- 『データの統合』により様々な人事情報を整理・集約できる
- 『データの蓄積』では常に最新で正しいデータを保持できる
- 『データの分析・可視化』は簡単操作で見たいデータが即時参照
「ジンジャーシリーズ」は人事評価・人事データ分析・人事労務といったタレントマネジメント領域の情報を1つにまとめて管理できるクラウド型人事労務システムです。
2024年09月13日 最終更新
製品概要
対象従業員規模 | 10名以上 | 対象売上規模 | 全ての規模に対応 |
---|---|---|---|
提供形態 | クラウド / SaaS | ||
参考価格 | 200円 ~ | ||
参考価格補足 | 価格・料金プランの詳細はお問い合わせください。 |
製品詳細
タレントマネジメントを始めるならジンジャーで!
人事評価システム「ジンジャー人事評価」は、評価シートの作成・配布・回収までの長い工程を、オンライン上で完結できます。
・様々な入力方式に対応できる評価シート
評価シートの作成において、テキスト入力フォームはもちろん、計算式や選択肢入力フォームなど様々な入力方式に対応。現在の評価シートをそのままシステム上で再現でき、複雑な操作なく運用を開始できます。
・柔軟な権限設定が可能
評価シート内では、項目単位で柔軟に権限が設定可能。「閲覧」「編集」「閲覧不可」から設定でき、記入者、評価者、人事と役割ごとに分けた運用をすることができます。
・進捗管理がラクに、便利に
評価業務の進捗はシステム上で可視化され、進捗管理を効率化できます。さらにリマインダー機能も備えており、評価の記入漏れを防ぎます。
「ジンジャー人事データ分析」では一元管理した人事データを用いて人的資本の可視化・分析をレポート・ダッシュボード上で簡単に設定が可能
・人的資本の可視化・分析に必要な各種指標の可視化、分析が行うことができる
・重要な指標はテンプレートとして予め用意されており、各企業に必要な指標検討をサポートする
・統合された人事データベース(Core HRデータベース)を基に、従業員にまつわる情報を即時参照し加工できる
・フィルターや算出期間を自由に変更して、データ分析に必要な項目を絞り込むことにより、あらゆる角度から人事データ分析を行うことができる
・外部システムからインポートしたデータを基に、「ジンジャー」上で分析を行うことができる
・役職やポジションに応じた権限設定(閲覧/編集)を細かく設定できることで、機微情報の扱いに関しても安心して運用ができる
・経歴、異動歴、評価推移、育成情報等に関する情報を時系列で蓄積し、自動的にその推移をデータ化/可視化することで、評価や異動時における判断がスピーディに行うことができる
・人事データ分析の結果を基に、人材育成~定着のサイクルを一気通貫で行うことができる
⼈事労務をDXでラクに、シンプルに
「ジンジャー人事労務」では、人事情報を1つに統合した「Core HRデータベース」によって、バラバラに管理していた人事情報を、豊富なカスタマイズをもとに集約します。また、多様な履歴情報を時系列で管理し、理想のデータベースを構築できます。
仕様・動作環境
その他 | |
---|---|
サポート・保守 | 【充実のサポート体制】 ■カスタマーサクセス担当による安心のサポート ・24時間365日対応のAIチャットサポートで業務時間外も安心 (必要に応じて電話やメールでのサポート有) ・社内規定に合った要件の整理や設定のご案内など、 自社に合った初期設定も完璧に ・法改正や社内規定の改定が発生した際の対応方法など、 運用中のお困りごともお任せ ■24時間いつでも使える無料のサポートツール ・初期設定サポート 初期設定の方法/管理者・従業員双方の操作手順をまとめた「初期設定マニュアル」 プロダクト内でスライド/動画形式で視覚的に設定方法を確認できる「ジンジャーナビ」 設定の進捗状況管理、タスクの整理に便利な「初期設定ステータスノート」 ・ヘルプセンター ジンジャーの機能やよくある質問について記載 操作方法について実際の画面を用いながらわかりやすく説明 運用中の些細な困りごとも解決可能 ■気軽に質問や相談ができるウェビナー開催 ・ジンジャーを導入している企業様向けに、 よりジンジャーを使いこなすためのウェビナーを開催 |
セキュリティ | 【インフラのセキュリティ内容】 ■サーバートラブルに対する対策 ・冗長化対策として、複数の拠点と複数台のサーバー・データベース構成 ・利用できない状態が発生しにくくなるための対策として、 ハードウェアトラブルにも自動で速やかに対応 ■暗号化された通信を常時監視 ・常時1分ごとに自動で監視されており、 トラブルを検知した際には担当者全員にアラートメールを通知 ・定期的に人的な監視と評価も行うことで潜在的なリスクの低減へ ■第三者による脆弱性診断のクリア ・第三者による脆弱性診断を定期的に実行、セキュリティリスクの軽減 ■不正アクセス防止 ・外部からのインターネット通信に関しては、 ファイアウォールなどによって適切に制限 ・サーバーへの直接のアクセスに関しても権限やIPによる制限を設定 ・SQLインジェクションやクロスサイトスクリプティング対策なども実地 ■全通信の暗号化 ・TLS1.2に対応し、全通信を暗号化 ・TLS1.2は悪意のある攻撃者がデータを取得できないように、 ネットワーク全体でデータの転送を安全に維持 【使えるセキュリティ機能】 ■IPアドレス制限 ・サービスへのアクセスに関してIP制限を実施 ■権限設定 ・従業員ごとに閲覧できる情報や変更できる情報を制限 ■操作ログ ・マイナンバーなど重要な情報の操作履歴(閲覧/編集など)の確認が可能 【ISO 27001の認証】 ■2022年12月21日に、情報セキュリティマネジメントシステムに 関する国際標準規格「ISO 27001(ISMS)」の認証を取得 |
価格・料金プラン
「ジンジャーシリーズ」の価格表
- ジンジャー人事評価:1名あたり300円/月
ジンジャー人事データ分析:1名あたり200円/月
ジンジャー人事労務:1名あたり500円/月
企業情報
会社名 | jinjer株式会社 |
---|---|
住所 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿 6-11-3WeWork Dタワー西新宿 |
設立年月 | 2021年10月01日 |
従業員数 | 473 |
資本金 | 5,643,298,488円(資本準備金及びその他資本剰余金含む) |
事業内容 | 【事業領域】 クラウド型人事労務システム「ジンジャー」の企画・開発・運営 ・メディア HR NOTE |
代表者名 | 桑内 孝志 |
タレントマネジメントシステム
タレントマネジメントシステムとは?
タレントマネジメントは、従業員のスキルやキャリアを可視化し、最適な人材配置を行う管理システムです。人材評価、スキル管理、キャリア開発機能を備えています。人事部門や人材開発部門で活用され、組織全体の人材育成とパフォーマンス向上に貢献します。
比較表つきの解説記事はこちら【2025年】タレントマネジメントシステム比較12選!目的や機能、選び方も紹介
『ジンジャーシリーズ』とよく比較されているタレントマネジメントシステム
IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。こちらのページは、jinjer株式会社の 『初めてのタレントマネジメントでもラクに使いこなせる!ジンジャーシリーズ』(タレントマネジメントシステム)に関する詳細ページです。製品の概要、特徴、詳細な仕様や動作環境、提供元企業などの情報をまとめています。気になる製品は無料で資料請求できます。