以下の絞り込みの検索結果
評価:
すべて
企業規模:
すべて
利用する立場:
すべて
業界:
すべて
並び替え
目標管理だけではない人材管理システム
この製品のいい点
社員の経歴、スキル、資格、業務内容、今期の目標、上司からの評価を一元管理できる点です。このシステムにログインすれば人事評価をすべて把握することができます。
どの情報を管理するかどうかを選ぶことができるといった柔軟性も評価できます。
SAP SuccessFactorsの改善してほしい点
動作が重く、入力後の画面遷移やデータエクスポート時にかなり遅く感じるため、修正してほしいです。
類似製品と比較して、利用料がやや割高だと感じます。
SAP SuccessFactors導入で得られた効果・メリット
今期の目標に対してどのくらい進捗しているか、どこにギャップがあるか、といったことを把握できるようになり、上司との面談の質がアップしました。
人材活用・最適化に良いと思います
この製品のいい点
社員一人一人の自己評価や目標管理の自己申告、上司からの評価などをシステム的に実施できます。
また、社員の顔写真を表示できます。わが社の営業所は全国にあるため、「遠く離れた事業所に上司がいて、顔も知らない」というケースが多くあるのですが、そういった場合に上司のページに顔写真を記載しておくことで対応しています。
SAP SuccessFactorsの改善してほしい点
クリックしてからの反応が遅く、次のページが表示されるまでに時間がかかります。
また、わが社は期末に色々な種類の自己評価を一斉に実施するのですが、その際にどのリンクがどの種類の自己評価なのか一目で分からない、という問題があります。一つ一つリンクをクリックして確認するため、少し時間がかかってしまいます。
システムの不具合がありましたか?
Google Chromeでないとうまく動作せず、わが社のイントラ標準ブラウザであったInternet Explorerでは開けませんでした。
SAP SuccessFactors導入で得られた効果・メリット
今後、所有している資格やスキルなどの登録情報を活用することで、社内の人材配置の最適化・人材活用に役立てようという計画があります。
以前利用していた製品の解約理由
年度ごとの個人の自己評価・目標管理などがやりづらかったです。
検討者にオススメするポイント
人材活用をお考えなら、おすすめです
上司に依存せずに公平な評価を行ってもらえる
この製品のいい点
個人の業務評価に関して、以前はマネージャーによって重視する点や会話する内容が異なってしまっていた。サクセスファクターによって評価項目の観点やプロセスが標準化されるため、そういった俗人的な運用のブレがなくなった。
SAP SuccessFactorsの改善してほしい点
SAPあるあるではあるが画面操作が古臭いデザインとなっており使いにくい。スマホやiPadにも対応していない。その点に関しては最近よくあるSaaS系サービス同様に見やすいものとなってほしい。
SAP SuccessFactors導入で得られた効果・メリット
組織における評価運用の標準化と効率化が図れる。それによって上司に依存せずに公平な評価を受けられる可能性があがり、評価に対する不満がへる、職場のエンゲージメントが上がる。
社内の研修管理に利用している
この製品のいい点
多数の社員に対して、研修を確実に行わせるためのツールとして利用している。またコミュニティの場も設けることで、一方的にeラーニングを見せるような研修ではなくフィードバックをして活用している。
SAP SuccessFactorsの改善してほしい点
ポップアップされた映像教材がポップアップの画面サイズに合わないことがあることがある。完了したあとの目次に完了にならないこともある。映像の速度が変えられると利便性が上がると思った。
SAP SuccessFactors導入で得られた効果・メリット
社内の一括研修や、アンケート収集、案内に役に立ってる。特に社員が研修を完了したことがわかることが特に良い。
検討者にオススメするポイント
社員研修管理ツールとしては使いやすい。
とてもシームレスな使い方が可能です
この製品のいい点
多くのグローバルカンパニーで導入されており、評価、研修、採用など人事周りの基幹システムとしてはシームレスな使い方ができると思います。
SAP SuccessFactorsの改善してほしい点
他のローカルシステムと比較すると、必ずしも使い勝手やユーザーインターフェイスが完璧ではないと感じます。
SAP SuccessFactors導入で得られた効果・メリット
評価や研修などがシームレスにつながっていることだと思います。またグローバル企業においては各リージョンで統一されたシステムを使うことにもメリットがあります。
評価のフィードバックもこのシステムでもらう形になっており、研修の受講もこちらから行っています。
自分の情報や他部門の情報も確認できます。
この製品のいい点
全世界向けのソリューションなので、基本的に英語や日本語なので、多言語対応しているので、進んでいるなと感じた。
SAP SuccessFactorsの改善してほしい点
上述の通り、全世界向けのソフトなので、日本の風土に合うかは微妙。また、システム的に漠然としており、コンセプトがよく分からない。何が売りなのかが分からない。
SAP SuccessFactors導入で得られた効果・メリット
人事評価やE-ラーニングなどの管理が出来るので、良いと思います。また、何を学習したのか、していないのかなど確認でき、リマインダーも送られてくるので、管理者側は便利かもしれません。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください
上長との評価に関するコミュニケーションが見える化されました
この製品のいい点
目標設定や評価に対するプロセスがツール上で履歴として残るので、過去の設定した目標等が簡単に参照できて便利。また、評価のフィードバックの実績もログとして残せるので上長の怠慢も防止できる。
SAP SuccessFactorsの改善してほしい点
視覚的に使いづらいので、マニュアルを見なくても使えるようにしてほしい。機能を絞り込んでもらうことで表示も見やすくできるようになるとよいと思う。クリック1発で入力した内容がPDFやエクセルに出力できる機能がほしい。
SAP SuccessFactors導入で得られた効果・メリット
これまではエクセルファイルベースで管理していて、そのファイルを各自で保管しておく必要があったが、年数を重ねるにしたがってその数が多くなり管理が面倒だった。SAPでは過去の情報も参照できるのでそうした必要がなくなり煩わしさから解消された。
検討者にオススメするポイント
社員が入力した内容をしっかり管理できる体制が準備できる場合はとても有用だと思う。
見やすく進捗具合が把握できる
この製品のいい点
今までエクセル1シートに評価の成果報告を記載していましたが、このシステムとなったことで項目と内容が見やすく、承認が今どのフェーズなのかがわかりわすくなりました。
SAP SuccessFactorsの改善してほしい点
上司が承認を忘れてしまう時があったのですが、勤務管理等と同じように承認されていなければ自動でメールのリマインドをしてもらえると嬉しいです。
SAP SuccessFactors導入で得られた効果・メリット
過去の目標設定及び評価もシステムから参照できるので、新たな目標設定時などに昨年どのようなことに取り組み、またそれを本年どう活かしていくのかが比較検討しやすくなりました。
前は自身で保存していたものを探していたので、その手間が省けます。
評価の一元管理が可能に
この製品のいい点
導入されて日は経っていないものの、直感的に操作することが出来ている。また、上司の評価なども見れることには平等性を感じ満足度が高い。
こういった評価システムは入力に時間がかかることが多いが、放置されている・時間が経っている際にログアウトしますか、といったアナウンスがあるのはありがたい。
SAP SuccessFactorsの改善してほしい点
導入されて間もなく、まだ操作に慣れていないせいか、動作が遅いと感じる。
また、社内で質問を考えているのかもしれないが、答えにくい言い回しが多い。
システムの不具合がありましたか?
ログイン時・起動時に時間がかかる。
SAP SuccessFactors導入で得られた効果・メリット
以前までの評価システムでは上司が自分をどのように評価しているのか公表されることはなかったが、こちらのシステムでは、前回の評価がどのようになっているのか容易に確認できた。そこから、自身の課題を見つけ、日々の業務につなげることもできた。
検討者にオススメするポイント
そういったシステムがないのであれば、取り入れてみるのは選択肢の一つかも。
グローバルで利用の場合は良い。国内のみの場合は国産がおすすめ
この製品のいい点
グローバルで考えればワークデイと並んで素晴らしいパッケージ製品であると考える。
特にタレントマネジメント分野においては一定の効果はあると考える(BPRがされている前提ではあるが)
SAP SuccessFactorsの改善してほしい点
SAPのサポートは不満を覚える。導入中および導入後のアフターサポートについても不満。
チケット制を取るのは問題ないが、担当者のレベルにより的外れなことが多々あるため改善を求める。
システムの不具合がありましたか?
不具合は多々あり。チケットを上げてやり取りして、不具合と認められれば半期ごとのアップデートで修正対応が行われる。
SAP SuccessFactors導入で得られた効果・メリット
クラウド製品なので出来ることには限りがあり、”作りすぎない”点がメリット。
また、製品の標準仕様に従うことで標準化された業務をこなすことが出来るためそこもメリット。
私のクライアントでは、目標管理を良く利用されることが多いが、グローバル共通でKPIを取ることができて、可視化できるようになったことが良かったと言っていただけることが多い。
検討者にオススメするポイント
グローバル共通プラットフォームを考えている場合にはおすすめです。
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください