資料請求リストに製品が追加されていません。


IT製品の比較サイト|ITトレンド
ITトレンドNo.1ヘッダー

資料請求リスト

0件
  • ホーム
  • 製品を探す
  • ランキングから探す
  • 記事を読む
  • はじめての方へ
  • 掲載について
  • ITトレンドEXPO
  1. IT製品 比較TOP
  2. ハードウェアインフラ
  3. シンクライアント
  4. シンクライアントの関連記事一覧
  5. シンクライアントで解決できる企業課題

シンクライアントで解決できる企業課題

2023年01月17日 最終更新
シンクライアントの製品一覧
Twitterでツイートする
Facebookでシェアする
Pocketで後で読む
シンクライアントで解決できる企業課題

シンクライアントは運用負荷軽減やTCOの削減で注目されたシステムです。これが、2000年代になって、企業からの情報漏えいが大きな課題となり、ハードディスク機能を持たないシンクライアントの存在が見直されるようになりました。さらに、現在ではモバイルでのパソコン活用や在宅勤務など、ワークスタイルの革新に利用する企業も増加しています。ここでは、シンクライアントで解決できる企業の課題を紹介します。

シンクライアント人気ランキング | 今週のランキング第1位は?

シンクライアントとは

シンクライアントとは、エンドユーザが使う端末(PCなど)に最低限の機能しか持たせず、一方のサーバ側では、アプリケーションや業務データを管理・処理するシステムのことです。クライアントPCにデータがないため、データ漏えいのリスクや運用負荷軽減などの効果があります。

「シン」とは「痩せた」という意味からシンクライアントと呼ばれています。これに対し、従来のようにデータもアプリケーションも保有する端末を「ファット(太った)クライアント」と呼びます。

シンクライアントの実装方式は、「ネットワークブート型」と「画面転送型」に大別され、画面転送型には、「ブレードPC型」「ネットワークブート型」「仮想デスクトップ(VDI)」に分類されます。各実行方式によってメリット・デメリットがあり、自社に合う最適な方式を選択することが重要です。

シンクライアント導入で解決する課題

ここから本題に入りますが、シンクライアントを導入することでどのような課題が解決するのでしょうか。ここでは、導入するメリットとして4つを紹介していきます。

1.情報漏えいの防止

日本年金機構からの個人情報の漏えい、大手学習塾からの会員情報の漏えいなど、大規模な情報漏えいが、常に話題となっています。2000年代前半以降、国内のトップ企業からの情報漏えい事件が頻発し、現在ではあらゆる団体や企業で情報漏えい防止は最も重要な課題の1つとなっています。

さらに、2015年10月からはマイナンバー制度が施行され、すべての企業が従業員の個人番号を安全に保管する義務が課せられています。これを機に、情報漏えい防止の体制を見直す企業も増加しています。 こうした企業が対策のひとつとして導入しているのが、シンクライアントです。

シンクライアントはハードディスク機能がありませんから、情報をパソコンにダウンロードできません。これだけでも情報漏えいの危険性を大幅に低減できるのです。

2.運用負荷の軽減(TCO削減)

運用部門の悩みの種が「パソコンが壊れた」「ソフトウェアに障害が発生した」「アプリケーションのバージョンアップをしたい」などのクライアント端末の保守運用でした。対象となるパソコンが自社ビル内にあればいいのですが、全国に拠点を持っている企業になると、保守作業のために出張をすることもしばしばあります。

とりわけ、2014年のWindows XPのサポート打ち切り、2015年のWindows 10のリリースなどにより、クライアントの保守運用は企業の大きな課題となってきました。これらクライアントの保守運用から運用部門を解放してくれるのが、シンクライアントシステムです。

シンクライアントは端末側にOSやアプリケーションがなく、すべてサーバ側にインストールされています。OSやアプリケーションのバージョンアップもサーバへアクセスするだけで対応できます。たとえ故障しても、別の端末を接続して再起動することで自分のパソコン環境を取り戻すことができます。企業には故障に備えて、安価な予備のパソコンを用意しているところもあります。

運用負荷の軽減はTCO削減につながります。また、省電力化によりTCOを削減できたと喜ばれることも多くあります。シンクライアントはハードディスクなどの動力部がなく、電力を多く消費しませんので、地球環境保護にも貢献できます

3.柔軟なワークスタイルへの対応

外出の多い営業担当者やサービス担当者のために、モバイル端末を携帯させる動きが活発化しています。報告書作成のために会社に戻ることなく、直行直帰によりお客様への対応時間を増やすことができるようになります。

ここで課題となるのが、モバイル端末の盗難や紛失による情報漏えいであり、そのために導入が進められているのがシンクライアントです。端末に一切の情報が残っていないため、たとえ紛失しても情報漏えいの危険性がありません。

なお、シンクライアントはネットワークに接続していなければ機能しないため、特定の時間だけ、必要となる情報をハードディスクにダウンロードする機能を搭載しているものがあります。たとえば、ダウンロードしてから2時間経つと自動的にハードディスクから情報が削除される、または報告書をアップロードした段階で情報が消える、といった機能です。

在宅勤務でもシンクライアントが利用されています。夜間や休日に仕事する、あるいは育児をする社員にシンクライアントを提供して、在宅勤務を奨励している企業もあります。家庭と仕事を両立しやすい仕組みとして、社員に歓迎されています。

4.BCP(事業継続計画)の実現

日本は災害大国であり、万一に備えた勤務態勢が必要になっており、BCPは中小企業でも取り組みが進んでいます。そこで、シンクライアントでシステムに自宅からアクセスできる環境を用意する企業が、増えているのです。

ネットワーク環境さえ利用できれば、企業システムにアクセスして業務やサービスを継続可能、会社まで足を運ぶことなく、自宅から直接お客様を訪問することもできます。インフルエンザの流行やパンデミック対策としても注目されています。

セキュリティやワークスタイル変革、BCPなど、さまざまな点から改めて注目されているシンクライアント。ぜひ、導入を検討されてはいかがでしょうか。

シンクライアント導入のデメリットは?

シンクライアントを導入して解決できる課題についてはご紹介しましたが、一方で、導入すると生まれるデメリットもあります。導入検討段階の方はぜひ知っておきましょう。

  • 1.端末で行う処理をサーバーに集中して行わせるためパフォーマンスが下がるおそれ
  • 2.サーバーとの通信はネットワークを利用するためネットがないと全く使えない

このようにシンクライアントはセキュリティの課題解決や柔軟な働き方を支援する一方で、サーバーにかかるリスクが生じてしまいます。そのため、リスク分散させるためにクラウド型のVDIをつかってシンクライアントを実現する方も多くなっています。

まとめ

シンクライアントの導入で解決できる課題とシンクライアントのデメリットをご紹介しました。シンクライアントは導入すると大きなメリットをもたらす一方で、リスクも同時に生じさせます。すべてのシステムに言えることですが、自社の環境と導入の目的をしっかりと明確にしてシステムを取り入れるようにしましょう。シンクライアントの導入にあたっては、資料請求してみるのもオススメです。

シンクライアント人気ランキング | 今週のランキング第1位は?
こちらもおすすめ!
シンクライアント 選び方ガイド
電球 製品を選ぶときのポイントがわかる!
電球 どんな企業が導入すべきかがわかる!
お役立ち資料ダウンロード
選び方ガイドのダウンロードはこちら arrow

このカテゴリーに関連する記事

【2023年版】シンクライアント製品比較!VDIなど実行方式の種類も解説

【2023年版】シンクライアント製品比較!VDIなど実行方式の種類も解説

シンクライアントの種類・方式を解説。選び方のポイントもご紹介

シンクライアントの種類・方式を解説。選び方のポイントもご紹介

【図解】シンクライアントとは?仕組みや実行方式の種類、製品比較も

【図解】シンクライアントとは?仕組みや実行方式の種類、製品比較も

シンクライアントの仕組みを実行方式別にわかりやすく解説!

シンクライアントの仕組みを実行方式別にわかりやすく解説!

USBシンクライアント比較!USBブート方式のメリットも紹介

USBシンクライアント比較!USBブート方式のメリットも紹介

シンクライアント導入のメリット・デメリットは?方式別にご紹介

シンクライアント導入のメリット・デメリットは?方式別にご紹介

シンクライアントとVPNの違いとは?それぞれを分かりやすく解説!

シンクライアントとVPNの違いとは?それぞれを分かりやすく解説!

シンクライアントの使い方を解説!活用術も合わせて紹介

シンクライアントの使い方を解説!活用術も合わせて紹介

ブレードPCとは?シンクライアントとの関係性やメリットを解説!

ブレードPCとは?シンクライアントとの関係性やメリットを解説!

シンクライアントを利用するセキュリティ上のメリットと注意点は?

シンクライアントを利用するセキュリティ上のメリットと注意点は?

IT製品・サービスの比較・資料請求が無料でできる、ITトレンド。「シンクライアントで解決できる企業課題」というテーマについて解説しています。シンクライアントの製品導入を検討をしている企業様は、ぜひ参考にしてください。

お役立ち資料ダウンロード こちらをクリック
シンクライアント
基本情報から選ぶ時のポイント、ITトレンドおすすめの製品情報をまとめてご紹介します。
カテゴリー関連製品・サービス
資料請求で
比較表が作れる!
株式会社TOKAIコミュニケーションズ
株式会社TOKAIコミュニケーションズ
☆☆☆☆☆
★★★★★
4.2
仮想デスクトップ構築をフルサポート!Amazon WorkSpaces導入支援サービス
1台から始めることができるクラウド型仮想デスクトップサービス「Amazon WorkSpaces」の導入のご相談から設計、構築、移行、運用に至るまで全面的にご支援いたします。
株式会社日立システムズ
株式会社日立システムズ
☆☆☆☆☆
★★★★★
3.8
データレスPCソリューションFlex Work Place(フレックスワークプレイス)
セキュリティ向上、盗難・紛失時のデータ漏えい、データ消失対策に 場所を問わず柔軟で安全なPC環境を提供するソリューションです。 リモートワークや在宅勤務ユーザーにおススメです。
株式会社日立システムズエンジニアリングサービス
株式会社日立システムズエンジニアリングサービス
☆☆☆☆☆
★★★★★
3
テレワークでの安全・快適なPC利用にZenmu Virtual Drive
Zenmu Virtual Driveは独自の秘密分散テクノロジーによって、大切なデータをPCとクラウド上に分散管理。外出時にも安全なPC情報漏洩対策として活用できます。
株式会社パシフィックネット
株式会社パシフィックネット
全く新しいシンクライアントシステムShadowDesktop導入・運用支援サービス
強固なセキュリティ環境でテレワーク可能! デスクトップ内のデータのみを仮想化する全く新しいシンクライアントシステムです。
NTTビジネスソリューションズ株式会社
NTTビジネスソリューションズ株式会社
ご利用状況に合わせたリソース設計が可能!AQStage仮想デスクトップサービス
クラウド型サービスで提供されるデスクトップ仮想化システムです。場所を選ばずセキュアな環境でどこからでもアクセス可能で、多様なワークスタイルを実現できます。
カテゴリー資料請求ランキング
1月30日(月) 更新
第1位
  • データレスPCソリューションFlex Work Place(フレックスワークプレイス)
  • 株式会社日立システムズ
第2位
  • 仮想デスクトップ構築をフルサポート!Amazon WorkSpaces導入支援サービス
  • 株式会社TOKAIコミュニケーションズ
第3位
  • テレワークでの安全・快適なPC利用にZenmu Virtual Drive
  • 株式会社日立システムズエンジニアリングサービス
4位以下のランキングはこちら
ログイン ログイン
新規会員登録 新規会員登録
ITトレンドへの製品掲載・広告出稿はこちらから
レビュー用バナー
新着記事
  • シンクライアント導入前に陥りがちな失敗例とは?
    シンクライアント導入の失敗事例を紹介してます。...
  • シンクライアントの活用事例を4つ紹介!導入前の課題と効果とは?
    シンクライアントの活用事例を紹介してます。学校...
  • 【図解】シンクライアントとは?仕組みや実行方式の種類、製品比較も
    シンクライアントはクライアント端末の機能を最低...
  • シンクライアントとVPNの違いとは?それぞれを分かりやすく解説!
    シンクライアントやVPNはどのようなものなのでしょ...
  • ブレードPCとは?シンクライアントとの関係性やメリットを解説!
    ブレードPCとはどのようなものなのでしょうか。シ...
  • シンクライアントを利用するセキュリティ上のメリットと注意点は?
    シンクライアントを利用すると、本当に充分なセキ...
  • シンクライアントの使い方を解説!活用術も合わせて紹介
    シンクライアントは、現在、在宅勤務などといった...
  • シンクライアントは無料で利用できるのか?導入の注意点を徹底解説!
    企業の働き方改革に大きく貢献する「シンクライア...
  • シンクライアントの種類・方式を解説。選び方のポイントもご紹介
    シンクライアントの種類や実装方式、選定ポイント...
  • シンクライアントの仕組みを実行方式別にわかりやすく解説!
    IT技術の発展により、外出先でも社内と同じように...
ページトップへ
ITトレンドについて
ITトレンドとは|
ご利用規約|
レビューガイドライン|
プライバシーポリシー|
クッキーポリシー|
運営会社|
サイトマップ|
お問い合わせ
IT製品を探す
製品を探す |
ランキングから探す |
専門家一覧
IT製品を知る
用語集
IT製品を掲載する
掲載について
関連サービス・サイト
List Finder |
Urumo! |
チラヨミ |
Sales Doc |
Matchup

Copyright (C) 2023 IT Trend All Rights Reserved.

シンクライアントの製品をまとめて資料請求
0件の製品が資料請求リストにあります。
資料請求リストをリセットします。
よろしいですか?