力画面と会社が指示した入力テンプレートに沿って入力し、提出するためのボタンをクリックするだけなので、提出する側の心理的負担が減ります。それによって、提出するのが早くなるので、提出が期限ぎりぎりになったり、期限を過ぎてしまうことが減ります。きっと、提出される側も非常に楽だろうと思います。
また、もう一つ書類を受け取る側のメリットとして、これまではメールで提出していたため、誰かが何かを提出するたびにメールボックスがいっぱいになっていたと思うのですが、楽楽精算にしてからは受信メールが減り、重要なほかのメールを見落としたりすることやそのリスクがが減ったのではないのでしょうか。
検討者にオススメするポイント
紙の書類や、Excel・Wordデータの書類管理に日々追われている、cmの横澤夏子さんのような方(笑)にお勧めです。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください