資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド
ITトレンドNo.1ヘッダー

資料請求リスト

0件
  • ホーム
  • 製品を探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • はじめての方へ
  • 掲載について
  • ITトレンドEXPO
  1. IT製品 比較TOP
  2. その他
  3. 安否確認システム
  4. e安否

未確認情報あり 最新の情報は公式ページをご確認ください

情報取得元
掲載修正・取り下げ依頼
e安否

安否確認システム
緊急地震速報との連動で大規模災害に先手を打つ e安否


株式会社ラビックス
全体満足度 ★★★☆☆ 3.5
全2件の評判・口コミを読む
リストに追加
または
すぐに資料請求する
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
安否LifeMail

【1人月額80円~】自動安否確認・LINE通知・GPSにも対応! / 安否LifeMail

全体満足度

★★★★☆ 4.0
22件
POINT
  • 【確実な通知】自動安否確認機能/LINE連携機能/GPS位置情報機能
  • 【優しい価格】お一人月額80円~の優しいランニングコスト設定
  • 【各方面で利用中】企業/自治体/医療/学校で利用者数200万人突破
Biz安否確認/一斉通報

災害時に使用するサービスは堅牢性で! Biz安否確認/一斉通報

全体満足度

★★★☆☆ 3.9
120件
POINT
  • 【高信頼なシステム】有事の際に使う為、信頼のシステム設計
  • 【社員の健康管理】毎朝の健康状態を問い合わせ、自動集計します
  • 【複数の通信手段】 メール・電話・スマホアプリでユーザに通知
安否確認システム ANPIC

【月額5,130円~】LINE通知対応!産学連携システムの 安否確認システム ANPIC

全体満足度

★★★★☆ 4.3
72件
POINT
  • 【LINEへ通知】追加料金0円!使い慣れたツールで報告率UP!
  • 【コロナ禍でお役立ち】送信数制限なし!検温報告に使用可能
  • 【業界最安価格帯】国立大学発!安価でココまで使える!
EXLINK-安否確認サービス

SMS(ショートメール)で通知する安否確認サービス EXLINK-安否確認サービス

全体満足度

★★★★☆ 4.9
19件
POINT
  • 従業員による宛先登録作業やログインが不要なのでカンタン運用
  • SMS利用のため、送達率・開封率が高く送達確認が可能
  • 8ヶ国の言語に対応しており、その他豊富なオプション機能も実装
ANPiS

【無料トライアル実施中】月額6,600円から始める従業員の安否確認 ANPiS

全体満足度

★★★☆☆ 3.0
1件
POINT
  • 【お手頃価格】初期費用は無料!月額6,600円からのお手頃価格
  • 【気象庁と連携】気象庁の地震・津波・特別警報と自動連携
  • 【豊富な導入実績】自治体や民間企業を問わず、16万人がご利用
緊急連絡/安否確認システム エマージェンシーコール

緊急連絡/安否確認システム エマージェンシーコール

全体満足度

★★★☆☆ 3.8
227件
POINT
  • 24時間365日、安否確認はシステム任せ。連絡つくまで繰返し連絡
  • 大手企業や官公庁を中心に幅広い業種で4,600社以上の導入実績!
  • 300名まで月額10,000円で利用可能な「ライトプラン」も登場!
Safetylink24

地震と7種類の「防災気象情報」と自動通報連携対応/アプリあり Safetylink24

全体満足度

★★★★☆ 4.0
56件
POINT
  • 地震/津波/大雨/洪水など、さまざまな気象情報と連動!
  • 標準にて社員の家族を含む安否確認が可能!
  • 大企業や製造・医療・教育機関など 900社・65万人以上の実績!
安否確認システムの製品一覧はこちら>
《e安否》のPOINT
  1. GPS機能で位置情報も報告
  2. 平時にも使える柔軟なメール配信機能
  3. 堅牢な「さくらインターネット」のデータセンターで管理

緊急地震速報との連動を特徴とする安否確認システムです。気象庁から情報を受け取り、速やかにメールを自動配信します。管理者が手動で配信する必要はなく、従業員側の操作も簡単です。

評判・口コミアイコン 評判・口コミ(2) 事例アイコン 事例

製品概要

対象従業員規模 全ての規模に対応 対象売上規模 全ての規模に対応
提供形態 パッケージソフト / SaaS / ASP
参考価格 別途お問い合わせ

製品詳細

緊急地震速報と連動し実際の揺れが生じる前に初動対応

e安否とは

緊急地震速報と同時にメールを送信するシステムです。管理者が何もしなくても、緊急地震速報が出され次第自動でメールを配信するため、速やかに安否確認を行えます。従業員本人だけでなく家族の安否確認も可能で、位置情報報告など便利な機能を豊富に備えています。

e安否の強み

【連動機能】
e安否の最大の強みは、気象庁から発報される、緊急地震速報との連動性にあります。緊急地震速報を気象庁から受信すると同時に安否確認メールを配信できるため、瞬時に初動対応が完了。実際に地面が揺れるよりも前にメールが配信されるため、災害時の混線や通信規制の影響を受ける心配はありません。また、緊急地震速報発報時にメールを配信する際の対象地域を指定可能で、企業の拠点に応じて柔軟に設定できます。

【安否確認システム運営歴15年以上の実績】
2005年に提供が始まり、e安否は15年以上の歴史を持っています。その中でユーザー企業の声を反映しながらブラッシュアップされ続けてきました。ユーザー目線の便利な機能で災害時の初動対応を高速化します。

【位置情報の報告】
安否確認メールに回答すると、同時に位置情報も報告できる仕組みになっています。社員から位置情報の報告を受けることで、管理者は社員がおかれた状況を正確に把握できるようになります。避難経路の伝達や待機の指示を行う際に役立ちます。

e安否でできること

【集計】
従業員による回答を自動集計する機能です。回答内容はもちろん、回答率などのデータをリアルタイムに確認可能。集計結果はxlsxファイルとしてダウンロードでき、報告書などに役立てられます。

【組織図】
組織図を構築する機能です。社員を図示することで視覚的に関係性を把握できるようになります。ドラッグアンドドロップを基本とした操作のため簡単です。

【メール配信】
1通メールを作り送信するだけで、メンバー全員に届きます。緊急時に全員に向けて連絡したい際に、少ない手間で伝達できます。もちろん、宛先を絞り込むことも可能です。組織やグループ単位での一斉配信に対応しています。

【回答】
従業員が安否確認メールを受け取り、そこに記載されているURLから回答を行うための機能です。ログインは不要で、表示される項目から適切なものを選んで送信するだけで回答が完了します。

仕様・動作環境

e安否の仕様・動作環境

機能・仕様
その他 【パソコン】
●OS
Windows7 以降 / Mac OS X 以降
●ブラウザ
Internet Explorer9 以降
Firefox 最新版
Google Chrome 最新版
Safari 最新版

【スマートフォン】
●OS
Android OS 4.0以上 / iOS 最新版
●ブラウザ
各OS標準搭載のブラウザ

【ガラケー】
Docomo / au / Softbank の2012年以降の機種

価格・料金プラン

e安否の料金体系

  • 【ライトプラン】
    月額0円/20名~
    一部機能制限あり

    【プロプラン】
    月額11,000円/20名~
    すべての機能を使用可能

    ※料金はユーザー数により変動
無料プランあり
無料トライアルなし

評判・口コミ

全体満足度
★★★ ☆☆ 3.5
全2件の口コミを読む
詳しい評判・口コミを見る chevron_right
導入が簡単な安否確認ツール
ブラウザ上ですぐに会員登録をするだけで導入できるのが良い。導入コストもほとんどないところも良いと感じる。
schedule 2022/12/26
★★★★★ 5
電気、電子機器 / 5,000名以上
いざという時の災害時の備えとして
災害時の備えとして上司より導入を告げられました。 使用した感覚は、テストのみの使用ですので何とも言えませんが、メールに安否確認が届くので、いざという時の緊急連絡に使えると思います。 LINE連携も出来る為、Androidユーザーやiosユーザー問わず使え、PCでの閲覧も出来るのは魅力的だと思います。
schedule 2022/02/13
★★ ☆☆☆ 2
医療 / 10名以上 50名未満

企業情報

企業名

株式会社ラビックス

住所 〒960-8031 福島県福島市栄町1-35 福島キャピタルフロント7F
設立年月 2002年6月
資本金 1,000万円
事業内容 Webアプリケーションの開発・運営
代表者名 藤岡岳之

価格・料金プラン

e安否の料金体系

  • 【ライトプラン】
    月額0円/20名~
    一部機能制限あり

    【プロプラン】
    月額11,000円/20名~
    すべての機能を使用可能

    ※料金はユーザー数により変動
無料プランあり
無料トライアルなし

安否確認システム

安否確認システムとは?
安否確認システムとは、災害時に社員や家族の安否状況を確認するためのシステムです。一斉メール配信、状況集計、掲示板などの機能を提供します。送信代行や専用サイトの運用などをサービスとして、提供される場合もあります。震災の経験から多くの企業でその重要性と必要性が見直され、導入企業が増えています。社員の安否情報を短時間で収集することで、災害時の素早い意思決定を可能にし、事業への二次的な被害を最小限に留めることができます。
比較表つきの解説記事はこちら
安否確認システムの基本とは?機能、メリット、選定ポイントも紹介

『e安否』と よく比較されている安否確認システム

ANPiS
リストに追加
ANPiS
Safetylink24
リストに追加
Safetylink24
Biz安否確認/一斉通報
リストに追加
Biz安否確認/一斉通報
エマージェンシーコール
リストに追加
エマージェンシーコール
EXLINK-安否確認サービス
リストに追加
EXLINK-安否確認サービス
安否確認システム ANPIC
リストに追加
安否確認システム ANPIC
安否LifeMail
リストに追加
安否LifeMail
全体満足度
☆☆☆☆☆
★★★★★
4
とにかくそれほどコストかけずに利用できます

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、株式会社ラビックスの 『緊急地震速報との連動で大規模災害に先手を打つe安否』(安否確認システム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。

 
レビューを見るには

またはログイン

※パスワードを忘れた方はこちら

リストに追加しました
他の方は以下の製品も資料請求しています
  • ANPiS
    ANPiS
  • Safetylink24
    Safetylink24
  • Biz安否確認/一斉通報
    Biz安否確認/一斉通報
  • エマージェンシーコール
    エマージェンシーコール
  • EXLINK-安否確認サービス
    EXLINK-安否確認サービス
  • 安否確認システム ANPIC
    安否確認システム ANPIC
  • 安否LifeMail
    安否LifeMail
同じカテゴリーのすべての製品に資料請求する
リストに追加中の製品に資料請求する(0件)
EXPO関連_1
カテゴリー満足度ランキング
1 EXLINK-安否確認サービス
EXLINK-安否確認サービス
株式会社エクスリンク
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.9 19件
2 安否確認システム ANPIC
安否確認システム ANPIC
株式会社アバンセシステム
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.3 72件
3 Safetylink24
Safetylink24
株式会社イーネットソリューションズ
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.0 56件
4 トヨクモ 安否確認サービス2
トヨクモ 安否確認サービス2
トヨクモ株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.0 36件
5 安否LifeMail
安否LifeMail
株式会社コム・アンド・コム
☆☆☆☆☆ ★★★★★
4.0 22件
6 セコム安否確認サービス
セコム安否確認サービス
セコム株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
3.9 369件
7 Biz安否確認/一斉通報
Biz安否確認/一斉通報
エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
3.9 120件
8 緊急連絡/安否確認システム エマージェンシーコール
緊急連絡/安否確認システム エマージェンシーコール
インフォコム株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
3.8 227件
9
e安否
e安否
株式会社ラビックス
☆☆☆☆☆ ★★★★★
3.5 2件
10 ANPiS
ANPiS
関西電力株式会社
☆☆☆☆☆ ★★★★★
3.0 1件
11位以下のランキングはこちら 11位以下のランキングはこちら
カテゴリー資料請求ランキング
1月30日(月) 更新
第1位
  • 【1人月額80円~】自動安否確認・LINE通知・GPSにも対応! / 安否LifeMail
  • 株式会社コム・アンド・コム
第2位
  • 災害時に使用するサービスは堅牢性で!Biz安否確認/一斉通報
  • エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社
第3位
  • 【月額5,130円~】LINE通知対応!産学連携システムの安否確認システム ANPIC
  • 株式会社アバンセシステム
4位以下のランキングはこちら
ログイン ログイン
新規会員登録 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
レビュー用バナー
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ
IT製品を探す
製品を探す |
ランキングから探す |
専門家一覧
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
List Finder |
Urumo! |
bizplay |
Sales Doc

Copyright (C) 2023 IT Trend All Rights Reserved.

安否確認システムの製品をまとめて資料請求
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
0件の製品が資料請求リストにあります。
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline
リストをリセットreplay
資料請求リストをリセットします。
よろしいですか?
はい いいえ