資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド

資料請求リスト

資料請求
0件
  • ホーム
  • カテゴリーから探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • セミナーを探す
  • はじめての方へ
  1. IT製品 比較TOP
  2. ハードウェアインフラ
  3. シンクライアント
  4. シンクライアントの関連記事一覧
  5. シンクライアントとは?VPNとは?それぞれを分かりやすく解説!

シンクライアントとは?VPNとは?それぞれを分かりやすく解説!

Share
Tweet
Hatena
Pocket
2020年08月14日 最終更新
シンクライアントの製品一覧
シンクライアントとは?VPNとは?それぞれを分かりやすく解説!

シンクライアントやVPNはどのようなものなのでしょうか。どちらもリモート環境において情報を守る仕組みであるため、違いが分からず困っていませんか。

この記事ではシンクライアントとVPNの意味から、両者を用いた安全なリモート環境の構築方法まで解説します。安全かつ柔軟な働き方を実現する参考にしてください。

シンクライアント の製品を調べて比較
製品をまとめて資料請求! 資料請求フォームはこちら
シンクライアントの資料請求ランキングで製品を比較! 今週のランキング第1位は?

シンクライアントとは?VPNとは?

シンクライアントとVPNの概要を見ていきましょう。

シンクライアント:クライアント端末を最小限で構成すること

シンクライアントとは、クライアント端末には最低限の入出力装置だけを実装し、処理はサーバ側で行う仕組みを言います。

元々は、高額なパソコンを大量に導入する際、その費用を抑える目的で登場しました。ところが、時代の変化とともにパソコンが安価になり、徐々に注目されなくなってしまいます。

しかし、最近ではセキュリティの観点から再度注目を浴びつつあります。クライアント端末にはデータを保存しない仕組み上、端末の紛失や盗難による情報流出防止に有効だからです。

ちなみに、「シン(Thin)」とは「薄い」の意味で、クライアント端末に搭載されている機能が最小限であることを示しています。これに対し、パソコンとしての機能を全面的に搭載した通常の端末をファットクライアント(Fat=太った)と呼ぶこともあります。

VPN:仮想的な専用回線のこと

VPNは「Virtual Private Network」の略で、日本語に訳すと「仮想専用線」となります。これは、暗号化技術などを用いて、インターネット上に仮想の専用線を構築する仕組みです。その専用線は限られた人物しか使えないため、第三者は情報を傍受できません。

「仮想専用線」に対し、仮想的ではない「専用線」もあります。金融機関における通信など、第三者による不正な傍受や改ざんを100%阻止しなければならない状況では専用線が使われます。しかし、専用線は非常に高額です。

そこで、通信経路上の情報を守る方法として利用されるのがVPNです。悪く言えば偽物ですが、本物の専用線と比較して遜色のないセキュリティを確保できるため、多くの企業で使われています。

シンクライアントへVPNを採用するメリットは?

これまで解説した点をまとめると、シンクライアントとVPNの違いは以下のようになります。

シンクライアント
処理などをサーバ側で行う
VPN
通信経路上の情報を守る

この2つは異なるものですが、組み合わせてリモートデスクトップ接続というシンクライアント環境を構築することもできます。

従来のシンクライアントは、大掛かりなサーバでパソコンの機能を一括管理し、各クライアント端末がそのサーバにアクセスする形式でした。ところが、専用のサーバは高額であるなど、いくつか問題がありました。

その問題を解決するのがリモートデスクトップ接続です。これは、各クライアント端末からファットクライアント端末(普通のパソコン)にアクセスする形態です。たとえば、テレワークで自宅のシンクライアント端末から、オフィスにある自分のパソコンにアクセスする形で使います。通信経路はVPNで守られるため、安全にそのパソコンを遠隔操作できます。

VPN環境のシンクライアントを実装する方法は?

VPNを使ってリモートデスクトップ接続方式のシンクライアントを実現するには、どうすれば良いのでしょうか。

1.ルータを設定する

最初に必要なのはルータの設定です。企業向けのルータならば、基本的にVPN機能が備わっているためそれを使いましょう。

このときに気をつけなければならないのがプロトコルです。代表的なプロトコルに以下の4種類があります。

  • ■L2TP/IPsec
  • ■PPTP
  • ■QBelt
  • ■OpenVPN

それぞれ特徴がありますが、特に理由がなければ「L2TP/IPsec」を使いましょう。ほかのプロトコルは安全性が低いなど気になる点がありますが、「L2TP/IPsec」は汎用的で使いやすいのが特徴です。このプロトコルならスマホでもリモートデスクトップ接続できます。

2.社内PCを設定する

続いて、シンクライアント端末からアクセスするファットクライアント端末の設定を行いましょう。Windows10にはリモートデスクトップ対応の機能が標準で搭載されているため、それを利用して設定します。

Windows10における設定手順を見てみましょう。

  1. 1.画面左下の「スタート」から「Windowsシステム ツール」をクリック
  2. 2.「コントロールパネル」内の「システムとセキュリティ」をクリック
  3. 3.「システム」内の「リモートアクセスの許可」をクリック
  4. 4.「このコンピューターへのリモート接続を許可する」にチェック
  5. 5.「OK」をクリック

可能であれば、ファイアウォールを利用して特定のクライアント端末からしかアクセスできないように設定すると良いでしょう。第三者による不正アクセスのリスクを減らせます。

3.クライアント端末を設定する

最後にクライアント端末側で設定を行います。こちらも、Windows10における設定手順を見てみましょう。

  1. 1.画面左下の「スタート」から「Windowsアクセサリ」をクリック
  2. 2.「リモートデスクトップ接続」をクリック
  3. 3.接続先となるパソコンの「コンピューター名」を入力し、「接続」をクリック
  4. 4.「ユーザー名」と「パスワード」を入力して「OK」をクリック

上記のコンピューター名とユーザー名、パスワードは、接続先のパソコンで調べておく必要があります。手順は以下のとおりです。

  1. 1.画面左下の「スタート」から「設定」をクリック
  2. 2.「システム」をクリック
  3. 3.左側下部の「バージョン情報」をクリック
  4. 4.デバイス名を確認

また、スマホでもリモートデスクトップは可能です。Google PlayやApp Storeから「Microsoft Remote Desktop」をインストールし、指示に従って設定しましょう。

VPN環境のシンクライアントを実装し、リモート環境を実現

シンクライアントとは、最小限の機能を備えたクライアント端末からサーバにアクセスし、その機能を使う仕組みです。一方、VPNは仮想的な専用線のことです。

VPNを使うと、リモートデスクトップ形式のシンクライアントを利用できます。ルータやホスト・クライアント端末の設定のみで実現できるため、大掛かりなシンクライアントより手軽です。

以上を踏まえ、安全なリモート環境を構築しましょう。

シンクライアント 製品を調べて比較
製品をまとめて資料請求! 資料請求フォームはこちら
シンクライアントの資料請求ランキングで製品を比較! 今週のランキング第1位は?
こちらもおすすめ!
シンクライアント 選び方ガイド
製品を選ぶときのポイントがわかる!
どんな企業が導入すべきかがわかる!
お役立ち資料ダウンロード
選び方ガイドのダウンロードはこちら

このカテゴリーに関連する記事

USB型シンクライアントを比較5選・USBブート式のメリットもご紹介

USB型シンクライアントを比較5選・USBブート式のメリットもご紹介

シンクライアントの仕組み|実行方式別にわかりやすく解説!

シンクライアントの仕組み|実行方式別にわかりやすく解説!

シンクライアントとは?概要・種類・方式・製品比較も!

シンクライアントとは?概要・種類・方式・製品比較も!

シンクライアント導入のメリット・デメリットは?方式別にご紹介

シンクライアント導入のメリット・デメリットは?方式別にご紹介

シンクライアントの種類・方式を解説。選び方のポイントもご紹介

シンクライアントの種類・方式を解説。選び方のポイントもご紹介

シンクライアントとは?VPNとは?それぞれを分かりやすく解説!

シンクライアントとは?VPNとは?それぞれを分かりやすく解説!

シンクライアントの使い方を解説|活用術も合わせてご紹介

シンクライアントの使い方を解説|活用術も合わせてご紹介

シンクライアント製品紹介|種類・デスクトップ環境も徹底比較

シンクライアント製品紹介|種類・デスクトップ環境も徹底比較

シンクライアントは無料で利用できるのか?導入の注意点を徹底解説!

シンクライアントは無料で利用できるのか?導入の注意点を徹底解説!

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。「シンクライアントとは?VPNとは?それぞれを分かりやすく解説!」というテーマについて解説しています。シンクライアントの製品導入を検討をしている企業様は、ぜひ参考にしてください。

お役立ち資料ダウンロード
シンクライアント
基本情報から選ぶ時のポイント、ITトレンドおすすめの製品情報をまとめてご紹介します。
関連製品・サービス
NECソリューションイノベータ株式会社
NECソリューションイノベータ株式会社
追加
既存PCシンクライアント端末化ソフトウェアThinclST(シンクラST)サービス
“ThinclST(シンクラST)サービス”は既存PCを活用し安価にセキュアなシンクライアント端末環境を実現します。USBブート型は情報漏えい対策、在宅勤務環境の導入、BCP対策に最適です。
株式会社日立システムズ
株式会社日立システムズ
追加
データレスPCソリューションFlex Work Place(フレックスワークプレイス)
セキュリティ向上、盗難・紛失時のデータ漏えい、データ消失対策に 場所を問わず柔軟で安全なPC環境を提供するソリューションです。 リモートワークや在宅勤務ユーザーにおススメです。
株式会社日立システムズエンジニアリングサービス
株式会社日立システムズエンジニアリングサービス
追加
テレワークでの安全・快適なPC利用にZenmu Virtual Desktop
Zenmu Virtual Desktopは独自の秘密分散テクノロジーによって、大切なデータをPCとクラウド上に分散管理。外出時にも安全なPC情報漏洩対策として活用できます。
株式会社TOKAIコミュニケーションズ
株式会社TOKAIコミュニケーションズ
追加
仮想デスクトップ構築をフルサポート!Amazon WorkSpaces導入支援サービス
1台から始めることができるクラウド型仮想デスクトップサービス「Amazon WorkSpaces」の導入のご相談から設計、構築、移行、運用に至るまで全面的にご支援いたします。
資料請求ランキング
1月18日(月) 更新
第1位
  • テレワークでの安全・快適なPC利用にZenmu Virtual Desktop
  • 株式会社日立システムズエンジニアリングサービス
第2位
  • 既存PCシンクライアント端末化ソフトウェアThinclST(シンクラST)サービス
  • NECソリューションイノベータ株式会社
第3位
  • 仮想デスクトップ構築をフルサポート!Amazon WorkSpaces導入支援サービス
  • 株式会社TOKAIコミュニケーションズ
一覧を見る
  • ログイン
  • 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
新着記事
  • クラウド型シンクライアントの紹介|VDIの解説と製品比較
    クラウド型シンクライアントのサービスと選び方を...
  • USB型シンクライアントを比較5選・USBブート式のメリットもご紹介
    近年コスト削減・セキュリティ向上を目的に端末を...
  • シンクライアント製品紹介|種類・デスクトップ環境も徹底比較
    シンクライアントの種類や人気製品を紹介していき...
  • シンクライアントの仕組み|実行方式別にわかりやすく解説!
    IT技術の発展により、外出先でも社内と同じように...
  • シンクライアントとは?概要・種類・方式・製品比較も!
    シンクライアントは情報漏えい対策の手段として注...
  • ブレードPCとは?シンクライアントとの関係や利点・欠点を解説!
    ブレードPCとはどのようなものなのでしょうか。シ...
  • シンクライアントとは?VPNとは?それぞれを分かりやすく解説!
    シンクライアントやVPNはどのようなものなのでしょ...
  • シンクライアントを利用するセキュリティ上のメリットは?
    シンクライアントを利用すると、本当に充分なセキ...
  • シンクライアントは無料で利用できるのか?導入の注意点を徹底解説!
    企業の働き方改革に大きく貢献する「シンクライア...
  • シンクライアントの使い方を解説|活用術も合わせてご紹介
    シンクライアントは、現在、在宅勤務などといった...
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ|
IT製品を探す
カテゴリーから探す |
ランキングから探す
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
BIZトレンド |
List Finder |
Urumo! |
Seminar Shelf

Copyright (C) 2021 IT Trend All Rights Reserved.

シンクライアントの製品をまとめて資料請求
資料請求フォームはこちらplay_circle_outline
0件の製品が資料請求リストにあります。
リストの製品に資料請求するplay_circle_outline すべての製品に資料請求するplay_circle_outline