《TOKIUM経費精算》の評判・口コミまとめ
TOKIUM経費精算に寄せられた多数の口コミから良い口コミ・悪い口コミをピックアップし、比較に役立つポイントをITトレンド編集部が独自にまとめました。(2023/01/23 公開)
《TOKIUM経費精算》の良い評判・口コミ
レシートの写真を取ると日付や金額を自動入力してくれるため、経費精算の手間が減らせるとの声が一番多いです。交通費の申請も各種交通系のICカードからワンタッチで読み込み、申請が出来るのもメリットとして上がっています。 経理とのやりとりを、プラットフォーム上で完結できるのも魅力な点でしょう。
出張費精算や接待費精算などの代理申請が快適にできる
あらゆる精算と承認フローを一つのページで管理できるのが便利だと感じます。通常の交通費精算を始め、立替金、接待費、出張予定の申請などを、TOKIUM経費精算にて行っています。秘書業務や営業事務業務として、役員や上司やチーム員の精算を代理で行うのですが、代理権限を一度設定すれば、過去の申請履歴を見ながら簡単に精算申請ができるので、助かっています。 交通費申請も路線検索機能で自動でルートを探してきてくれるので、選択するだけで簡単でした。証憑も同じ画面にアップロードできるので、どの請求書と紐づくのかも明確です。
ワンタッチで交通費精算がラクチン
過去の交通費や飲食代やゴルフの接待費など、どの程度のコストを使用したのか、予実管理に役にたっていますし、経年比較のデータとしても役にたっています。
領収書の管理・提出がオンライン上でできる
写真で領収書を添付して経費申請を提出できるため、領収書原本の提出頻度を少なくできる。基本的にテレワークなので、領収書のために毎月オフィスに行かなくて良いのは助かる。
もっと見る
《TOKIUM経費精算》の悪い評判・口コミ
使い方が分かりづらく慣れるまでに時間がかかる方が多いようです。稟議を上げるには別システムが必要なため、システムとして一体化されると嬉しいとの声や、 画像を読み込んで自動入力してくれる機能今後の改善に期待したいとの声もあがっています。
慣れるまで時間がかかる
STEPの進み方が少しわかりづらい。導入は最近だが、慣れるのに少し時間がかかる。チュートリアルのような機能があると良い。
特色ある経費精算システムだが、まだまだ発展途上
システム変更や機能追加が頻繁にあり、発展途上のシステムである印象。経費精算業務がシンプルになった一方で、レシートの処理状況などが社内でコントロールできず、立て替えた経費がいつ精算されるかなどが分かり難い。
OCR機能を拡充させてほしい
手書きの領収書は少なくなってきていますので、レシートのOCR機能を拡充させてほしいです。名刺読み取りソフト並みの精度になれば、価格が上がっても利用価値があると思います。
もっと見る
以下の絞り込みの検索結果
評価:
すべて
企業規模:
すべて
利用する立場:
すべて
業界:
すべて
並び替え
初心者でも楽々操作可能
この製品のいい点
専用アプリがあるため、会社にいなくても簡単にできる。使い方もわかりやすく、誰でも簡単に操作可能。
私の会社では、このアプリで経費精算の申請をすれば、すぐ上司に通知が行き、承認されれば指定された口座にお金が入金されるようなシステムになっています。
TOKIUM経費精算の改善してほしい点
私は手入力しか使った事がありませんが、他にも自動入力など、メニューがたくさんあります。
それぞれの使い方の解説など、アプリで見ることができればより良いと思う。(スマホ操作が苦手な人向けに)
TOKIUM経費精算導入で得られた効果・メリット
アナログなパターンであれば、社用品を購入した後、レシートを貼り付けて直接上司へ持ち回りして承認を受ける必要があった。このアプリがあれば、レシートの写真を貼り付けて申請すれば、上司へ申請通知が行く。持ち回り不要で簡単に精算可能。
煩わしい経費精算が簡単に!
この製品のいい点
溜めがちな経費精算が簡単に、楽になり、経理部門との関係も良好になった。期日に入力して、上司承認後は印刷して指定の棚に入れておけば、給与口座に振り込まれる。とっても楽で正確になった。
TOKIUM経費精算の改善してほしい点
特に困ったことはない。あえて言うなら、申請時の画面が、ちょっとわかりづらい。毎月経費精算しない部署にいると、使うのがたまにになるので、忘れてしまう。
TOKIUM経費精算導入で得られた効果・メリット
今までは、指定の用紙に手で経費を書き込み、レシートを糊ではりつけ、課長→部長にハンコリレーをまわし、レシートにも割り印を押してもらう必要があった。でも、このサービスを導入して無駄な上長承認が省かれ、部長承認のみになり、レシートは写真をとって画像を貼り付けるだけ、しかも割り印を押すという非常に無駄な作業が省かれたため、期日に確実に経理に提出できるようになった。以前は上長の忙しさなどによって遅れたりしていた。
検討者にオススメするポイント
営業部門がある企業は導入したほうがいいツールです。経費精算が非常に楽です。
名前はよく変わるが使いやすい
この製品のいい点
レシート撮影や会社用に作っているクレカSuicaから自動で申請できるので、凄く使いやすく便利だと思います。
TOKIUM経費精算の改善してほしい点
ICOCAからもデータが取れるとうれしい。また、Androidバージョンでも申請途中のコメントにファイル添付ができるとうれしい。
TOKIUM経費精算導入で得られた効果・メリット
いちいち紙に書いて経費申請する手間がスマホ一台でできるので助かる。移動時間でも簡単にできるので、時間を取らずありがたい。
経費精算が家でも楽々!
この製品のいい点
スマホ一つで簡単に領収書や交通費等の経費精算ができるだけでなく、資料を添付したい時にはPCと併用できるのでとても使いやすいです。
TOKIUM経費精算の改善してほしい点
上長への承認フローが保存できず毎回選択することになってしまっているので、保存機能があるとより効率よく申請可能かと思います。
TOKIUM経費精算導入で得られた効果・メリット
交通費が手軽に申請できるので、電車の時間だけで申請が可能です。また、ミスをしてしまったとき簡単に取り消しができるとこも嬉しいポイントです。
レシート読み込みの精度が高い!
この製品のいい点
レシートを撮影し、アップロードすると自動で入力してくれるアプリ。
「少し解読しにくそうな領収書だなー」と思っても、しっかり入力してくれます。
大体30分程度で処理してくれます。
TOKIUM経費精算の改善してほしい点
交通費精算時に、新幹線を利用した出張の際にルートが複数ある場合の入力がややしづらいように思いました。
TOKIUM経費精算導入で得られた効果・メリット
レシートや領収書などをベースに経費精算の依頼をかけるため、証拠書類と経費の照合が簡単に行えていいと思います。
楽で便利な経費精算になりました
この製品のいい点
今まで、経費精算は紙に各自で記入したうえで提出していました。営業職ということもあり、公共交通の利用も多く、経費はどうしてもいちいちWEBで調べたのちに記入するため時間がかかっていましたが、こちらのシステム利用して自動で計算されるので経費精算のための時間が短縮されました。
TOKIUM経費精算の改善してほしい点
レシート類は別途、BOXに提出するのですが、特に現物は必要無いのでは?といつも思っています。これはシステムの問題か?会社の方針か?今一つ分からないのですが。
TOKIUM経費精算導入で得られた効果・メリット
どうしても数日間貯めてた上でまとめて経費精算を行っていましたが、簡単にシステムに入力するだけなので、一日の終わりにスケジュールの確認をしながら簡単にできるので業務効率も上がる気がします。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
領収書原本との突合の精度が低い
この製品のいい点
スマホ等からでも手軽に経費申請が可能なため、申請者も出先等でその場での提出が可能。また承認もWEBでできるためテレワーク化が進むこのご時世に良い。
TOKIUM経費精算の改善してほしい点
WEB上で添付した領収書原本を提出し、突合されると振込処理がなされるのだが、領収書1枚につき1行の経費申請が必要。新幹線の往復等、合算した場合も内容と一致すれば処理されるようにもう少し突合精度を上げてほしい。
TOKIUM経費精算導入で得られた効果・メリット
従来の紙での精算の場合、事務職は郵送書類のために出勤しなければいけなかったが、WEB化によって経費精算業務もテレワーク等遠隔でも業務可能となり助かっている。
経費精算のためだけに出社することがなくなった‥が増える手間も
この製品のいい点
レシートを受け取ってすぐに撮影、アップロードすることで簡単に経費精算ができ、申請漏れが防げます。
経費も当社はICカードとの連携が必須ではないため、交通費→仕様区間を選び申請するだけ。首都圏であれば電車の乗換アプリと同様に【早】【楽】などの記載付き複数路線・IC/現金支払いができるので便利。
定期区間も個別に除外が出来るのでそのあたりは楽になったと思います。原本も郵送で済むので経費精算のためだけの月末出勤は不要になりました。
読込の精度やスピードもかなり良くなってきたと思います。
TOKIUM経費精算の改善してほしい点
まず、社名が変わりすぎて全く社内に定着しない。記憶してる限りではDr経費→レシートポスト→TOKIUMU?、どういう方針で変更をしているのか不明ですがあまり好まれないと思います。IC系のルートが地方や市バスだと弱い→全国展開している企業にとって社員のエリアで使いやすさ・使いにくさが生まれてしまうのはいかがなものかと思います。首都圏以外は登録数が少ないです。承認を確認しても、いちいちスマホのアプリには別途で通知が残るのでわかりづらい。→スライドすれば消える仕様ですが、あまり操作が詳しくない社員から「消えない」という問い合わせがしばしばあるため機能修正などしたらチュートリアルを行ってほしい。
TOKIUM経費精算導入で得られた効果・メリット
導入以前はレシートや領収書&IC系の交通費は出金伝票に価格を記載し事務職に渡す→事務職が用紙に原本をノリ貼りしExcelで作成されたフォーマットに経費内容を打ち込み→本人が確認→経理部門に提出という流れでしたが、それがレシートを受けとってすぐに読込→月末に上長へ申請→原本は自身で提出or郵送が必要です。IC関連の経費は申請が簡略化しましたが、社全体でも然程申請のボリュームが多くない部分なので、事務職の手間は減ったでしょうが、結局レシートの糊付け(原本提出)等は本人になり、当社に限っては1ユーザ単位の手間はかえって増えたような・・・
会社へ申請する出張精算、交通費精算がスムーズに
この製品のいい点
普段は主に交通費精算に使用。交通系ICカードを読み取り、発生日時や使用区間や料金を自動で入力してくれる点がとても便利。
TOKIUM経費精算の改善してほしい点
ICカードの読み取り件数の上限が20件までと決まっており、うっかり読み取りを忘れると20件より以前の情報は手入力となってしまう点が不便。
TOKIUM経費精算導入で得られた効果・メリット
とにかく時短になった。これまでは経費精算用紙を印刷、手書きで個人情報を書き込み、券売機で発行した確証を貼り付け、不要な利用履歴を黒塗りし、スキャンして会社へ提出という無駄な工数が削減された。
自動読み込みで紙媒体での提出いらずに
この製品のいい点
この製品はなんといっても領収証の自動読み取り&自動入力機能が非常に使いやすく手間がほとんどかかりません。
TOKIUM経費精算の改善してほしい点
個人的にはスマートフォンのアプリ版は使用しやすいのですが、PCのブラウザ版は選択ボタンなどが小さくどこから経費申請ができるのか分かりにくかったためそこを改善してほしいです。
TOKIUM経費精算導入で得られた効果・メリット
以前は楽楽精算を利用していましたが物品などの購入で領収証を紙媒体で経理に確認する必要がありましたがこの製品は自動で読み込みをしてくれて紙媒体での提出が不要のため手間がかなり減らすことが出来ました。
以前利用していた製品の解約理由
以前は楽楽精算を利用していましたが物品などの購入で領収証を紙媒体で経理に確認してもらうという従業員も経理も大変な作業があったため解約となりました。
検討者にオススメするポイント
領収証の写真を取れば無駄な確認作業がなくなります
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください